いろいろ 2007年5月30日
発熱の為の早めに入院、点滴による体の管理で熱も下がりました。既に入院は6日目。
昨夜NSから渡された指示書をみると「手術14時」「絶飲食30日0時から」付け加えて「手術頑張って下さい」と丁寧な文字で書かれてます。
私が希望していた個室が空かないことから、よほど状態が悪くない限り、一晩回復室で過ごした後もこの四人床に戻ることに。 で、昨夜彼女が打ち明けたことには「直腸がんで人工肛門になる」・・・ 私はここで黙って、この困惑の「打ち明けを」聞き流すことができず。 いろいろ 2007年5月23日
職場の先輩のお母様がもう十年以上も「外陰部癌」で治療を繰り返しておられます。
大阪の方で、それは歯切れがよく病気にめげる事無くお元気な方ですが、数週間前から症状が進み、麻酔科による痛みコントロールを始めました。
先日のある講義の中で「病院」と「刑務所」の比較という話がありました。 いつでもトイレに行く事が出来るように一番後ろに座っていましたが、質問の時間にその意味を尋ねましたが、日常を置いてゆくという共通点というような答えでした。
やはりこの比較は理解できませんが、日常を置いてゆくということでしたらば、私は昨年、病気休暇から休職にはいり、そしてやっとやっと日常を取り戻したのにも関わらず、わずか五ヶ月でまたこれを置いて入院です。 さて、今回の手術の目的は「癒着剥離」そして「固形物摂取可能に」です。
あっちもこっちも強い癒着があって剥離が不可能な場合、又は、小腸がとてもいたんでしまっている場合は切除になります。
そして今回は、術後の万が一に備えて「胃ろう」を造ってくる予定だそうです。
入院中トップに置いたこの写真は、jour jourの表紙にと選んていた写真です。
jour jourは私に最高の嬉しさを与えてくれました。 入院は、29日を予定していましたが、昨日からまるで枯葉に火がついたかの様な40℃近い高熱、そして「OHANA」をしていても嘔吐してしまいます。脱水は熱が下がりにくいそうですので、予定変更。明日入院して30日の手術まで点滴による保液で体調を管理することになりました。 いろいろ 2007年5月23日 手術を前にして患者としてしなければならないことは、手術日にあわせて体調を整えることです。
そのつもりで休暇をとったらば、午後から発熱です。 そして、ゆっくり考えると「骨盤内臓器脱」という病気が私の中で、大袈裟に言えば私の一生の中で随分大きな影響をもったものになったものだと感じるのです。 いろいろ 2007年5月22日
七回目だというのにまたいつもの手術前不眠状態になっています。 もちろん、ワードで下書きをしていて、さて、ペンで書いてみると、指が勝手に動く時とは微妙に違った、うまく表現できませんが例えば、漢字に対する配慮とかそんなものを久しぶりに感じました。
投函。ポストの口に手を入れて、更にきちんと入ったでしょうね・・と確かめて。 いろいろ 2007年5月21日
精神対話士養成講座の基礎過程の講義105分の全15回が昨日で終了しました。 死生観、キリスト教、仏教からや、人間論、高齢者について、ターミナルについて等さまざまな内容を現場の医師、看護サイドそして大学の先生などからの講義でした。 ぎゅうぎゅうと頭の中は、まるで即席漬け状態です。それにしても、世の中知らない事が多いのだと改めて感じています。
宇治平等院住職のお話が最後の講義だったのですが、私の想像とは異なり、とてもお若くパワーポイントを使われてのものでした。 緊急入院することなく、講義終了はクリアできたので早々にレポートレポート・・・ いろいろ 2007年5月19日 手術に対する気持ちが揺れていることの原因追求をしていた。ドタキャンするつもりは無いし、今更手術が怖いとか痛いのかのレベルではない。 いつかこうしなければならないことも分かっていて、jour jourの完成まで至ったし、基礎講座は明日で終了だし、そしてエレンタール補給が不十分になった今は、「手術時」だ。この点は理解はではできるのだけれどね。
たどり着いたワリキリ出来ない原因は入院期間「未定」。ここかな。 いろいろ 2007年5月18日
長久手の人質事件で終夜上空ヘリがとんでました。 谷川俊太郎さんの詩集「すこやかに おだやかに しなやかに」の中の一部引用させていただいちゃって・・・・ 自分をはぐくむのは難しい自分を枯らすのは簡単だ あなたをはぐくむのは ほかでもないあなた自身 あなたはあなた自身を超えていく自分を発見し続けることで こんな詩を読んでいながらも この次のページには、蓮の花の写真、jour jourにも載せた蓮の写真がここにある事が偶然のようで嬉し・・・。 いろいろ 2007年5月17日
今日は、術前検査と医師からの説明がありました。
説明では、小腸の癒着部分を剥がしきれるか、再度切除せざるを得ないことになるのかとでは予後が大分異なってくるそうです。ですから入院期間は未定。
検査終了後に点滴。そしてすっかり疲れ、早退しようかしらん・・との気分になったのでした。 いろいろ 2007年5月16日 去年は、このこのサギ、私に一度もシャッター切らしてくれなかったのです。
もちろん同じサギではないかもしれませんが、今年は先日に続いてチャンスを与えてくれたのです。
明日、手術前の検査をして手術は5月30日を予定しています。 いろいろ 2007年5月14日 昨日、軽いタッチで次の手術のことを書きました。 それまでの時間、私は気持ちの糸が切れない様にしつつ日常生活をこなしてゆくつもりです。一番回避したいのが予定外の緊急手術になってしまうことだと医師にも話をしました。
木綿糸、絹糸、ナイロン糸、ピアノ線いろいろな糸を思いうかべ一番耐久性に優れているのは何なのだろうと思っていましたが、洗濯物を干しながらひょっとするとゴムかもとの結論に。 いろいろ 2007年5月13日
さてさて、私は、癒着剥離の手術に同意いたしました。 鼻出血に続いて口内炎ですから、外界と体内の連絡穴がほとんど不具合。いくらなんでもこのままでは夏を楽しめません。
気弱になった金曜土曜でしたがなんとか、今日の講座が終わり、基礎講座全15講座は残り3つになりました。レポート提出の資格は得られたし。 そして、余談。 いろいろ 2007年5月11日 夕べは、カテーテル挿入時から痛みが強く、入れては抜いて入れては抜いての繰り返し、やっと胃に到達した事を確認し補給開始しました。 ところが、夜中にポンプの警告アラーム音。午前3時の惨事・・・ 鼻から流血。
プロジェクト「OHANA」との名称をつけて続けている経鼻栄養補給、夏日が数日続いただけで、水分量が体に行き渡らないという問題が出てきています。 いろいろ 2007年5月9日 私は「食事に対して前向きに取り組まなくてよいのか」と思いつつ「イレウスが怖いので物を食べない」と漠然と考えていましたが、医師の考えは漠然とはしていませんでした。 「よくなることは考えにくい。もう一度、開腹して癒着剥がしてみましょう」と。 このままの状態をいつまでも続けていてるわけにも行かない」という点では私も同じ考え、そこから先は外科医として私がよくなる方法をとの考えでした。つまり、私の同意が得られれば、いつでも手術にGOとのことです。
講習会のことは、先生もご存知なので、それが終わるまでは経鼻栄養を続けることはOKです。ただし、きっちり管理しないといけません。 いろいろ 2007年5月6日 ゴールデンウィークの最終日でいつもの様に交通渋滞のニュースが流れています。
講習会も三回目になるとぽちぽちとお互い言葉を交わす方ようになってきます。 「丘のマグロ」といわれている私は、次々と動き回っていないと元気をなくしてしまいます。
エレンタールは、とても優れた栄養で、これによってこの生活が維持できるのならばそれで良いのかとも感じるのです。 これでよいのか?イレウスを覚悟でじっくりと食事と向き合う事をしなくてはならないではないかと頭の隅では思いながら、取り戻した日常が再び止まってしまう事の方が私には悪影響の様に感じます。 いろいろ 2007年5月3日
昨夜のエレンタール補給はアクシデントが重なって。 講習会のことをやるという予定を放っぽりなげてしまい、ドライバーもいることだしと猿投に行ってきました。
母と訪れた時は秋、今日は新緑を見てきました。
その様子は、ふらりんぐしゃしんにアップしました。 いろいろ 2007年5月2日
jour jourが出来てきた時、それはそれは嬉しさでいっぱいだった。 最好調の嬉しさが今度は感慨に代わり、柄にもなくそれにふけってみたり。 さて、明日から四連休ということでふうっと気が抜けた。もちろんこの間にも受講があるのだけれど、それよりなにより、怖いのは病院が休日診療になること。こんな時に受診する様な事態になってはいけません。いろいろ 2007年5月1日
5月となった。
jour jour を母が目にする事がなかったことが悔やまれる。これを書きつつも涙が落ちたりするが、今の私の状況は母親として堪え難いものかもしれない。だから、知らずに済んでよかった。
腸閉塞を起こさずにjour jourは出来上がり、それをお送りする作業も少し終わり、間を開けずにタイムリーに次のことに乗り移ることができた。 |