いろいろ 2009年1月31日

あれは、2006年10月、カレーを食べた翌日に最初の小腸腫瘤による腸閉塞になった・・・それ以来ですから、数えてみると、およそ2年3ヶ月ぶり。カレーを食べました。といっても、やはり怖さは残るので、シチュールー対カレールーを3対1程の割合にして作ったものですので、正しくはお子様カレー、もしくはホワイトシチューのカレー風味というところ・・・。そこまでしてカレーが食べたかった・・・。
コンソメスープやみそ汁と違ってボリュームがあり、腹もち充分、多忙な午後のエネルギーになりました。


いろいろ 2009年1月29日

洗腸に連続失敗しています。
こうなると仕事中にもお腹に違和感、そして便意を感じることの繰り返しです。 トイレに行くも出せる力はなく、ポンポコお腹。困るのは、ガス。ガスが出ないのは大変困りますが、出るのもね。自分が浮き上がるのではないか?ドアの外には誰もいなかったか?と気遣う程の勢いだったりします。
洗腸の失敗とはどのような状態かというと、お湯が入って行かず、入れながら出てしまうのです。

ETのEさんに相談してみると、普通ストーマで洗腸する時も1000cc程も入るそうですので、どこか狭くなっている箇所があって、そこまでしか入って行かず出て来てしまうのではないか?ということです。ですから、肛門近くの便のみを洗っているという状態の様です。


いろいろ 2009年1月26日

今日のお昼は食堂の親子丼ぶり・・・。
腸閉塞防止の大建中湯を始めとする薬を飲んでのトライでした。

ご飯少なめでとお願いしたことから、丼サイズとご飯の量がマッチしていないために下の方に卵丼が位置していて、見た目おいしそうではありませんが、ゆっくり時間をかけ昼休みが終わる頃には食べた量は三分の一程に達しました。
これだけゆっくり食べるということはなかなかできるものではありません。


いろいろ 2009年1月24日

予想最高気温は6度、実際歩いてみると雪はちらちら降るしですから、もっと寒かった様な気もしますが、そんな中、「NPO法人日本慢性疾患セルフマネジメント協会」というところのワークショップの説明会に参加するために名古屋大学大幸医療センターまで行ってきました。実は神戸で開催されるということをブーケから知ったのですけれどね。検索してみると名古屋でもあったのです。
情報は手に入れていたものの、実際にワークショップが始まると、土曜日に連続となるので仕事との関係から少々無理があるか?とためらっていたのですが、走れば行けるとの言葉に押されてね。

そして、今日の説明会を聞いてみると参加したいという気持ちは強まりました。初回は絶対参加だそうですので、この日にお休みが取れるかどうかが問題ですが。
内容の説明のなかでは、「助けを求めることの方法」などどんなものなのでしょう・・聴いてみたく思います。愚痴にならずにこんなことを表現できたらいいでしょ。いつも元気にしている、していなくてはならないと思っていますが、こんなことも知りたく思います。


いろいろ 2009年1月21日

「いつまでも怖がってもしょうがないからね」先週のプチイレウスから食事をラコールと流動に戻して更にびくついていた私に対しての主治医M先生のご意見。
多少悪い時はあっても、その時はその時でお腹を休めるなどで対処して、今年いっぱい時間をかけて、一般の食事を現状より20%アップね・・・とも。

息子は「執刀医は無事にバイパスが機能するところを見たいよね」と。 それもそう・・・。
しかし、よく考えると、繰り返しのイレウスの原因は、小腸自体がひねられたり、まがったり、狭窄したりということで食べ物が詰まったことはない。
エビの話を白状すると「僕はエビでもイカでもカニでもいいと思いますよ・・工夫して食べれば・・・」工夫が大切。
ということで、明日から少し変更を加えます。今まで、お粥とスープの類いであった昼食を、お粥から少量の普通のご飯に、そしておかずを食堂の単品にしてみます。


いろいろ 2009年1月19日

カロリー摂取が限られています。
強度あげすぎず、ゆっくりと行います。
目的は筋力強化です。
一回40分程度で週に二回のトレーニングです。
レッグプレス25キロ15回
チェストプレス5キロ15回
ラットプルダウン10キロ15回
クランチ20キロ15回
上記メニューを3月19日まで実施し、改めてメニュー見直しをします。
5分に一回水分摂取をしてください。

これが私のメニューです。
我が家から5分程の所にあるスポーツクラブに入会していたものの、一度見学がてら参加したのみで、いろいろ言い訳・・・例えば、今日は寒いなど・・・さぼりっぱなしだったのですが、今日やっと行ってきました。
ウォーキングマシンやバイクなど体重が減ってしまいそうな物は避け、筋トレです。 脂肪がないと寒いのと同様に筋肉もないと寒さを強く感じるそうです。普段たらんとしている背筋などをしっかりさせると、お腹にも良いかもしれません。


いろいろ 2009年1月18日

土曜日の一日勤務が二週連続となると、少々疲れます。
エビチリの反省も込めて、今日は体を休めることとしていました。Amazonから「風のガーデン」が届いていましたので、こたつに入り一気に読み終えると辺りは暗い・・・。
緒形拳さん中井貴一さんの優しい言葉遣いやそれぞれの場面が思い出されました。


いろいろ 2009年1月16日

廃用症候群のことを読んでいたら、片麻痺患者のかかとの骨の骨密度のことが書かれていました。患者の健側に比べて10パーセント以上も骨密度が低いのだそうです。 そこにはこんなことも書き加えられていました。
歯科領域では、廃用により同じ様なことが起きる。とね。
私の今の歯の不調はこれに該当するかも。

プチイレウスは、回復傾向にあり、昨日から仕事に戻りました。食事は流動食に戻り。
そして、今朝の寒さも私には堪え難いもので、下着は、普通の物、三部ショーツ、タイツ、更にヒートテックと下半身4枚重ね、プラス前後にカイロ。
泣きたいくらい寒い。ちょっとふりかえれば、昨年の今日は、三回目の小腸切除術でしたっけ。


いろいろ 2009年1月14日

一昨日の夜からプチイレウスで、脱水でパワーがなく、腹痛と嘔吐。昨日は早退、本日はお休み。連日点滴です。
原因は、ここ数日続いている最高気温が一けた台という寒さ。下腹部の脂肪を回収して回してあげられたらと友人がメールしてくれました。私のお腹はぺちゃんこで、自分の腸を寒さから守りきれません。
そしてもう一つ、恥ずかしい大きな原因。エビチリ、海老マヨ。これに関しては、自業自得、中華バイキングについて行って、この二種類を食べてしまいました。

「まあ、こんなこともあるでしょう」とM先生は点滴指示を出しながらおっしゃいましたが、炒めものを食べたとあやふやにごまかし、食べたものの無茶、具体的にエビチリとは言えませんでした。

またしばらく水分ラコール中心生活。いままでだってこれで生活した期間はたくさんあるのに、非常に物足りなく感じられます。

キワムさんの記事を拝見して、私もamazonで「風のガーデン」を購入です。何もかも素晴らしかった・・・映像は優しく美しく、あんな写真が撮れたらねぇと思ったシーンもたくさんでした。


いろいろ 2009年1月12日

土曜日、外科外来にリリーフで行った際に、いつもお世話になっているETの方と洗腸セットのことでちょっとお話。
今使用している洗腸セットは、もう販売されていませんから、何か不都合が生じて買い替えが必要な際には、ストーマの洗腸用セットでコロチップスのSサイズをつければOKなのではないかとパンフレットをコピーさせてもらってきました。
この時に、HPNの方のことやストーマのことやらに話題が広がり、私が以前に一緒に見学させていただいていた、ストーマ外来のことにも及びました。「ストーマ外来」に関しては、その存在を知らずに、皮膚の被れや漏れに一人で苦労して悩んでいる方がまだまだ多いそうで、近隣の医療機関にも「ストーマ外来」の存在をお知らせしたそうです。 いろいろなことに関して適切な情報を持てる様にするということは大切なことですね。

私は、ストーマであった時、そして今も、トイレの問題がとても気になって、より良いトイレをより多くと思っていますが、思っているだけではなく、いろいろ情報を知らなくてはならないとぽちぽち勉強を始め、今いろいろな制度のことを勉強中。
それにしても知らないことが多すぎるし、読んでもすぐに忘れる。・・・これはかなり時間が必要です。

バリアフリーに関することを改めて認識したのでここに書いておきます。そうすれば、忘れないかも・・・。

生活環境の中のバリアに関して
物理的バリアとは、建物、都市環境、製品などの物の形態に関わる障壁のこと。
制度のバリアとは、障害者が障害を理由として、能力以前の段階でさまざまな条件や基準が設けられ、就学や資格の取得や社会参加に関して制限を受けること。
文化・情報のバリアとは、情報そのものの提供手段が、受け手のニーズに上手く合っていない場合に起こる。点字や手話通訳などがないことにより、文化や情報に親しむ機会が制限されること。
意識のバリアとは、高齢者や障害者に対する無関心や無知により偏見や差別など意識上のバリアのこと。この意識のバリアを解消しない限りバリアフリーの必要性への理解は広がらない。


いろいろ 2009年1月10日

日常のお粥めいたもの以外に口に運ばれるものは、私が厳選したものということになります。
先日、選ばれたのは、栄にある「金沢まいもん寿司」のお寿司。カウンター席にて・・・6貫いただき!無事。 通常の物以外を口にする場合は、一食集中、前後はラコールオンリーでも何も苦にならない。
自分が食に対してこのように強い感情を持っていること、実は食いしん坊であるということが徐々にはっきりしてきましたよ。


いろいろ 2009年1月8日

昨日の昼休みに口腔外科に受診があって、奥歯の治療に入りました。かなり時間がかかり、午前中の疲れのある体が横になっていた為に最後の方には口開いて眠った様な気さえしました。これで昼休みは終わってしまい、終了後にラコールをごくごく、午後の仕事に対応しました。
治療後は痛みが発生することが予想されるということで、ロキソニンが一回2錠の6回分処方されました。鈍痛とクビのリンパのあたりがぐりぐりした感じがあってこれを飲んでいます。

さて、循環器内科でのワーファリンコントロールですが、凝固の数値が安定してきたこと、そして前回のCTでは新たな血栓が登場していないことから、治療の目的であった、血栓を一度流すということは達成されたので、ワーファリンを減量して様子観察です。 これから先の口腔外科での治療で抜歯がどうしても必要になった時のことも考慮しています。


いろいろ 2009年1月4日

小豆島の名所寒霞渓の寒霞渓ロープウェイの所に一億円をかけて造ったトイレがあるそうです。
説明には「当社が総工費1億円をかけて造りました、快適トイレ。特に女性用には自然 光の差し込むパウダーコーナーや母子コーナーなど、細やかな心配りの演出。」とあります。

トイレに関心のある私としては、トイレ建設に一億円は確かに高い金額だと思われますが、それでは、他のトイレ工事にはいったいいくらかかっているの?通常、サービスエリアのトイレなどを造るにはどのくらい費用がかかるのか知りたくなりました。
短い期間でネットで調べただけでは、具体的な数字はつかめません。が、5000万円かけたトイレとなどありました。この様な公共のトイレは排水の点で多少のことでは詰まることがない様な工事がなされている様です。
ちょっとはずれて高速道路のことを見ていたら、高速道路SAはゴミの回収、処理を始め、トイレの清掃の為などにたくさんのお金が掛かっているのですね。SAに立ち寄った際にゴミを捨て、トイレを使ってさっさと出て来ては失礼です・・ね。

そろそろ、「おせちに飽きたら・・・」などということを聞きますが。今もラコールを飲みながら、これ、ラコールは何故飽きないのだろうね・・・と不思議です・・・・ さて、年頭にはいろいろなことを思うもので、今日は、顔のシミ対策を考えました。 これには、昨年退院後にもソフィーナの乳液でトライしましたが効果無し。今度は、内服で内から攻めようかと薬局へ。
ところが、ビタミン剤となるわけで、これがワーファリンとの飲み合わせに問題がある様でした。ワーファリンはビタミンKを摂っては行けないのは承知ですが、薬剤師さんの話によるとビタミンEも血液の流れを良くするという効果がある為ワーファリンの効きに変化が起こる可能性があるそうです。
一番効きそうな、テレビでも盛んにCMをしているカンパンに効く薬は「血栓を起こしたことのある人は駄目」と書かれていました。


いろいろ 2009年1月3日

車が少なくガラガラの道路、昨年は、これを狙って東山公園までのツーリングに行ったね・・・と思い出します。随分テンション高かったのですね。手術を前にして中心栄養オンリーで行った・・・おそらく中心栄養の方が今よりもカロリー的には安定して摂取できていたのでしょう・・それにしてもちょっと無謀でしたね。

この休みが始まる前にもあれこれ「どこに行きたい」「何を食べたい」と無謀なこともぐるぐると考えたものですが、やはり今の私にはこの時期は寒すぎました。対応できません。昨日も朝のわずかな時間の写真撮りの後、風邪症状で早々に寝てしまうという具合でしたし。アウトドアは暖かくなるまで待ちましょう・・・・。
「待ちましょう」などと私には不似合いですが、突っ走り傾向の私がこの年頭には「やわやわ」を心掛けようと思っています。

今日は、朝からテレビ。なんといっても8時から「HERO」・・・昼休憩をはさんで、午後2時からも。更に夜も・・・。この番組の合間に何かをしているという具合です。
私はHEROを楽しむのですが、今は年末年始ということもありますが、入院中にテレビを観て過ごすにしても感じるのは、高齢の方が増えて来ているというのに、その番組はというとね・・・。みんな何を観ているのでしょう?
たとえば、大晦日の番組、「紅白」「大みそかドラえもん」「格闘技」「クイズ5時間半生放送」「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで」と「さよなら新宿コマ劇場」。父は、この日は「さよなら新宿コマ劇場」を観たそうです。今のお笑いは背景も解りにくく、テンポも受け入れにくいそうで、それならばと、「もう死んじゃっている人もいるよ」と言いつつ、BSの漫才を観ています。何か優しい番組がもっとあるといいですよね。


いろいろ 2009年1月1日

我が家の前に道路は、車どうしが上手に譲り合ってすれ違いをせねばならない程の広さです。大晦日の昨日、この車を数台止めてしまっていたのは、手押しカートを押す高齢の方でした。カートには正月用の花やらなにならたくさん積まれていて動きが悪く、大変な様子。それでも、それを待つ車達がクラクションを鳴らす様なことがなかったことが安心できました。
65歳以上の高齢者が総人口の20%を越えた超高齢社会、こうやって買い物をしてささやかにそれでもしっかり自分のお正月を迎えるのね・・・このおばあちゃんは・・と印象的な光景でした。

という私も、初めてとなる一人年越し。
これはこれで、好きなものをちょこっとちょこっとつまみつつ、FMの年間チャートを聴きとゆったりした時間でした。 お気に入り曲、カニエウエストのLove Lockdown、コールドプレイのViva La Vida、ニーヨのCloserなどをiTunesで購入・・。これらを聴きながら眠りにつきました。

そして、迎えた新年の朝、目覚めてみれば7時過ぎ!
初日の出に遅刻とは、考えられない程のゆったりスタートとなりました。
初洗腸完了。お餅は良いのか悪いのか判断できないので、ラコールで乾杯し、鮭入り雑炊で新年です。

今年もよろしくお願いいたします。

月毎のいろいろ

もどる