ブレーキーター交換!の巻


TOP
無骨な鉄の円盤がおいちゃんの未来を救 う!!・・・のか?





おいちゃんの車は5年前に中古車で購入した。中古ではあったが、購入時17,000キロしか走っていなかった。
にもかかわらず、ディーラーの知り合いにお願いして新品のローターに交換してもらったことは記憶に新しい。(^^)
しかしどうやら、走行距離約80,000キロにて、ブレーキローターに寿命がきたみたい・・・。早っ!?


15インチ(6.5J/offset30)の時にはさほど気にならないが、14インチ純正ホイールを履かせてブレーキを踏むと
ブレーキローターが「ブーン!」 と大きく鳴る
というか「低周波振動破壊装置」みたいに(←?) 振動する。主にリヤ。
そう例え るなら、電車が止まるときにたまに鳴るあの低音に似ている。 なんだろう?



最初は、ブレーキキャリパーのピストンがしっかりと動いていない(パッドを押しつけていない)ためにでた症状かな?と思い、

リフレッシュも兼ねてブレーキをOHしてみ た。
(その模様はおいちゃんは記録していないけど、魚雷のHPに同じ 事が載っているのでそっちをみてね。)



しかし、 まだ鳴りゃーがる



うーむ、あと考えられるのは、「ブレーキパッドの問題」 か、「ローターの問題」 なのだが、
パッドは交換してからまだそんなに日が経っておらず、ジムカーナとして利用したのは「1日」だけ。
日常的に利用はしているが減りもそんなにない。となると、
「ロー ター」である。


確かに見て分かるくらい「痩せている」し、 触ってみれば「レコード状態」である。

まあ、こんなことは随分前から気が付いていたのだけど、おいちゃんはどっち かっていうと


スレンダーなのが好みだし  

大して「実害」がなかったのでほっておいたのだ。ははは。(おい)


しかしここにきて「実害」が出てきたので、これは対処しなければならない。(^^;)
ローターはもちろん「消耗品」であることは知っていたが、パッドやタイヤのように実際の賞味期間が分からないので困る。
やっぱりパッド交換するときにローターも交換して置けばよかったなあ・・・。

さっそく「ながつ商会」に発注する。
で、届いたのがこれ。
ながつ商会
ローター前後4枚で、25,215円なり。(デフシーリングを含むので正確な金額は不明。)
ま、どっちにしてもブレーキパッドを前後買うより安いのがミソ。笑。
減らないパッドを買ってローター交換していったほうが賢いのだが。



使用後
これが丸5年使用したローター。お疲れさん。

左フロント厚さ 18.3mm 右フロント厚さ18.5mm
左リヤ厚さ    7.0mm 左リヤ厚さ   7.0mm


「ウインマックス:クエストα」1セット、 「ブリッグ:ジムカーナ」2セット、 「プロジェクトμ:コンプB」1セット目でこの状態。



スレンダー?  
ローターの外周に光っている部分が「削り残し」部分。
 

リヤのローター痩せは、ひとえに ブリッグさんのおかげ である。
ローターがみるみる痩せていった。

どこぞのダイエット食品よりは効果覿面である。(^^)
さすがメタルパッド、ローターへの攻撃性抜群! ・・・まあ、その分効きも抜群だったけど。





そして新品のローター
新品  

左フロント厚さ  20.0mm 右フロント厚さ 20.0mm
左リヤ厚さ    9.0mm  左リヤ厚さ    9.0mm



んー、フロントで約1.5mm、リヤで2.0mm削れていたわけかー。・・・結構すごいね(^^;)



ふろんと  りや  重量あわせ?  なんだろ  

新品ローター計測中の図。当然ながら厚さの「差」はありません。(^^)
が、計測中にフロントローターにナゾを発見。
右の二枚の写真。どちらも同じローターなのだけど、
外周部に溝(段)がついている部分とそうでないを発見。

およそ230mmにわたってこのような「段」が作ってあってのだけれど、何のためなのか?だれか教えて!





耐熱シルヴァー!  塗る

さて、組み付けに入る前に、慣例に従い、耐熱塗装で一応、錆防止をしておきます。(^^)
新品に「焼き」を入れたときは、飴色になってきれいだけど、すぐに錆びてしまうから仕方が無いので塗っておきます。
そこいらへんのホームセンターに売っているヤツで対応。・・・すぐはげそう。


ポンつけ  比較
こいつをチャッチャと組んでやります。
銀色が、かっこいいというか、プラモみたいで、なんだかっ・・・!



んで、試走。


某「野呂○」へナラシに行こうと、自宅の駐車場を出発。
団地内の交差点で車が来ないかと止まろうと思った瞬間!
ブレーキペダルが
「スコーッ!!」
 
と奥まで入って、
「うお!止まんねー!!!」

 と冷や汗が出る場面が。(^^;)
・・・ローター交換時にキャリパーのピストン、押し戻したままだった・・・。

あっぶねーっ!!ケアレスミスって恐ろしいねー。いやあ、ドッキリしましたわ。ははは。


気を取り直して出発!



・・・・ おお、やっぱり変な音がしないぞ!!



やっぱり原因はローターだったか。
ブレーキのコントロール性もあがった気がする!!


と、いうわけで、原因はブレーキローターの賞味期限 であったことが実証されました。(^^;)

「ローターが痩せたかな?」と思ったら交換したほうがいいですね、やっぱり。

一応「重要保安部品」だし。



ナラシ後のローターの様子。
ナラシ後
リヤの様子。

やっぱり、やせたローターで使っていたパットだけあって、偏磨耗していて、「かまぼこ」状態だった。
ローターの内側がまだアタリがでていない。
現在使用中のは「メタルパッド」ではないので、ローターより先にパッドが削れて、そのうちい い具合になるに違いない。
フロントはそこまでではなかったのだけど・・・。




・・・まあ、消耗品は早く替えましょうね。(^^;)








TOP へ戻る。
クルマ編へ。