Drip Circle
(現在 過去ログ4 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]
■163 / inTopicNo.1)  MS1データファイル・残り
  
□投稿者/ tickle(管理) <マックルナイト(54回)>-(2004/12/14(Tue) 18:06:01/203.136.171.98)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tyruster/0-Line/
    MS1ファイルに入れる予定のあるものの中で、
    まだアップしていないものを載せようと思います。

    これらは、アップされしだい消すつもりです。
    もし間違い等ありましたら、別スレにてお知らせください。
    (レスが長くなることが予想されるため)

    <リスト>
    ◇ アイテム・武具関係 ◇
    ・ [No.164] 入手場所別アイテム一覧
    ・ [No.165] 防具一覧
    ・ [No.166] 武具の特殊効果一覧
    ・ [No.167] 武器のランキング
    ・ [No.168] 各武具屋・道具屋別武具一覧

    ◇ 鍛冶関係 ◇
    ・ [No.169] 鍛冶リスト(武器編)
    ・ [No.170] 鍛冶リスト(防具編)
    ・ [No.171] 鍛冶リスト(鉱石)
    ・ [No.172] 鍛冶で変化する武具
    ・ [No.173] 鍛冶について

    p.s.上の機能を知らなかった・・。内部リンクできるんですね。
引用返信/返信 削除キー/
■164 / inTopicNo.2)  入手場所別アイテム一覧
□投稿者/ tickle(管理) <マックルナイト(55回)>-(2004/12/14(Tue) 18:06:38/203.136.171.98)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tyruster/0-Line/
    入手場所別で、アイテム一覧を書いてみようと思います。
    (売り物は除いています)

    まだ未完成なので、情報があり次第追加します。
    ・は宝箱/ツボなどの中、○はイベントで強制入手のアイテム、
    ◎は重要アイテム(強制入手も含む)です。

    場所のところは結構あいまいで、書きにくいところがあります(特に洞窟)。
    他にもありますが、まだ調査中です。。

    ◇ カラッカ ◇

    ◎ 王の剣-----------カラッカ王からもらう
    ○ 200G-----------カラッカ王からもらう
    ・ 薬草--------------主人公の家のツボ
    ・ ナイフ-------------カラッカ入り口、主人公の家付近のツボ
    ・ 革の帽子----------カラッカ入り口、主人公の家付近のツボ

    ◇ フィンクルの里 ◇

    ・ 5G--------------フィンクルの里のホテル2F(キャックルのいる部屋のタンスの中)
    ・ マックルコイン------フィンクルの里のホテル2F(キャックルのいる部屋のタンスの中)
    ・ 強化服------------スラックの家のタンス
    ・ ディコスの手紙------スラックの家のツボ(手に入れることはできない・紙切れ)

    ◇ ディコスの洞窟 ◇

    ・ 革の鎧------------ディコスの洞窟入って右側を進んだ通路の行き止まり
    ・ 67G-------------ディコスの洞窟南東の分かれ道を上に行ったところ
    ◎ スラックの指輪-----ディコスの洞窟最深部のタンスの中

    ◇ 海底トンネル北の町 ◇

    ・ マックルコイン------北東にある花畑(右側)の中心を調べる

    ◇ 海底トンネル ◇

    ・ 81G-------------地下2F(カラッカ側)西側・池の近く←宝箱が2つ隣り合わせ
    ・ 魔術師のマント-----地下2F(カラッカ側)西側・池の近く←宝箱が2つ隣り合わせ
    ・ マックルコイン------地下2F(カラッカ側)西側・上の2つの宝箱の上の先を調べる
    ・ 薬草-------------地下2F(カラッカ側)東側・入って右側の通路を通ったところ
    ・ 炎の杖-----------地下3F・(カラッカ方面から)奥ではなく手前の階段を下りて下側へ

    ◇ ウェイダン城下町 ◇

    ・ 47G-------------ウェイダンの宿屋のツボ
    ・ 毒消し草-----------ウェイダンの宿屋のタンス
    ・ マックルコイン------魔術師ショップの横のツボ
    ◎ ディコスの鍵-------ディコスの隠れ家にいるディコスからもらう
    ・ 知力のもと---------ディコスの隠れ家のツボ

    ◇ ウェイダン城 ◇

    ・ ワープの霊薬-------城入り口(1F)のタンス
    ・ 生命のもと---------城1F北東の部屋(マックルが寝ている部屋)のタンス
    ・ ショートソード-------城地下1F・南西の部屋のタンス
    ・ 革の盾-----------城地下1F・南西の部屋のタンス
    ・ 薬草-------------城地下1F・倉庫のツボ
    ・ 腕力のもと--------城地下1F・倉庫のツボ
    ◎ 王家の証---------城地下2F牢屋にいる(元)大臣からもらう
    ・ 痺れ取り薬--------城2F・王の部屋のタンス
    ・ マックルコイン------城2F・王の部屋左上の行き止まりのところを調べる
    ・ マックル人形-------城1F・左上の部屋(魔法の鍵が必要)
    ・ サークレット--------城1F・左上の部屋(魔法の鍵が必要)
    ・ 神秘草-----------城1F・左上の部屋(魔法の鍵が必要)
引用返信/返信 削除キー/
■165 / inTopicNo.3)  防具一覧
□投稿者/ tickle(管理) <マックルナイト(56回)>-(2004/12/14(Tue) 18:07:44/203.136.171.98)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tyruster/0-Line/
    権太郎さんのリストのコピペです。

    □投稿者/ 権太郎 -(2004/05/31(Mon) 22:12:20)

    キッくんさんがコピペしたリストを修正してリメイク版としてみました。
    装備できる職業に鍛冶師、シーフ、精霊使いを追加して名前など一部変更しました。

    権太郎さんのリストに、さらに変更を加えました。(オリジナル版でも対応できるように)
    ※入手場所・方法はこれだけとは限りません。
     代表的な方法を書いています。
    ※商人なしの場合です。商人がいると、買値が下がったり、売値が上がったりします。
    ※鍛冶で+〜のものを売ると、ここに書かれているものより少し売値が上がります。
    ※リメイク版での名前です。リメイク版とオリジナル版で名前が違うものは、
     [ ]がオリジナル版での名前です。
    ※☆マークはリメイク版のみの防具です。

    これについての質問・追加・訂正などがあるときは、
    ここではなく<専用スレ[No.10640]>にお願いします。

    名前-------------------買値----売値---防---装備できる職業---------入手場所・方法

    <ふく・よろい>
    普通の服----------------10-------5---3---勇戦モ商ナ鍛僧魔バシ精--カラッカ
    強化服------------------60------30---7---勇戦モ商ナ鍛僧魔バシ精--カラッカ、フィンクルの里
    魔術師のマント----------100------50--12---勇僧魔バ精--------------海底トンネル北の町、ウェイダン
    革の鎧-----------------120------60--13---勇戦商ナ鍛僧バシ精------フィンクルの里、海底トンネル北の町
    拳法着-----------------160------80--14---勇戦モ商ナ鍛シ----------海底トンネル北の町
    チェインメイル------------420-----210--20---勇戦商ナ鍛僧バ精--------ウェイダン
    シルクローブ-------------700-----350--23---僧魔バ精----------------シリーク
    ブロンズメイル-----------800-----400--24---勇戦商ナ鍛--------------シリーク
    獅子の闘衣------------1300-----650--28---勇戦モ商シ--------------トロン
    耐火の衣--------------1600-----800--29---僧魔バ精----------------ランガート
    スチールメイル----------1500-----750--30---勇戦商ナ鍛--------------トロン、ランガート
    鉄の前かけ------------2500----1250--38---商鍛--------------------リッパー
    魔法の隠れみの--------7000----3500--42---勇戦モ商ナ鍛僧魔バシ精--マザレルナ、デリナダ
    プレートアーマー--------5000----2500--44---勇戦商鍛----------------リッパー
    ミラがわの鎧-----------8000----4000--46---勇戦ナ鍛僧精------------リッパー、マザレルナ、デリナダ
    シルバーメイル--------10000----5000--52---勇戦商ナ鍛--------------デリナダ
    竜の闘衣------------16000----8000--58---戦モ鍛------------------デリナダ
    ナイトアーマー--------25000---12500--70---勇戦商ナ鍛--------------カラ
    神秘の鎧-----------------×-------×--72---勇戦商ナ鍛僧バ----------最後の洞窟
    いにしえの衣--------------×-----450--80---僧魔精------------------オスヤコディの洞窟

    <たて>
    革の盾------------------70------35---4---勇戦商ナ鍛僧魔バシ精----フィンクルの里、海底洞窟北の町
    石の盾-----------------200-----100---7---勇戦商鍛----------------ウェイダン
    ウロコの盾--------------500-----250--11---勇戦商ナ鍛僧魔バシ精----シリーク
    ブロンズシールド--------1100-----550--19---勇戦商ナ鍛僧シ----------トロン、ランガート
    アイアンシールド[鉄の盾]--2000----1000--25---勇戦商ナ鍛--------------ランガート、リッパー
    ミラがわの盾-----------5500----2750--27---勇戦商ナ鍛僧魔バシ精----マザレルナ、デリナダ
    シールドバトン----------5000----2500--20---戦モ商シ----------------デリナダ
    竜麟の盾------------11000----5500--40---勇戦商ナ鍛--------------デリナダ
    魔法の腕輪---------------×----1500--45---勇戦モ商ナ鍛僧魔バシ精--マザレルナ(宝箱)
    ナイトシールド---------30000---15000--52---勇戦商ナ鍛--------------カラ
    聖なる盾------------------×---20000--60---勇戦商ナ僧--------------最後の洞窟

    <ぼうし・かぶと>
    革の帽子----------------80-------40---3---勇戦モ商ナ鍛僧魔バシ精--フィンクルの里、海底トンネル北の町、シリーク
    木の帽子---------------160------80---6---勇戦商ナ鍛僧バシ精------ウェイダン、シリーク
    ターバン----------------250-----125---9---商バ--------------------シリーク、ランガート、リッパー
    黒のフード----------------90------45--10---魔精--------------------ウェイダン
    ハチマキ----------------600-----300--14---勇戦モ商ナ鍛僧魔バシ精--ランガート
    アイアンヘルム[鉄兜]-----1500-----750--18---勇戦商ナ鍛僧------------ランガート、リッパー
    シルバーヘルム---------6000----3000--28---勇戦商鍛----------------デリナダ
    サークレット----------------×----1000--32---魔精--------------------ウェイダン(宝箱)
    ナイトヘルム☆--------25000---12500--38---勇戦ナ鍛----------------カラ
    ----------------------------------------------------------------------------------
    装備できる職業の対応は、次の通りです。
    勇 = 勇者(主人公)
    戦 = 戦士
    モ = モンク
    商 = 商人
    ナ = ナイト
    鍛 = 鍛冶師
    僧 = 僧侶
    魔 = 魔術師
    バ = バード
    シ = シーフ
    精 = 精霊使い
引用返信/返信 削除キー/
■166 / inTopicNo.4)  武具の特殊効果一覧
□投稿者/ tickle(管理) <マックルナイト(57回)>-(2004/12/14(Tue) 18:08:40/203.136.171.98)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tyruster/0-Line/
    □投稿者/ kurokoge -(2002/02/11(Mon) 17:45:15)
    □U R L/

    りんちゃおさんの。

    この一覧では武具の特殊効果の事が書いてあります。
    このことを理解しておくと、ちょっとトクした気分になれます。(汗

    名前--------------道具として使用したときの効果と同等の魔法

    炎の杖------------アイスS
    風の刃------------フォースS
    惑わしの杖--------ブラー
    眠りの杖----------スリープ
    サンダーロッド------フレイムM
    祝福の剣----------ヒールM ※使用者自身に効果


    名前--------------追加・特殊効果

    ネコのツメ--------会心の一撃が出やすくなる
    悪魔のツメ--------会心の一撃が出やすくなる & たまに相手を毒に侵すことができる
    妖精の剣----------たまに相手を毒に侵すことができる
    魔法の吹き矢------急所を突きやすくなる & 確実にダメージ1あたえる
    ルーンスタッフ------使用ごとにMP2消費
    耐火の衣----------炎のダメージを減らす
    魔法の腕輪--------魔法のダメージを減らす   
    魔法の隠れみの----敵の攻撃をからぶりさせることがある
    神秘の鎧----------ターンごとにHP40回復☆
    聖なる盾----------吹雪や炎などのダメージをたまに1にする
    いにしえの衣------吹雪や炎などのダメージ減らす
    アサシンダガー----急所を突きやすくなるらしい■
    魔王のオノ--------からぶりが多くなる
         
    勇気の剣----------ディアーザ1回目時のバリアをやぶる
    マックルブレード--「インビンシブル」をやぶる

    ☆リメイク版でマックルロードに神秘の鎧を装備させると、ターン毎にHPの10%(小数点以下切捨)+40が回復します。
     オリジナル版では種族・職業に拘わらず、
     神秘の鎧を装備させるとターン毎にHPが一律40の回復になります。
     よって、HP410以上のマックルロードに神秘の鎧を装備させると、
     装備前より回復量が減ってしまいます。(ぴよきちさんのレスより引用)

    ■マークがついているものはまだ情報が定かではないものです。
    分かっている人は新しいスレッドを立ち上げておしらせください。
引用返信/返信 削除キー/
■167 / inTopicNo.5)  武器のランキング
□投稿者/ tickle(管理) <マックルナイト(58回)>-(2004/12/14(Tue) 18:10:07/203.136.171.98)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tyruster/0-Line/
    ―→
    武器の種類別に分けた結果、どれが強い装備かわかりにくくなったので、
    ここに「武器のランキングベスト5」として、職業別に書いてみようと思います。
    (たろうさんの「最強装備(訂正)」を参考にしました。ありがとうございます。)
    --------------------------------------------------------------------------
      ○ 勇者 ○          | ○ 戦士 ○
      1位 エクスカリバー◇ 150 | 1位 エクスカリバー◇ 150
      2位 マックルブレード 110 | 2位 村 正◇     140
      3位 祝福の剣     105 | 3位 正 宗      130
      4位 ナイトブレード  100 | 4位 祝福の剣     105
      5位 ホーリーランス   88 | 5位 ナイトブレード  100
    --------------------------------------------------------------------------
      ○ モンク ○         | ○ 商人 ○
      1位 悪魔のツメ      0 | 1位 村 正◇     140
      2位 ネコのツメ      0 | 2位 正 宗      130
                      | 3位 祝福の剣     105
                      | 4位 竜殺しのオノ    86
                      | 5位 鉄のハリセン    62
    --------------------------------------------------------------------------
      ○ ナイト ○         | ○ 鍛冶師 ○   
      1位 エクスカリバー◇ 150 | 1位 プラチナハンマー◇ 95
      2位 村 正◇     140 | 2位 ホーリーランス   88
      3位 正 宗      130 | 3位 竜殺しのオノ    86
      4位 祝福の剣     105 | 4位 シルバーハンマー◇ 70
      5位 ナイトブレード  100 | 5位 モーニングスター  65
    --------------------------------------------------------------------------
      ○ 僧侶 ○          | ○ 魔術師 ○
      1位 祝福の剣     105 | 1位 知識のワンド△(知力の7割)
      2位 妖精の剣      85 | 2位 サンダーロッド   72
      3位 モーニングスター  65 | 3位 眠りの杖      60
      4位 眠りの杖      60 | 4位 ルーンスタッフ◆  70
      5位 ルーンスタッフ◆  70 | 5位 惑わしの杖     27
    --------------------------------------------------------------------------
      ○ バード ○         | ○ シーフ ○
      1位 祝福の剣     105 | 1位 アサシンダガー   70
      2位 妖精の剣      85 | 2位 風の刃       32
      3位 モーニングスター  65 | 3位 ロングソード    28
      4位 眠りの杖      60 | 4位 大ぶりダガー    21
      5位 風の刃       32 | 5位 レイピア      16
    --------------------------------------------------------------------------
      ○ 精霊使い ○        |
      1位 知識のワンド△(知力の7割)|
      2位 妖精の剣      85 |
      3位 サンダーロッド   72 |
      4位 眠りの杖      60 |
      5位 ルーンスタッフ◆  70 |
    --------------------------------------------------------------------------
    <注意>
    数値がすべてというわけではありません。リスクの高いものは、
    ランキングからはずしたり、低めにしている場合があります。
     *  魔王のオノ(+120)は、ミスが多く、自分を攻撃することもあるので注意が必要です。
      (基本的に装備しないほうが無難、そのためランク外にしました)
    
    ◇ 鍛冶によって手に入る(できる)武器です。通常では手に入りません。
      また、オリジナル版では、鍛冶師がいないため、これらの武器は手に入りません。
    ◆ ルーンスタッフは、攻撃時MP2を消費し、MPが切れると攻撃力が少し減るため。
    △ 知識のワンドは、
       魔術師の場合は 知力約110以上、
       精霊使いの場合は知力約130以上で
      2位のサンダーロッド、祝福の剣の+部分の攻撃力を上回ります。
    
    ―→ もちろん、副職をつけていれば、両方の職の武器を装備できます。
    
    p.s.おかしい・・。これだけアイコン・枠線設定ができない〜。。

引用返信/返信 削除キー/
■168 / inTopicNo.6)  各武具屋・道具屋別武具一覧
□投稿者/ tickle(管理) <マックルナイト(59回)>-(2004/12/14(Tue) 18:11:57/203.136.171.98)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tyruster/0-Line/
    各武器屋・道具屋別武具の一覧を書いておこうと思います。
    知恵販売所のところも書いておきます。
    ----------------------------------------------------------------------
    ○ カラッカ ○
     ◆ 武器屋 ◆         | ◆ 道具屋 ◆
     ナイフ          5G | 薬草           8G
     木刀          40G | 解毒剤         15G
     ショートソード    100G | ワープの霊薬      30G
     普通の服        10G | 平和のオカリナ     50G
     強化服         60G |
     木槌◇         70G |
    ----------------------------------------------------------------------
    ○ フィンクルの里 ○      |○ 海底トンネル北の町 ○
     ◆ よろず屋 ◆        | ◆ 旅の商人 ◆
     木刀          40G | 石のオノ       250G
     ショートソード    100G | レイピア       350G
     強化服         60G | かしの杖       120G
     革の鎧        120G | 革の鎧        120G
     革の盾         70G | 魔術師のマント    100G
     革の帽子        80G | 拳法着        160G
     薬草           8G | 革の盾         70G
     解毒剤         15G | 革の帽子        80G
    ----------------------------------------------------------------------
    ○ ウェイダン城下町 ○
     ◆ 武器屋 ◆         | ◆ 道具屋 ◆
     石のオノ       250G | 薬草           8G
     レイピア       350G | 解毒剤         15G
     かしの杖       120G | ワープの霊薬      30G
     フレイル       500G | 魔よけの香水      40G
     大ぶりダガー     720G | 痺れ取り薬       20G
     チェインメイル    420G | 導きの玉        80G
     石の盾        200G |
     木の帽子       160G | ◆ 魔法用品店 ◆(注1)
                     | かしの杖       120G
     ◆ 秘密の店 ◆(注2)    | 炎の杖        250G
     盗賊の知恵     2000G | 魔術師のマント    100G
                     | 黒のフード       90G
    ----------------------------------------------------------------------
    ○ シリーク ○
     ◆ 武器屋 ◆         | ◆ 道具屋 ◆
     鉄パイプ       650G | 薬草           8G
     ロングソード    1000G | 解毒剤         15G
     ブロンズメイル    800G | ワープの霊薬      30G
     シルクローブ     700G | 痺れ取り薬       20G
     ウロコの盾      500G | バクダン       200G
     木の帽子       160G | ターバン       250G
     木槌◇         70G | 革の帽子        80G
    ----------------------------------------------------------------------
    ○ マックルエルフの村1 ○
     ◆ 道具屋 ◆         | ◆ 薬屋 ◆
     薬草           8G | 神秘の薬(注3) 10000G
     解毒剤         15G |
     ワープの霊薬      30G | ◆ 秘密ショップ ◆(注4)
     痺れ取り薬       20G | 精霊使いの知恵   2000G
     傷薬         100G |
     眠りのフルート   1000G |
    ----------------------------------------------------------------------
    ○ トロン ○
     ◆ 武器屋 ◆         | ◆ 道具屋 ◆
     風の刃       1700G | 薬草           8G
     ネコのツメ     1100G | 解毒剤         15G
     惑わしの杖      900G | ワープの霊薬      30G
     スチールメイル   1500G | 魔よけの香水      40G
     ブロンズシールド  1100G | 痺れ取り薬       20G
     獅子の闘衣     1300G | 導きの玉        80G
    ----------------------------------------------------------------------
    ○ ランガート城下町 ○
     ◆ 武器屋1 ◆        | ◆ 道具屋 ◆
     ネコのツメ     1100G | 薬草           8G
     バトルアクス    2700G | 解毒剤         15G
     スチールメイル   1500G | ターバン       250G
     耐火の衣      1600G | (魔法の)わらじ(注5)300G
     獅子の闘衣     1300G |
     ブロンズシールド  1100G | ◆ 武器屋2 ◆
     アイアンシールド  2000G | ハチマキ       600G
          [鉄の盾]       | グレートソード   4000G
     アイアンヘルム[鉄兜]1500G | ルーンスタッフ   3000G
                     | ターバン       250G
    ----------------------------------------------------------------------
    ○ 職業神殿 ○
     ◆ 知恵の販売所 ◆      |
     戦士の知恵     1000G |
     モンクの知恵    1000G |
     商人の知恵     1000G |
     ナイトの知恵    1000G |
     僧侶の知恵     1000G |
     魔術師の知恵    1000G |
     バードの知恵    1000G |
     鍛冶師の知恵◇   2000G |
    ----------------------------------------------------------------------
    ○ リッパー ○
     ◆ 武器屋 ◆         | ◆ 道具屋 ◆
     鉄のハリセン    6000G | 薬草           8G
     モーニングスター  7000G | 解毒剤         15G
     アイスソード   12000G | ワープの霊薬      30G
     プレートアーマー  5000G | 痺れ取り薬       20G
     鉄の前かけ     2500G | ターバン       250G
     ミラがわの鎧    8000G | 安らぎの竪琴    2500G
     アイアンシールド  2000G |
          [鉄の盾]       |
     アイアンヘルム[鉄兜]1500G |
    ----------------------------------------------------------------------
    ○ マザレルナ ○
     ◆ 武器屋 ◆         | ◆ 道具屋 ◆
     ルーンスタッフ   3000G | 薬草           8G
     アイスソード   12000G | 解毒剤         15G
     魔法の吹き矢    4000G | ワープの霊薬      30G
     眠りの杖      8500G | 魔よけの香水      40G
     ミラがわの鎧    8000G | お守り       3500G
     魔法の隠れみの   7000G |
     ミラがわの盾    5500G |
    ----------------------------------------------------------------------
    ○ マックルエルフの村2 ○   |
     ◆ 道具屋 ◆(注6)     |
     魔晶石[祈りの指輪]10000G |
     蘇生の霊薬    20000G |
    ----------------------------------------------------------------------
    ○ デリナダ ○
     ◆ 武器屋 ◆         | ◆ 防具屋 ◆
     グレートソード   4000G | ミラがわの鎧    8000G
     モーニングスター  7000G | 魔法の隠れみの   7000G
     アイスソード   12000G | シルバーメイル  10000G
     眠りの杖      8500G | 竜の闘衣     16000G
     悪魔のツメ     8000G | ミラがわの盾    5500G
     竜殺しのオノ   18000G | シルバーバトン   5000G
     ホーリーランス  18500G | 竜鱗の盾     11000G
                     | シルバーヘルム   6000G
     ◆ 道具屋 ◆         |
     薬草           8G |
     解毒剤         15G |
     ワープの霊薬      30G |
     魔よけの香水      40G |
     痺れ取り薬       20G |
     傷薬         100G |
    ----------------------------------------------------------------------
    ○ カラ ○
     ◆ 武器屋 ◆         | ◆ 道具屋 ◆
     ナイトブレード  35000G | 傷薬         100G
     ナイトアーマー  25000G | 解毒剤         15G
     ナイトシールド  30000G | ワープの霊薬      30G
     ナイトヘルム◇  25000G | 魔よけの香水      40G
                     | お守り       3500G
    ----------------------------------------------------------------------
    ◇・・リメイク版のみ。オリジナル版では買えません。
    [  ]・オリジナル版での名称です。詳しくは「名称変化・追加されたアイテム」
       のところを参考に・・。
    注)
     1.ディコスの鍵を手に入れる必要があります。
     2.魔法の鍵を手に入れる必要があります。(使うことはない)
     3.神秘の薬を作るのに「神秘草」が必要です。
     4.「ジャンプ」の魔法を習得している必要があります。
     5.魔王にやられた後でないと「売り切れ」となり、売ってくれません。
     6.「エメラルド」を手に入れる必要があります。

引用返信/返信 削除キー/
■169 / inTopicNo.7)  鍛冶リスト(武器編)
□投稿者/ tickle(管理) <マックルロード(60回)>-(2004/12/14(Tue) 18:13:08/203.136.171.98)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tyruster/0-Line/
    ここにまろさんの武器リストをコピペします。

    □投稿者/ まろ -(2004/06/22(Tue) 12:50:29)

    そゆkさんが大量の結果をまとめてくださいましたので、
    最新リストとしてここに武器の情報を掲載します。
    (長くなってしまったのでリストを分けました)
    なお、新しい情報が入り次第、随時更新します。

    情報をお寄せ頂いた皆様に深く感謝致します。

    なお、リストの見方は、
    【元になるアイテム】
    └→【変化後のアイテム】(必要な素材)
    です。

    ------------------------------------------------------------

    大ぶりダガー
    └→アサシンダガー(暗黒鉱)


    ショートソード
    └→ロングソード(鉄鉱)

    ロングソード
    ├→風の刃(風霊石)
    ├→グレートソード(鋼鉄)
    ├→アイスソード(氷霊石)
    └→ナイトブレード(白金鉱)

    グレートソード
    ├→アイスソード(氷霊石)
    └→ナイトブレード(白金鉱)

    ナイトブレード
    ├→祝福の剣(神聖鉱)
    └→エクスカリバー(オリハルコン鉱)

    正宗
    └→村正(オリハルコン鉱)


    木刀
    └→石のオノ(石ころ)

    石のオノ
    └→バトルアクス(鋼鉄)

    バトルアクス
    ├→竜殺しのオノ(竜鱗)
    └→魔王のオノ(暗黒鉱)

    竜殺しのオノ
    └→魔王のオノ(暗黒鉱)


    木槌
    ├→ストーンハンマー(石ころ)
    ├→ブロンズハンマー(銅鉱)
    └→アイアンハンマー(鉄鉱)

    ストーンハンマー
    ├→ブロンズハンマー(銅鉱)
    ├→アイアンハンマー(鉄鉱)
    └→バトルハンマー(鋼鉄)

    ブロンズハンマー
    ├→アイアンハンマー(鉄鉱)
    ├→バトルハンマー(鋼鉄)
    └→シルバーハンマー(銀鉱)

    アイアンハンマー
    ├→バトルハンマー(鋼鉄)
    ├→シルバーハンマー(銀鉱)
    └→プラチナハンマー(白金鉱)

    バトルハンマー
    ├→シルバーハンマー(銀鉱)
    └→プラチナハンマー(白金鉱)

    シルバーハンマー
    └→プラチナハンマー(白金鉱)


    スピア
    └→ホーリーランス(神聖鉱)


    フレイル
    └→悪魔のツメ(暗黒鉱)


    かしの杖
    └→炎の杖(炎霊石)

    ----------------------------------------------------------------------
引用返信/返信 削除キー/
■170 / inTopicNo.8)  鍛冶リスト(防具編)
□投稿者/ tickle(管理) <マックルロード(61回)>-(2004/12/14(Tue) 18:13:46/203.136.171.98)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tyruster/0-Line/
    まろさんのリストをコピペしました。

    □投稿者/ まろ -(2004/06/22(Tue) 13:01:23)

    そゆkさんが大量の結果をまとめてくださいましたので、
    最新リストとしてここに防具の情報を掲載します。
    (長くなってしまったのでリストを分けました)
    なお、新しい情報が入り次第、随時更新します。

    情報をお寄せ頂いた皆様に深く感謝致します。

    なお、リストの見方は、
    【元になるアイテム】
    └→【変化後のアイテム】(必要な素材)
    です。

    ------------------------------------------------------------

    革の鎧
    ├→ブロンズメイル(銅鉱)
    └→スチールメイル(鉄鉱)

    チェインメイル
    ├→ブロンズメイル(銅鉱)
    ├→スチールメイル(鉄鉱)
    ├→プレートアーマー(鋼鉄)
    └→ミラがわの鎧(ミラックル鉱)

    スチールメイル
    ├→プレートアーマー(鋼鉄)
    └→ミラがわの鎧(ミラックル鉱)

    プレートアーマー
    ├→シルバーメイル(銀鉱)
    └→ナイトアーマー(白金鉱)

    シルバーメイル
    └→ナイトアーマー(白金鉱)

    ナイトアーマー
    └→神秘の鎧(神聖鉱)


    拳法着
    └→獅子の闘衣(獅子鱗)

    獅子の闘衣
    └→竜の闘衣(竜鱗)


    魔術師のマント
    └→耐火の衣(炎霊石)

    シルクローブ
    └→耐火の衣(炎霊石)


    革の盾
    ├→石の盾(石ころ)
    ├→ブロンズシールド(銅鉱)
    └→アイアンシールド(鉄鉱)

    石の盾
    ├→ブロンズシールド(銅鉱)
    ├→アイアンシールド(鉄鉱)
    └→ミラがわの盾(ミラックル鉱)

    ウロコの盾
    ├→ブロンズシールド(銅鉱)
    ├→アイアンシールド(鉄鉱)
    └→ミラがわの盾(ミラックル鉱)

    ブロンズシールド
    ├→アイアンシールド(鉄鉱)
    └→ミラがわの盾(ミラックル鉱)

    アイアンシールド
    ├→ミラがわの盾(ミラックル鉱)
    ├→シールドバトン(銀鉱)
    ├→竜鱗の盾(竜鱗)
    └→ナイトシールド(白金鉱)

    竜鱗の盾
    └→ナイトシールド(白金鉱)

    ナイトシールド
    └→聖なる盾(神聖鉱)


    革の帽子
    └→アイアンヘルム(鉄鉱)

    木の帽子
    └→アイアンヘルム(鉄鉱)

    アイアンヘルム
    ├→シルバーヘルム(銀鉱)
    └→ナイトヘルム(白金鉱)

    シルバーヘルム
    └→ナイトヘルム(白金鉱)

    ----------------------------------------------------------------------
引用返信/返信 削除キー/
■171 / inTopicNo.9)  鍛冶リスト(鉱石)
□投稿者/ tickle(管理) <マックルロード(62回)>-(2004/12/14(Tue) 18:14:47/203.136.171.98)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tyruster/0-Line/
    コピペです。

    □投稿者/ まろ -(2004/06/22(Tue) 13:05:50)


    最新リストとしてここに素材の情報を掲載します。
    (長くなってしまったのでリストを分けました)
    なお、新しい情報が入り次第、随時更新します。

    情報をお寄せ頂いた皆様に深く感謝致します。

    【鍛冶に使用できる素材一覧】※( )内はその素材を落とすモンスター
    石ころ--------------ディコスの洞窟
    銅鉱---------------ディコスの洞窟
    鉄鉱---------------海底トンネル
    鋼鉄---------------トロン北の洞窟
    銀鉱---------------トロン北の洞窟
    白金鉱-------------ディコスの洞窟
    暗黒鉱-------------魔王の城への洞窟
    神聖鉱-------------魔王の城への洞窟
    ミスリル鉱----------ディコスの洞窟
    オリハルコン鉱-------魔王の城への洞窟
    ミラックル鉱---------(あくミラックル)
    獅子鱗-------------(フライアニマル/スピリット)
    竜鱗---------------(グリーンドラゴン/ブルードラゴン/エンシェントドラゴン)
    炎霊石-------------(炎の精霊/炎の亡霊)
    氷霊石-------------(氷の精霊/いてつくハンド)
    風霊石-------------(ジャミー/マックルバルーン)
    雷霊石-------------(きかいへい)

    ※洞窟名は、その鉱石が初めて出てきた場所を示しており、
     それよりあとの所なら、その鉱石を手に入れることができます。
    ※ディコスの洞窟・海底トンネル・ランガート南の洞窟についてはまだ調査中です。
     わかり次第、変更・追加しようと思っています。
引用返信/返信 削除キー/
■172 / inTopicNo.10)  鍛冶で変化する武具
□投稿者/ tickle(管理) <マックルロード(63回)>-(2004/12/14(Tue) 18:15:46/203.136.171.98)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tyruster/0-Line/
    まろさんの。
    「アイテムが変化する組み合わせ」
    をもとに作りました。(つまり、図で表したものです)

    ◇もとのアイテム → 鍛冶後のアイテム
                  (これにするために必要な鉱石)

    必ずしもこうなるわけではありません。+1がついたりすることもあります。
    2つとばしもあります。
    [風][氷][炎][雷]がつくこともあります。(属性つきの追加効果)
    鍛冶ができるのは、武器と防具のみです。

    ※鍛冶によって確かにアイテムは強くなりますが、アイテムが変化したことによって
     装備できなくなってしまうことがあります。
     権太郎さんの「武器・防具一覧だ!いちらん!リメイク」などを参考にすることを
     おすすめします。
    ※リメイクver.1.12では、知識のワンドに鍛冶をすると、攻撃力が極端に落ちます
     (これはバグだそうです)ので、これに鍛冶をすることだけは控えたほうがよいと思います。
    ----------------------------------------------------------------------------------------------

    <武 器>

    [大ぶりダガー]----→ アサシンダガー
                  (暗黒鉱)

    [フレイル]--------→ 悪魔のツメ
                  (暗黒鉱)

    [スピア]----------→ ホーリーランス
                    (神聖鉱)

    [木 刀]---------→ 石のオノ → バトルアクス → 竜殺しのオノ → 魔王のオノ
                  (石ころ)     (鋼鉄)       (竜鱗)     (暗黒鉱)
                             
    [ショートソード]----→ ロングソード → グレートソード → ナイトブレード → エクスカリバー
                    (鉄鉱)        (鋼鉄)      (白金鉱)    (オリハルコン鉱)
                    ↓           ↓           ↓         
                  風の刃      アイスソード     祝福の剣
                   (風霊石)      (氷霊石)      (神聖鉱)

    [正 宗]---------→ 村 正
                 (オリハルコン鉱)

    [木 槌]---------→ ストーンハンマー → ブロンズハンマー → アイアンハンマー → バトルハンマー →
                   (石ころ)          (銅鉱)          (鉄鉱)        (鋼鉄)
                → シルバーハンマー → プラチナハンマー
                      (銀鉱)       (白金鉱)

    [かしの杖]-------→ 炎の杖
                  (炎霊石)

    <防 具>

    [革の鎧]---------→ スチールメイル → プレートアーマー → シルバーメイル → ナイトアーマー
    [チェインメイル]       (鉄鉱)        (鋼鉄)         (銀鉱)       (白金鉱)
       ↓              ↓                                    ↓
    ブロンズメイル     ミラがわの鎧                                神秘の鎧  
         (銅鉱)       (ミラックル鉱)                               (神聖鉱)

    [魔術師のマント]---→ 耐火の衣
    [シルクローブ]      (炎霊石)

    [拳法着]---------→ 獅子の闘衣 → 竜の闘衣
                    (獅子鱗)    (竜鱗)

                                        ミラがわの盾
    [ウロコの盾]----------------------¬           (ミラックル鉱)
                             ↓             ↑
    [革の盾]---------→ 石の盾 → ブロンズシールド → アイアンシールド → 竜鱗の盾 → 
                  (石ころ)       (銅鉱)         (鉄鉱)        (竜鱗)
                → ナイトシールド → 聖なる盾        ↓
                     (白金鉱)    (神聖鉱)   シールドバトン
                                            (銀鉱) 
          
    [革の帽子]-------→ アイアンヘルム → シルバーヘルム → ナイトヘルム
    [木の帽子]           (鉄鉱)        (銀鉱)        (白金鉱)
    ---------------------------------------------------------------------------------------------
引用返信/返信 削除キー/
■173 / inTopicNo.11)  鍛冶について
□投稿者/ tickle(管理) <マックルロード(64回)>-(2004/12/14(Tue) 18:16:57/203.136.171.98)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tyruster/0-Line/
    ここでは、鍛冶の仕方など、鍛冶に関することを書くつもりです。
    まだ未完成ですが、随時追加するつもりです。

    当然のことながら、以下のことは鍛冶師がいないとできません。

    ○ 鍛冶の仕方 ○

    ▼ 鉱石の入手方法
       入手方法として、次の2つの方法があります。
      <洞窟>
       ・洞窟の中にある壁に、白く○が点滅しているところがあります。
        そこを調べて、掘って、鉱石を手に入れる方法です。
        ただし、失敗することもあります。
        (これについてはレベルは関係ないようです)
      <モンスターから入手>
       ・一部のモンスターには、たまに鉱石を落とすものがいます。
        確率は高いとはいえませんが、モンスターの落とす鉱石は、
        多くは属性つきの鉱石です。

       → 鉱石を手に入れても、「アイテム欄」には表示されません。注意。。

    ▼ 鍛冶をする
       鉱石を手に入れたら、できるだけ早く鍛冶をするようにしましょう。
       鉱石は「1つ」しかキープできないうえ、セーブしても保存されず、
       ゲームを終了すると消えてしまいます。

      ▽ 順 序
      鍛冶をするときは、コマンドから
       1.「アイテム」を押し、
       2.「鍛冶師のアイテム」の中から1つを選び、
         (とはいっても、武器・防具だけです)
       3.「鍛冶」コマンドを押します。
      ◇鉱石を持っている場合は、鍛冶の成功可能性が出たあと、
       鍛冶をするか聞いてきます。
       ※「成功するとは思えません」では、絶対に成功しないことを示しています。
      ◇鉱石を持っていない場合は、「必要な鉱石を1つも持っていません」
       というようなメッセージが流れます。

      ただし、「木槌」などの「ハンマー系」を装備していると、
      成功率がわずかにアップするようです。

      ※上の手順を見ればわかると思いますが、
       鍛冶をするには、まず鍛冶をしたい道具を一度鍛冶師に渡す(交換)こと
       が必要になります。

    ○ 鍛冶をした後の効果について ○

    ▼ アイテムが変化しない場合(属性なし)
       鍛冶をして成功したあとに、
       鍛冶をしたアイテム名の横に+〜のようなものがついている場合、
       武器なら攻撃力が、防具なら守備力の加算部分がアップしています。

      ▽ アップ率
      その伸びは、どうもその武具が持っている攻撃力・守備力の10分の1ずつ、
      アップするようです。(小数点以下切り捨て)
      もちろん、攻撃力の決まっているもの(魔法の吹き矢)は+しても関係ないですし、
      ツメ(ネコのツメ、悪魔のツメ)は+が上がるごとに+1ずつされています。

    ▼ アイテムが変化しない場合(属性あり)
       鍛冶をして成功したあとに、
       鍛冶をしたアイテム名の横に[雷]などの印(通常 . で省略されますが)
       がついている場合です。(モンスターが落とす鉱石に多いです)
       
      この場合、武具の持っている攻撃力・守備力がアップすることはありませんが、
      武器につけていると戦闘中、「追加効果」が出て、
      敵に余計にダメージを与えることができます。
      (通常攻撃→追加効果、といった感じです)

      また、その武器には属性がついていて、
      例えば[雷]がついている場合、雷に弱い敵には多くの追加効果(ダメージ)
      を与えることができます。
      (逆に、雷に強い敵にはあまり効きません)

      ただし、通常攻撃よりは弱めのダメージです。

    ▼ アイテムが変化する場合
       アイテムによっては、鍛冶をしたことによって
       アイテムが変わる場合があります。
       (その組み合わせは「鍛冶リスト」などを見てください)

       ただし、できる組み合わせは限られています。
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -