日本語能力試験出題基準・文字(3級)

日本語能力試験出題基準(にほんごのうりょくしけんしゅつだいきじゅん)では、3(きゅう)漢字(かんじ)は、下表(かひょう)の283()(※2002(ねん)改訂(かいてい)で284()とされているが、リストには283()しかないので、ここでは283()とする)(ふく)む300()とされている。

3級漢字

3級漢字(300字のうちの283字を示したもの)
漢字音読み訓読み備考
漢字の配列、音訓の表示、備考欄の記述は、原則として『常用漢字表』に従った。
ただし、備考欄のうち3級に該当しないと思われるものは削除した。
「音読み」「訓読み」の字下げは、特別なもの・用法が限られているものを示す。
「訓読み」の「・」(ナカグロ)は標準的な送り仮名を示す。
*付きで示した漢字は2002年の改訂によって追加されたことを示す。
育達商業技術學院語言學群應用日語系作成(入力・編集:内山和也)
アク
わる・い
アンやす・い
*暗アンくら・い
イチ
イツ
ひと
ひと・つ
*引インひ・く
ひ・ける
イン
イン
インの・む

ユウ
みぎ
あめ
あま
「小雨」は「こさめ」となる。
ウンはこ・ぶ
エイ
エイうつ・る
うつ・す
は・える
↔写る
↔写す
エキ
エンまる・い
*遠エン
オン
とお・い
オク↔家
オン
イン
おと

した
しも
もと
さ・げる
さ・がる
くだ・る
くだ・す
くだ・さる
お・ろす
お・りる
.
.
↔元、本

なに
なん
はな

なつ

いえ
 
↔屋
うた
うた・う

カク
*回カイ
まわ・る
まわ・す
カイ
あ・う↔合う
カイうみ
カイ
カイひら・く
ひら・ける
あ・く
あ・ける
 
.
↔空く、明く
↔空ける、明ける
ガイ
そと
ほか
はず・す
はず・れる
ガクまな・ぶ
ガク
ラク
たの・しい
たの・しむ
*寒カンさむ・い
カン
ケン
あいだ
カン
カン
*顔ガンかお

お・きる
お・こる
お・こす
かえ・る
かえ・す
キュウ
ここの
ここの・つ
キュウやす・む
やす・まる
やす・める
キュウきわ・める
キュウいそ・ぐ
ギュウうし
キョ
さ・る
ギョうお
さかな
キョウ
ケイ
キョウ
ゴウ
つよ・い
つよ・まる
し・いる
キョウおし・える
おそ・わる
ギョウ
ゴウ
わざ
キンちか・い
キン
コン
かね
かな
ギン
*区
クウそら
あ・く
あ・ける
から

↔開く、明く
↔開ける、明ける
ケイ
キョウ
あに「兄弟(キョウダイ)」は「ケイテイ」と読むこともある。
ケイはか・る
はか・らう
↔図る
*軽ケイかる・い
かろ・やか
ゲツ
ガツ
つき
ケンいぬ
ケンみ・る
み・える
み・せる
ケン
コン
た・てる
た・つ
↔立てる
↔立つ
ケンと・ぐ
*県ケン
ケン
ゲン
ゲン
ガン
もと↔下、本
ゲン
ゴン
い・う
こと
ふる・い
ふる・す
いつ
いつ・つ

コウ
のち
うし・ろ
あと
おく・れる
かた・る
かた・らう
コウ
くち
コウ
コウひろ・い
ひろ・まる
ひろ・める
ひろ・がる
ひろ・げる
*光コウひか・る
ひかり
*好コウこの・む
す・く
コウかんが・える
コウ
ギョウ
アン
い・く
ゆ・く
おこな・う
コウ
コウたか・い
たか
たか・まる
たか・める
*合ゴウ
ガッ
カッ
あ・う
あ・わす
あ・わせる
コクくに
コクくろ
くろ・い
コン
キン
いま
*菜サイ
サク
つく・る
サン
み・つ
みっ・つ
サンやま
*産サンう・む
う・まれる
うぶ
↔生む
↔生まれる

と・まる
と・める

つか・える

よ・つ
よっ・つ
よん
*市いち
し・ぬ
わたくし
使つか・う
はじ・める
はじ・まる
あね
おも・う
かみ
こころ・みる
ため・す
あざ

みずか・ら

こと
も・つ
とき
シチなな
なな・つ
なの
 
.
「七日(なのか)」は「なぬか」とも読む。
シツむろ
シツ
シチ
シャうつ・す
うつ・す
↔映す
↔映る
シャやしろ
シャくるま
シャもの
シャクか・りる
*弱ジャクよわ・い
よわ・る
よわ・まる
よわ・める
シュ
シュ
ぬし
おも
*首シュくび
シュウあき
シュウお・わる
お・える
シュウなら・う
シュウ
シュウあつ・まる
あつ・める
つど・う
ジュウ
ジッ
とお
ジュウす・む
す・まう
ジュウ
チョウ

おも・い
かさ・ねる
かさ・なる
シュツ
スイ
で・る
だ・す
シュンはる
*所ショところ
ショか・く
*暑ショあつ・い
ジョ
ニョ
ニョウ
おんな
ショウちい・さい

ショウすく・ない
すこ・し
ジョウ
ショウ
うえ
うわ
かみ
あ・げる
あ・がる
のぼ・る
のぼ・せる
のぼ・す
*乗ジョウの・る
の・せる
ジョウ
ショク
シキ
いろ
ショク
ジキ
く・う
く・らう
た・べる
シンこころ
シン
*進シンすす・む
すす・める
*森シンもり
シンあたら・しい
あら・た
にい
シンおや
した・しい
した・しむ
ジン
ニン
ひと

はか・る↔計る
スイみず
セイ
セイ
ショウ
ただ・しい
ただ/す
まさ
セイ
ショウ
い・きる
い・かす
い・ける
う・まれる
う・む
お・う
は・える
は・やす

なま
 
.
↔産まれる
↔産む
西セイ
サイ
にし
*声セイ
ショウ
こえ
こわ
セイ
ショウ
あお
あお・い
セキゆう
セキ
シャク
あか
あか・い
あか・らむ
あか・らめる
セツ
サイ
き・る
き・れる
*説セツ
ゼイ
と・く
セン
センかわ
センさき
*洗センあら・う
ゼンまえ
ソウ
サッ
はや・い
はや・まる
はや・める
ソウはし・る
ソウおく・る
ソクあし
た・りる
た・る
た・す
ゾク
*村ソンむら
おお・い
*太タイ
タイ
テイ
からだ
タイま・つ
タイか・す
ダイ
タイ
おお
おお・きい
おお・いに
ダイ
タイ
か・わる
か・える

しろ
ダイ
タイ
ダイ
*短タンみじか・い
ダン
ナン
おとこ

*池いけ
し・る
チャ
チャク
ジャク
き・る
き・せる
つ・く
つ・ける
チュウなか
チュウそそ・ぐ
チュウひる
チョウまち
チョウなが・い
チョウとり
チョウあさ
ツウ
とお・る
とお・す
かよ・う
*低テイひく・い
ひく・める
ひく・まる
テイ
ダイ
おとうと
テンあめ
あま
テンみせ
テンころ・がる
ころ・げる
ころ・がす
ころ・ぶ
デン
デン
*都
みやこ

つち


タク
たび
トウふゆ
トウひがし
トウこた・える
こた・え
*頭トウ

あたま
かしら
ドウおな・じ
ドウうご・く
うご・かす
ドウ
ドウ
トウ
みち
*働ドウはたら・く
トク
ドク
トク
トウ
よ・む
ナン
みなみ
ふた
ふた・つ
ニク
ニチ
ジツ

ニュウい・る
い・れる
はい・る
ネンとし
バイう・る
う・れる
バイか・う
ハク
ビャク
しろ
しら
しろ・い
ハチ
やつ
やっ・つ
よう
ハツ
ホツ
ハンなか・ば
ハンめし
ヒャク
ビョウ
ヘイ
や・む
やまい
ヒンしな

ちち
フウ
かぜ
かざ
フク
ブツ
モツ
もの
ブン
フン
わ・ける
わ・かれる
わ・かる
わ・かつ
 
↔別れる
ブン
モン
ふみ「文字(モンジ)」は「モジ」とも読む。
ブン
モン
き・く
き・こえる
ベツわか・れる↔分かれる
*便ベン
ビン
たよ・り
ベン


ある・く
あゆ・む
はは
ホウかた
ホクきた
ボク
モク

ホンもと↔下、元
マイ
マイいもうと
マン
バン
あじ
あじ・わう
*民ミンたみ
メイ
ミョウ
メイ
ミョウ
あ・かり
あか・るい
あか・らむ
あき・らか
あ・ける
あ・く
あ・くる
あ・かす

.
.
.
↔開ける、空ける
↔開く、空く
モク
ボク

*門モンかど
モンと・う
と・い
とん

よる
*薬ヤクくすり
ユウとも
ユウ
あ・る
ヨウもち・いる
ヨウ
ヨウ
ライく・る
きた・る
きた・す
リツ
リュウ
た・つ
た・てる
↔建つ
↔建てる
リョたび
リョウ
リョク
リキ
ちから
*林リンはやし
ロク
むつ
むっ・つ
むい
はな・す
はなし
ページの先頭へ↑
←ひとつ前に戻る
目次へ
トップページへ