漢字(読み・表記)

練習問題3

漢字(読み)

___の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4からひとつ選びなさい。

のび太が犬から逃げる
  1. さげる
  2. にげる
  3. あげる
  4. とげる
許くんはのび太に似ている
  1. にっている
  2. にている
  3. にいている
  4. にんている
値段の高いカメラを持っている。
  1. ねっだん
  2. ねんだん
  3. ねだん
  4. ねいたん
両親は農村でくらしている。
  1. のうそん
  2. のそん
  3. のんそん
  4. のむら
梅雨なので雨が多い。
  1. うめあめ
  2. めいう
  3. まいう
  4. つゆ
庭には草が生えている。
  1. おえて
  2. なえて
  3. はえて
  4. うえて
難しい問題は省くことにしましょう。
  1. はぶく
  2. ひらく
  3. しょうく
  4. のぞく
テレビのチャンネルを回す
  1. こわす
  2. さがす
  3. あわす
  4. まわす
日本は税金が高い。
  1. しゅうきん
  2. ぜいきん
  3. じゅうきん
  4. せっきん
小川を清く美しい水が流れている。
  1. あおく
  2. つめたく
  3. きよく
  4. せいく

漢字(表記)

___の言葉を漢字で書くとき、最もよいものを、1・2・3・4からひとつ選びなさい。

いつだってのぞみはあるものだ。
  1. 願み
  2. 希み
  3. 望み
  4. 期み
日本からお客をまねく
  1. 招く
  2. 待く
  3. 接く
  4. 呼く
技術がきゅうそくに進んでいる。
  1. 超速
  2. 急足
  3. 急即
  4. 急速
今の生活はきらくでよい。
  1. 安楽
  2. 気楽
  3. 気落
  4. 貴楽
週末から何となくぐあいが悪い。
  1. 具会
  2. 具相
  3. 倶合
  4. 具合
多くの国が石油の権利をあらそっている
  1. 競っている
  2. 奪っている
  3. 争っている
  4. 戦っている
春になってだいぶあたたかくなった。
  1. 温かく
  2. 暖かく
  3. 熱かく
  4. 暑かく
中国はまだまだきゅうりょうが安い。
  1. 給領
  2. 資料
  3. 給料
  4. 給量
階段で屋上にのぼる
  1. 登る
  2. 上る
  3. 升る
  4. 頂る
見たことをのこらず話した。
  1. 残らず
  2. 余らず
  3. 剰らず
  4. 全らず

【→ 解答を見る

ページの先頭へ↑
←ひとつ前に戻る
目次へ
トップページへ