作戦の概要

バージョン選択

今回のRTAでは以下のような比較を行った結果、リーフグリーンを用いることにしました。

まずはDS版とGBA版のどちらを選ぶか。 これは確実にゲームの進行が速いGBA版が有利でしょう。 GBA→DSのアイテム転送は可能ですが、DS→GBAは不可であることも重要です。 え、GC版?その発想はなかった…

さて、GBA版の中では大きく「ルビー・サファイア」「ファイアレッド・リーフグリーン」「エメラルド」の3通りに分けられますが、 エメラルドはルビー・サファイアに追加シナリオが加わり、ジムリーダーも強いので不利。 「ルビー・サファイア」と「ファイアレッド・リーフグリーン」の間では単純な比較は難しいですが、 「ファイアレッド・リーフグリーン」はひでんわざによる進行ルートの制限が少なく、 その分ジム戦も減らすことができます。 というわけで「ファイアレッド・リーフグリーン」が最も速く攻略できると考えられます。

最後にファイアレッドとリーフグリーンのどちらを用いるか。 これは微妙なところですが、今回の計画ではタマムシシティでケーシィを買います。 そのためファイアレッド(180コイン)に比べて安く入手できるリーフグリーン(120コイン)を使用します。

捕まえるポケモン

今回チームに加えることにしたポケモンは、

の3匹です。

ジム戦はタケシ、カスミのみなので、ヒトカゲは明らかに不利です。 フシギダネはタイプ的に有利で、「ねむりごな」も魅力的ですが、覚えられる攻撃わざが限られているので意外と時間がかかります。

野生ポケモン、トレーナーとの戦闘

野生ポケモンとの戦闘はできるだけ避けたいので、 オツキミやま以降は「むしよけスプレー」「シルバースプレー」 で野生ポケモンの出現を防ぎます。

また、トレーナー戦もできるだけ避けますが、 レベル調整やアイテム入手のために余計なトレーナーと戦うこともあります。

ちなみに、一部のトレーナーは主人公がBでダッシュすると反応して向きを変えます。 じてんしゃに乗っていれば反応しないのですが、今回はじてんしゃを取らないので、 必要なら歩いて回避しましょう。

シナリオ攻略の順番

サントアンヌごうまでは普通に攻略しますが、クチバジムへは行かずにそのままハナダシティへ戻ります。

タマムシシティでも「おちゃ」「シルフスコープ」を手に入れたら、ジムは無視して「テレポート」でシオンタウンに戻ります。

ポケモンタワーをクリアしたら即ヤマブキシティに向かい、シルフカンパニーでサカキを倒してマスターボールをもらいます。


「計画表」に進む
「ルール」に戻る
「ファイアレッド・リーフグリーン マスターボールRTA」に戻る
トップに戻る