| 【文学作品(書物)】 浮 雲 (うきぐも)  | 
    
| 【成立時期】 明治時代 (1887年)  | 
    
| 【作者・編者など】 二葉亭四迷 (ふたばていしめい)  | 
    
| 【種別・ジャンル】 小 説  | 
    
| 【内 容】 役人の内海文三のお勢(おせい)への変わらぬ愛が書かれている。内海 文三は、お勢にうらぎられながらも、いちずにお勢を思い、お勢を救済(きゅう さい)しようとして、ついには自分を失っていく。  | 
    
| 【特 長など】 ● 言文一致(げんぶんいっち)で書かれている。 ※ 言文一致(げんぶんいっち) 書き言葉を話し言葉に近づけようとすること。  | 
    
| 【備 考】 |