ホーム 作品集 プロフィール 務所案内
東京都防犯優良マンション等登録制

 住宅は安全で安心できるものでなければなりません。
そこで防犯という観点から安全な住宅とは具体的にどのようなものか明確な基準ができました。
それが東京防犯優良マンション等登録制度です。
2007年6月から設計審査制度が追加され、デベロッパーの販売広告にも使えることになりました。
また、東京都の指針改定にあわせて審査基準が変わりました
■概要
 東京防犯優良マンション等登録制度とは、
財団法人東京防犯協会連合会が、犯罪の防止に配慮した共同住宅(マンション)や駐車場の
防犯性能等の審査基準を明確にして、これに合致したものについて東京防犯優良マンション・
駐車場として登録し、これを推奨することで、防犯意識の高揚と、犯罪のない明るい社会の実
現を目指す制度です。
■防犯建物の基本原則
防犯建物は基本原則を建物とその周辺環境へ工夫して織り込んでいくことによって形成されます。

防犯設計の基本原則
1.被害対象の強化・回避
2.接近の制御
3.監視性の確保
4.領域性の強化
■審査基準について
部分的な防犯対策では弱点を狙う犯罪企図者から生活環境を守ることはできません。
防犯の基本原則にもとづいた総合的な防犯環境設計によって防犯性能が高められるという観点から、
敷地外周から各住戸の細部にいたるまでの基準を有効に実施しているかどうかを審査します。
詳しくは財団法人東京防犯協会連合会ホームページの審査基準ををご覧下さい。
■申請について
申請は設計審査登録と竣工審査登録の2種類あります。
設計審査合格したものについては広告等への掲載が可能になりました。

申請の流れ
1申請の種類に応じて.財団法人東京防犯協会連合会に申請書類と申し込み手数料を送付します。
2.書類がそろったのが確認された後、受理番号と審査手数料振込み依頼の通知が、東京防犯協会連合会より送付されます。
3.審査手数料の振込みをもって東京都セキュリティ推進協力会にて現地調査・書面審査が始まります。
4.設計審査登録の場合、設計段階と竣工段階において、それぞれ審査登録します。
5.審査後、申請者へ結果の通知が送付されます。
6.合格であれば登録料を支払い推奨書とプレートが交付を受けます。有効期間は3年で更新制です。
青山設計ではベルフォート西新井で東京防犯優良マンション等登録制度の第2号交付をいただきました。
関心のある方は相談ください。アドバイス等させていただきます。
ホーム|個人情報保護|お問い合せ