Mozilla Firefox1.5 → Mozilla Firefox2

新しいウィンドウで開けるか

 Firefox では標準で、新しいウィンドウで開かれるリンクを新しいタブで開くようになりました。 と謳われている為、タブブラウザに慣れていない私にとって、これがネックでした。

 そして、このページを見つけて、インストールしました。

新しいタブを開かず、従来のブラウザのようにすべてウィンドウで開くようにするには、[新しいページは次の場所に開く] で [新しいウィンドウで開く] を選択します。

変わったと感じたところ

デフォルトのテーマ

Firefox テーマ

 上がFirefox1.5 デフォルト、下がFirefox2 デフォルトです。

 ……まあ、多少の変化かな?
アイコンのデザインが、ちょっと変更されたくらい?
あと、移動のボタンの周りが、まるっぽくなっている。

 でも落ち着かないので、Winestripe という、Windows 版 Firefox 1.5 標準テーマに変更しました。

テーマの変更

 1.5 では、[ツール] → [テーマ] で設定していたのですが、[ツール] に [テーマ] がない。

[ツール] のキャプチャー

 [アドオン] で変更するようになったらしい。 拡張機能も [アドオン] から。

Throbber (読み込み中アイコン)

 1.0.x 〜 1.5.x までは、Mozilla Japan - Firefox にリンクされていました。 (このページだったかは自信なし)

Throbber 画像

 Firefox2 では、クリックしてもリンクされません。 便利だったのにな……