| 旅行記のTOPに戻る |
「Campus 〜桜の舞う中で〜」舞台探訪〜高遠城編〜
アセンブラージュ/エーテルの「Campus 〜桜の舞う中で〜」というゲームをやったことがありますか? …私はやったこと無いんですが。<オイオイ ゲームをプレイしたことは無いのですが、ムービックからノベライズ版が出ていて、その作家がONEのノベライズなんかも担当した館山緑さん、イラストがゲームの原画も担当しているきみづか葵さんという組み合わせだったもので、つい買ってしまいました。 その「キャンパス」のトゥルーエンド(?)で重要な舞台となるのが、現在の長野県伊那郡高遠町にある高遠城です。 そんなわけで、長野県に住んでるからには行ってみなければ、ということで行って来ましたよ、高遠城。 高遠城は、武田信玄が三河,遠江方面への拠点とするために、軍師 山本勘助に命じて築城した山城。 武田勝頼の代の1582年に、城主仁科盛信(武田信玄の五男)が織田の軍勢3万に対してわずか4百でこれを迎えうって、城主以下全員が討ち死にした、という、織田軍の武田征伐戦で最大の激戦があったところ。 …って「キャンパス」には書いてあったのだけど、他の色々な資料では5万対3千となっていて、こっちが正しそうです。 二の丸跡の紅葉 名物のコヒガンザクラも秋はこんな感じ 城が攻め滅ぼされた時に自害した官女の血の跡に咲いたという伝説があるのが、このコヒガンザクラ。(だけど、この伝説はこのゲーム中以外では聞いたことがない) 春のシーズンはそれは見事とのことですが、いかんせん道路の大渋滞とあふれる酔っぱらいを覚悟しなければならないそうです。 シーズンオフの高遠城は、静かに昔の面影を伝えています。 本丸跡に建つ新城神社 鳥居右側にあるのが「奥方の井戸」と呼ばれる井戸 |
典型的な山城で、つづら折りの坂を上って行きます
正面中央で道が右に折れているあたりが大手門跡
高遠城の旧二の丸入り口。現在は城址公園の入り口