お使いのブラウザはインラインフレームをサポートしていないか、またはインラインフレームを表示しないように設定されています。
トップページ
>
国語の部屋
>
同音異義語(どうおんいぎご)いちらん
> 同音異義語(シジ)
● 同音異義語(どうおんいぎご)〜「シジ」
指 示
【意 味】 指し示すこと
【使い方】 児童に実験の方法を
指示
する。
支 持
【意 味】 他人の意見に賛成し、後おしすること
【使い方】
支持
する政党に投票した。
師 事
【意 味】 先生として教えを受けること
【使い方】 A君は有名な音楽家に
師事
した。
私 事
【意 味】 個人や家庭の私生活のこと
【使い方】 会社を休み、
私事
旅行をする。
※ 意味は岩波国語辞典を参考にして、わかりやすくなおしています。
同音異義語いちらんにもどる