● 「し」 で始まる慣用句
| 慣用句 | 舌(した)が回る | 
| 意 味 | よくしゃべること | 
    
| 慣用句 | 舌を出す | 
| 意 味 | @失敗をはじる時の動作のこと Aかげで人をけなしたり、ばかにしたりすること  | 
    
| 慣用句 | 舌をまく | 
| 意 味 | たいへん驚(おどろ)いたり、感心したりすること | 
    
| 慣用句 | しっぽを出す | 
| 意 味 | ごまかしていたが、見つけられること | 
    
| 慣用句 | しっぽをつかむ | 
| 意 味 | 相手がごまかしていたことを知り、押さえること | 
    
| 慣用句 | しのぎをけずる | 
| 意 味 | 激しく戦うこと | 
    
| 慣用句 | 自腹(じばら)を切る | 
| 意 味 | 自分が支払わなくてもよいお金を自分で負担すること | 
    
| 慣用句 | 私腹(しふく)を肥やす | 
| 意 味 | 公的な立場を利用して不当に自分の利益を増やすこと | 
    
| 慣用句 | 終止符(しゅうしふ)を打つ | 
| 意 味 | 一つのことが終わったことをはっきりさせること | 
    
| 慣用句 | 食指(しょくし)が動く | 
| 意 味 | あることをしてみようという気持ちになること |