阿部 績子 花の絵 作品集 トップに戻る
長池公園の草花のはがきシリーズと四季折々の花を描いた作品です。
ハガキは、長池公園自然館で販売しています。
四季の花シリーズは2018年1月に宮崎エステサロンにて春の花 7点を展示しました
四季の花の絵シリーズ
長池公園の草花のはがきシリーズ
モミジイチゴ 長池公園ネイチャーセンター玄関前に生育。モミジのような葉が かわいい。 |
|
筑池周辺にあるイヌコリヤナギの枝に、バラの花のような不思議な実がついています。 |
|
カラスウリ:自然館の周辺や観察デッキ周辺に秋になると 宝石のように成ります。 |
|
ナスタチウム:和名は「金蓮花」食べると花も葉もからしの味がします。 もちろん長池公園に自生していませんが、公園内に彩りとし て 今年、公園スタッフが植栽しました。 |
|
更紗空木:四月、桜が散ったあとに、ピンクや白、又はあざやかなマゼンダの花を枝がしだれるくらい たくさんの花をさかせてくれます。 長池公園の駐車場入り口に 今年は見事な一本があり 思わずスケッチしました。 |
|
ヤマハンノキ:長池公園のシンボル・ハンノキ 秋〜冬にかけて 公園内に色々な実がなります。 ハンノキとヤシャブシ は中でも小さな松ぼっくりのような実が 愛らしく絵やクラフトに使います。 |
|
エゴノキ(Styrax
japonica)とはエゴノキ科の落葉小高木である。北海道〜九州・沖縄まで、日本全国の雑木林に多く見られる。 和名は、果実を口に入れると喉や舌を刺激してえぐい(えごい)ことに由来する。 長池公園芝生広場側にあります。 |
|
オキナ草 花の終わりに白いひげみたいになる。 |
|
カタクリ 長池公園の筑池のそばで発見されました。むらさきの筋の葉が 特徴。 |
|
ツリガネニンジン つりがね型の可憐な花。群生すると素敵です。 |
|
サワギキョウ 青紫からピンクまでの美しい色彩の花。形もとても優雅。 |
|
ガマズミ 秋の気配をつたえる赤い実。すっぱい味がします。葉も紅葉が美しい。 |
●このページに掲載されている絵や文の無断借用、転載を禁止しています。