
|
クライミングには、ルートの難易度を表すグレーディングシステムと言うものがあります。
自分の限界グレードを上げることは、
クライミングをすることに於いてとても重要な意味があります。
NPO法人アラジンクライミングの行うクライミングスクールは、
ただ限界グレードを上げるだけが目標ではありません。
むやみにグレードばかりを追うのではなく、
確実にレベルアップすることを大切にしています。
そして、NPO法人アラジンクライミングのコンセプトの1つでもある
『クライミングを通して人生をより良いものにするためのライフスキル(心の力)』
の普及にも全力を注いでいます。
アラジンクライミングは、日本で初めてクライミング普及を目的として立ち上げたNPO法人です。

スクールで楽しく上手になろう!
NPO法人アラジンクライミングと一緒に登りましょう!
このページのトップへ
|

|
チャレンジクライミング
室内壁で体験クライミング
(1時間30分・定員6人)
料金:1名につき¥2,000
ジム使用料・保険料込み
ハーネス・クライミングシューズの
レンタル料込のお得なプライス!
|
NPO法人アラジンクライミングのクライミング普及イベント!
ボルダリングとルートクライミングに挑戦!
全くの初心者でも(もちろん経験者も)参加可能です!
クライミングインストラクターが、安全に楽しくサポートします!
|
 |
鷹取山で
ハイキングとクライミング
8:00〜12:00・定員6名
京浜急行追浜駅集合・解散
料金:¥3,000
見学(ハイキングのみ参加)
は1名につき¥1,000
(3歳以下は無料)
※雨天時は中止になります。
|
横須賀にある『鷹取山』でアウトドアのクライミングに挑戦。
室内クライミング未経験者でも出来ます!
全くの初心者でも参加可能です!
安心してご参加ください!。
≫鷹取山体験の詳細(説明)ページはこちらをクリック!
|
現在お休みしています。 |
アラジンクライミングの活動(ブログ)はこちらをクリックして下さい。
※最新の活動の情報はこちらにアップしています。 |
予約はこちらをクリックして下さい。 |
このページのトップへ |

|
レッスンの内容はリクエストに応じて変えています。
基本的な動き方(登り方)を覚えたい。
ロープワークを覚えたい。・・・etc
|
対象:未就学児〜大人までどなたでも可能です。
料金:¥3,000(定員4人まで・1時間)
※ジム使用料別途必要
主なレッスン内容
・基本的な動き方
・8の字結び
・トップロープのビレイ
・リードクライミングの技術
・リードクライミングのビレイ
・いろいろなパターンの結び変え
など
電話でのご予約
045-633-8180までお電話お願いします。
|
このページのトップへ |

|
インストラクターと1対1で、安心安全なフリークライミングができます!
個人に合ったプログラムで登れます。
スポーツを通した社会参加と、体と心の成長を目的として行います。
障がい児者クライミングスクールは、登録制です。
登録いただいた方にメールまたはFAXで毎月のスケジュールと申込用紙をお送りします。
登録の仕方(詳細)はこちらをクリックして下さい。
※アラジンの活動(専用ブログ)へ移動します。
障がい児者クライミングスクールは、登録制です。
登録頂いた方に毎月のスケジュールをメールやFAXでお送りしますので、ご都合の良い日にお申し込みください。
登録は⇒http://form1.fc2.com/form/?id=743205のフォームをご利用下さい。
現在の登録者は、50名です。
人気があるスクールなので、スクール希望日に入れない場合がありますことをご了承ください。
スクール詳細
1.目的 インストラクターと1対1で、安心安全なフリークライミング!個人に合ったプログラムで登れます。スポーツを通した社会参加と、体と心の成長を目的として行います。
2.場所 クライミングジム「アラジン」横浜市鶴見区朝日町1−39
3.受付 当日の開始時刻に受付をします。参加費支払をしていただきます。 初めてクライミングジム「アラジン」を利用される方は利用登録書(全員)と子ども用利用確認書(小学生までのお子さん)に記入してお持ちください。2回目以降の方はこれに記入する必要はありません。
4.参加費 3,000円 (講習費、利用料、レンタル用具、傷害保険)※このジムは見学料金は必要ありません。
キャンセル料はありませんが、クライミング普及という当法人の趣旨にのっとり、欠席は避けてください。病気、けがなど、やむを得ない事情で欠席するときはなるべく早くお知らせ下さい。
5.持ち物 体育館シューズ(うわばきなど…きつめで底が薄いものが登りやすいです。) くつ下
夏季は汗をかくので、クライミング後の着替え・タオルをお持ちください。
6.服装 運動ができる服装 スカートは避けてください。
7.保護者の見学 見学や写真・ビデオ撮影はできます。
8.保険 三井住友海上のクライミング保険を使います。フリークライミングは極めて安全性の高いスポーツのひとつと言えます。ロープや補助者により、地面までの墜落などの重大な事故の防止をすることが出来ます。しかし、時には擦過傷・捻挫や骨折の可能性は無いとは言えません。私たちは全ての活動に保険を付けています。保険の内容は以下の通りです。
タイプ 死亡610万円 入院4,850円/1日 通院2,900円/1日
9.その他 撮影した写真をホームページなどで使用する場合があります。ご承知おきください。
このページのトップへ
|

|
小学生〜中学生を対象にした定期的なスクールです。
チャレンジを楽しみながら、
身体も心も成長しよう!
【アラジンのクラブチームの方針】
・クライミングを通じてライフスキル(人間力)の向上を目指します。
・自立して自分の考えを持って行動が出来るクライマーになること!
・外の岩も大好きなクライマーになること
この3つをを根源にして活動をしています。
※ライフスキルとは…
日常生活で生じるさまざまな問題や要求に対して建設的かつ効果的に対処するために必要な心の力(心理的社会的能力)です。ライフスキルがあれば、周囲に流されず、自分の気持ちを上手に伝えられることが出来、困難な問題も解決出来るようになります。
|
クラブチーム詳細 |
クラブチーム入会金:¥5,000
スクール料金:¥2,750×日数分
お試し体験:1回¥3,000
※保険料込、用具(クライミングシューズ・ハーネス)の無料レンタル有
※別途施設使用料が掛かります。
※1回体験の場合は、入会金は掛かりません。
クラス
火曜日コース【毎週火曜日17:30〜19:00開催・定員6名】
日曜日コース【毎週日曜日16:00〜17:30開催・定員6名】
|
お問い合わせ:045-633-8180 小川までお願いします |

楽しいクラブチーム!
一緒に登りましょう! |

高さ6.5のロープクライミングもチャレンジしています! |
クラブチームの申し込みは、
こちらをクリックお願いします! |
このページのトップへ |

|
5名以上で団体利用・貸切利用することが出来ます。
グループだけでクライミングを楽しむことが出来ます。
保育園、幼稚園、学童保育、友達グループ、障がい児の訓練会など、
今まで様々な団体でのグループ利用があります。
|
〈室内壁プラン〉クライミングジム『アラジン』
クライミングジムで気軽にフリークライミング体験。
Aプラン⇒お一人様¥2,200(10名以上)
スクール無しのコースとなります。
Bプラン⇒¥3,550〜(10名以上・2時間程度)
スクール付きコースハーネスレンタル有・シューズは¥500かかります。
初心者・初級者にピッタリのプランです。
|
<アウトドアプラン〉三浦半島鷹取山公園
はじめての方、初級者でも安心です!わくわくする自然の岩が登れます。
5時間程度。雨天時はプランAに変更可能です。
場所:横須賀市鷹取山公園
料金:\3,500〜
定員:5人〜
交通:京急追浜駅から徒歩30〜50分。駅に集合して鷹取山までハイキングをプラスするプランが人気です。
|
お気軽にお問い合わせ下さい。
詳しくはメール、またはお電話(045-633-8180)でお問い合わせ下さい。
|

家族や友達で利用しよう! |

ロープクライミングにも挑戦! |
このページのトップへ |

|
 |
内容 |
インストラクターが、楽しく登るアドバイスをします。 |
料金 |
只今お休みしています。
アウトドアクラブ会員と一般利用です。
アウトドアクラブ会員登録には入会金(¥10,800)が掛かります。
※会員の有効期限は1年です。
※アラジンクライミングクラブチーム、クライミングジム『アラジン』の会員の方は、アウトドア会員料金でイベントに参加することができます。(ただし、学生パスは対象外になります。)
※道具をレンタルする場合は別途レンタル料金が掛かります。
|
参加対象 |
初〜中級者対象です。
8の字結びが出来ること。
ロープクライミンのビレイが出来る方。
※ビレイの経験の無い方は事前にご相談下さい。 |
日程 |
|
場所 |
|
集合・解散 |
現地集合・解散(岩場)
集合・解散になります。
詳細はお問い合わせください。
|
料金只今お休みしています。 |
会員 |
|
一般 |
|
高校生 |
|
小・中学生 |
|

小川山の岩峰群 |
予約はこちらからどうぞ |
このページのトップへ
|

|
正しく安全のルールを守れば、フリークライミングはとても安全に楽しむことが出来ます。
しかし、安全のルールを守らなかったり、時には不可抗力で怪我をする可能性があります。
NPO法人アラジンクライミングの講習にはすべて保険が付いています。
タイプ |
死亡 |
遭難 |
入院 |
通院 |
個人賠償 |
ショートルート |
580万円 |
300万円 |
4850円 |
2900円 |
5000万円 |
マルチピッチ |
132万円 |
− |
1110円 |
660円 |
3000万円 |
|
このページのトップへ
|

|
-
- 1)当日キャンセル料
- −料金の100%頂きます。
- 2)3日前〜前日のキャンセル料
- −料金の50%頂きます。
- 3)雨天の場合
- −前日までの天気予報で判断し、キャンセルの場合はプログラム中止になります。
- 4)日程・コースの変更
- −4日前までの変更は無料です。
このページのトップへ
|