本文へジャンプ

     くしろ・ねむろ障がい者就業・生活支援センターぷれん
                   

平成27年度研修会開催案内

平成27年7月11日 自閉症スペクトラムの移行アセスメントプロフィール
            『TTAP実践報告会〜教育・福祉と地域を結ぶ〜』

この研修会は、障がい者が就労や進学など地域へ移行し、自立した生活を送るために、障がい者本
人が現在習得されているスキルは何か、どのような支援が必要かをアセスメントするツール「TTAP」
について講義及び報告から学び、地域の障がい者支援関係者が活用できるようになる事を目的に
開催するものです。
 
日時    平成27年7月11日(土) 9:20〜17:15(受付 8:45〜)

場所    釧路センチュリーキャッスルホテル 2階 平安の間(釧路市大川町2−5 電話0154−43−2111)

研修対象 福祉、教育、医療、行政、労働機関、及び過去にTTAP関連の研修を受講したことのある方

定員     100名(定員になり次第締め切らせて頂きます)

内容    フォーマルアセスメントの実践と分析、その後のインフォーマルアセスメントについて、これ
       からのアセスメントを生かした地域移行について等、TTAPを用いた支援事例をご紹介致し
       ます。 
講師    梅永雄二氏(早稲田大学教育学部教育心理学専修 教授)
       基調講演『TTAPを活用した移行支援について』〜教育・福祉と地域を結ぶ〜

事例報告 東京都立清瀬特別支援学校 姫野 有宇子
         社会福祉法人澄心 ジョブアシストUMA
 所長 井原 佳代氏

実践報告 社会福祉法人 はるにれの里 石狩市相談支援センターぷろっぷ センター長 大澤 隆則氏
       地域実践報告者 6名
    

本研修会は終了致しました


平成27年10月17日(土)  釧路市就労移行支援充実強化事業
              
  就 労 ア セ ス メ ン ト 研 修 会
 
 障がい者の雇用につきましては、関係法令整備されつつあり、平成25年6月の障害者雇用促進法の
改正に伴い、平成28年4月より、雇用分野における障がい者に対する差別の禁止及び事業主の合理的
配慮の提供義務について施行されることになっております。
 そこで、釧路地域における教育・福祉関係者、障がい者の就労支援に携わっている方などを対象に、
改正障がい者雇用促進法の内容や具体的な取り組み等について学びを深める為の研修会を開催致します。
            

日時 平成27年10月17日(土) 14:00〜16:00(受付13:30〜)

場所 北海道教育大学釧路校 教室棟5階 502教室

対象 教育・福祉関係者、障がい者の就労支援に携わっている方 等

定員 100名

内容 講演 「合理的配慮試行をふまえたアセスメントについて」
    講師 若尾 勝己氏 (特定非営利活動法人東松山障がい者就労支援センター)
本研修会は終了致しました



平成27年11月26日(木)  釧路市就労移行支援充実強化事業
               
『障がい者雇用に係る意見交換会』


 企業における雇用管理や就労継続を支える仕組みなど、具体的な取り組みについて、実際に障がい
者を雇用している企業担当者の発表を通して学びを深めると共に、釧路地域における教育・福祉関係
者、障がい者の就労支援に携わっている方々及び、行政機関の担当者を交えた意見・情報交換会を
開催致します。
 障がい者雇用に携わる関係機関と企業担当者とが意見・情報交換する、貴重な機会となります。
 障がい者雇用の促進及び継続に活かす情報を得る場として、ぜひご参加ください。


日時 平成27年11月26日(木) 15:30〜17:00(受付15:15〜)

場所 釧路市消防本部 3階 体育館(釧路市南浜町4−8  0154−23−0425)

対象 企業、教育機関、福祉関係者、障がい者の就労支援に携わっている方 等

定員 70名

内容 講演・話題提供 「障がい者雇用の取り組み」
    講師        独立行政法人 労働健康福祉機構 釧路労災病院
               総務課長 高嶋 結花氏

    意見交換会〜障がい者雇用についての意見・情報交換