2004年 12月号 

BOA SPORTS 通信

 祝!中野区優勝!4年生大会

 11月28日(日)中野区武蔵台小学校で決勝戦が行われました。

決勝戦 キッカーズA VS 本郷 1−0 1−1 計2−1

 前号にも書いたとおり、1歩1歩成長しながら戦ってきた4年生が見事、優勝しました。毎試合、違った子がヒーローになる素晴らしい大会となりました。流れが悪い試合でも勝ちきれるチームになってきたと思います。 僕は勝利主義者ではありません。試合は、全力で望むことによって選手として人間としての成長の為の手段の1つだと思っています。しかし、少年期に『勝利の喜び』を味わえることは、今後の成長の大きな財産となると思います。努力や仲間との団結による「成功体験」は、どんな事へも前向きにチャレンジできる様になると思うのです。 4年生は幼児.1年生時代はなかなか勝つ事ができませんでした。 先日のブロック大会も1回戦で敗退しています。 その負けをしっかりと受け止めてがんばってきた成果が今回の結果と実力になってきた事が本当に嬉しいです。 勝った試合も同じです。 どんな試合でも『少しでも、今より高い位置』を目指していれば課題は必ずあります。 4年生のすごいところは優勝した後も「今回、5歩進んだでしょう。次はないの?」と次を目指せるところです。 Far Star☆ですね。 次のステップを用意したいと思います
4年生の保護者の皆さん、本当におめでとうございます。 今回の優勝は皆さんの温かい応援やご協力が子ども達に本当に追い風となっていたと思います。 BOA練馬フットサルの時間と重なってしまい、残念ながら参加する事はできませんでしたが、親睦会を開き一致団結する姿は子ども達にも良いお手本になったと思います。 A.Bチーム関係なく、メンバー1人ひとりの成長を自分の子どもの様に、喜んでくれる皆さんの応援を心強く感じています。 BOA SPORTS CLUBの理念へのご理解も本当に感謝しています。これからも子ども達にとっての最高な場所(チーム)を目指し、一緒にがんばりたいと思います。よろしくお願いします。

 BOA内2年生練習試合、Far Star☆

 12月4日(土)桃園第三小学校にて行われました。 2年生は1回戦にA,Bチームになってしまった事とそのA,Bチームのメンバーがライバル意識を持って成長していることからBOA内で試合をやる事に決めました。 公式戦の時の堅さはなく、のびのびとしたプレーを見せてくれました。 Far Star☆では5年生チームVS4年生の試合を中心に行いました。5年生は今年になってからの入会者が多いのでコートでの試合は良い経験になったと思います。負けた事で自信をなくすのでなく、少しでもサッカーに対する刺激となってくれれば嬉しいです。 5年生は会員数も増えてきているので来年度は中野区大会への参加を考えています。今の人数では試合当日の参加人数不足の不安もありますが(不戦敗は対戦チームや連盟関係者に多大な迷惑をかけてしまうので‥)よりサッカーを好きになってもらう為にも公式戦への参加を経験させてあげたいと思います。 しかし、やっぱり自分達で「もっと〜」という気持ちになってくれる事が大切です。5年生は短い期間でどんどん上手になっている事も感じています。 2月にはCTNカップもあります。1人でも多くの5年生がメンバーに選ばれるように欲を持ってがんばろうね。
保護者の方のご協力により、今年度から今回の練習試合の様に中野区の小学校のグランドで活動ができる様になりました。 今後もBOA内練習試合、Far Star☆、他チームとの練習試合やフェスティバルも行っていこうと思っています。 このグランド予約の抽選会にご協力をお願いします。是非、お手伝いして下さる方、成田まで連絡してください。よろしくお願いします。 

 来年度、はじめの抽選会 

     日時 1月20日(木) AM9:30

     場所 中野区役所 

祝!中野区3位!2年生大会

 12月12日(日)中野区桃園第三小学校にて行われました。

 準決勝

 キッカーズA VS 鷺宮 0−1 1−1 計1−2

 3位決定戦

 キッカーズA VS ジェッツ 1−0 0−0 計1−0

 小雨が降り、寒い中の試合でした。 沢山の事を学べた大会だったと思います。 準決勝の前半は運動量、気持ちの部分で相手チームに完全に負けていたと思います。 9月からずっと練習してきたドリブルは全員が本当に成長していました。 ボールを持ってからはほとんどの子がしっかりとキープ、突破のドリブルができます。 ポジションは全く決めていないのですが、全体のバランスを見てカバーの動きや攻撃もできる様になったことも大成長です。 練習の成果が試合で見る事ができたことは本当に嬉しいことでした。 準決勝での課題、ボールを取りに行く姿勢、負けたくないという気持ちも3位決定戦では見ることができました。 試合前のアップでは競い合うダッシュを行ったのですが、この日はじめての笑顔も見ることができました。 「負けたくない気持ち」の外からのコントロールは1歩間違うと萎縮したプレーにもつながってしまい難しいですね。 やっぱり、子ども達自身が自ら感じて思ってくれるのが1番だと思います。 負けた試合の直後なので3位決定戦は気持ちが違った、がんばれたで今回は良かったと思います。 気持ちの大切さを実感できたことが良い経験です。 2年生は「サッカー大好き」な子が沢山います。 止まる事なく成長しています。中野区3位おめでとう! これからの成長も楽しみにしています。

 夢を叶えに!

 年明けになりますが、夢を叶えに行ってきます。 僕は、僕のやり方で出来るだけ沢山の子ども達に「サッカーの楽しさ」を伝えたいという夢があります。 世界では英語を話す人口よりも、サッカーを楽しむ人の人口の方が多いです。 しかし、世界では生活環境もありサッカーを知らない、プレーできない子ども達も沢山いることも事実です。 そんな子ども達にサッカーという素晴らしいスポーツの楽しさを伝えたいと思い続けてきました。 今回は、年明け1月末にインドネシアの首都ジャカルタから飛行機で2時間かかるセマランという所の山奥にある小さな小学校にて指導ができるという機会ができました。 BOAで使用してきたボールとBOAカラーのソックスを持って行き、子ども達にBOA流の指導を行う予定です。まだまだ言葉も勉強中でどこまで出来るかは分かりませんが、両親の協力もあり自分の夢へのチャレンジができる良い機会なので精一杯やってこようと思っています。 これまでも、わがままをご理解頂き、イタリアやブラジルへの研修に行ってきましたが、その度に良い体験ができ人間的に成長できたと思っています。 まだまだ未熟なので夢を追い続け、子ども達と同じ様に1歩1歩ステップアップを目指して成長していきたいと思います。 インドネシアに行っている期間はアシスタントコーチによる変則的なトレーニングとなりますが、ご理解とご協力よろしくお願いします。


 4年生交流試合

12月練習日程で12月23日はFar Star☆とお知らせしましたが、先日の区大会に優勝した事もあり交流試合のお誘いがありました。 練馬区の強豪チームとの対戦もでき4年生の次のステップとしてよい機会なので参加したいと思います。

     日時    12月23日(祝) AM9:00集合

     場所    中野区若宮小学校

     対戦チーム サウスユーベ   (練馬区

        鷺宮サッカークラブ(中野区春季大会優勝)

     持ち物   ユニフォーム シンガード ボール(自己管理) 

        水筒 軽い昼食 


 リバティーカップ(4年生)

大会参加へのお誘いもありました。8人制なので個人技術成長の確認の良い機会になると思います。是非、参加してください。

     日時  1月7日(木)

     場所  中野区沼袋小学校

     大会  8人制、6チームの参加

     持ち物 交流試合と同じ

 FC東京サッカークリニック

中野区少年サッカー連盟主管によるFC東京主催のクリニックがあります。 よい経験になると思いますので4.5年生はなるべく参加してください。

     日時 1月9日(日) 4年生AM11:30集合

             5年生PM1:30集合

     場所 中野区妙正寺川運動公園広場

     持ち物 ユニフォーム(お持ちの方)シンガード ボール(各自)

      水筒 ※スパイク不可

 ウインタースクール

第1回(12月26日〜28日)高学年生。CTNカップに向けたトレーニング、1人ひとりの得意な形、基本技術のアップ、ラダーによる神経系への刺激がテーマ。
第2回(1月4日〜6日)1〜3年生。ラダーによる神経系への刺激、基本技術のアップ、よりサッカーを好きになるがテーマ。共にまだまだ参加人数にあきがあります。 申し込みがまだの方はご検討の上、是非参加してください。