2008年 3月号            

BOA SPORTS 通信

 中野4年生交流試合

 2月24日(日)中野区第4中学校にて4年生の練習試合が行われました。中野区連盟主催の練習試合で、いつも公式戦などで対戦している他の中野のチームが数チーム、顔を揃えました。本日は中野・練馬・国分寺など地域の枠を超え11人制で戦いました。久々の合同チームだったので、まずはチームワーク・コミュニケーションを大切に1つになろうという話を選手達にしました。技術的には、最近の練習で行っている@名前を呼んでパスA首を振り、周りを見るという点を重視し、試合に挑みました。

 1試合目は若宮との対戦で8−0の快勝でした。2試合目も本郷との対戦で10−1の快勝でした。本日は2試合とも審判をしながら近くで選手のプレーを拝見していましたが、大勝という結果よりも内容面が気になりました。確かにゴールを量産し、勝ちましたがさらに上を目指すにあたってはまだまだ雑なプレー・判断の遅さが目に付きました。特に一つ一つのパスの質です。最近の練習からパスの重要性を意識し、しっかりパスを出す事→貰う動きをする事を伝えてきました。その中で貰うための動きはやろうとしている選手が増えて来たのを感じます(もっと動いて欲しいですが)。しかし、パスを出すという点でパスの質が悪かったり、出すという判断が遅かったりという点ではまだまだ課題が多いようでした。個々のレベルアップはコーチ達も感じています、それは引き続き日々の練習で培って行き、今後はさらにチームとしてボールを持った人に対して沢山の選択肢を作り出せる様なチーム作りを目指して行こう!

 ご父兄の皆様、本日も寒い中、応援へお越し頂き誠に有難うございました。                              A

 リオ5年生カップ 2008

 3月1日(土)都立武蔵丘高校で行われました。

 vs リオFC (板橋)0−1 0−3 計1−4

 vs Wragoma (八王子) 1−0 0−0 計1−0

 vs しんやま     0−1 0−1 計0−2

 久しぶりの5年生の大会でした。ブロック大会上位レベルの良いチームが集まり、今の自分達のレベルを知る良い機会でした。朝から子ども達にも「今日はブロック大会、本番のつもりでプレーしょう!」とテーマを決めて挑みましたが、今日は最後まで子ども達の気持ちが上がる事はありませんでした。 少し試合が空いた事もあると思います。6年生の試合にも出場しコンスタントに試合をこなしていた子と6年生の試合に出ていなかった子の気持ちの部分の差が大きく開いてしまった様にも感じました。ブロック大会は4月末から始まりますので6年生になってから準備しては間に合いません。今後、5年生の試合を増やしていこうと思います。 試合の内容は、相手チームのフィジカルの素晴らしさもありましたが、守備の時間が長い試合ばかりでした。 そしてコーナーキックや自ゴールキックを拾われてのミドルシュートなどセットプレーからの失点がほとんどでした。セットプレーを防ぐには、@正しいポジションニングに早くつく! A番号を確認して大きな声で仲間に知らせ、責任を持って相手選手より早くボールにさわる! です。@Aどちらも「絶対にゴールを守ってやる!」という強い気持ちが必要です。

かつての卒業生にこの気持ちが強い事でチームの中心選手になった子がいました。 ドリブルやシュートといった技術はチームの中でも真ん中くらいでしたが、チームの誰よりも信頼は厚かったです。これがチームプレーの素晴らしさであり個性だと思います。 やっぱりそれぞれの子には得意、不得意があります。それでも自分のできる事でチームに貢献できる事は沢山あります。 今、日本代表の鈴木選手もTVのインタビューでこれと似た内容の話をしていました。「自分よりも上手い選手は沢山いたので‥‥。」と小・中学生の頃の自分を振り返っています。そんな熱いハートの選手とスピーカーの様にチームを盛り上げる選手が必要ですね。僕の中で候補は沢山います。後は、その子達にスイッチが入るのを待つばかりです。

P.S しんじ君が優秀選手に選ばれて個人賞をもらいました。(しんじにスイッチ入ると子ども達は近づけません。笑)            成

 鷺宮SC招待卒業記念サッカー大会

 3月2日(日)都立武蔵丘高校で行われました。

 vs しんやま      0−1 1−3 計1−4

 vs 杉並シダース(杉並)0−1 0−1 計0−2

 vs 鷺宮SC      1−0 0−2 計1−2

 強豪チームとの対戦ばかりですが、非常に良い試合でした。サッカーの内容的に‥と言う前に今できる事を100%出してくれたという事が嬉しかったです。 最近?というかなかなか一生懸命になってくれない6年生ですが、今日の姿はとても嬉しかったです。この言葉も言い続けていますが本気になって取り組めばできるメンバー達なんです。一生懸命にやる事を人に見せたくないというメンバー達で頑張っている子をひやかしてしまってきましたが、本気で動くと気持ちいいでしょう!そして、一生懸命な姿はとてもカッコイイ! そして応援したくなります。頑張っている人は応援されます。人より一生懸命ならもっと応援したくなります。僕の願いはBOAのみんなは応援される選手や人間に育ってほしい! ただサッカーが上手いだけで応援したくなくなる人は沢山います。何事も下手でもいい。だけど応援されない人になったら終りです。気持ちの良い挨拶・何にでも100%頑張る・そしてかわいい笑顔 ですね。 5年生になってからBOAに入った子が多く出会った時からそうでしたが、こうやって試合を見ると負けても楽しみになってしまいます。どこか期待をさせてしまうオーラを持っているのです。 後1ヶ月しかないけど現地で中止になった大会が4月に残っています。1日を大切に過し頑張っていきましょう!

P.S だいき君が優秀選手に選ばれて個人賞をもらいました。(最近、4・5年生からだいきみたいになりたいという話をよく聞きます。良いお手本としていっぱい見せてあげてね。)

 同日行われたFC東京サッカークリニックが4年生・5年生対象に行われました。 コーチ陣が審判で会場に向かう事ができなくなってしまい申し訳ありませんでした。 後日の子ども達の話では「楽しかった。」という報告を聞きました。 また来年4・5年生対象にあるかと思います。よろしくお願いします。

 ‘07鷺宮3年生強化リーグ

 3月9日(日)中野区武蔵台小学校で行われました。

 vs ブルーイーグルス(板橋)2−0 2−1 計4−1

 芝生の養生の為、本日は3/4のコートで8人制でした。コートが狭くなった分、1vs1の場面は増えるし、練習で行っている良い判断からのパスも必要になってきます。 良い判断といっても選択肢がなければ、選びようがありません。 今日は、周りのパスコースを作る動きと声が少なかったです。 練習から名前を呼んでもらう習慣をもっと意識して作っていきましょう!試合で発揮する為の練習です。 この学年は、かみ合えば素晴らしい可能性を感じます。今日も何度か光るプレーがありました。このリーグは個人賞があります。目標をもって練習してもらう為に、1週間で来週の試合までにどこまで伸びるか?を競争する様にと伝えました。来週の試合では、みんなが大声で呼び合うのを楽しみにしています。   成

 地域リーグ(コレーガ杯)

 3月15日(土)葛飾区荒川球技場で行われました。

 BOA−A vs BOA−B 0−2 1−0 計1−2

 BOA−A vs 小菅SC  1−1 2−0 計3−

 BOA−A vs 石神井SC 1−1 3−0 計4−1

 BOA−B vs 小金井緑  0−0 0−1 計0−1

 BOA−B vs 石神井SC 4−0 2−1 計6−1

 久しぶりに公式の場で練馬vs中野の対戦でした。この学年は、何度も勝ち負けが入れ替わる本当に良いライバルとして競い合って成長してきています。 今日の試合は前回、中野区大会での屈辱を返そうという気持ちがプレーに出ていた中野が勝利しました。 試合後、悔し涙を流していた練馬の選手もいたので、今後の過し方によってはすぐにこの結果は入れ替わると思います。

 Aチームは3試合を通して、テーマであるボールのない時の動き方を少しずつ理解していった感じでした。 気持ちが乗っている時は素晴らしいプレーをするだけに、朝一番の試合から、どれだけ気持ちを上げられるかも大きな課題です。 特に、本日の様にコーチ達が審判等によってウォーミングアップを自分達でしなければならない事も増えてきます。 そこで自分達で盛り上げられないのは高学年生になってくると大きな弱点となってしまいます。少しずつチーム全員で盛り上げていける様にしていきましょう!

 Bチームは、練習の成果が出てボールが本当によく回りました。特にサイドでのボールの受け方は本当に理解してきたと思います。 前方向の攻撃がつまると後ろも使いやり直せる大人な部分も出てきました。 何より気持ちの部分で弱いと感じる部分が見えなくなってきました。 今日の試合で今後も自信をつけてプレーをしていってほしいと思います。

 明日は、A・B合同チームでの鷺宮強化リーグ決勝です。本当に今日のプレーが良かったので、融合してプレーをする姿を想像するだけでワクワクします。 非常に楽しみです。     成


 ‘07鷺宮強化3年生リーグ

 3月16日(日)中野区武蔵台小学校で行われました。

 vs しんやま 4−0 3−0 計7−0 準優勝

 3年生は25点差以上の勝利をすれば優勝が決まる大一番でした。ウォーミングUPから気合いを入れ、いざ試合に挑みました。序盤は気持ちが空回りし中々、自分達のプレーが出来ていませんでした。しかし、この強化リーグで意識してきたパスを貰う動きが徐々に出始め、ボールが動く様になりました。すると中盤以降は次々と得点を重ね、完全に試合を支配しました。終わってみると7−0の完勝でしたが25点差は付けられず、惜しくも準優勝でした。試合後、勝利に満足せず得点差を付けられず悔しくて泣いている選手がいました。この光景を見て、他の仲間はどう感じましたか?コーチ達は次へ繋がる良い涙だと思います。もう直ぐ4年生になり高学年の仲間入りです。より一層、1回1回の練習を大切にし一人一人がレベルUPして行きましょう!       A

 ‘07鷺宮強化4年生リーグ

 3月16日(日)中野区武蔵台小学校で行われました。

 準決勝 vs 中村SS 1−0 1−0 計2−0

 決勝戦 vs 明星   0−0 0−3 計0−3

4年生は予選リーグを突破し本日は決勝トーナメントが行われました。公式戦同様の高い意識と強い気持ちを持とうという話をし、みんなで戦う事を誓いました。準決勝は中村との対戦でした。前半は押され気味の展開でしたが、その中でもカウンターから1点をもぎ取り、優勢に試合を運ぶことが出来ました。後半もチーム一丸で戦いきり見事決勝トーナメント進出を決めました。勝った事と同様に0失点という処にみんなの成長の証が見られました。次に向かえた決勝は去年、0−9と大敗している明成との試合でした。1年間の成長を測る意味でも良い対戦になったと思います。前半からみんなの強い気持ちが表れていました。しかし相手も強豪チームです、BOAに攻撃の機会を中々与えてくれません。前半は0−0で折り返し、後半がスタートしました。一人一人が必死にディフェンスを頑張ります、しかし相手は何度も攻撃を仕掛けて来ます。そんな中、中盤に相手のロングシュートがBOAのゴールネットを揺らし、リードされてしまいました。さらに取り返そうと前掛かりになった瞬間、カウンターから2点目を許してしまいました。試合終了間際にもフリーキックを決められ最終的には0−3の敗戦でした。確かに点差は縮まりましたし素晴らしい点もありましたが負けた事は事実です。この結果を真摯に受け止め、更なる成長を期待します。悔しいですがリベンジ出来ませんでした、見ていて技術的な差以上に気持ち(メンタル)の差が出たような気がします。来年は5年生になり、ブロック大会なども含め今までよりは勝ちに拘らなければいけない試合が増えてくると思います。今日の負けはただの1敗では無く、今後へ向けて子供達自身がより考え、勉強になった敗戦だと思います。本日をキッカケに益々、レベルUPして欲しいと思います。

ご父兄の皆様、本日も応援へお越し頂き誠にありがとうございました。本日を持って07年度の強化リーグは全日程を終了しました。ご理解・ご協力の程、ありがとうございました。                A

‘07鷺宮強化3年生リーグ対戦表

明星

石神

中村

杉九

鷺宮

BOA

新山

杉S

ブルE

明星

 

2-0

8-0

0-1

2-1

3-0

7-0

石神

0-2

 

4-1

2-1

1-0

0-2

1-1

5-1

中村

1-4

 

4-1

0-3

0-5

6-3

2-4

杉九

0-8

1-2

1-4

 

0-1

2-3

4-0

0-2

鷺宮

1-0

0-1

3-0

1-0

 

1-2

6-1

4-0

6-0

BOA

1-2

2-0

5-0

3-2

2-1

 

7-0

1-0

4-1

新山

3-6

0-4

1-6

0-7

 

2-2

0-2

杉S

0-3

1-1

4-2

2-0

0-4

0-1

2-2

 

9-0

BE

0-7

1-5

0-6

1-4

2-0

0-9

 

                              

‘07鷺宮強化4年生リーグ対戦表

Aリーグ

明成

石神

中村

リオ

杉九

鷺宮

勝点

明成

 

1-3

3-5

6-3

5-0

8-0

石神井

3-1

 

3-6

0-1

0-1

1-2

中村

5-3

6-3

 

2-1

1-3

6-1

12

リオ

3-6

1-0

1-2

 

※ 

1-0

杉九

0-5

1-0

3-1

 

3-3

鷺宮

0-8

2-1

1-6

0-1

3-3

 

 

Bリーグ

BOA

新山

杉S

ブルー

会館

順位

勝点

BOA

 

10-0

3-3

3-3

A

しんやま

0-10

 

0-3

2-3

 

杉並

シダース

3-3

3-0

 

3-1

@

ブルー

イーグル

3-3

3-2

 

1-6

 

スポーツ会館

1-3

6-1

 

 

準決勝 BOA vs 中村  2−0

    明星  vs 杉並S 4−0

決勝戦 明星  vs BOA 3−0

 東京都フットサルプレリーグ U−12・15

 同じく3月16日(日)国立昭和記念公園で行われました。

 【U−12】

 vs カリオカFC足立 1−0 1−1 計2−1 

 vs バンフ東京    0−2 1−1 計1−3

 vs ヴィオレッタ   2−3 0−3 計2−6

 vs フットボウズ   3−0 0−2 計3−2

【U−15】

 vs カリオカFC足立 3−1 2−0 計5−1

 vs フットボウズU−15 0−5 0−6 計0−11

 vs フットボウズU−14 0−0 4−1 計4−1

 何度かお伝えしていますが、東京都フットサルプレリーグは、再来年度公式リーグを目指しての活動です。今日のU−12は5年生で参加しました。フットサルは技術を必要とします。 メンバーには3人のブロックトレセンのメンバーがいるので技術は申し分ありません。しかし、その技術を活かすのも気持ちが大切だという事を気付いてもらう事を今日の目的としました。 フットサルの攻め方・守り方というのがあるのですが、今回は全く伝えませんでした。ねらい通り、ボールを回され逆サイドに走りこまれて何度も失点をくり返しました。今日の失点や敗戦で「声の重要性」「1vs1の現状の弱さ」に気が付いたと思います。逆に今日で気が付かないと6年生になってのラスト1年は厳しい戦いが続くでしょう! 試合前にみんなの目標を聞きました。「都大会出場!」と言う言葉が返ってきます。 本気でその願いを叶えたいのなら、それなりの事をやらないと夢は絶対に叶いません。 今日、気が付けば今日から自分に足りない物を身につける様に頑張ればいいのです。言葉だけでは、誰でも言えます。 目標を叶える為には、努力が必要!だからこそ、出来るだけ早い時期に大きな目標に向かって努力を重ね、その結果成功した経験をする事ができれば、その後の人生でどんなに困難な事があっても、じっくりと向き合って乗り越えていってくれると思います。そんな人生の宝物を手に入れられるかどうかは、この1年の過し方にかかっています。気持ちを入れ替えて頑張っていきましょう!                      成

 荒川 篤彦コーチ

 2007年度BOAはとても良い1年でした。そんな充実した年となったのもあっちゃんコーチのサポートがあったからだと思います。 子ども達に大人気のあっちゃんコーチも3月いっぱいで通常トレーニングの時間を卒業する事になりました。今後は、NPO法人BOA SPORTS CLUBの副理事長としてフロントに入り運営面の仕事に力を貸して頂きます。皆様には長い間、あっちゃんコーチへも応援と温かくお付き合い頂き本当にありがとうございました。

P.S 近々、プライベートでの嬉しい報告があるかもしれません。今後も長い目で応援と良きお付き合いよろしくお願いします。      成

 突然ではありますが、3月の活動をもちましてNPO法人BOA SPORTS CLUBを卒業する事になりました。ご報告が遅れまして大変申し訳ありません。今後、平日の指導でお会いする事は出来ませんが試合などでお目に掛かる事があるかと思いますので、今後とも宜しくお願いします。

学生時代からお世話になり、皆様のお陰げで人間的にも男としても大きく成長できる事が出来ました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。なんと表現したら良いかわかりませんが「ありがとうございました」の一言です。これからもみんなに負けないくらい成長し、またいつかお会い出来る事を楽しみにしています。

成田さんをはじめ、子供たち・ご父兄の皆様・コーチ陣・相手チームの方々、BOA SPORTS CLUBに関わる全ての方々に感謝しています、ありがとうございました。

                           荒川 篤彦