Ski Season Diary
2009年クラウンプライズついに合格!
2010年クラウンプライズ2回目合格!!
2012年八方テクニカルプライズ合格! クラウンプライズ3回目合格!!
2013年クラウンプライズ4回目合格!!
 
 

2012-13年シーズン開始!

 Sunday, 29 April,2012    35日目 かぐら(クラウンプライズ受検)
新潟県連主管クラウンプライズを受検しました。
結果は全5種目80点の合計400点で合格でした。45人中6人合格。検定員は、主任がブロック技術員の園部健さん、元ナショナルデモの豊野智広さん、片山秀斗さん、ナショナルデモの飯酒盃大祐さんという豪華な顔ぶれ。
検定はイベントの都合上、田代エリアのダイナミックコースという一枚バーン片側をクローズして行われました。春の雪に当日硫安がまかれて、状況が分からず滑ったので、苦戦しました。
個人的には事前講習の際のコメントを意識したけれど、思い通りに5種目とも滑ることができず、2種目ほどは不合格点だと思っていたので、閉会式の結果発表で、名前を呼ばれてちょっとびっくりしました。閉会式で合格者に拍手してくれた受検者の皆様には大変感謝しています。自分も合格しなかった時に合格者に何度も拍手をしたことがあるので、いろいろな気持ちが良く分かるつもりです。
これで3回目のクラウンプライズ合格です。何回受かっても合格するとうれしいものです。しかも検定員がデモだったので、自信になります。今年は八方テクニカルに合格したので、他の会場でクラウンが合格できるということを身を持って証明できました。

 Saturday, 28 April,2012    34日目 かぐら(クラウンプライズ事前講習)
新潟県連主管クラウンプライズの事前講習を受講。講師は、元ナショナルデモの豊野さん、片山さん、ナショナルデモの飯酒盃さん、ブロック技術員の園部さんの4人が、田代エリアの検定予定バーンの下部で待機し、滑り降りたところでコメントをもらう形式でした。
 
大回り(整地)
バランスは大体良いがもう少し縦に。(片)
重心移動が遅れて切り替えが遅れない様に(豊)
 
小回り(整地)
後半型のターンにならないように(片)
中盤のエッジングは良いので、スピードが落ちる後半を丁寧に行けばOK(飯)
腰を曲げて板の抜け、走りを止めないように(片)
 
小回り(不整地)
テールでの押さえ込みが少ないのでトップの落とし込みが弱い(豊)
積極的な滑りで良いが、ターン前半に雪面から離れないように(園)
今の滑りでも良いが、ドスンとザザーという音が出ない滑りを心掛ける様に(飯)
 
大回り(不整地)
腰を折り曲げないように(片)
本番もその滑りをすれば合格点出します(飯)
 
記憶の為、コメントを書いて置きます。時間は短かったですが、非常に良い講習になりました。講師の先生方ありがとうございました。

 Saturday, 21 April,2012    33日目 チャオ御岳(チャオテクニカル選手権)
チャオテクニカル選手権に出場しました。ミドル、ショート、フリーの3種目をショートターン用の板で滑ったからか順位は9位。もう少しがんばりましょうって感じの結果でした。

 Sunday, 8 April,2012    32日目 八方尾根(SANスプリングキャンプ)
八方尾根。SANスプリングキャンプ3日目。本日も講師は片桐貴司さんです。自分の修正点が判って来ましたが、なかなか直らないです。でも今日は最終日。まだまだ習いたいし、スキーシーズンも終わってほしくないですね。片桐先生3日間ありがとうございました。

 Saturday, 7 April,2012    31日目 八方尾根(SANスプリングキャンプ)
八方尾根。SANスプリングキャンプ2日目。本日も講師は片桐貴司さんです。今日は実践的なレッスンです。コブも結構滑りました。片桐先生の滑りが凄過ぎて惚れ惚れしてしまいます。毎回ため息が出てしまい、受講者のみんなですごいねぇの連発でした。

 Friday, 6 April,2012    30日目 八方尾根(SANスプリングキャンプ)
八方尾根。今日からSANスプリングキャンプです。講師は元ナショナルデモの片桐貴司さんでした。最初の挨拶が「こんな僕が講師ですいません。」でしたが、さすが全日本技術選13位。ちょっとした動きでもすばらしいの一言です。今日は基本中心でした。

 Sunday, 1 April,2012    29日目 苗場
新潟県連主管クラウンプライズを受検しました。

| Prev | Index | Next |


| ホーム | What's New | プロフィール | Weeklyあつとし | AmericanLife | Skiing | Skiシーズン日誌 | Running |
| フォトギャラリー | リンク集 | 掲示板 |


メールはこちらまで。