過去の記録
◆ 村人たち [生存中 2人 ・ 死亡 2人]
 
 
おうるうぇいず
シロー ◆wNM3.qvLp6
[こうもり]
(生存中)
 
 
初日犠牲者
初日犠牲者
[村 人]
(死 亡)
 
 
橘ありす
リィザ ◆M5ogQUwkV2
[人 狼]
(生存中)
 
 
あいくるしい
雪風 ◆r3W1JPIJdY
[村 人]
(死 亡)
◆ 出来事
〜 【モバマス】重すぎ避難所村 〜 144916番地
3日目 (終了[5分] 発言し放題 制限時間 昼:3分 夜:1分30秒 投票時:2分 自動沈黙:90秒 役職表示なし)
ゲームマスター「んじゃまた明日でー」
ゲームマスター「ないのは狼欠けだけのはず
その他はどの役職も欠けるはず」
橘ありすさん「それでは、村建て同村ありがとうございました」
ゲームマスター「とりあえずはおつかれさまー」
あいくるしいさん「こうもり欠けるんやなあ…村建て同村ありがとうございました」
ゲームマスター「だからこうもりCO者一人しかいないなら
ひたすら自分売ってこうもりパトロンにするしかねぇかなっていう」
おうるうぇいずさん「貴重な体験でした。GMお二方村建て同村ありがとうございます。」
橘ありすさん「あーなかなか難しいですね、朝イチこうもりもありでしたか」
ゲームマスター「初日がこうもりで狼が乗っ取ったは諦めてってくらいかな」
おうるうぇいずさん「このケースだと村騙りもアリだしねぇ。でも私言った通りこうもり乱舞になったら結局一緒かなって思うな。」
ゲームマスター「狼のこうもりCO からのこうもりのこうもりCO またはその逆
か、こうもりのこうもりCO からの村と狼がこうもりにお願いシンデレラ
のどっちじゃねぇかな、村のこうもりCOはこうもりと殴り合っても
こうもり吊れると狼勝ちなるし、自分吊られても狼勝ちなるから
それはないでしょっていう」
あいくるしいさん「自分が村=こうもりか村欠けやから、村欠けみて非こうもりを狼でみたんどす。」
橘ありすさん「噛まれて死ぬなら欠けあると思ってたんですけどどうなんでしょう」
おうるうぇいずさん「ゴメン!!積極的な方を疑ってしまった・・・。
こうもり的にはいいんだろうけどこれでも勝利ってなんかもにょるね。」
橘ありすさん「こうもりCOしたほうがいいと思いましたねあとから......」
あいくるしいさん「こうもり欠けあるんどす?」
橘ありすさん「お疲れさまでした」
あいくるしいさん「ほんまこうもりの気分次第やなあ…」
ゲームマスター「パターンとしてあるのが」
人 狼」の勝利です!(18/10/07 02:25:04)
最後の一人を食い殺すと人狼達は次の獲物を求めて村を後にした・・・。

2日目 投票結果。
橘ありすさん1 票投票先 → あいくるしいさん
おうるうぇいずさん0 票投票先 → あいくるしいさん
あいくるしいさん2 票投票先 → 橘ありすさん
あいくるしいさん「ならありすはん狼やわ。一緒に勝ちましょ?」
橘ありすさん「私は普通の村です。だれもCOしないならこうもり欠けですかね?」
おうるうぇいずさん議論が進まないからするよ!こうもりCO!
二人で殴り合うのも私を乗っ取りと疑うも好きにしな!!
あいくるしいさん「非こうもりなら吊りますえ?」
あいくるしいさん「村 狼 こうもり ならこうもりの気分次第どす…」
橘ありすさん「わたしはこうもりではありませんよ」
橘ありすさん「こうもりCOですか?欠けで乗っ取りもあり得るので判定役は怖いと思いますが....」
あいくるしいさん「ということでありすはん、こうもりCOありますえ?」
おうるうぇいずさん「でも狼のこうもりCOはあるんじゃない?このケースだと。」
橘ありすさん「さて、狼を見つけないといけないわけなんですがどうするべきなんでしょうね...」
おうるうぇいずさん「さてどうしたもんだろうねぇ。」
あいくるしいさん「これこうもりがCOしたら判定役になりますよねぇ?」
橘ありすさん「おはようございます。4人なんて初めてですね」
あいくるしいさん「おはようございます♪」
おうるうぇいずさん「おはよー!!」
初日犠牲者さん「またかよ・・」
2日目の朝となりました。(18/10/07 02:21:38)
初日犠牲者さんは翌日無残な姿で発見された・・・。
初日犠牲者さんを狙います。
ゲームマスター「噛みはテンプレに書いてある通りでいいよ
テンプレ見てると思うから」
おうるうぇいずさんの独り言「COしたらこの状況だとほぼ勝ちか?」
おうるうぇいずさんの独り言「こうもりCOってアリなのか?」
橘ありすさんの遠吠え「噛んでいいのかわからんですね......切り替わって少ししたら噛みますか」
ゲームマスター「仮GMだと自動で配役発表されるけど
GM有りだと手動なんだわ
まぁ頑張ってね」
おうるうぇいずさんの独り言「マジか―初だな。とりあえず生き残る事考えたらいいのか。」
橘ありすさんの遠吠え「狼ですか、こうもりのほうがお得ですよねこれ」
ゲームマスター「【特殊F】
配役の人数は、村人2、狼1、こうもり1です」
1日目の夜となりました。(18/10/07 02:19:11)
ゲームマスター「じゃあやるかね、はい開始ー」
橘ありすさん「おっけいです」
ゲームマスター「重くはないけども、重かったら怖いからね、念の為ね」
おうるうぇいずさん「おっけーです。」
あいくるしいさん「大丈夫ですよぉ」
ゲームマスター「問題ないなら大丈夫とかの発言お願いね」
橘ありすさん「こうもり、噂には聞いてましたが実際にするのは初めてですね.....」
ゲームマスター「大丈夫だと思うけども、貼っとくね」
ゲームマスター「■【こうもり】その他の陣営:能力はありません、勝利条件は『最後まで生き残ること』です。
例( 【村人】が【人狼】をすべて処刑し、かつアナタ(【こうもり】)が生き残っていたら
村陣営+【こうもり】の勝利となります。

・村の状況を冷静に判断し、有利な陣営に味方することでアナタの目的を達成してください。
・ゲーム終了まで生存していれば【村人】【人狼】【妖狐】どの陣営でもアナタは勝利することができます。
(人数判定は【村人】としてカウントされます。占いや霊能結果も『村人』と表示されます)
・【村人】判定なので当然人狼に噛まれれば普通に死にます。」
ゲームマスター「じゃあせっかくだしこれでやるかね
4Fのこうもり入りのやつね」
ゲームマスター「【特殊F】
配役の人数は、村人2、狼1、こうもり1です」
ゲームマスター「ほいじゃあやるかね」
橘ありすさん「おっけいです」
ゲームマスター「普通に変えていいよw
アイコンはそもそもないから使えない
アイコンの色は変えられたかな、確か」
kariさんがおうるうぇいずに名前を変更しました。
kariさんが橘ありすに名前を変更しました。
ゲームマスター「名前かえといて」
橘ありすさん「これ名前とか普通に変えたらいいんですかね?」
kariさんがあいくるしいに名前を変更しました。
ゲームマスター「じゃあやるかね、時間やし、しゃーない、4で
3すたーとでおわらせちゃおう」
ゲームマスター「いないんやったらまぁしゃーない
2:20待って無理なら廃村して終わりにしようか
「いやいいっす」やったらしゃーないし」
kariさん」が村へやってきました。(18/10/07 02:14:51)
橘ありすさん「どうしても人数足りないようならひとりくるそうです」
ゲームマスター「誰もいねぇとか草なんだけども
ちゃんときいときゃよかったな・・・」
おうるうぇいずさん「4人も厳しい??」
ゲームマスター「まぁだからだけど、短いから
場合によってはちょっと考えればわかるようなことも
ゴリ押して吊らせるとかもいけるかもしれない」
ゲームマスター「少数村だから短い
逆に言うと余計なこと考えてる時間ないから
どこ吊るってなったらすぐに判断下さないと危ないかもね
だから普通村の延長線上みたいな感じの村かな
時間制の詰将棋みたいな感じかもしれない」
橘ありすさん「昼夜短いんですね」
ゲームマスター「あと「やべぇおもい」って人は言って」
ゲームマスター「色々桃栗のみの役職とかもあるけど
全部貼るとめちゃめちゃ長くなるから
今この場で桃栗の役職確認したい人は
モバマス村のwikiのテンプレの中の『桃栗特殊役職説明テンプレ』
の所みておいてね、そこに桃栗のみの役職の説明あるから」
おうるうぇいずさん「誤入村ですかね?宜しくお願いします。」
橘ありすさん「テンプレ読みますね」
ゲームマスター「とりあえずテンプレ見といて、始めてって人は」
kariさん」が村へやってきました。(18/10/07 01:58:32)
ゲームマスター「よくわかんねぇな、まぁいいか」
kariさん」が村へやってきました。(18/10/07 01:58:17)
ゲームマスター「ほい、こんこん」
八坂神奈子さんは身勝手な理由で自殺しました。
八坂神奈子さん「今回初参加ですがよろしくお願いします。」
八坂神奈子さん「お邪魔します」
八坂神奈子さん」が村へやってきました。(18/10/07 01:54:48)
ゲームマスター「仮GMじゃないと発言弱くとか強くとか使えないから
テンプレ見難いかもだけど、仕様だから」
ゲームマスター「□桃栗簡単テンプレ□

・【桃栗の特殊役職について】
 こちらのURL→「http://wikiwiki.jp/cinderejinro/」の中のモバマス村テンプレの
 「桃栗役職説明」という所に、特殊役職の細かい説明が載っていますので
 特殊役職についてはそちらを読んで下さい『目を通しておくの推奨します』

・『初心者の方へ』
 初心者の方は桃栗鯖TOPページの『桃栗人狼wiki』の中にある
 人狼初心者向けの『・どんなゲーム?〜・再入村の方法』までをさらっとでいいので読んで下さい
 wikiやテンプレの中で分からない部分あれば質問して下さい。時間一杯までできる限りお答えします
 ※どうしても不安だったら、ゲーム開始前に初心者COしてもらっても大丈夫です

・桃栗鯖初めての方は『桃栗人狼wiki』の中にある『・続わかめてとの違い』や
 『・桃栗特殊役職』に目を通しておくといいと思います

・魔術師(蘇生できる役職)が入る可能性があるので霊界役職表示は『非表示』です
 また、その関係で霊界で役職を騙ることも『あり』とします

・狼は夜の画面になったら即噛みしてもおk もちろん狼側で相談したい場合は
 能力発動実行画面に切り替わってから噛んでもおk

※噛み時間の例外あるのは10人特殊Bのスパイ村と10人特殊Iの商人村の2つのみ
 この2つの村のみ早噛み(能力発動実行画面に切り替わる前の噛み)禁止です

・占い師、狩人、魔術師等の役職はとにかく早めの能力発動をお願いします!
 COの際は占い先のみ、護衛先のみでも可(夜が来たら即能力実行を推奨)

・桃栗は昼時間も夜時間も『かなり』短いです(昼3分、夜1分30秒)

・最終日やPP回避目的での村騙りは認めます

・暴言や他者を不愉快にさせる発言は禁止です、熱くなりすぎないように

・点呼の際はやりたい村の配役を言って下さい、なければGMが決めます

・わっふる(名付け)必要な方は入村後に『Cast a spell on me!!』と発言をお願いします

・わかめてメモは桃栗の方でも使えます(桃栗はわかめて鯖の姉妹鯖なので)

・桃栗鯖では共有者は共有会話できません、相方が誰かわかるというだけです
 また、妖狐は妖狐同士で話すことも誰が妖狐であるかもわかりません

※こうもりが闇鍋等で複数いる場合も同じくこうもり同士で話したり
 自分以外のこうもりが誰か把握することはできないです

・桃栗では初日犠牲者が『妖狐』になる可能性もあります(人狼以外はすべて初日になる可能性がある)
※初日犠牲者が妖狐だった場合は初日犠牲者が生きている状態でゲームがスタートします」
戻る