吐喝喇(トカラ)列島は屋久島と奄美大島の間にあって、
十島村は日本一長い村だそうです。
活火山を持つ島もいくつかあり、島ごとに温泉が湧いています。
島民と旅人の足である「フェリーとから」。
幅は広くないですが、小回りが効く船です。
船内ではジュース・ビール・焼酎なども販売されています。
![[中之島御岳の写真]](nakano5.jpg)
【中之島東区温泉(東温泉)】
東温泉の外側に広がっている磯でも温泉が湧き出ていて、
海水と混じりあって適温になっている場所で入浴できます(丸見えですが)。
後ろの波濤の向こうには諏訪之瀬島が見えています。
【中之島西区温泉(西温泉)】
【大喜旅館】![[悪石島の写真]](akuse6.jpg)
【砂蒸し温泉】
【湯泊温泉】
【湯泊温泉保養センター】
【海中温泉】
【民宿なかむら荘】![[小宝島の写真]](kodaka6.jpg)
【湯泊温泉】
【湯泊温泉】
【小宝島温泉センター】
【民宿湯泊荘】