Drip Circle

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.194,205 の関連記事表示

<< 0 >>
■194  BrokenMackle 序章 1
□投稿者/ tickle(管理) -(2004/12/20(Mon) 01:15:06)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tyruster/0-Line/
    というわけで勝手に始めてしまいました(^^;
    直接HPに載せればいいじゃないかと思うかもしれませんが、
    話の方向によっては修正もありえるので・・。まぁスタートです。
    (初めって、どうしても外すことができないんだなぁ・・(^^;))
    
    2004/12/21修正
    Broken Mackle
    序章 1:カラッカ王の独断−−カラッカ
    
       −−この物語は、人間界とはかなり離れた世界のお話である−−
     -----------------------------------------------------------------------
       人間との戦いに敗北を繰り返してきた魔王は、あるとき大規模な徴兵を
      始めました。
       その一番の矛先となったのは、マックル族と呼ばれる、もっとも弱く小
      さいモンスターたちでした。
       魔王の力に勝てる術もなく、マックルたちは捕らえられていき、次々と
      戦いに駆り出されていきました。
       しかし、マックルたちはあきらめませんでした。
       辺境の村カラッカで、一匹の小さいマックルが立ち上がったのです・・。
       はたしてどうなることやら・・。
      -----------------------------------------------------------------------
    
       「これより、修了試験を執り行う!!」
      と、カラッカ王が声高く叫んだ。
       今日はマックル訓練所の修了試験。マックルが、一人立ちできるかどう
      かを試す試験である。マックルは、ある程度の年になると訓練生として訓
      練所に入ることができ、一人立ちできるまで訓練を続ける。魔王のマック
      ル狩りが始まって以来、訓練所に入るマックル族も多くなった。自分も、
      いつもはこの訓練所で練習を続けている。
       今日は、一人立ちを見守るマックルたちや、決闘を楽しみにしているマ
      ックルたちが多いせいか、自分の周りには、すでに訓練所のマックル、村
      のマックルたちでにぎわっていた。
       「今日はマクレルとの決闘か〜〜。しっかりしろよ」とか、
       「負けるなよ〜〜。負けたら、罰ゲーム〜〜」とか、応援してるんだか
      してないんだかわからないマックルたちもいる。
       「兄ちゃ〜〜ん、ファイト!」と言う声が聞こえる。弟からだ。片手を
      上げて、手を振ってやった。
       
       普段のカラッカはとても静かだ。辺境であるせいか、マックルも少なく、
      静かに暮らしている村であるが、この日は違う。訓練所のマックルたちも
      外に出ているせいか、いつもよりもにぎやかだ。普段は王室にこもること
      が多いここの王様も、今日ばかりはここに出ている。なんといっても、
      (自称)主催者だから。
    
       さてさて、話に出てきた「マクレル」というマックルだが、今回の決闘
      相手であり、この村の隊長も務める立派な兵士マックルだ。一番思い入れ
      の強い兵士マックルと言えば、やはりこのマックルである。小さい頃から
      かなりお世話になったし、武器の使い方、戦術方法などいろいろなことを
      教えてくれた。そのおかげで強くなれたし、こうして修了試験の挑戦権も
      手に入れることができた。いわば恩師である。
    
       とはいうものの、初めからマクレル隊長と戦うわけではなかった。なぜ
      なら自分の指名したマックルを選んで、そのマックルに勝利すれば修了試
      験合格、となるからだ。しかも、最近魔王がマックルたちを生け捕りにし
      ていることが知らされてからというもの、自分の村そっちのけで修了試験
      に立ち会える状況ではとてもなかった。
       しかしながら、とある状況によりそのマクレル隊長と決闘することにな
      ってしまった。そのわけは・・・。
    
       ・・・。
    
       昨日のことだった。それもかなり急に。
       突然カラッカ王に呼び出され、カラッカ王はこう話を切り出した。
       「明日の修了試験のことなんだが・・。おまえの指名したマックルが練
      習中に頭を強く打ったようでな・・。とても戦いには出せぬのだ。」
       え、と思った。しかしそのまま、王は下を向いて話を続けた。「おまえ
      の最適な相手ではあったんだが・・。しかたない。代わりの相手が必要だ。
      他に希望はあるか」と尋ねてきた。
    
       ふっと頭をかすめたのはマクレル隊長・・いや、しかしいくらなんでも
      ・・・とうんうん考えていると、王がまた口を開いた。
       「マクレル隊長じゃな」、と。びっくりして、王を見ていると、
       「その目はかなりやる気のある目・・。違いない、やる気じゃな! 遠
      慮はいらぬ、すぐに明日にでも準備してやろう。おまえの好きなわしの銅
      像も用意してやるからな」
    
       かなり強引だ。というか、王の一方的な話口で、一瞬でことは決まって
      しまった。勝手に話しかけて、勝手に用を済ませて終わる。いつもこんな
      調子だから、やるほうは参ってしまう。言うのは簡単だけど、やるのは難
      しい・・・。ま、かつてカラッカ王もかなり優秀な兵士だったから、この
      くらい大丈夫だとか思っているのかなぁ。これで大丈夫なのだろうか? 
      いや無茶だ。マクレル隊長に勝ったことは一度としてないのに。それに、
      マクレル隊長は今とても忙しいはず・・・。
       と、不安そうな顔をすると、王は「マクレルのことか? そういえば最
      近マクレルはマックル狩り対策の準備をしておったの・・。まぁ、すぐに
      こんなちっぽけな村に押し寄せているようなこともないだろうし、一日ぐ
      らいならいいじゃろ。」と言ってのけた。王はもうその気だ。
    
       「よし、そうと決まれば、早速明日の準備じゃ。こうしちゃおられん、
      おい、おまえ、村中に連絡じゃ。あとおまえはマクレルにも適当に言って
      おいてくれ。さぁ〜、明日が楽しみじゃな〜〜」
       と王は勝手に兵士たちに言い放ち、部屋へ戻っていってしまった。ちょ
      っと・・と言おうとしたとき、門番に「こっから先は入っちゃいかん。王
      の部屋なのだぞ」とか何とか言われて帰されてしまう始末。勝手な思いつ
      き、きまぐれが多すぎる。何とかしてよ・・。
       そして、その日のうちにこのことは(王の一方的な決断によって)村中
      に伝えられた。マクレル隊長との決闘が決まった瞬間でもあった。
    
       ・・・。
       
       そして当日・・・。マクレル隊長との一騎打ち。
       ついに、修了試験は始まったのだった。
                                    つづく
親記事 /過去ログ4より / 関連記事表示
削除チェック/

■195  Re[1]:書いてはみたものの・・・。
□投稿者/ tickle(管理) -(2004/12/20(Mon) 01:21:55)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tyruster/0-Line/
    何か、しっくりこないんですよね〜〜。。
    カラッカ王を少し振り回すくらいだったし。。
    始めだからだろうか。。

    いずれにしても、ダメダメだなぁとか思ってます。

    まぁ、マクレルとの決闘はオリジナル版ではなかったシーンだし、
    リメイク版でもオープニングでちょっと決闘があったくらいだから、
    中身だけ序章で入れてみようか〜と思っていたら、1回で終わりませんでした。。

    というわけで、急きょ序章は次にも続きます。。
    と言うか、続けられるんだろうか・・?

    ・・・少し先のことまでは考えているのですが、
       最後までのことまでは決まっていません。と言うか、それが一番の問題なのかも・・。
記事No.194 のレス /過去ログ4より / 関連記事表示
削除チェック/

■198  Re[2]: :書いてはみたものの・・・。
□投稿者/ ぴよきち -(2004/12/20(Mon) 17:57:38)
     折角なので、何点か・・・

    ・物語のスタート時点で‘主人公’の顔が全然見えて来ませんので「一匹の小さいマックル」のことを王との会話の前にもう少し打ち出しておいたほうが良いと思います。

    ・出来れば「マクスト」を全然知らない人が読んでも、情景が解るように描写しておくと良いでしょう。村の風景や主人公の日常など、読者が段々と主人公に‘肩入れ’できるように・・・ この物語は「人間の世界と遠く離れた世界」での物語である、ということも一文入れておいたほうが良いと思います。

    ・元々の「こんなキャラ」自体が設定無視のハチャメチャですから、これを物語にするのは大変だと思います。ある程度‘骨格’を決めて置かないと収集が付かなくなる恐れもありますので「全体のチャート」を事前に作られておいたほうが良いですよ。

    その他、気付いた点があれば、追々レスさせて頂きます。
記事No.194 のレス /過去ログ4より / 関連記事表示
削除チェック/

■201  Re[3]: 中盤まで組んでみたり・・・。
□投稿者/ tickle(管理) -(2004/12/20(Mon) 23:46:12)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tyruster/0-Line/
    ありがとうございます。
    主人公の設定、結構きついですね。
    物語の流れがある程度決まっているので何とかなるかな〜とか考えてたらそうでもなく。。

    めちゃくちゃが基盤にあるので、組むのがとても難しいです。
    主人公等に説明を入れておく・・確かに欠けているかもしれませんね。
    ちょっと修正かけてみます。

    中盤(つまり、魔王1にやられる前(もしかしたらやっちゃうかも^^;)まで)であれば、ある程度の流れは組んでいたのですが、急きょ前置きが必要だということでマクレルとの決闘シーンを入れようとしたら、こんなことになってしまいました。(^^;

    ------------------------------------------------------------------------
    あと、考えているオリジナルマップ。
    主人公が場合によってはしょっちゅう棺桶直行もあり得るので、
    その補助的な場所が必要になってきました。
    マクスト1にあった矛盾?的なものをつなぎ通す意味でも、オリジナルマップは必要だったりしますね。。

    例えば「ディコス」。
    スラックの指輪を取られて(自分で奪って奪い返されたあと)、ウェイダンへ行けなくなったのにいつの間にかウェイダンにいること。
    実際スラックの指輪を手に入れたあと、なぜすぐにウェイダンへ向かわなかったのかというのも、ゲーム上からではよくわからないんですよ。

    あとは「マクレルに敗れた後の主人公」。
    このままだとゲームオーバーになっちゃうので、いろいろつなぎ合わせようと思います。

    ------------------------------------------------------------------------
    めちゃくちゃでありながらキチンとした物語で締める・・。楽ではないですが、書いてみようと思います。

    こうしたほうがいいとか、他にもあれば、どんどん書き加えてくれればこちらも助かりますね。
記事No.194 のレス /過去ログ4より / 関連記事表示
削除チェック/

■203  Re[4]: アップ
□投稿者/ tickle(管理) -(2004/12/21(Tue) 00:55:06)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tyruster/0-Line/
    修正して、加えるところを加えました。
    前置きが長いですが、これは初めの設定上の問題で、そういった意味では
    面白みは減りますが、次からは増える?かも。。

    他にも意見などあれば、お寄せください。
    まだまだ未熟であることは痛感していますので、少しきついことでも書いてくれれば助かります。
    この物語のクオリティ(といってもこれにクオリティとかいっても仕方ないですが)が良くなるとは思いますので。
記事No.194 のレス /過去ログ4より / 関連記事表示
削除チェック/

■194  oBUEKYsJAvFpcilYgw
□投稿者/ 1 2 life of abilify -(2009/11/25(Wed) 09:47:06)
http://www.senate.gov/cgi-bin/exitmsg?url=http://multi-searcher.com/pharmacy/5566813352146246/33108/2/1110/10/albuterol+spray+stops+selling.html
親記事 /過去ログ64より / 関連記事表示
削除チェック/

■194  ExtTgmuAssdImIjFT
□投稿者/ Pollini -(2010/06/30(Wed) 13:21:06)
http://dmessner.vox.com/library/post/corel-photoimpact-x3-v1300-portable-136-mb-keygen.html
親記事 /過去ログ65より / 関連記事表示
削除チェック/



<< 0 >>

パスワード/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -