奈良の町家カフェめぐり
奈良の街中には古い民家が数多く残っていて、最近は改装してお店として利用されている建物も増えてきました。
![[よつばカフェの写真]](yotuba.jpg)
- よつばカフェ
- ならまちの南東端に近い古民家を利用したカフェ。内装も昔の雰囲気をそのまま残してあります。
- [Mapionの地図]
![[カナカナの写真]](kanakana.jpg)
- カナカナ
- ならまちの中心部に近いので、観光客の昼ごはん処として釜めしの志津香と並ぶ人気スポット。定食はいろんな種類のおかずが少しずつ載ったもの。
- [Mapionの地図]
![[ロカシカカフェの写真]](lokasika.jpg)
- ロカシカカフェ(公式サイト)
- ならまちの南端の近くにある長細い古民家を利用したカフェ(雑貨などいろんなものが売られています)。ケーキもなかなかおいしいです。
- [Mapionの地図]
![[ならまち知路留の写真]](chiroru.jpg)
- ならまち知路留(公式サイト)
- ならまちの中心部にあり、細い路地の先の民家を利用したお店で、内装は比較的きれいです。各地から取り寄せたジュースや手作りケーキなどがあります。お昼の定食がおいしいらしいです。
- [Mapionの地図]
![[南果の写真]](nanka.jpg)
- 南果(公式サイト)
- 高畑の古ーい長屋にあるので入るのに少し勇気が要りますが、中に入ってしまうと落ち着きます。雑貨の販売も行われています。
- [Mapionの地図]
![[ごはん屋の写真]](gohan.jpg)
- ごはん屋
- ビルが立ち並ぶ高天交差点のそばにありながら、“盲点”といった感のある忘れられた空間の中にあります。古い民家をそのまま利用した店で、お昼はごく普通のご飯を食べることができます。
(ちなみに猿沢池近くの「家庭料理やまだ」でもお昼は普通のご飯が食べられるので、独身時代は時々行ってました。)
- [Mapionの地図]
以下は、まだ入ったことのないところ
![[アシューラの写真]](asyura.jpg)
- アシューラ(自然食・菜食)
- [Mapionの地図]
![[叙友舎の写真]](joyusya.jpg)
- 叙友舎(中国茶専門店)(公式サイト)
- [Mapionの地図]
ちょっと奈良 に戻る