【最終更新日】2025.9.3.
仕事や人間関係のストレス。
気忙しく過ぎていく毎日。
あぁ〜、ちょっと疲れたなぁ〜。。。
休みの日が待ち遠しい。
そんな風に感じることはありませんか?
私は何をするために生まれてきたのだろう。
私に合った職業や、向いてることって何?
これって運命?
あの人と私の関係って、どんな感じなのかしら。
どうすればもっと“私らしく”生きられるのだろう。
そんなことを考えたことはありませんか?
心が疲れれば 体が疲れる。
体が疲れれば 心が疲れる。
心が立ち止まれば 体も立ち止まり、
体が滞れば、心も滞ります。
心と体はひとつです。
『リラクゼーションスペース
風佳 FU-KA』は、
心と体の両面にアプローチします。
疲れた体を癒すために・・・
新しい自分を見つけるために・・・
あなたの明るい笑顔を取りもどすために・・・
いつもより少しゆっくりと過ごす時間を、
自分の体や心と向き合う特別な時間を、
自分自身にプレゼントしてあげませんか?
ヒプノセラピー(催眠療法)で心のケアを。
アロマオイルによるトリートメント(マッサージ)で
肩こり、腰痛、不眠など、体のケア。
レイキ(霊気)ヒーリングで身体の気の流れを整えます。
何をしていいか迷ったら、まずはカウンセリングから。
一緒に話をする中で、新たな発見がありますよ。
各種スクール講座も開講中。
あなた自身がヒーラーとして、
セラピストとして、活躍する道も開けています。
風佳は完全予約制。
その日のあなたに必要なエネルギーに
セッションルームのエネルギーを整えてお待ちしています。
今よりももっと輝ける自分自身に気づいてください!

|
|
厳しい残暑が続きますが、
朝晩、少しずつ秋の気配も
感じられるようになってきました。
皆さまにはお元氣にお過ごしのことと
お祈りいたします。
旬の味覚や十五夜のお月見など、
楽しみも多い時期です。
気持ちも新たに、
さらに元氣に過ごしてまいりましょう。
--*--*--
さて、 本年は、世界の神々について、
神話をもとに紐解いてみます。
(『世界の神々の事典』他、引用・参照)
■北アメリカ編■
大自然に住まう神霊と神獣たち
北アメリカには、ヨーロッパ人の到来以前から
イヌイットやネイティヴ・アメリカンと
呼ばれる人々が住んでいました。
彼らの伝統的な居住地は、大まかに
東部・南西部の農耕地帯、
北西海岸の漁撈地帯、
残る狩猟・採集地帯に分けることができます。
そして、さらにいくつかに分けられる文化領域毎に、
特徴ある神話や神格が発達してきました。
狩猟民の間には、
狩りの獲物となる動物を支配し、
それらを人間のもとに送り出す
「獣の主」という観念がしばしば見出されます。
狩猟・採集民の間でことに発達を遂げたのは、
トリック・スター(いたずら好きな神的存在)の
活躍する神話です。
寒冷なアステカや北西の海岸地域では
渡りガラスやミンクやアオカケスが、
大地地域などでは野ウサギがトリックスター、
つまり一種のいたずら者として現れます。
南西部の農耕民や南カリフォルニアの
諸民族からは、
天父地母の観念が報告されています。
こうした神々ないし神話的人物とは別に、
北米先住民のもとに広く見られるのは、
森羅万象に霊魂が存在するという
アニミズム的な観念です。
●グレート・スピリット(Wakan Tanka / Manitou):
宇宙を支配する精霊的な存在。全知全能の創造者
●コヨーテ:トリックスター神。
創造主でもあり混乱をもたらす者
●ワナブーゾ(Nanabozho):
創造と教えを司る文化英雄・トリックスター
●サンダーバード:空を飛ぶ巨大な鳥の精霊。
雷と雨を司る
--*--*--
いよいよ台風シーズンがやってきます。
既に大雨で地盤が緩んでいる地域もあります。
暑さとともに空の動きにも意識を向けながら、
来る秋に向けて、
体調第一に過ごしてまいりましょう。
皆さまにお会いできることを心より楽しみに、
ご連絡をお待ちしています。
⇒ご挨拶履歴
|
『リラクゼーションスペース 風佳 FU-KA』は 完全予約制
です。
送迎や託児の相談も可能。
まずはお気軽に、お問い合わせください。
⇒ご予約・お問い合わせ
ほぼ毎日更新!
「心の伝言板」は、メールマガジンまぐまぐで配信できます。
⇒配信の登録はこちらから
⇒ブログ版

※ 当サイトに掲載している全ての文章や画像等の持ち出しを禁止しております。
引用・転用などは「リラクゼーションスペース
風佳 FU-KA」までお問い合わせください。

Copyright(C) 2005 リラクゼーションスペース
風佳 FU-KA. All Rights Reserved.
|