GBAも縦に持て!
蕾電伝説はEDIA LABELさんがコミックマーケット68にて頒布された仮想STGサントラCDです。
ゲームは、GBAに移植された『雷電』を想定しており、収録曲はGB音源オリジナル曲+アレンジバージョンで構成されています。
STORM PROJECTでは、ジャケットで使用される偽の画面画像の作成を担当しました。
このページではその偽ゲームをそれっぽく紹介しています。
▲TOP
『蕾電伝説(つぼみでんでんせつ)』をDVDトールケースから5mmCDケースにリニューアルし、頒布価格を500円から300円に値下げした廉価版が再発行されます。CDの収録内容に変更はありません。
既にお買い上げの方のためのジャケット差分データは、EDIA LABEL CHRONICLEにてPDFで提供されています。各自で加工してご利用ください。
また、夏コミでの委託頒布は行われない作品ですので、ご希望の方はEDIA LABEL CHRONICLEからお申込みください。
▲TOP
↑GBAを縦向きにして蕾電を起動したところ。 |
↑十字で自機の移動、Bでショット、Rでボムを発射する。 |
▲TOP
22世紀、地球は突如として現れた外宇宙生命体に制圧されつつあった。
衛星軌道上に出現した敵の母艦、通称“蕾”を破壊すべく、地球防衛軍は超高空戦闘爆撃機ライトニングボルトを開発した。
禍々しい蕾が花開く前に…一刻の猶予もなく、地球の運命を賭けた極限の戦闘が幕を開ける。
▲TOP
|
■ライトニングボルト 地球防衛軍が外宇宙生命体の母艦、通称『蕾』を破壊するために開発した超高空戦闘爆撃機。 |
▲TOP
|
■バルカン 取ると武装がバルカンに変更される。連続して取ることにより扇状に発射方向が広がる。 |
|
■レーザー 取ると武装がレーザーに変更される。連続して取ることによりレーザーが太くなっていき威力が増す。 |
|
■ニュークリア 取ると真っ直ぐ飛ぶミサイルが発射可能になる。連続して取ることにより同時発射本数が増える。 |
|
■ホーミング 取ると敵をサーチするミサイルが発射可能になる。連続して取ることにより同時発射本数が増える。 |
|
■ボンバー 自機から投下される爆弾で爆発すると範囲内の敵にダメージを与え、敵弾を消滅させる。 |
|
■勲章 地上のコンテナ等を破壊すると出現。 |
▲TOP
LEVEL 1 田園 (田園地帯を進攻する敵地上部隊を迎撃)
LEVEL 2 海洋 (港に停泊中の敵機動艦隊を殲滅)
LEVEL 3 遺跡 (遺跡を改造した敵の要塞を攻略)
LEVEL 4 基地 (宇宙とを繋ぐ敵の中継基地を制圧)
LEVEL 5 宇宙 (地球侵攻軍の母艦『蕾』を破壊)
▲TOP
▲TOP
タイトル |
蕾電伝説 (つぼみでん でんせつ) |
カテゴリ |
GBA風 仮想STGサントラ (音楽CD) |
作品コード |
ECDA-0016 |
内容 |
DVDトールケース入り CD-R 1枚 |
頒布日 |
2005年8月14日 コミックマーケット68 |
予定価格 |
500円 |
▲TOP