Weeklyあつとし
日記みたいなもの
思いついた時に、思いついたことを書いています。今週も頑張るあなたを少しでも癒せれば...
アメリカ カナダ国境
 Saturday, 30 December,2006   朴の木平(滑走3日目)
朴の木平スキー場に行きました。ここは岐阜、愛知、三重の技術選手権も行われるコースバリエーションに富んだスキー場です。雪は、まだまだ足りていないですが、この2日間雪が降ったようでようやくまともに滑れるようになって来ました。コブ斜面はまだまだといった感じです。今日は初めて新しく購入した板、OGASAKA KC−RV17を試してみました。以前は175センチの板を使っていましたが、今回は操作性を重視して170センチにしました。昨シーズンの終わりに試乗したので感触はわかっていたつもりですが、今シーズンはいてみるとちょっと感触が違う気もしました。昨年は安定性は低いと思いましたが、安定性は高いです。ただし、まだ板が新しいからか硬い気がします。しっかりしならないので体を使ってバランスをとってしまい、変な滑りになってしまいました。操作性は上がった気はします。数日すれば使いこなせるようになるでしょう。それよりも右足のブーツが合っていないです。足の甲の骨がブーツで押さえつけられていて親指に血が回っていません。痺れています。どうやらお店に調整に行く必要がありそうです。まだまだ3日目です。体慣らしの段階です。一緒に行った仲間は既に何度も滑りに行ったようで、僕にも技術的な要求をしてきましたが、僕にはまだ早い段階です。じっくり調整して行きたいと思います。シーズンは始まったばかりです。
 Friday, 29 December,2006   仕事納め
本日で今年の仕事納めです。予想通り一昨日、昨日と名古屋に出張でしたが、最終日は岐阜で迎えることができました。職場で茶話会なるものが行われました。振り返れば、今年は仕事に振り回された一年でした。辛うじてスキー指導員検定に合格したのと陸上競技の大会で一度優勝したのが、良かったことですが、その他の目標にしていたものは全て思うように行きませんでした。仕事に振り回されるのは社会人として仕方ないことですが、仕事以外のことでももう少しいろいろなことができればと思います。
幸運にも年末年始の出勤は免除。(これを幸運というのだろうか?)その代わり、休み明けから夜勤が数日あります。でも休み6日間は完全に休めます。1月2−4日はスキーの合宿があるので、前半に少なくとも1日は滑りに行きたいです。ということで明日は滑りに行く約束をしました。スキー漬けの休みになりそうです。
 Saturday, 23 December,2006   夜勤
今夜から名古屋にて夜勤です。昨日の夜突然行くように言われました。14日に一ヵ月半続いた出張が終わって、しばらくは行かなくて良いと思っていたのですが、そんなことはなかったです。恐らくこれから年末年始に掛けて同様に名古屋に出張、夜勤などがあるでしょう。最近自分が老けてきているような気がします。鏡に映る自分の姿がオッサンに見えてきました。年をとるのは受け入れなければならない現実ですが、それにふさわしい人間にもなっていかなければならないと思う日々です。クリスマスイブの朝を職場で迎えることになります。そして今週はスキーに行けずじまいです。
 Sunday, 17 December,2006   指導員研修会第2日目
2日目です。昨日の続きを行います。本日は1日の講習かと思っていたら半日で終わりだそうです。ちょっと拍子抜けです。講師の最終的な考え方が理解できないまま終わってしまったような気がします。まあ、研修会はこんなもんでしょう。閉会式のお話で、指導員たるもの自己研鑽を怠っては、ならないものであるというお言葉を頂きました。心に刻むべきと思いましたが、もう少し内容ある研修会であって欲しかった気もします。まあ、午後は自由に滑れるので良いことにしましょう。お昼のビールがおいしかった。午後は、混んでいましたが、それなりに体慣らしをしました。準指導員受験のころ指導してくれた他のクラブの指導員の方に合い、あまりに上手くなっていたので誰かわからなかったといってもらいました。これもうれしいことですね。それにしても2日間疲れました。スキーは疲れますね。普段使わない筋肉を使うので疲れました。帰ったら即眠ってしまいました。
 Saturday, 16 December,2006   初滑り(指導員研修会第1日目)
スキーシーズン突入。今シーズンもスキーシーズンに入りました。うれしいのか、悲しいのか遂に来てしまいました。今年は体調は良いと思います。筋力、持久力は問題なし。道具も良い感じでそろえました。ウエア、グローブ、ブーツ、スキー板2本。ブーツと板は使い慣らしてみないと良いかどうかわかってこないですが、去年よりは良い結果が出せる気がします。あとは滑りに行けるかどうか?モチベーションを高くもてるかどうか?次第です。
さて、本日は岐阜県のスキー指導員研修会実技講習の第一日目が鷲ヶ岳スキー場で行われました。2年に一度の義務を有する研修会です。理論1日、実技2日受講しなければなりません。理論は11月はじめに行きました。それで今日明日と実技を受講します。まあそれ程大変な講習ではありません。基本的内容は、指導者としてどのように指導して行くかを研究したり、同じクラブの準指導員、指導員を志す人の為に受験のポイントを教えてもらう機会です。と、いってもそれ程時間も無いので、スキーの基本的な動作の確認程度で終わってしまいます。鷲ヶ岳も人口雪の1コースのみの営業で、しかもお客さんでいっぱいなので十分な講習もできず終わります。
本日も基本的動作の確認を3時まで行い終わりました。それから1時間半はフリーで滑りました。まだまだ体が慣れていないので思うように行かないですが、
良い肩慣らしとなりました。明日も頑張ります。
 Sunday, 10 December,2006   第59回朝日月例長距離走大会(第1次)
今シーズン最後の大会に出ました。種目は5000mです。時期的にもコンディションも整い記録の出る大会です。初めて5000m15分台を出したのもこの大会です。正直いって今シーズンは出だしが遅れたのでこの大会が目標でした。この大会で自己記録の15分33秒を更新するつもりでいました。しかし、先週の練習の状態では、15分40秒ぐらいが予定の記録になる雰囲気でした。そして、その後の一週間は、名古屋出張にやられました。毎晩遅くに夕飯を食べる羽目になり、段々体調が悪くなりました。昼休みのランニングも15分ぐらい走ると腹痛になり、全力で走れないという状態が毎日続きました。
そして迎えた当日、昨日の大雨とはうって変わっていい天気です。コンディションは問題無しです。一番早い1組で出走しました。1000mを3分03秒で通過。予定通り。2000mを6分13秒で通過。ちょっと遅いけれどまずまず。そして3000mを9分30秒で通過。あれあれ?なんか遅れてる。しかも体が重くて動かなくなってきました。そして腹痛になる気配がしてきました。苦しいです。4000mを12分57秒で通過。完全に集中力が切れました。そして腹痛が始まりました。その後の1000mはこなすだけ。そしてゴール。全体で25位の16分18秒04でした。(ちなみに優勝は15分05秒)なんと予定より40秒も遅かったです。苦しくて仕方なかったし、ものすごく不本意な結果でした。泣きたくなるくらいの結果です。この日は本当に荒れました。こんなに悔しい気持ちになるのは久々です。今シーズンはかなり頑張ったのにそれに見合った結果が一度も出なかったです。必死でトレーニングした自分を振り返ると涙が出てきそうになりました。そして出張で振り回される自分の思い通りにならないものにやりきれない気持ちでいっぱいになりました。
これで来週からスキーシーズンに入るので、来年の春までランニングの大会は出場しません。来シーズンは良い結果が出ることを願って止みません。そして出張も勘弁して欲しいです。スキーシーズン頑張るぞ!
| Prev | Index | Next |



| ホーム | What's New | プロフィール | Weeklyあつとし | AmericanLife | Skiing | Skiシーズン日誌 | Running |
| フォトギャラリー | リンク集 | 掲示板 |


メールはこちらまで。