第六日目  2000年11月17日 (金)

 

A.M.6:00 起床

A.M.6:30頃 朝食
 ○同じ所で泊まったので今回も同じバイキングでした。

A.M.9:15頃 出発

リアル展望台に到着
 ○適当な人数ごとにエレベーターに乗り、最上階に行きました。
 ○上から見た町の風景は格別でメルボルンオリンピックに使用されたスタジアムも見ることができました。

バスに乗り込み一行はヴィクトリアマーケットへ
 ○ヴィクトリアマーケットで一時間の自由行動。
 ○ヴィクトリアマーケットには食料品から日用雑貨、アクセサリーなどがありました。
 ○ここでコアラとカンガルーのぬいぐるみを購入。

バスでフィッツロイ庭園に移動

キャプテンクックの家の前で最後の集合写真

解散 各班メルボルン市内自由行動
 ○フィッツロイ庭園の前に止まっていたアイスクリーム屋さんの前で友人Sと友人KAの写真を撮ったところ、頼んでもいないのにアイスクリーム屋の店主が撮るのを待ってくれていました。
 ↓
 ○友人KA、S、Kと大丸まで一緒に行く
 ↓
 ○大丸へ行く途中道が分からなくなたので現地の人らしき人に友人Kが聞いてくれました。
 ↓
 ○大丸に到着
 ↓
 ○友人SとKAと別れ、友人Kと大丸内を散策。
 ○大丸内のビデオショップでビデオを購入。あとで日本の普通のビデオデッキでは見れないと判明(T_T)
 ↓
 ○日本の本屋があるところにいってみると日本のマンガの代金より高いマンガ沢山ありました。
 ↓
 ○二人で5Fを回っていたら1Fらへんで担任たちが一服しているのに気づき、大慌てで逃げました。
 ↓
 ○友人Kの要望で化粧品売り場へ行ったが、やっぱり香水の匂いには勝てませんでした。よくあの中に平気でいられるなぁ……。
 ↓
 ○お昼は日本のお好み焼きを食べました。たまたま大丸の中にあったんですが、ローマ字に直すと「okonomiyaki」なのに現地では「okonamiyaki」になっていました。どうやら現地の人はお好み焼きとはちゃんと言えないようです。
 ○室内でお好み焼きを食べていたら周りにぷんぷん匂いが充満してしまいました。小さい割りには意外に量がありました。
 ↓
 ○昼食を取った後現地版の本屋によりここでもオリンピックの分厚い本と弟のお土産として「星の王子様」を買いました。
 ○レジで会計を済ませていたところ店員さんから「ビューティーフォー」とか言われたんですが未だに意味がわかりません。
 ↓
 ○道路を隔てて大丸の前にあるメルボルン・セントラル内あるディズニーストアでプーさんのぬいぐるみとバッチを購入。
 ↓
 ○班のメンバーと合流し集合場所に戻る途中スーパーに寄り、お買い物

P.M.4:00頃 フィッツロイ庭園に集合

メルボルン空港へ

メルボルン空港に到着 (メルボルン空港は国内線です)
 ○待っている時間買い物ができ、友人Aといっしょに本屋へ行き、本屋ではイアン・ソープの写真集を衝動買いしてしまいました(−−;)
 ○スーツケースを預け日本につくまでスーツケースとはお別れです。
 ○B組、C組、K組はここで出国手続きをしています。

国内線のシドニー空港に到着

バスに乗り、国外線ようのシドニー空港に移動
 ○ここでヨーコさんと再開

シドニー空港に到着
 ○S組、A組はここで出国手続きをしました。
 ○ヨーコさんとお別れ。皆で写真をとりました。

飛行機内で一泊

 

次の日へ→