硫黄島の温泉

[硫黄島の写真]

[フェリーみしまの写真] フェリーみしま:鹿児島港〜硫黄島を3時間35分(便による)で結びます。 フェリーとからより一回り大きく、 車をそのまま積み込めますが、レストランはありません。

[港の写真] 温泉が湧出しているので、港の周辺は褐色に濁っています。

[大谷温泉の写真] 大谷温泉:道路から海岸へ下りていくと、湯けむりが上がっています(干潮直前〜直後のみ)。 周囲には硫黄臭が漂い、お湯は酸味と塩味(おそらく海水由来)とが混じった味がします。

[坂本温泉の写真] 坂本温泉:向かって右側の湯船(激熱)から湧出した温泉(塩味)が、左側の湯船に流れ込みます。 潮が引いている時だけ入れます。

[東温泉の写真] 東温泉:緑色をしたお湯は強酸性で、 手前の源泉槽(と岩の隙間)から中央の湯船へ温泉が流れ込み、 捨て湯が右奥の湯船へと流れ込む仕組みになっています。 向こうに見えているのは“東ノ立神”。右手には海が広がっています。

[三島開発総合センターの写真] 三島開発総合センター:ここの温泉は週3日のみ入れます。

[俊寛堂への道の写真][俊寛堂の写真] 俊寛堂:平家によって硫黄島へ流された三人のうち、 たった一人赦免されずに残された俊寛僧都を祀るお堂。 俊寛堂へ至る道は、苔が絨毯のようになっています。


鹿児島県日帰り温泉寸評&リンク に戻る