作品紹介です。

 

<レディースぬーどる>

 この作品は、チャットで話しているときに、出てきたCMを元にして書いたものです。どんなCMだったか、忘れてしまいましたが・・・

 

<偽作・仮面学園>

 これは、映画の「仮面学園」を元にしていますが、見てないんですよね。そして、スナップ見ていると白いプラスチックの仮面しか出てきそうもないので、こんな話にしました。心底、変装狂だな。あたしゃ。

 

<結婚式>

 これは、憎らしい奴を徹底的におちょくりたいと思って書いた作品です。それも、大好きなマスク変装を使って。

どんなものでしょう?

 

<躍進の職安>

 これは、「躍進の秘訣」の続編です。社会構造に対しての警鐘を・・・という気もなく。シリーズにしようと書いただけです。続きは・・・どうなんでしょう?

 

<愛はしとやかに>

 これは、お世話になっている「Akimix World」開店祝いに書きました。元になった話は、自分を振った恋人の彼氏を性転換して奪った男の話です。実話だそうで、彼もようやるわ。

 

Akimix>

 これは、わたしが旅しているTSネットの人たちに、いつもお世話になっている「Akimix」の紹介用に書きました。

どんなものでしょう?

 

TsトラQ

 これは、マニアックラウンジを更新しなくては・・・というようなカキコを見たときに、友立ちが書いた「ウルトラQ」のTSパロディを思い出して書いたものです。これは続けるつもりです。書くのは大変ですけど・・・

 

<宇宙人>

 これは、TSサイトで初めてメールを送り、間違って(本当は虎之助さんところに送るつもりが、間違って、ぽぽさんところに送ってしまったのです。ぽぽさんごめんなさい。)送ったトンチンカンなメールに丁寧なご返事をいただき、そのお礼と、一度、ぽぽさんところに載せて欲しかったので書いた作品です。宇宙人の正体に苦労しました。

 

<戦争秘話>

 これは、終戦記念日が近づいてきたのと、松本大本営というのと、連合軍のヒットラー女性化計画と言うのを思い出して、戦前の軍隊のおろかさをわたしなりに表してみたくて書きました。

 「2」は、前回が変身でしたので、憑依にしてみただけです。でも、もし、こんな事が出来たなら実行していたかも・・・

 

<新・怪奇大作戦>

 特撮シリーズ?第一作です。これも、友立ちが書いた「ウルトラQ」のパロディを思い出して、あたしなら、「怪奇大作戦」のほうが好きだな。と思って書きました。登場人物のモデルになった人や作品の許可を取るためにあっちこっちにメールを出して、了解をもらった作品です。

 

<衣替え>

 これは、スイカさんの「衣替えに季節ですね。誰か、これで書かないかな。」という言葉を見て書きました。

このシリーズのキーワードは、「衣替え」。それ以外はありません。

 

<姫神奇譚>

 これは、「少年少女文庫」に掲載されている亜希みちるさんの「姫神奇譚」シェアシリーズに参加した作品です。

このシリーズのヒロインは、2代目です。じゃあ、初代はどんな人だったんだろう。と思って書いたものです。

みなさんの作品を読んでいて、どうしても、説明文にあるような人に思えなくて書きました。好きなヒロインの一人です。初代の姫神さま。

 

<時をかけめぐる少女>

 時の記念日の、スイカさんのコメントから書いた作品です。続きは・・・・来年の知己に記念日までにかきたいなあ。

 

<「天使のお仕事」番外編 セパとヘアクリップ>

 これは、BAFさんが、「ダーティクリニック」のBBSに書いた話の続きを、猫野さんが書いてあるのを見て、ちょっかいを出したものです。