マックスアップ貯金

マックスアップ、タウリンなどの「きそポイントを あげる」アイテムは、 ポケモンを育てるときによく使います。 しかし実はちょっと違った使い方として、貯金用に使うというものがあります。 要するにアイテムをたくさん買っておいてお金が足りなくなったら売るだけなのですが、 マックスアップなどには他のアイテムと違い買った値段のままで売れるという利点があります。

一応説明すると、R・S・Eではカイナシティのがんばりやさんがたまに半額セールを行うため、 マックスアップなどは4900円で買うことができます。 このとき、すぐにがんばりやさんの店で売ろうとすれば、 買った値段の半分(2450円)になりますが、他のフレンドリィショップで売るか、 別の日に売りに行けば、通常の値段の半分(4900円)で売れるわけです。 また、これを利用すると例えばタウリンだけが余ってしまったときなどに 他のアイテムに変えてバランスをとることもできます。

新しい経験値タイプ

レベル100になるまでの経験値としては 金銀までは800000、1000000、1059860、1250000 の4タイプがありましたが、 R・S以降では600000と1640000が追加されています。

ここでちょっと注意しておいた方がいいのは、 低レベルでは1640000タイプが最も育ちやすく、 600000タイプは最も育ちにくいということです。 つまり最初の状況だけを見て楽そうだと思っているとけっこう苦戦したり、 逆に最初はぜんぜんレベルが上がらなくても ある程度育てると急に楽になったりということがおきるわけです。 まあこんなことは知っていれば何も驚くことはないのですが。

あと経験値関連で知っておいた方がいいのは、経験値がレベル100での値の半分になるのは、 だいたいレベル80ぐらいということでしょうか。 高レベルになればもらえる経験値も増えますが、 中間地点はレベル50ではなく70〜80ぐらいと思っておいたほうがいいでしょう。

ちなみにここに書いたことは育成方法の問題というより気分の問題なので、 あまり気にしなくてもいいです。

二刀流で時間節約

ポケモンを育てる前にどうしても必要になってしまうタマゴのふ化作業。 これだけは正直退屈で仕方ないので、できるだけ早く済ませたいものです。 「マッハじてんしゃ」やエメラルドでの「ほのおのからだ」「マグマのよろい」の効果を使えば ある程度は短縮できますが、それでもやはり大変なので、 僕は普段育成と同時進行でやっています。

どうするのかというと、まず、卵をふ化させる方のカートリッジの操作モードを 「L=A」または「かたて」にしておきます。 そしてこのカートリッジを差したGBAを左手に持ってふ化作業を行います。 一方、育成を行う方のカートリッジはGCのゲームボーイプレーヤーに差しておき、 右手にGCのコントローラーを持って操作します。

まあ1つあたりの集中力は落ちるため効率2倍とまでは言えませんが、 それでも多少は時間が節約できるので便利といえば便利です。 (たぶん慣れるまでが大変なので真似はしない方がいいかもしれませんが…)


「全最終形レベル100計画」に戻る
トップに戻る