靴選びの勘違い
靴選びをされる時に、多くの方が勘違いをされていることがあります。
ここでは、勘違いされやすいことをご紹介します。
これから靴を探される際に参考にしていただければ幸いです。
サイズ
足長・足囲・足幅があります。
足長は、足の長さ(かかとからつま先までの一番長いところ)です。
足囲は、Eや2Eと表示されるもので、親指の付け根と小指の付け根の一周の太さです。
足幅は、親指の付け根と小指の付け根の幅です。
足長や足囲の思いこみや、足囲を幅と勘違いされてる方が多いようです。
一度、正確に計測されることをオススメします。
大きめの靴
靴が足をサボートするためには、できるだけ足の形態に近い靴である事が望ましいです。(足の形態と分類を参照して下さい)
「大きめの靴は、足に当たらないから痛くない」というのは勘違いで、足へ余計なストレスを
与え、関節を壊したり筋肉を弱らせたりとトラブルの原因になることが知られています。
柔らかい靴
柔らかい靴は、履いた瞬間は気持ちよく感じます。しかし、長時間履くと、サポート力が弱いため
疲れやすいという反面もあります。
柔らかすぎる靴は要注意です。
靴の重さ
靴には足をサポートするための機能が組み込まれています。
その機能が多いほど重くなるという現実があります。
また歩くときに、足は振り子のように動きます。
靴の重さは、振り子運動を助け歩行をスムーズにしてくれます。
靴にはある程度の重さが必要です。
手に持って重く感じても、フィットした靴は重さを感じないようです。