Drip Circle

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 >>
■1173  Re[90]: 暗黒司祭
□投稿者/ 石頭キャック -(2005/08/26(Fri) 19:41:25)
http://vorsu.hp.infoseek.co.jp/
    いや・・・この物語はBMなんですが、ぴよきちさんの物語では倒してないのかもしれませんし、BMはオリジナルの倒し方で確実に死んでいます。BMに沿ったほうがいいと思いますよ。(管理人さんじゃないけど・・・・)
記事No.323 のレス /過去ログ6より / 関連記事表示
削除チェック/

■1174  Re[91]: 暗黒司祭
□投稿者/ tickle(管理) -(2005/08/26(Fri) 20:13:55)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tyruster/0-Line/
    >>暗黒司祭
    ちなみに、続マクストでは3章 3:「盗賊の行き着く先」で
    >「俺の名は『暗黒魔道』だ。『暗黒司祭』ではない。・・・
    と言い切っていますし、実際後々の話を見ても違う、ということがわかります。
    「前に倒した」とも言っているので、倒した後の話になるかと思います。
    (一応、続・マクストなので)

    BMでも倒されちゃってますね。
記事No.323 のレス /過去ログ6より / 関連記事表示
削除チェック/

■1237  気になったこと
□投稿者/ レイジ -(2005/09/01(Thu) 22:03:14)
    以前、自分と石頭キャックさんの文が
    分岐してしまったことがありますよね。
    その時のは上手くつなげられたので無事解決しましたが、
    もしまたそういうことがあって、
    とてもつなげられそうになった場合に
    どちらかが記事を削除する等しか思います。
    でもそれでは書いた人が大変(?)です。
    それを避けるために、今後BMを書くときは
    ここに「今からBM書きます」などの記事を書いてから
    続きを書くなどした方がいいとおもいます。

    長々失礼しました…。
記事No.323 のレス /過去ログ6より / 関連記事表示
削除チェック/

■1239  Re[93]: 気になったこと
□投稿者/ tickle(管理) -(2005/09/01(Thu) 23:28:51)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tyruster/0-Line/
    うーん・・・マレであることには違いないですけどね。。
    でも報告制にするなら、次書くストーリーでここまで進ませる、ということを
    一緒に書いてくれると次待っている人が考えやすくていいのではないでしょうか。

    まぁ、これについてはもう少し他の人の意見求めて
    必要ならそうする、という形になるかと思います。
記事No.323 のレス /過去ログ6より / 関連記事表示
削除チェック/

■1270  ちょっと気になる
□投稿者/ viper(ヴァイパー) -(2005/09/03(Sat) 20:59:00)
    どうも、viperです
    いきなりですがちょっと気になる事があります
    6章の第5話(No1151)でグロスが「主人公!ダガー貸してくれるか?」と言う台詞がありますよね
    主人公には名前が設定されていませんが、いくら何でも「主人公」と呼ばせるは…
    「主人公」と言うのはあくまで話の作り手である私達から見た役割なので、登場人物にこれを言わせてしまうのはどうかと思います
    どうにかならないでしょうか
記事No.323 のレス /過去ログ6より / 関連記事表示
削除チェック/

■1271  Re[95]: ちょっと気になる
□投稿者/ レイジ -(2005/09/03(Sat) 21:24:26)
    自分も気になっていました。
    書こうと思っていましたが忘れてしまいました…(2回)。
    「おい、ダガー貸してくれるか?」
    というのでいいと思いますよ。
    前にもどこかにあったような…。
記事No.323 のレス /過去ログ6より / 関連記事表示
削除チェック/

■1273  Re[96]: ちょっと気になる
□投稿者/ 石頭キャック -(2005/09/03(Sat) 21:30:10)
http://vorsu.hp.infoseek.co.jp/
    やっぱ修正がひつようですかねえ・・・・う〜ん・・・・・
    でも名前が確定していないのでいずれ会話にズレが出てくると思うんです。
    ちょっとおかしいかな?・・・・というのは僕も思ったんですが・・・・・・
    どうしましょうか?管理人さん(オイ)
記事No.323 のレス /過去ログ6より / 関連記事表示
削除チェック/

■1274  Re[97]: ちょっと気になる
□投稿者/ tickle(管理) -(2005/09/03(Sat) 21:49:14)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tyruster/0-Line/
    主人公の名前がない理由については
    始めた当初にもそういうのがあって。。
    (この辺のレスを見てもらえるとわかります→[No.343,349])

    合作なので無理に主人公の名前は決めなかった、
    といったほうがいいでしょうか。
    (名前によっては、主人公の特徴が狭められてしまいますし)

    会話中に「主人公」とは呼ばずに、あえて呼ばないとか
    「おまえ」くらいでもいいかと思います。
    (主人公が語っているように進める、という手もありますが)
記事No.323 のレス /過去ログ6より / 関連記事表示
削除チェック/

■1277  Re[98]: ちょっと気になる
□投稿者/ 石頭キャック -(2005/09/03(Sat) 22:29:05)
http://vorsu.hp.infoseek.co.jp/
    なるほど・・・・そういうてがあったか!!ようし・・・・主人公視点でやってみようかな?
記事No.323 のレス /過去ログ6より / 関連記事表示
削除チェック/

■1305  Re[99]: ちょっと気になる
□投稿者/ ぽくみん -(2005/09/04(Sun) 20:30:29)
http://www.rak1.jp/one/user/aisuaisu/
    ぉぉ!!なるほど〜小説をいつか書くときにやってみたい!!
記事No.323 のレス /過去ログ6より / 関連記事表示
削除チェック/

■1406  BM UP
□投稿者/ レイジ -(2005/09/09(Fri) 18:27:34)
    久し振りに書きました〜。
    Moment movement(モーメント ムーブメント)とはルビも振ってありますが、
    瞬間移動という意味です。
    Moment は瞬間、movement は運動です。

    コメントスレがいつの間にか大分下がっていましたね^^;
記事No.323 のレス /過去ログ6より / 関連記事表示
削除チェック/

■1421  BM4章
□投稿者/ レイジ -(2005/09/11(Sun) 00:55:12)
    4章の自分の記事を読んで少し笑っていました(ぇ
    4章長かったですね。
    ここからいろんな人が加わってきてますね。
    一番変化があった時期(?)だったのかな?
記事No.323 のレス /過去ログ6より / 関連記事表示
削除チェック/

■1474  のださんへ
□投稿者/ レイジ -(2005/09/11(Sun) 22:58:21)
    文章に「ケーキL」と出てきましたが、
    初めて出てきたのにいきなり「L」というのは
    ちょっと……。
記事No.323 のレス /過去ログ6より / 関連記事表示
削除チェック/

■1475  Re[103]: のださんへ
□投稿者/ とめ -(2005/09/11(Sun) 23:06:28)
    確かに主人公がいきなり使うというのも無理があると思います…。
    これが出来ればいつでもフィアロン活性化…
記事No.323 のレス /過去ログ6より / 関連記事表示
削除チェック/

■1481  Re[104]: のださんへ
□投稿者/ レイジ -(2005/09/12(Mon) 21:08:36)
    よ〜くみてみたら、何も起こってないような気が…(ぇ
    フィアロンが活性化できるようなものはそのうち出そうと思っていました。
    多分、山が終わったらかな…?
記事No.323 のレス /過去ログ6より / 関連記事表示
削除チェック/

■1508  NO TITLE
□投稿者/ viper(ヴァイパー) -(2005/09/15(Thu) 21:28:34)
    細かい上にどうでもいいことなんですが…
    6章10話で「糖分が蓄積されると」と言う記述がありますが、脳の栄養源であるブドウ糖は殆ど蓄積することが出来ないはずです
    それから、糖は吸収が早くすぐに血中に取り込まれてエネルギーになります
    なので覚醒するタイミングは食べてすぐになる筈何ですが…

    まあこれは人体での話なのでマックルの体ではどうなるかは判りませんが(…)
    本当に細かいんですが個人的に気になったので…では…
記事No.323 のレス /過去ログ6より / 関連記事表示
削除チェック/

■1529  Re[106]: NO TITLE
□投稿者/ tickle(管理) -(2005/09/16(Fri) 01:41:43)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tyruster/0-Line/
    >覚醒するタイミングは食べてすぐになる筈
    思いっきり矛盾出してしまいましたね。。
    まぁでもあの状態から戻すのはきついので
    直すような方法orネタがあったらこっそり書き換えておきますね。。
記事No.323 のレス /過去ログ6より / 関連記事表示
削除チェック/

■1661  Re[107]: NO TITLE
□投稿者/ tickle(管理) -(2005/09/25(Sun) 16:15:57)
    別パソより、こっそりカキコしています。。
    あまりに下がりすぎたので、上げておきますね(^^
記事No.323 のレス /過去ログ6より / 関連記事表示
削除チェック/

■1707  BM
□投稿者/ レイジ -(2005/09/30(Fri) 22:41:02)
    ちょっと訂正しました。
    書き忘れを書いただけですけど…。
記事No.323 のレス /過去ログ6より / 関連記事表示
削除チェック/

■1790  Re[109]: グロス
□投稿者/ tickle(管理) -(2005/10/20(Thu) 16:41:51)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tyruster/0-Line/
    話の流れというか、そんな感じで
    グロスを別れさせてしまいました(何

    完全にパーティと別れるというよりは、
    ある程度間が空いたら合流、ということになりそうです。
    今のパーティにこだわる必要もないし、
    ディアーザにやられたらパーティを飛び散らせる設定もありかと思って。。

    微妙に、新たなキャラに期待していたりします(ォィ
    マクストは原則主人公の意に反して仲間が勝手にパーティから離れることはありませんが、
    こういうのもストーリー上は考えられそう・・・と思った感じです。
記事No.323 のレス /過去ログ6より / 関連記事表示
削除チェック/

<前の20件 | 次の20件>

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 >>

ヒット件数が多いので過去ログ1〜11 までの検索結果 / 過去ログ12からさらに検索→

パスワード/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク 検索 過去ログ

- Child Tree -