Drip Circle
(現在 過去ログ6 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]
■323 / inTopicNo.1)  BrokenMackle コメントスレ
  
□投稿者/ tickle(管理) <キング・オブ・マックル(115回)>-(2005/01/08(Sat) 19:55:21/203.136.171.99)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tyruster/0-Line/
    ここでは、BrokenMackleについての意見・感想や
    新たな「こんなキャラ・・・」を書いていくためのスレです。
    こうしたほうがいい・この流れはおかしいなどあれば、
    書いてもらえると幸いです。
    コメントなどはできるだけこちらに。。
引用返信/返信 削除キー/
■327 / inTopicNo.2)  感想&背景をちょっと・・・。
□投稿者/ tickle(管理) <キング・オブ・マックル(116回)>-(2005/01/09(Sun) 12:22:18/203.136.171.99)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tyruster/0-Line/
    ちょいと、感想&背景を書いておきます。
    こういうの書いておくのもいいと思ったので。

    まずは感想から。
    とめさん、続けてくれてありがとうございます〜〜。
    ボロイ木刀の自滅はナイスでした。
    仲間を投げて攻撃する手法はviperさんが敵キャラでアイディアを出してはいましたが
    それを仲間のキャラで使ってくるとは・・・。
    なかなか飛ばしてますね〜〜(何

    今回は喧嘩屋グロスが活躍しましたが、
    次回の戦闘はフィアロンの活躍(するのか?)のほうもいいかもしれませんね。
    失敗魔法は奇跡を起こすのか!?

    <予告?>
    次はフィンクルの里に突入?するんじゃないかと(もちろん戦闘第二弾もOKですが)。

    ついにスラックが登場(するのか?)!
    スラックのエロ本話はもう結構有名になっちゃいましたね。
    ゲームプレイ一巡目のときは私はまったく知りませんでしたが。。
    ・・・とその前に新しい仲間も入りますね、フィンクルorレンクル
    (と言うかそっちのほうがかなり重要だったり。。)
    副職など考えるならレンクルですが、もう僧侶だけと決めるならフィンクルもありなところです。。

    --------------------------------------------------------------------
    次に、背景について。
    始めの戦闘キャラは「ウィルオーウィスプ」を選びました。
    「あくマックル」じゃちょっと普通だし、あとにも絡んでくるので
    最初はあえて「ウィルオーウィスプ」を選びました。

    知っている人もいるかもしれませんが、
    「ウィルオーウィスプ」=will-o'-the-wisp[ウィル・オー・ザ・ウィスプ]
    はもともと@鬼火やきつね火(jack-o'-lantern[ジャック・オー・ランターン])
    あるいはA人をだます(惑わす)もの、幻影
    を意味するもの、ということで、いきなり揺らめくキャラを持ってくるのも
    面白い、ということもありました。この場合は@のほうですよね。

    あと、仲間2人の性格ですが、できるだけ逆になるものを選びました。
    ロックルとミラックルで、最初はナークルも考えたのですが「スラック」の影響が微妙に強く、
    かぶってしまいそうなので変更(といっても今度はディコスともかぶりますが)。
    HPの極端な低さと腕力の低さというのと、「ミラックル・コーティング」という
    2つの側面を持つキャラを外すのはやはり惜しい、というのもありました。
    全体的に知能は高いはずなのに一向にワザをまともに覚えてくれない、
    そういうギャップも含めて。。

    書くことはいろいろありますが、これ以上書くと長くなっちゃうので今回はこのくらいのコメントにして・・・(って、コメント長っ)。
    ではまた次回書いたときにでも。。
引用返信/返信 削除キー/
■343 / inTopicNo.3)  名前
□投稿者/ レイジ <マックルナイト(32回)>-(2005/01/09(Sun) 15:20:47/219.19.72.172)
    主人公に名前はつけないのですか?
    それとBMを書かせてもらいました。
    その中でフィンクルの里で新しく仲間になった
    レンクルの名前を勝手に「ピピル」と名づけてしまいましたが、
    よかったでしょうか?
引用返信/返信 削除キー/
■349 / inTopicNo.4)  Re[3]: 名前
□投稿者/ tickle(管理) <キング・オブ・マックル(123回)>-(2005/01/09(Sun) 15:59:48/203.136.171.99)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tyruster/0-Line/
    >ピピル
    構わないですよ。レンクルという設定も。。
    みんな違うような性格のほうがよかったので、
    かえってこれで落ち着いたのかも(これは人によって違いますが)。

    >主人公に名前はつけないのですか?
    つけません。
    ゲームのマックルストーリーでも、主人公は一声も発しませんよね?
    (他のキャラもそうといえばそうですが)
    主人公はあくまで「カラッカの少年」として進められています。
    だから、名のない「マックル」が主人公となることによって、
    ある程度の広がりを持たせようという考えで進めています。
    (サブキャラならともかく、メインキャラまで固定してしまうと
     自分の考えているものと違う、となりそうなので。。)

    >BM
    続けてくれてありがとうございます。
    サブタイトル(副題)は、つけたほうがわかりやすいですよ。
    とりあえず、サブタイトルはつけてみました。

     3:頭脳派ピピル登場、フィンクルの里で

    次はスラックかな?(マテ
引用返信/返信 削除キー/
■364 / inTopicNo.5)  Re[4]: 名前
□投稿者/ レイジ <マックルナイト(37回)>-(2005/01/10(Mon) 14:47:32/219.19.72.172)
    > ゲームのマックルストーリーでも、主人公は一声も発しませんよね?
    つい、喋らせてしまいましたがよかったでしょうか?
    まずかったらすみません。(喋ってばっかりもありかもしれませんが)
引用返信/返信 削除キー/
■366 / inTopicNo.6)  Re[5]: 名前
□投稿者/ ぽくみん <マックルナイト(42回)>-(2005/01/10(Mon) 15:52:23/219.116.245.161)
    主人公が喋るときもあると
    思うんでvvv
    ↑ごめんなさい勝手で・・。

    多分大丈夫だと・・?

    ごめんなさい、横レス
引用返信/返信 削除キー/
■374 / inTopicNo.7)  Re[6]: 主人公
□投稿者/ とめ <マックルナイト(48回)>-(2005/01/10(Mon) 16:59:29/218.135.176.1)
    まぁ、僕は別に少しぐらいしゃべってもいいと思います。主人公の考えごとと同じイメージだったら…
    ここはどうしてもしゃべらせたいな、という時にだけイメージを壊さないように発言させる。というのはどうでしょうか?

    >viperさん
    僕がこんなふうに続けて欲しいなというのをバッチリ書いてくださりありがとうございます。(^^)
    スラックの研究室(?)、最初気づきました?僕はドラクエXをやってからああいうところも調べる癖がついていたので一回目で気づきました。。
    ほんとにスラックって個性がありますよね。

    >レイジさん
    ピピルの性格ナイスですね。なんとかあのメチャクチャなパーティーをまとめてくれそうです。これかもお互いがんばりましょう!




引用返信/返信 削除キー/
■376 / inTopicNo.8)  Re[7]: 主人公
□投稿者/ ぽくみん <マックルナイト(50回)>-(2005/01/10(Mon) 18:30:08/219.116.245.161)
    でも、ゲームでも喋ってないですが、
    やっぱり、喋んないと、主人公の気持ちとか、
    わかりませんからね・・。
    少しぐらいは、喋ってると思います
引用返信/返信 削除キー/
■384 / inTopicNo.9)  いろいろ
□投稿者/ tickle(管理) <キング・オブ・マックル(130回)>-(2005/01/10(Mon) 21:33:20/203.136.171.98)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tyruster/0-Line/
    川(というか海峡と言ったほうが正しいのかもしれない)、
    マックルたちを渡らせようかと思いましたが、あまりにストーリー展開が激しすぎるのと、渡らせちゃうと意外と早くウェイダンに着きそうなので一旦外しておきました。すみませんm(__)m
    でも最終的には川を渡る羽目にはなりそうなんですけどね。。
    それはこれからの展開しだい、ということで。。

    ディコス「トンネルすり抜けの謎」。
    指輪無しでウェイダン行っているんですよね〜〜。やっぱりあそこは納得いかなかったかも。。
    明らかに船は持っていないし、彼は一応ミラックルの盗賊だから泳いで渡ってたら・・・まぁこれはこれで悪くないか(何

    鍛冶師グロスは・・・。
    一度やりたかった鍛冶の登場です。。
    鍛冶師なんだから、鍛冶をさせてみるとこんなことになりました。。
    スケルトンは、骨を使った武器が確かないだろうということで作ってみました。
    敵キャラに言葉を加えさせたり・・・。いろいろなことをしてみました。

    >主人公の発言
    まぁ、発言したからダメというわけじゃないので、適度に。
    主人公の性格が変わらない程度の発言なら構わないと思います。

    >ぽくみんさん
    ストーリー書いたスレにも書きましたが、第2章もリレー形式で進めていくつもりなので、向こうのレスはこっちのコメントスレでお願いします。

引用返信/返信 削除キー/
■385 / inTopicNo.10)  Re[9]: いろいろ
□投稿者/ レイジ <マックルナイト(39回)>-(2005/01/11(Tue) 12:41:04/219.19.72.172)
    > でも最終的には川を渡る羽目にはなりそうなんですけどね。。
    木を切ってイカダを作って渡るというのはどうでしょう?
    鍛治師もいることですし…
    レンクルはそんな必要ないですが…
    それから最終的にはディアーザを倒して
    終りなんでしょうか?
    ディアーザ戦はこういう風にしたいという願望があるので聞いておきたいです。
    勝手ですみません。
引用返信/返信 削除キー/
■386 / inTopicNo.11)  Re[10]: 誤字
□投稿者/ レイジ <マックルナイト(40回)>-(2005/01/11(Tue) 13:11:49/219.19.72.172)
    第二章のtickleさんが作ったストーリの中で
    「グロス」が「ブロス」になっていました。
    詳しくは ブロスが「ところでフィアロンはどこにいるんだ?」
    という風になっていました。
引用返信/返信 削除キー/
■387 / inTopicNo.12)  Re[11]: 誤字
□投稿者/ ぽくみん <マックルナイト(54回)>-(2005/01/11(Tue) 13:27:37/219.116.245.161)
    間違え見つけたんですか?
    やっぱレイジさんよく
    見つけますねー!!
    視力がよくて、天才?!
    ↑皆さんもvv
引用返信/返信 削除キー/
■391 / inTopicNo.13)  Re[12]: 誤字
□投稿者/ レイジ <マックルナイト(42回)>-(2005/01/11(Tue) 21:39:58/219.19.72.172)
    視力は2.0なので目はいいですが
    文章を読んでいれば大体気づくと思います。
    それからBMににコメント等を書くのは
    厳禁ですのであのレスは削除して
    これからはこちらに書いてください。
    一応決まりになってますので。

引用返信/返信 削除キー/
■399 / inTopicNo.14)  Re[10]: ディアーザ・・・。
□投稿者/ tickle(管理) <キング・オブ・マックル(133回)>-(2005/01/12(Wed) 23:01:57/203.136.171.98)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tyruster/0-Line/
    >最終的にはディアーザを倒して終りなんでしょうか?
    ディアーザとは、またかなり先になりそうな・・・。
    先延ばししたいのなら、一向に構いませんよ。
    ディアーザ戦はいつになるのか分かりませんが(ぇ、
    またそのときにでも。。
    (でもこのペースだったら案外早いのかもしれない(^^;)

    そうそう、誤字は直しておきました。修正3回ですね。
    以後、気をつけます・・・。

    >イカダ
    そういえば前に、船の代わりの案として出されたような気がします。
    イカダに限界があるのは見え見えですが、長距離じゃなければ不可能ではないと思いますよ。(゜ー^)

    >第2章
    オリジナル要素の多い中、ありがとうございます。
    謎めいた洞窟、謎の魔術師、そして謎の模様。
    まさに謎、謎、謎でこの章が終わった頃にはどんなことになってるんだろう
    と言うのが正直あります。。
    章の終わりごろにこれらの謎(他にもあったりして)について突き詰める必要がありますね。。
    ウェイダンにどのような形で到着するのか・・・?

    あとグロスの鍛冶はすごい方向に進んでいますがこれくらいはないと、ね。。

    では、これからもよろしくお願いします〜〜。

引用返信/返信 削除キー/
■401 / inTopicNo.15)  謎の魔術師
□投稿者/ レイジ <マックルナイト(47回)>-(2005/01/13(Thu) 16:34:28/219.19.72.172)
    謎の魔術師はこれから先も洞窟などで
    出していこうと思っています。
    最終的には謎の魔術師が全部の魔法が使えるようになって
    主人公と達と戦って正体がわかる(ハズ)という風にしたいと思っています。
    考えることが先のことすぎですね^^;
    > >最終的にはディアーザを倒して終りなんでしょうか?
    > ディアーザとは、またかなり先になりそうな・・・。
    > 先延ばししたいのなら、一向に構いませんよ。
    それならその後に謎の魔術師と戦うなんていうのはどうでしょう。
引用返信/返信 削除キー/
■410 / inTopicNo.16)  Re[12]: 謎の魔術師・・・黒幕
□投稿者/ tickle(管理) <キング・オブ・マックル(135回)>-(2005/01/14(Fri) 10:32:57/203.136.171.98)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tyruster/0-Line/
    いわゆる黒幕を作ろう、ってことですね。
    ディアーザを倒した後もひっそりと残る最深部に、
    ひっそりいるような。。

    ここから先は個人的なことになりますが、
    謎の魔術師の背後に黒幕を作ってしまうこともいいかもしれません。
    そして、その黒幕は、意外にも主人公と身近に(知っている)キャラだったり・・。(でもディコスは想定外だったり。。)←あくまで個人的な意見ですよ^^

    まだ先のことなので、話の展開によっては変わってしまうことも(この話の場合は)。。
    いろいろな案をココで出して、作っていきましょう〜〜。
    ネタもココで出していいですよ。
引用返信/返信 削除キー/
■413 / inTopicNo.17)  Re[13]: 謎の魔術師・・・黒幕
□投稿者/ レイジ <マックルナイト(52回)>-(2005/01/14(Fri) 17:19:38/219.19.72.172)
    > そして、その黒幕は、意外にも主人公と身近に(知っている)キャラだったり・・
    同じ事を考えていたんですね、驚きです。
    でも今のところそのようなキャラはいないので
    今後作らないと正体を明かせないですね。
引用返信/返信 削除キー/
■425 / inTopicNo.18)  こんなキャラのネタ
□投稿者/ レイジ <マックルナイト(58回)>-(2005/01/14(Fri) 21:42:54/219.19.72.172)
    BMはこんなキャラのネタを使って書くということでしたが
    そのネタを一つのスレにまとめないと書きにくいのではないでしょうか。
    ここの「こんなキャラ…」に載せるのも後で探すのは大変ですし…
    自分が投稿したネタはメモ帳に保存してありますので
    そのスレを作るのならレスしておきますよ。
引用返信/返信 削除キー/
■427 / inTopicNo.19)  Re[15]: こんなキャラのネタ
□投稿者/ tickle(管理) <キング・オブ・マックル(139回)>-(2005/01/14(Fri) 22:48:24/203.136.171.98)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tyruster/0-Line/
    >ネタを一つのスレにまとめないと書きにくいのではないでしょうか。
    そうですね。
    というかそもそもトップページの「こんなキャラ・・・」を更新していないのが問題と言えば問題ですが。。
    こんなキャラのネタのスレは立てておきますね〜〜。

    >> そして、その黒幕は、意外にも主人公と身近に(知っている)キャラだったり・・
    >同じ事を考えていたんですね、驚きです。
    そうでしたか・・。
    黒幕のキャラがどんなキャラになるか・・・は今後の展開しだい、ということで・・・。でも上のようにするにはほんとに「意外」と思わせるキャラでないとマズイですね。
    既出のキャラかもしれないし、そうでないかもしれません。。
引用返信/返信 削除キー/
■482 / inTopicNo.20)  何となく思ったことですが
□投稿者/ viper(ヴァイパー) <マックル(13回)>-(2005/01/29(Sat) 22:18:05/218.119.156.136)
    どうも、BMに参加させて頂いています viperです

    ちょっと思ったんですけど、BMって更新される時とされない時の差が激しすぎやしないかと思うんですよね
    何でだろうと思っていたら最近では私とレイジさんしか参加していないからだと・・
    ちょっと参加人数が少ない気がします
    もっとたくさんの人が入ればもっと楽しくなると思うんですけどね
    このままだとちょっと寂しいと思っていたり・・

    まあこんな事言ってみたってなんにもならないんですけどね
    もしもBMに参加したいと思っていてまだ出来ていない人がいたら、遠慮無く気軽に書き込んで欲しいと思います

    では・・
引用返信/返信 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 >>

[このトピックに返信]
Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -