はじめまして、akiraです!
このCABのオーナーです。OPENして早11年が経ちました当初からの考えで
すが、CABとはタクシーの意味ですイエローキャブのキャブです。
何故タクシーかといいますとそこにCABのコンセプトがあるからです。
タクシーはお客さまを目的地まで乗せてくれます、
つまりお客様(男性女性)の行き先は一人一人それぞれ違います、
お客様お一人の要望通り満足できるよう努力することがサービスだと考え、
CABを店名にし今日まで至ってます。
一番大事なのは、一人のお客様をどれだけ知る事ができるかだと思います。
CABは、ユニセックスサロンです!男性女性関係なくご利用頂けます。
理容室・美容室の壁はありません。21世紀次世代型のサロンです。
スタッフが大勢の大型店のように、お客様をたらい回しのように
各担当ごとに人が違うということはありません。
私があなたの専属ヘアーデザイナーです。 2000年6月
店主のひとりごと
仕事と職業 2000/6.21 |
仕事と職業は違います。プロ野球で例えると仕事は野球をする事ではありません。 職業はプロ野球選手ですが仕事はリーグで勝つことですよね。 というように違いが分かります。得てして我々は混同してしまいがちです。 職に付くことが仕事してると勘違いしてしまいます。 どんな職業もいえるのではないでしょうか。 |
人の中身 2000/12.14 |
人の値打ちは外面では分かりません、こんな言葉があります「大きな花を咲かせたければ、 根を強くすることだ」 いくら表面を着飾っても、見えない内面がしっかりしていないと長続きしませんし本物ではありません。 中身がない人ほど外見を気にして大きく見せたり、強く見せたりしがちです。 それを見抜く事は容易ではありません。 悲しいかな外見で判断しがちですが、しっかりと人の内面も見たいものです。 たとえばこんな事があります、ある企業の代表取締社長という肩書きがあるとします。 社員や会社関係の人は社長に頭を下げますが、実は社長という肩書きに頭を下げているのであって、 その人に頭を下げているのではないのです。 しかしながら当の本人は、自分(人間的なもの)に頭を下げていると錯覚し、横柄な態度をとる社長がいます。 大事なのは肩書きでは無く、人間の中身ではないでしょうか。 それはそれとして、自分がどうかです。やっぱり地に足をつけてしっかりと自分の人生を謳花したいのもです。 |