● 同音異義語(どうおんいぎご)〜「カンショウ」
| 観 賞 | 【意 味】 動植物や自然を見て楽しむこと | 
| 【使い方】 熱帯魚(ねったいぎょ)の観賞をした。 休みに登山をして、自然の景色を観賞した。  | 
    |
| 鑑 賞 | 【意 味】 芸術作品(映画・名曲・美術品)をみて、味わうこと | 
| 【使い方】 美術館でピカソの絵を鑑賞した。 | |
| 干 渉 | 【意 味】 他人の物事に関係すること | 
| 【使い方】 他人の行動にいちいち干渉するな! 日ロ戦争のあとに三国干渉があった。  | 
    |
| 感 傷 | 【意 味】 ものに感じて心をいためること | 
| 【使い方】 映画を見て、主人公の悲惨(ひさん)さに感傷的になった。 | |
| 完 勝 | 【意 味】 すべて勝つこと | 
| 【使い方】 野球のリーグ戦で完勝した。 | |
| 勧 奨 | 【意 味】 ほめて、はげますこと | 
| 【使い方】 校長先生がA君の行動を勧奨した。 | 
| ※ 意味は岩波国語辞典を参考にして、わかりやすくなおしています。 |