Drip Circle
(現在 過去ログ4 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]
■160 / inTopicNo.1)  ちょっとした紹介です。
  
□投稿者/ tickle(管理) <マックルナイト(52回)>-(2004/12/13(Mon) 23:10:33/203.136.171.97)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tyruster/0-Line/
    一応ダウンロードページでマクスト以外のものも載せているので、
    ちょっとゲームについて面白かったものをピックアップしてみます。
    (ダウンロードページにはありません・・。)

    「LADY PEARL」
    サイト : http://banpaku.sakura.ne.jp/
    どんなゲーム?(ページより抜粋):
     キャラ性や丁寧なつくりに定評のあるスタンダードな旅ものRPGです。
     伝説の宝珠を探してうろうろする、主人公達のちょっとぐずぐずの旅物語。
     これでもかというくらいに女性キャラばかり登場しますが、
     とくに男性に媚びた要素はありません。
     無意味な領域にまで達した伏線の数々が、プレイヤーを混乱させます。

    → マクストとはまた違いますが、冒険と直接関係のないダンジョン、
      会話の入り乱れ?などがあちこちに存在、わき道もあったりして個人的にはよかったかな、と。
      AnotherSideEventなどを見ると、FF\を思い出してしまうのだが。。


    「TDQ(T−Dragon Quest)」
    サイト : http://agustla.s9.xrea.com/
    どんなゲーム?:
     名前の通り、DQ(ドラクエ)のシステムを利用したゲームです。
     (モンスター名・魔法名はほぼ同じ(一部オリジナルあり))
     1と2があり、1は序章といったところらしいです。
     主人公が仲間をつれて、魔王を倒す、といったところはDQ・マクストの流れに似ているといえます。DQの中身をパクっているわけではなく、完全オリジナルです。
     バーで仲間の交換ができるところはDQVやマクストをやったことがあるならいいのかもしれません。
     1が1991、2が1992年公開と古いですが、古さを全然感じさせないところがいいところではないかと。。

    → ENIXを黙認させてしまったほど、すごいゲームだったんだなぁと思います。実際これぐらい書いておいて実際プレイしたことがあるのは弟だけですが(ぇ、見ているだけでも十分楽しめました。
     ただ、サイトを見れば分かるとおり公式のダウンロードはできなくなってしまいましたが、他でダウンロードできますのでご心配なく。また、これをプレイするためには別にエミュレータが必要です(詳しくはサイト参照)。


    「逆転裁判(2ch Version -2)」
    サイト: http://www.geocities.jp/ryunosuke_gyakusai/gyakusai2ch.html
    どんなゲーム?:
     フラッシュゲームです。これはGBAでおなじみ「逆転裁判」の2ch Versionのゲームです。第2弾。
     弁護士「ギコ」が、検察官「フサギコ」を相手に、被告人の無実を証明するゲームです。

    → 逆転裁判ファンの人たちが共同で、中身をオリジナルにして作り上げました。
     「異議あり!」「待った!」については実際に声まで収録したようです。
     (これもオリジナル)
     難易度は、前のときよりぐっと上がっています。あいまいなことをしてしまうと、即ゲームオーバーになってしまうので注意しましょう。

    ------------------------------------------------------------------------
    他にもあれば、いろいろ書いていきたいな〜と思っています。
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -