アカエイ エイ目トビエイ亜科アカエイ科





■地方名

えい、かすぺ


■分布 
東北南部〜東シナ海にかけて分布。

■生活
 
沿岸から沖合の砂底に生息し、夏は沿岸の浅場、冬には深みへ移動する。卵胎生
ゴカイ類や甲殻類・貝類などを食べる。

■形態 
赤褐色で細い尾を持ち、尾には毒針がある。刺さって死んだ人もいるので注意が必要。


利用 
市場では、ひれを切って水揚げされることが多いが、背側の肉も旨い。ひれを煮付けるとかなりいけます。煮こごりなど好きな方は多いはず。
毒のある魚は美味しい。

毒針
毒のある魚は美味しい?
危険です!尾に毒の有るとげを持っています。サーフなどで踏まないように気をつけましょう。
釣り
釣りたい方は、ヘビータックルで高田松原長部漁港付近にどうぞ。30分以上のファイト覚悟。