青森県音楽資料保存協会

事務局日記バックナンバー

<2018年6月>

(1148)青森県の祭り・行事 その172
(1149)青森県の祭り・行事 その173
(1150)青森県の祭り・行事 その174
(1151)青森県の祭り・行事 その175
 
(1148)青森県の祭り・行事 その172 2018年 6月 2日(土)
【祭り・行事の名称】

 タイマツアカシ



【調査地区名】

 石川村2



【所在地】

 弘前市乳井



【実施日】

 8月13日



【実施主体】

 特に決まっていない



【中心になる場所】

 弘前市乳井 集落の神社の境内



【祭り・行事の概要】

 集落の神社の境内に若者達が集まり、太鼓を鳴らす。夕方近くになると子供達が背丈程のタイマツを持って集まる。
 出発点の村境から、殿様街道を行き、村はずれの広場でタイマツを運んで積み上げ、大きなかがり火として盛大な迎え火が燃え上がる。祖霊を迎えるという。太鼓で終わる。ドダレバチ等の盆踊りや獅子踊りも行われる。


(つづく)
 
(1149)青森県の祭り・行事 その173 2018年 6月 2日(土)
【祭り・行事の名称】

 百万遍



【調査地区名】

 新和村



【所在地】

 弘前市種市



【実施日】

 4月



【実施主体】

 特に決まっていない



【中心になる場所】

 弘前市種市



【祭り・行事の概要】

 年配の女性達が、悪疫・災厄の侵入を防ぐために、大数珠を道路で回し歩き、念仏を唱える。赤倉様(種市の赤倉神社)納めて、お札を貰う。この後三不動をかける。
 赤倉様からいただいたお札を@長谷沢(ながいさわ、黒石)A中野(黒石)B古懸(碇ヶ関)の三不動に収める。


(つづく)
 
(1150)青森県の祭り・行事 その174 2018年 6月 2日(土)
【祭り・行事の名称】

 お参り



【調査地区名】

 新和村



【所在地】

 弘前市小友



【実施日】

 1月1日



【実施主体】

 特に決まっていない



【中心になる場所】

 弘前市小友 加茂神社



【祭り・行事の概要】

 正月、サイギサイギの登山囃子(保存会、老人クラブが参加)と共に、男42才、女33才の厄払いに産土社の加茂神社にシメナワを奉納する。


(つづく)
 
(1151)青森県の祭り・行事 その175 2018年 6月 2日(土)
【祭り・行事の名称】

 ヤマカケ



【調査地区名】

 新和村



【所在地】

 弘前市種市



【実施日】

 特に決まっていない



【実施主体】

 特に決まっていない



【中心になる場所】

 弘前市種市



【祭り・行事の概要】

 集落で行ったが、今は個人的に行っている。前は数え5才の男子を連れて行ったが、今はそれより幼くても連れて行く。



(つづく)


←前月     バックナンバートップ     ホームへ     次月→