太公望取得コツ
-TOP-


=はじめに=

釣り人なら誰もが手に入れたい竿があります。太公望の釣竿性能は伝 説、幻の魚などの大物の魚の釣り釣り上げに強く、 また、小物系の魚の普通に釣れ、ネビムナイト、シャル貝などを釣るのに釣り上げるには小さすぎた を気にせず釣りが楽しめるのが魅力な竿なのです。

キャシャは釣りスキル53の時に太公望の釣竿取りを目指し、竿をゲットするのに半年かかりましたよ ・゚・(ノД`;)・゚・
太公望の釣竿<Qットするにはどうすればいいか?キャシャが実際にゲットした経験を元に 太公望の釣竿≠ゲットを狙う人にキャシャ式太公望の釣竿<Qット直伝です。参考になればこれ幸いです。 さて、太公望の釣竿ゲットするに考えられる方法は・・・。

=サンドリアクエスト:意地or根性=

サンドリア港の突堤(H-8)にいるエルヴァーンの兄弟のどちらかに話しかけることによってクエスト発生。
兄弟どちらかに堀ブナをトレードし、1匹渡すことに100ギル貰えます。
競売の堀ブナ1匹のお値段と比べてみると・・・゚・(ノД`;)・゚・
堀ブナ1万匹渡すことにより太公望の釣竿ゲットできます。
なお、兄弟どちらかにトレードをすると、もう片方にはトレード出来ません。 原因は兄弟仲が悪いからみたいですね┐('〜`;)┌
トレードした堀ブナの数は兄弟の後ろにいるエルバーンの女性に話しかけれると教えてもらえます。 教えてくれない時は何度か話しかけないと駄目なことも・・・。

=堀ブナを競売で購入=

1万匹を釣ってたら時間の無駄、邪魔くさい人にオススメ?なんと掘ブナを競売で 833ダースと4匹用意すればなんと、あなたの元に太公望の釣竿が!! 堀ブナ1ダースの平均4千〜5千ギル。
ただし3国合わせて掘ブナが833ダース以上あることは ・・・ないですよね(汗) ならば・・・。
=競売で太公望の釣竿を購入=

懐が温かい人にオススメの方法です。たまにジュノの競売に出品されてるので購入すれば釣ることも堀ブナをちまちま購入しなくても 一瞬で手に入ります。
でも競売価格高いですよ。キャシャの居るフェンリルサーバーで350万ギル以上しますよ・・・(´・ω・`)

= 結論 =

結局、理想的な方法は釣りをしながらトレード、競売で購入しクエストを進めるのが一番いいと思います。
釣りスキルは高いほどリキャスト短くなり有利ですが、堀ブナ相手なのでスキル8位あれば十分釣れます。 ではキャシャが掘ブナ釣りを 伝授したいと思います。

=竿を用意しよう!=

では堀ブナ釣りに出かける前に竿を用意しましょ♪竿は堀ブナは小物なのでカーボンロッド∞グラスロッド∞タルタル式釣竿 が釣りやすいと思います。
しかし小物系の竿は折れる可能性があるので注意が必要です。 出来れば竿は自力で修理出来る用に錬金を上げておけばベストです。

 [竿修理]

・(錬金)グラスロッド:20〜25
・(錬金)カーボンロッド:43〜49
・(木工)タルタル式釣竿:52〜62

グラスロッドは錬金が20前後あれば竿を直せるのでお勧めです。 また、釣りスキルが高ければミスラ式釣竿、複合素材の竿でも堀ブナを釣る ことが可能ですよ。

=餌を用意しよう!=

次に餌ですが餌は虫ダンゴがベストです。やはり自力で虫ダンゴを 自作できるほうがいいですね。虫ダンゴ1ダースの材料で12ダースを 作成するのことが可能です。 一応、リトルワームでも釣れますがザリガニも釣れてしまいますので 虫ダンゴを自作出来るようにしましょう。

 [虫ダンゴ]

・(調理)虫ダンゴ:19〜29

=釣り場に行こう!=

キャシャは約8千匹近く自力で釣りました。お勧めの堀ブナ釣り場 は三国以外人が少ない釣り場ですね。
釣り人が沢山いる時は同じエリアで釣りを続けていると釣り上げる 成果が落ちてしまうので釣り場を変える必要があります。

 [キャシャお勧め堀ブナ釣り場]

・西ロンフォール
・ジャグナーの森林
・ラテーヌ高原
・コロロカの洞門
・東アルテパ砂漠
・ロランベリー耕地

キャシャは主に西ロンフォール、ラテーヌ高原、ロランベリー耕地、ジャグナーの森林 で掘ブナ釣りをました。特徴を挙げると・・・。

[西ロンフォール]

サンドリアに近く交通に便利、虫ダンゴを使えば堀ブナだけ釣れます。ただしサンドリアが近いため 人が多く、枯れやすいのがネック。外国人からイキなTellがよくきますw

[ラテーヌ高原]

カーボンロッド 虫ダンゴ を使えば竿が折れないのが魅力 <eレポホラが釣り場の近くにあり交通が便利。 雨の時は釣り場に水エレが出現、お得ですよ。
※(ラテーヌ高原の北の池は何故か魚が釣れない℃d様になっております)

[ロランベリー耕地]

虫ダンゴを使えば堀ブナだけ釣れます。ただしモンスが釣れても処理できるLV50以上が必要。

[ジャグナーの森林]

虫ダンゴで掘ブナ、トリカラードカーブ、ダークバス、ゴールドカーブを狙え、釣りスキル上がる 対象の魚が多い。堀ブナ以外の魚は店に売るもよし、ダークバスはハラキリするもよし、まさに一石二鳥いや一石三鳥∴ネ上w 釣りをしてるとたまにトラさんが遊びに来るので喰うのをお忘れなくw天候により雷エレ、水エレも狙えます。

=まとめ=

釣りスキルが高いほど掘ブナを狙えるので釣りスキルを上げながら堀ブナが生息するエリアに移動、 釣りスキルを上げるといいと思います。

例)西ロンフォール>ラテーヌ高原>ジャグナーの森林

堀ブナ以外の釣れた魚は競売、店などを使い掘ブナ代にし、堀ブナを購入するといいと思います。 また錆びたサブリガ、錆びたレギンス、錆びた帽子なども競売でそれなりに高いので売ってしまいましょう。 トレードも5千匹越えた頃になると太公望まであと一息です。カウントダウンをし、太公望の釣竿をゲット出来るその日まで 頑張ってみて下さい。
(@w@)ノ
     

TOPへ