● 同訓異字語(どうくんいじご)〜「うつ」
| 打 つ | 【意 味】 手や道具でたたくこと (打撃 だげき) | 
| 【使い方】 バットでボールを打ったら、ホームランになった。 本の主人公の行動に心を打たれた。 くぎを金づちで打つ。  | 
    |
| 討 つ | 【意 味】 刀ややりで相手を攻め滅(ほろ)ぼすこと (討伐 とうばつ) | 
| 【使い方】 豊臣秀吉(とよとみひでよし)が明智光秀(あけちみつひで)を討つ。 明治政府軍が江戸幕府を討つ。  | 
    |
| 撃 つ | 【意 味】 銃(じゅう)の弾(たま)を発射し、相手を攻撃すること  (銃撃 じゅうげき、砲撃 ほうげき)  | 
    
| 【使い方】 熊(くま)を鉄砲で撃つ。敵を迎(むか)え撃った。 | |
| 撲 つ | 【意 味】 なぐる、ひっぱたくこと (打撲 だぼく) | 
| 【使い方】 わがままを言う子どもの頬(ほお)を撲った。 棒で思い切り撲つ。  | 
    
| ※ 意味は岩波国語辞典を参考にして、わかりやすくなおしています。 |