三陸さかな図鑑 索引へ  ヤナギメバル カサゴ目 フサカサゴ科  

ヤナギメバル

【地方名】 
  赤魚


【分布】
 宮城県以北の太平洋


【生息地】
 やや深いところ


【形態】
 体高はやや低く細長い。
下あごは突出し受け口。頭部には小さい鼻棘があるぐらいで、目の下、口元に棘は無い。背びれの棘は13本。尾びれの縁は暗色。

2006年2月23日撮影 約50cm
ヤナギメバルの頭部

【珍しい】今やほとんど漁獲されなくなった様ですが、三陸で細々と生きていてくれたのはうれしい。

【利用】
この魚を食べられた方の感想を聞くと、「産卵間近の魚だったため、身質はやや水っぽかったが、美味しく頂けた」とのこと。白身の魚でいい時期に漁獲された物をいつか食べてみたいものであります。


ヤナギメバルの尾部

【同定】あまり漁獲が無い魚で、しばし悩む・・・。
魚は似た様な魚が多く、この魚に関して知恵をお借りしました。ぼうずコンニャク様、小西英人様有難うございます。

小西英人さんの【WEB魚図鑑】ヤナギメバル
http://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M000861_1.htm
【ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑】
http://www.zukan-bouz.com/index.html


2006年2月23日撮影 約50cm


索引へ

■トップページへ