|
|
|
/join コマンドでゲームに参加することができます。 2-6人のプレイヤーが揃ったところで、 /start コマンドを入力するとゲームが始まります。
ゲームツールを使用すれば、ボタンクリックでコマンド入力と同様のことが行えます。
[オプション]
コマンド |
用途 |
推奨度 |
map |
使用マップ選択 |
− |
setmap |
使用エリア選択 |
△ |
→タイルチェッカー(IE6のみ動作確認) | |
|
|
|
|
プレイヤーは電力会社を経営します。会社は資金を活用して発電所を獲得し、動力となる燃料を購入し、電気を供給する都市の範囲を広げます。そして、都市に電気を送って資金を獲得し次の運用に回します。
発電所の獲得は他のプレイヤーとの競り合いになります。燃料は数に限りがあります。都市に入れる電力会社の数には限りがあります。様々な要素をマネジメントしていきます。
最終ターンにもっとも多くの都市に電気を供給できたプレイヤーの勝ちとなります。
|
|
|
|
|
a. マップ |
|
|
他プレイヤーとシェアを争う舞台です。マップはアメリカ、ドイツ、フランス、イタリアの4種類があります。
自分の会社が給電する都市には、自分の色の家を置いていきます。都市を結ぶパイプに書かれている数字はエリアを拡げるのに掛かるコストです。新たな都市に入るには、参入コストにこの数字の接続コストを加えた費用が必要です。
都市に入れる会社の数はゲームの進行につれて増えていきます。(ゲーム開始時は1社で、最終的には3社まで増えます)
マップは広大でとても画面には収まりませんが、左ボタンドラグで動かすことができます。 |
|
b. 発電所 |
|
|
電力を発生させる施設です。
発電所は使用する燃料の違いで6つの種類があります。
発電所の下段の背景の色や燃料の形で区別できます。
・石炭(茶色) ・石油(黒) ・ハイブリッド(茶色/黒)
・廃棄物(黄色) ・ウラン(赤) ・エコ(緑 か 青)
ハイブリッドは石炭と石油の両方を使える発電所です。(混在して使うのも可) エコは燃料を使わない発電所です。
上段の数字は、この発電所を購入するときの最低価格です。
下段の左よりのマークの数は、この発電所を稼働させるのに必要な燃料数で、右の数字は稼働したときに電力を賄える都市の数です。
発電所は全部で42あります。発電所カードの一覧は→ここ
プレイヤーが保有できる発電所の数には制限があります。 2人ゲーム:4つまで 3人以上:3つまで |
|
c. 燃料 |
|
電力を稼働させるための燃料です。燃料は発電所のタイプにあわせて4種類あります。
|
石炭
(茶色) |
|
石油
(黒) |
|
廃棄物
(黄色) |
|
ウラン
(赤) |
燃料は手持ちの発電所カードの上にストックします。ただしタイプの違う燃料はストックできません。石炭の発電所なら石炭のみ、廃棄物の発電所なら廃棄物のみです。(ハイブリッドは石炭/石油の両方)
また、ストックできる数は、その発電所が1回の稼働に必要な燃料の数の2倍までです。(例 3個で稼働する発電所なら6個までストック可能) |
|
d. 画面(プレイヤー情報) |
|
|
画面の右側には、各プレイヤーの状況が現在の順位順に並んでいます。(行動にあたり現在の順位はとても重要です。)
それぞれの情報は以下を意味します。
@ プレイヤー名
A 給電可能都市数 / 保有都市数
BCD 保有発電所の情報
B 購入最低価格
C 給電可能都市数
D 燃料ストック数 / 燃料ストック可能数
E現金 *:他のプレイヤーの現金は見えません
Fプレイヤー色 (= 都市に置かれている家の色) |
|
e. 画面(燃料マーケット) |
|
画面の下側に横たわって表示されているのが燃料売り場です。
マスの右上に書かれている数字が売値です。
売値のマスはさらに小さな色別マスに分かれていますが、これが燃料を置くマスです。マスの色はそこに置く燃料の色に対応しており、各コスト(1〜8)には
石炭/石油/廃棄物 が各3個ずつとウランが1個置けるようになっています。
売値が10以上のマスはウラン専用です。
マーケットに並ぶ燃料は毎ラウンド補充されます。購入のペースが補充のペースを下回れば価格は下がっていき、逆に購入のペースの方が上回れば価格は上がり(あるいは売り切れとなり)ます。
下図の例では、各燃料の現在の価格は 石炭:4、石油:3、廃棄物:6、ウラン:8 となります。
|
|
|
|
|
BrettspielWeltでは自動的に準備してくれますが、ゲームを進める上で知っておくと有効な情報も含まれていますので説明しておきます。
|
使用エリアの決定:
マップはそれぞれ7つの都市を含む6つのエリアに色分けされています。参加するプレイヤーの数によって使用するエリアの数が決まります。使用するエリアの数は以下の通りです。
2人ゲーム:3エリア 3〜5人ゲーム:プレイヤーと同数のエリア 6人ゲーム:5エリア
使用しないエリアの都市には右図のように雲がかかっています。使用しないエリアはゲーム中は無いものとみなしてください。給電都市のネットワークの拡張(後述)で使用しないエリアの都市を経由することもできません。
エリアの色分けはゲームで使用するかしないかを区別するだけです。 |
|
発電所カード:
コストの安い方から8枚(3〜10)を抜き出し4枚ずつ2行に並べます。
コスト13(*1)の発電所を脇によけておきます。残りの発電所カードをシャッフルして裏向きに山にします。 参加プレイヤー数によっては、山から何枚かを抜き取ってゲームから除外します。
2,3人ゲーム:8枚除外 4人ゲーム:4枚除外
どの発電所が除外されたかはプレイヤーには分かりません。
コスト13(*1)の発電所カードの山の一番上におきます。
山の一番下に「ステージ3」カード(右図)を入れます。
(*1) フランスマップ使用時は、コスト11の発電所で同様の処理を行います。
|
|
その他: ・各プレイヤーは 現金 50エレクトロ(通貨単位)を受け取ります。
・燃料マーケットに燃料をおきます。石炭を 1エレクトロまで、石油は3エレクトロのマスまで、廃棄物は7エレクトロのマスまで埋めます。ウランは14,16エレクトロのマスにおきます。
フランスマップ、イタリアマップ使用時は初期価格が変わります。(「8.オプション」参照。)
・最初の順位をランダムに決めます。 |
|
|
|
|
ゲームは終了条件に達するまでラウンドを繰り返し行います。
ラウンドは以下のフェーズで構成されます。
フェーズ 1 - プレイヤー順位並べ替え:
フェーズ 2 - 発電所オークション:
フェーズ 3 - 燃料購入:
フェーズ 4 - ネットワーク拡大:
フェーズ 5 - 発電所稼働:
フェーズ 6 - ラウンド終了処理:
また、ゲームは進行状況により3段階のステージに分かれます。ステージの進行の条件は以下の通りです。
ステージ 1 - ゲーム開始時
ステージ 2 - 誰かがネットワークを X 都市まで拡げたとき (X はプレイヤー数により異なります)
ステージ 3 - 発電所カードの山から「ステージ3」カードが出たとき
ステージの進行は上の条件を満たしても直ちに行われるのではなく、フェーズの切り替わりを待ってから次のステージに進みます。
ゲームの終了は、誰かがネットワークを Y 都市まで拡げたとき (Y はプレイヤー数により異なります)です。
ステージの更新条件と終了条件:
|
2人ゲーム |
3人ゲーム |
4人ゲーム |
5人ゲーム |
6人ゲーム |
ステージ2移行条件
(先行しているプレイヤーの都市数) |
10 |
7 |
6 |
ステージ3移行条件 |
発電所カードの山から「ステージ3」カードが出たとき |
ゲーム終了条件
(先行しているプレイヤーの都市数) |
21 |
17 |
15 |
14 |
ゲーム展開によっては、ステージ1からいきなりステージ3に進行することもあります。
|
フェーズ 1 - プレイヤー順位並べ替え: (BrettspielWeltでは自動的に処理されます) |
プレイヤーの順位を並べ替えます。この順番はフェーズ2以降の行動の順番に関係しますのでとても重要です。
給電する都市のネットワークの多いプレイヤーが上の順位になります。もし、都市数が同じ場合、保有する発電所の中で一番コスト高いものを比べ、より高い方を持っているプレイヤーが上の順位になります。画面右側に順位順にプレイヤーの情報が並びます。 |
|
フェーズ 2 - 発電所オークション: |
発電所のオークションでは、各プレイヤーは発電所をラウンドごとに1つまで入手することができます。
まずはオークションを行う発電所の決定と最初ビットを行います。これは現在の順位が上位のプレイヤーが行います。
発電所が8枚オープンとなっておりコスト順に並んでいます。この中からオークションにかける発電所を選びますが、選べるのはコストの安い方の4枚(上の列)です。
*:ステージ3ではオープンの枚数/選択が変わります。(「b. ステージの更新」参照) |
|
オークションにかける発電所をクリックして選択し、操作パネル(左図 赤枠)の [OK]をクリックします。 このとき、ビットの値段は最低価格に設定されてますが
-/+ボタンでもっと高い値段をビットすることもできます。
欲しい発電所がない場合は[PASS]をクリックします。
発電所の選択でパスした場合は、このラウンドの発電所オークションから抜けます。(つまり、このラウンドでは発電所を入手しない)
最初のビットが行われたら、次のプレイヤーのビットの番です。前のビット+1の値段が表示されてますので、競り上げるなら[OK]をクリックします。(-/+ボタンでもっと高い値段をビットすることもできます。)
現在の発電所の競りから降りるなら[PASS]をクリックします。 ここでのPASSは現在の発電所の競りから降りるだけで、次の発電所の競りには参加できます。
最後の1人になるまで競りは続きます。一番高い値段を付けたプレイヤーが発電所を入手します。発電所を入手したプレイヤーはこのラウンドの発電所オークションから抜けます。
プレイヤーが保有できる発電所の数には制限があります。
2人ゲーム:4つまで 3人以上:3つまで
制限を超える場合、手持ちの発電所から1つを破棄します。
破棄する発電所の下の[Demolish]をクリックしてから[OK]をクリックします。破棄した発電所はゲームから除外します。
破棄しようとする発電所にストックされている燃料は、新たに入手した発電所に移されます。ただし、タイプが異なり保持できない燃料の場合は発電所といっしょに失います。 |
1つの発電所の競りが終わったら山から新たに発電所カードを1枚めくりコスト順に並べ直します。
順位が上位のプレイヤー(このラウンドの発電所オークションから抜けたプレイヤーを除く)が、次に競りを行う発電所選択とビット(もしくはパス)を行います。
各プレイヤーが発電所を入手、もしくは、競りを行う発電所の選択でパスしたら このフェーズは終了します。
ラウンド内で一人も発電所を入手しなかった場合、一番コストの安い発電所をゲームから除外し、新たに山から発電所カードを1枚引いてコスト順に並べ直します。
第1ラウンドの特別ルール:
第1ラウンドの時のみ、以下のルールがあります。
全員必ず発電所を1つ入手します。(競りをする発電所の選択でのパスは認められません)
このフェーズ終了後に あらためて順位の並べ替えを行います。
|
発電所オークション画面説明: |
|
@:現在のマーケット
A:将来のマーケット
B:現在のオークション対象発電所
C:操作パネル
D:発電所カードの山の枚数
E:いま現在、最高値をビットしているプレイヤー名
F:ビットする手番のプレイヤー名
G:EF以外で、現在の発電所のオークションに参加しているプレイヤー名のリスト
H:EF以外で、このラウンド、発電所を入手する権利を残しているプレイヤー名のリスト |
|
フェーズ 3 - 燃料購入: |
発電所を稼働させるための資源を購入します。現在の順位が下位のプレイヤーから順番に行います。 |
燃料購入の場面では右のようなボックスが表示されます。画面下方の燃料マーケットから欲しい燃料をクリックすると、右のボックスに移り購入価格の合計が出ます。(右のボックスの燃料をクリックするキャンセルとしてマーケットに戻ります)
購入する燃料の種類と数を選び終えたら、ボックスの右上のボタンをクリックします。購入した燃料は手持ちの発電所の上に適当にストックされますが、燃料はいつでもドラグで移し替えできます。 |
|
|
|
フェーズ 4 - ネットワーク拡大: |
自分の会社が給電する都市のネットワークを拡げます。現在の順位が下位のプレイヤーから順番に行います。
ネットワーク拡大は新たな都市へ参入していきます。
1つの都市に参入できるのはステージにより異なり、以下のようになります。 ステージ1:1社 ステージ2:2社 ステージ3:3社
都市に参入するコストがかかります。その都市に何番目に入るかでコストが変わり以下のようになります。
1社目:10エレクトロ 2社目:15エレクトロ 3社目:20エレクトロ
|
|
ネットワークを拡大は参入したい都市をクリックすることで行います。
一度クリックすると、取り消しはできませんので注意してください。
各プレイヤーの最初の都市への参入は上記のコスト(おそらく10エレクトロでしょう)がかかります。2つめ以降の都市へのネットワークの拡大には、都市への参入コストに加え既に参入している都市から繋がるパイプ上に書かれている数字の分だけネットワークコストがかかります。
左の図の例では、青が1つの都市(Memphis)に参入しています。次にその上の都市(St Louis)にネットワークを拡大する場合は、参入コストの10エレクトロに加えてネットワークコストの7エレクトロがかかり、計17エレクトロとなります。
|
|
ネットワーク拡大は、1ラウンドでいくつ拡げてもかまいません。
ネットワークコストさえ払えば、最初の都市から2つもしくはそれ以上離れた都市にいきなり参入することもできます。他のプレイヤーが参入している都市を飛び越えても構いません。
ネットワークの拡大時は、左のようなボックスが表示されます。都市をクリックすると、BrettspielWelt ではネットワークコストの一番安いルートを判断して計上されます。
ネットワークの拡大を終える場合は、ボックス右上のボタンをクリックします。 |
発電所オークションへの影響:
ゲーム序盤で時々発生することがありますが、ネットワークの拡大が発電所のマーケットに影響を与えることがあります。発電所マーケットに出ているコスト以上の都市数を持つプレイヤーが現れたとき、その発電所は直ちにゲームから除外し発電所の山から1枚引いてルールに従って並べ替えます。
除外される発電所は、発電所のマーケットに残っているものが対象です。プレイヤーの持っている発電所は除去されません。 |
|
未使用エリアの経由不可:
「4. セットアップ」でも記述したように、ゲームで使用しないエリアを経由してのネットワークの拡大はできません。
左図の例で、青の家が置かれているところから、Knoxvilli(赤枠の都市)にネットワークを拡張したとします。もし、使用しないエリアを経由できるなら
10 + (3 + 5) = 18エレクトロ
となりますが、これはできません。実際にこの2都市で拡大をしてしまうと
10 + (6 + 7 + 12 + 6) = 41エレクトロ
かかってしまいます。 |
|
b. ステージの更新 |
|
ステージの更新条件を満たしたら、次のフェーズの開始時にステージを更新します。
フェーズの途中ではステージの更新はしません。
ですので、例えば、フェーズ 4 - ネットワーク拡大で最初のプレイヤーがステージ2への移行条件を満たしても、次のプレイヤーがいきなりある都市へに2つめの会社として参入できる
なんてことはありません。
ステージの移行時には以下の処理を行います。
ステージ2への移行:
発電所マーケットに出ているコストの一番安い発電所カードをゲームから除外します。そして発電所カードの山から1枚引いてコスト順に並べ直します。
ステージ3への移行:
ステージ3カードと発電所マーケットに出ているコストの一番安い発電所カードをゲームから除外します。新しい発電所カードはめくりません。
従って、ステージ3ではオープンになっている発電所カードは6枚になります。そして、6枚全てを競りの対象として選ぶことができます。
発電所カードの山をシャッフルします。
|
|
|
|
|
いずれかのプレイヤーがゲーム終了条件となる数まで都市のネットワークを拡げたら、このラウンド最後まで行ってゲーム終了となります。最終ラウンドのフェーズ 5 - 発電所稼働:で一番多くの都市に電気を送ったプレイヤーが勝ちとなります。電気を送った都市の数が同じ場合は、より手持ちの現金の多いプレイヤーが勝ちとなります。
| |
|
|
|
(この章の記述は、知らなくてもゲームの進行上差し支えありません。ゲーム開始をお急ぎの方は、ゲームに戻っちゃってください。) |
|
画面の左側にはプレイヤーがさまざまな情報をみるためのメニューがあります。ここには現在のステージとフェーズの表示があり、その下に5つボタンがあります。それぞれのボタンは以下の情報を表示します。
−発電所マーケットのウィンドウを表示します。
(通常はフェーズ2で表示)
−手持ちの発電所ウィンドウを表示します。燃料の移動も行えます。
(通常はフェーズ5で表示)
−コストシミュレーションの計算機を表示します。
−収入テーブル
給電都市数と収入の対応表のウィンドウを表示します。
−燃料補充表
現在の参加プレイヤー数での各ステージの燃料補充数のウィンドウを表示します。
|
|
上から3番目のボタンをクリックすると左のウィンドウが表示されます。
これは、燃料購入/ネットワーク拡張/発電所購入を行うとどれくらいのコストがかかり、手持ち現金がいくら余るか(あるいは不足するか)を表示しています。
|
それぞれの数字の意味を、上から順に説明すると次のようになります。 ・現在の手持ち金額 ・資源の購入価格の総計 資源マーケットのマスをクリックすると加算されます ・ネットワーク拡張費用の総計 都市をクリックすると加算されます ・発電所購入価格 数字の両脇の -/+をクリックして想定価格を入力します ・残りの手持ち現金
現在の手持ち現金から2〜4のコストを引いた額です。不足の場合はマイナスになります。
そして一番下にリセットボタンがあります。
簡易の計算機なので、同じ都市を複数回クリックしても全て加算されてします。
このウィンドウを表示しているときは、都市をクリックしても計算中ということでネットワークの拡大は実施されません。いくらクリックしても反応が無くて「おかしい?」と思ったらこのウィンドウが出てないか確認してください。
|
|
|
|
|
使用マップ選択: 書式 /option map [マップ名]
アメリカ/ドイツ/フランス/イタリアの4種類のマップが用意されています。どれを使用するかを選択します。ゲームツールで(左図一番下)かコマンド入力で上記の書式で設定します。書式のマップ名にはUSA/Deutschlandのいずれかを入れます。
*: 2006/1/10現在、コマンド入力にはバグはあり設定できません。ゲームツールで設定してください。
フランスマップ特別ルール
ウランの初期価格が 5 からのゲームスタートになります。(通常は14)
また、山札の1番上の発電所は13ではなく11になります。
イタリアマップ特別ルール
石炭、石油、廃棄物の初期価格がそれぞれ 3、4、5になります。(通常は1、3、6)
|
使用エリア選択: 書式 /option setmap [エリア指定] 6つあるエリアのうちどこを使用するかを選択します。指定しない場合はランダムに決定されます。 書式の[エリア指定]には6桁の2進数を入れます。各桁はエリアの色に対応しており 1 を指定した桁の色を使用します。 各桁は対応は アメリカ: 緑 | 茶 | 赤 | 黄 | 青緑 | 紫 ドイツ :紫 | 青 | 黄 | 赤 | 茶 | 青緑 となっています。 ドイツマップで /option setmap 000111 と指定すると、赤、茶、青緑のエリアを使用します。 |
|
|
|
|