● 「い」 で始まる四字熟語
| 四字熟語 | 意気消沈(いきしょうちん) |
| 意 味 | 元気がなくしょげていること |
| その他 |
| 四字熟語 | 意気揚々(いきようよう) |
| 意 味 | 得意で元気いっぱいであること |
| その他 |
| 四字熟語 | 異口同音(いくどうおん) |
| 意 味 | 多くの人が、同じことを言うこと |
| その他 |
| 四字熟語 | 以心伝心(いしんでんしん) |
| 意 味 | 言葉で言わなくても気持ちが相手に伝わること |
| その他 |
| 四字熟語 | 一意専心(いちいせんしん) |
| 意 味 | 他のことに気を向けず、一つのことに集中すること |
| その他 |
| 四字熟語 |
一日千秋(いちにちせんしゅう) |
| 意 味 | 一日が千年くらいに感じられ、待ち遠しいこと |
| その他 | 同 一日三秋(いちにちさんしゅう) |
| 四字熟語 |
一部始終(いちぶしじゅう) |
| 意 味 | 始めから終わりまでのすべてのこと |
| その他 |
| 四字熟語 |
一別以来(いちべついらい) |
| 意 味 | 一度分かれてからこの方 |
| その他 |
| 四字熟語 | 一網打尽(いちもうだじん) |
| 意 味 | 悪者などを一度に全部つかまえること |
| その他 |
| 四字熟語 | 一望千里(いちぼうせんり) |
| 意 味 | 非常に見晴らしが良く、遠くまで見えること |
| その他 |
| 四字熟語 | 一攫千金(いっかくせんきん) |
| 意 味 | 一度にたやすく大きな利益(もうけ)を得ること |
| その他 |
| 四字熟語 | 一喜一憂(いっきいちゆう) |
| 意 味 | 状況が変わるたびに、喜んだり悲しんだりすること |
| その他 |