2007年 8月号            

BOA SPORTS 通信

 ‘07 リオフェスタ 6年生大会

7月28日(土)練馬区大泉中央公園にてリオフェスタが行われました。熊本そよ風パーク杯へ向けて残り1ヶ月を切り、本日からまた新たにチーム作りの第一歩を踏み出す気持ちで戦いました。第一試合、板橋区の強豪リオAと試合をしました。開始早々から失点を重ね、全てが相手ペースでのゲーム展開となってしまいました。この試合で一人一人は何を感じましたか?技術云々よりもやはり、最後まで戦う気持ちを全員が見せて欲しかったです。気持ちを切り替え向かえた第二試合(VS ビートル11)、この試合から新たなシステム(4バック)に挑戦しました。相手のサイド攻撃をこちらのサイドバックがしっかり抑える事を目的とする為、またいくつか新しい挑戦をする事でチームワークを高め、選手同士がもっとコミュニケーションを図る事を目指しました。前半の序盤は多少の戸惑いからスタートしましたが、徐々に時間が経つにつれチーム内で指示の声も飛び交い前半を1失点で終えました。攻撃でも何度も相手ゴールを脅かすシーンも見られ、引き上げてきたみんなからは「後半は行ける」と言う言葉や表情が伺えました。後半が開始してもBOAのペースで進みました、相手の攻撃を抑えカウンターでゴールに迫ります。しかし、半分を過ぎると急に足が止まってしまい結局0−2で敗れてしまいました。第三試合(VS リオB)も前半は1−1の同点で折り返すも後半は走り切れず終わってみれば1−3の惜敗となりました。全試合終了後、選手達でミーティングを行いました。その中では様々な意見が出されました。悔しい気持ちは勿論ですが、それを言葉にしているだけではなく実際のプレーや練習で出して行こうという話合いまで発展しました。ミーティング後、自分達から志願して走り込みを行いました。確かに3試合戦い、足が痛いと言っていた選手もいました。しかし全員が走り抜きました。選手達も今日一日で何か感じたと思います。そんな気持ちが伝わってきた走り込みとなりました。熊本へ向け本番モードの気合とプレーを期待していましたが、暑さの中3試合も行い中々自分たちのプレーを発揮する事が出来ませんでした。しかし実際に熊本でも1日3試合は行われますし、暑いのは相手チームも同じ事です。その条件の中、どれだけ強い気持ちで戦えるかが大切となってきます。まだ時間はあります、今日の悔しさを糧にもう一度、気持ちを入れ直し練習して行きましょう!本日も暑い中、一日を通しご協力や応援して頂き誠にありがとうございました。           A

 ‘07第1回サマースクール 1・2年生  

8月1日(水)〜3日(金)まで茨城県牛久市にて1・2年生の夏合宿が行われました。1年生は毎年、この夏の合宿には小学生なり初めて参加する子が多く、今年も集合場所から子供たちは興奮気味でとてもテンションが高く、「大丈夫かな〜」という心配してのスタートとなりました。しかし3日間子供達と一緒に過ごしてみて、例年以上の頑張りを見せてくれた2泊3日となりました。1日目、ホテルに到着した早々、プールへ行きました。夏の合宿恒例の行事で、子供達も2時間近くとても楽しそうに遊んでいました。ウォータースライダーや流れるプールなど子供達同様に僕たちコーチ陣も一緒に楽しんでいました。夜は疲れた表情一つ見せずに全員がナイタートレーニングを行い、一生懸命練習しました。2日目、この日は午前と午後の部に分け一日中サッカー漬けとなりました。そんな中、1年生は全員が最初から最後まで練習を頑張りました。夜にはお楽しみ会を行い、みんな必死になってBOAコインを集めていました。3日目、午前中にゲーム中心の練習を行い、この合宿で上手になった事を一人一人が発揮してくれていました。午後はお店屋さんを行いました。3日間の練習や生活でGETしたBOAコインで沢山のお菓子やおもちゃを買い、東京へ帰りました。合宿に来るとサッカーだけでは無く、ホテルでの生活面からも一人一人の成長を感じる事が出来ます。今年も1年生は大部屋で地域の枠を超えたコミュニケーションが沢山ありました。合宿後の子供達の中からは「中野の○○君と仲良くなった」などのとても嬉しい言葉が聞かれました。今後も試合などでまた一緒に過ごす機会が増えてくると思います。これからもっともっと仲良くなって行きましょう!ご父兄の皆様、合宿にご参加頂き誠に有難うございました。いつもとは違った子供達の成長が発見出来るのも合宿だと思います。今回もそのような成長した場面が随所にありました。これも皆様のご理解、ご協力があっての事と感謝しております。               A

 2年生も3日間、頑張りました。 現在、行っている技術測定の記録がほとんどの子が上昇しました。 やっぱり集中的に練習する事によって成果がすぐ表れる所は子ども達のすごい所ですね。 サッカー以外の時間も充実していました。 何より沢山話を聞く事ができる所が合宿の良い所です。 今回も子ども達のいろいろな発見をする事ができました。 男の子らしくなってきました。 最終日、例年通り「もっと沢山泊まりたい!」「合宿に来てサッカーがもっともっともーっと大好きになった!」という声を聞く事ができました。 僕自身も全く同じ感想で、もっと一緒に泊まりたいと思うし、みんなの事がもっともっともーっと大好きになりました。  今回の合宿から僕の卒業した専門学校の生徒がアシスタントで参加して頂きました。毎回、僕にくっついて離れない子が今回は女性コーチにべったりでした(笑)。 帰り新宿駅でその事を伝えると「やっぱりなんだかんだ言っても男なのよ。」というお母さんの言葉(笑)。今回参加してくれた3人の女の子だけでなく男の子も大満足だったみたいです。 現在、専門学校とはいろいろな面で協力しあっていきたいと話をしている所です。 特にサッカー部は人数が減ってしまいサッカーサークルになってしまっているという話を聞きました。 練習会場も中々取れないという話から火曜日夜のフットサルはまだまだ人数が少ないので練習会場として提供しようと考えています。 その中で学生時代の僕の様に「えっサッカーで子ども達と関われたら最高じゃん!」って思ってもらえたらBOAのアシスタントコーチとして頑張ってもらおうと思っています。その時は、是非かわいがってあげて下さい。 よろしくお願いします。                   成

 ‘07第2回サマースクール 3・4年生

2007年8月6日(月)〜8日(水)まで茨城県牛久市にて3・4年生の夏合宿が行われました。3年生は各チーム、秋へ向けてまたチームを一から作り直す意味も込めまして、3日間練習・試合を沢山行って帰ってきました。この夏、BOAで行っている技術測定のメニューを中心に個人技のレベルアップを図りました。そんな中でも中野VS練馬のゲームも何度も行って来ました。気温が暑く、練習では途中で休んでしまう子もいましたが、やはりゲームになると今までの疲れを忘れ熱いバトルが何度も繰り広げられていました。1日目・2日目は練習以外でもプールやお楽しみ会などで盛り上がりました。しかし、3日目に行ったBOA CUP(茨城のチームを含めた大会試合)が一番の盛り上がりと頑張りを見せてくれました。みんな本当にサッカーが好きなんだなぁと実感できた一瞬にもなりました。その中でBOA練馬が見事優勝し、この合宿、最高の締め括りを見せてくれました。BOA中野も頑張りました。暑い中、最後まで諦めず一生懸命走り・戦い抜く姿がとても印象的でした。結果的には負けてしまいましたが、内容面でこれまでの敗戦よりも次へ繋がる第一歩をこの合宿を通し踏み出せた気がします。まだまだこれからです、夏の間も一生懸命練習し、秋でまた一段成長したチームになれる様、頑張って行きましょう!ご父兄の皆様、合宿にご参加頂き誠に有難うございました。いつもとは違った子供達の成長が発見出来るのも合宿だと思います。今回もそのような成長した場面が随所にありました。これも皆様のご理解、ご協力があっての事と感謝しております。                A

 ‘07 BOAサマースマイルカップ結果

 【4年生リーグ】

 

Aチーム

Bチーム

神谷SS

石下SS

勝点

BOA−A

 

1−4×

3−0○

3−1○

BOA−B

4−1○

 

1−1△

3−0○

神谷SSS

0−3×

1−1△

 

0−1×

石下SSS

1−3×

0−3×

1−0○

 

 【3年生リーグ】

 

BOA練

BOA中

神谷SS

向台SS

石下SS

BOA練馬

 

6−1○

1−0○

1−0○

0−1×

BOA中野

1−6×

 

0−2×

1−2×

1−4×

神谷SSS

0−1×

2−0○

 

0−0△

2−1×

向台SSS

0−1×

2−1○

0−0△

 

0−0△

石下SSS

1−0○

4−1○

1−2×

0−0△

 

 最終日に大会を行いました。毎年、合宿を行っていく中で茨城県のチームとこんな交流を行える様になれた事を非常に嬉しく思います。 今回のBOAのテーマは「戦う事!」相手チームはもちろん、暑さという中では自分との戦いも大切になってきます。 茨城県のチームはどのチームも走れて、当たりが強いだけでなくパスを繋ごうとする意識も非常に高く、最高の相手でした。そんな素晴らしい相手に対して「戦えた」「走れた」結果が優勝・準優勝に繋がったと思っています。 コレーガ杯で感じた強豪チームと比べての弱点を自分達で解決しようとしている姿は本当に逞しく思えました。 9月から始まるブロック大会に向けての良い準備にもなりました。 今回の2泊3日で中野・練馬・国分寺といった地域の枠が本当になくなりチームになってきた様に感じます。技術テストも練習会場は違いますが、それぞれライバルとして取り組んでいくと思うとワクワクします。 本当に楽しい3日間でした。 また次回の合宿も楽しみにしています。合宿の模様はHPにも掲載してありますので見てみて下さい。    成

 第2回高校生フットサルクラッキ準優勝

 8月9日(木)ミズノフットサルプラザ調布で行われました。

【グループ予選】

 vs FODS.SC 1−1 1−0 計2−1

 vs 日出高校    1−1 1−0 計2−1

 vs 駒猿      0−0 0−1 計0−1

【準々決勝】vs SEISHIN 1−0 2−0 計3−0

【準決勝】 vs みなと 0−0 0−0 計0−0 PK勝ち

【決勝戦】 vs 淵野辺 0−0 0−1 計0−1 関東第2位

 とても暑い1日でした。関東フットサル連盟に所属する32会場を勝ち上がったチームで行われた決勝大会。(BOA U−18も7/29に東京フォレストフットサル場で予選を行い7チームで優勝してこの日の切符を手に入れました。) 後日、行われる都大会の為の調整で参加しましたが、1試合経験するたびにチームとしての成長する事ができ準優勝という素晴らしい結果を収める事ができました。 翌日のスポーツ報知には「フットサル甲子園」の見出しで載り、U−18フットサルの大会としては日本一の規模だそうです。 と言うことは‥。全国大会準優勝‥‥。 決勝戦試合終了直前での失点は選手達の意識を変えました。 次回都大会が非常に楽しみです。                     成

 6年生練習試合

8月12日(日)中野区多田小学校にて緑小ファイターズとの練習試合が行われました。とても暑い中、熊本へ向け、20分ハーフのゲームを2本と最後は20分1本のテストマッチを行いました。1本目、みんなには本番モードの気持ちとプレーを要求し、ピッチへ送り出しました。その期待に答えるかのように、前半は一人一人の意識・集中がとても持続されていました。その中で前半だけで2点のリードを奪い、子供達も前半を終え良い表情でベンチへ帰ってきました。気持ちを持続させ向かえた後半でしたが、前半の勢いが全く影を潜め防戦一方の展開になりました。それでも前半のリードを守り抜いてきましたが、後半残り5分間で逆転されなんとも悔しい負け方をしてしまいました。さすがに試合後のミーティングではいつも以上の強い口調で反省をしました。確かに良いプレーも沢山ありました、ただ残り数分でリードを守り切れない展開に「熱い・疲れた・走れない はみんな同じ条件だよ、その中で最後まで気持ちを切らさず戦って行こう」と言う内容の話をしました。 2本目は前半を終え1点をリードされ後半を向かえました。ただ1本目のハーフタイムよりも子供達の中で、絶対に逆転して見せるという気持ちはすごく伝わってきていました。そして1本目と全く逆の形で後半残り数分で逆転し、逆転してからも気持ちで守り抜き勝利を飾りました。子供達にとってこの一日、この勝利は熊本へ向け大きな自信になった事と思います。来週も練習試合を重ね、出来る限り最高の準備をしてそよ風CUPへ挑んで行きましょう!本日も暑い中、沢山の方々に応援へ起こし頂き誠に有難うございます。ハーフタイムなどでは水分補給や冷たいタオルをご用意して頂き有難うございました。今後もご理解とご協力、宜しくお願い致します。 A

 BOA SPORTS 東京都初制覇!!!

 8月11日(土)12日(日)駒沢公園室内球技場で行われました。

【予選グループ】

vsフェニックス自由が丘学園 2−0 0−0 計2−0

vsアンマリアトーレU−18 2−1 3−0 計5−1

【準々決勝】vs GGC−A   3−0 0−0 計3−0

【準決勝】 vs SEISHIN 1−1 2−1 計3−2

【決勝戦】 vs 十条FC    1−1 2−1 計3−2優勝

 BOA U−18のメンバーがやってくれました。この日のメンバーの中には小学校1年生の時からの付き合いの選手もいます。決勝トーナメント前日の夜は、そんな選手達と都大会決勝戦に一緒に立てると考えるだけで興奮して眠れなくなりました。そんな選手は小学生の頃はどうだったか? 試合をしてもほとんど勝つ事はありませんでした(笑)しかし、今と変わらず「サッカーを大好きにさせる!」「目先の結果よりも将来の技術!」を大切に付き合ってきました。これまでよく僕のやっている事は「今の結果ではなく、子ども達の将来の為」と言い、結果をすぐにお見せできない事を残念に思っていました。今回のBOA U−18のメンバーの活躍、そして都大会制覇は現在、小学生のBOAのメンバーへの夢とメッセージになったのではないかと思います。BOA SPORTS CLUB10年目にして1つ大きな結果を残す事ができました。 これも長い間、BOA SPORTS CLUBを応援し支えてくださったみなさんのおかげです。 本当にありがとうございます。 今回、1つの結果が出ましたがまだまだ夢の途中です。 トップ・U−18・U−15・ジュニア・幼児 と全てのカテゴリーがBOAを通してサッカー・フットサルを楽しみ生涯ボールを蹴る事ができる組織にしていきたいと思っています。いろいろなサッカーの伝え方はありますが、どんな世代のメンバーにもBOA SPORTS CLUBは1人ひとりの将来を大切にしてこれからも責任を持って付き合っていきたいと思います。 これからも温かい応援と末長いお付き合いよろしくお願いします。(都大会完全制覇へのレポートは、後日HP載せます。)   成

 ‘07技術測定テスト

 合宿でも盛り上がりましたが、今BOAでは全学年夢中になって行っています。 子ども達反応の良さに思わず商品を注文しちゃいました。絶対に嬉しいと思います。 各学年の総合チャンピオンに贈呈したいと思います。 測定日は9月3日〜7日の1週間。不参加の場合は記録なしとなります。 1回のトレーニング時間で全ての種目を計測するには、みんなの協力が必要です。 例えば、あるチームのある学年は進行が遅く測定できない種目があったとしたら、その学年全員のその種目は得点0になってしまいます。 この夏の練習・特訓成果を出す為にも測定日はみんなで協力して行いましょう!!!