● 「ひ」 で始まる慣用句
  
    
      | 慣用句 | 
      人目をしのぶ | 
    
    
      | 意 味 | 
      人の目につかないようにすること 
       
       
       | 
    
  
  
    
      | 慣用句 | 
      人を食う | 
    
    
      | 意 味 | 
      相手を小ばかにしたような言動をとること 
       
       
       | 
    
  
  
    
      | 慣用句 | 
      火に油を注ぐ | 
    
    
      | 意 味 | 
      物事の勢いを一段と激しくさせること 
       
       
       | 
    
  
  
    
      | 慣用句 | 
      火の消えたよう | 
    
    
      | 意 味 | 
      急に活気がなくなり、さびしくなった様子のこと 
       
       
       | 
    
  
  
    
      | 慣用句 | 
      火の車 | 
    
    
      | 意 味 | 
      家計が苦しくて、やりくりができない状態のこと 
       
       
       | 
    
  
  
    
      | 慣用句 | 
      日の目を見る | 
    
    
      | 意 味 | 
      世間に知られずにうもれていたものが、広く知られるようになること 
       | 
    
  
  
    
      | 慣用句 | 
      火花を散らす | 
    
    
      | 意 味 | 
      試合や議論などの時にお互いに激しく争うこと 
       
       
       | 
    
  
慣用句いちらんにもどる