![[風景写真集 奈良の四季 −春の写真−]](../spring.gif)
![[慈光院]](jikoin2.jpg)
慈光院 (公式サイト)
奈良県大和郡山市
2005年5月29日
山門は一国一城令によって取り壊された茨木城の楼門を移築したもの
![[慈光院のサツキ(さつき)]](jikoin1.jpg)
慈光院
奈良県大和郡山市
2005年5月29日
片桐石州(茶道の石州流の祖)によって作庭された庭園
自生南限地帯として天然記念物に指定されています。柵があるので望遠マクロが無いと撮影は苦しいです。
![[吐山のすずらん群生地]](hayama1.jpg)
吐山のスズラン群生地
奈良県奈良市
2005年5月22日
![[磐之媛命陵のキショウブ(きしょうぶ・黄菖蒲)]](iwahime2.jpg)
磐之媛命陵
奈良県奈良市
2005年5月22日
奈良中心部のそばとは思えない静かな場所
![[磐之媛命陵のカキツバタ(かきつばた・杜若)]](iwahime1.jpg)
磐之媛命陵
奈良県奈良市
2005年5月22日
![[靈山寺の薔薇]](ryosen3.jpg)
霊山寺 (公式サイト)
奈良県奈良市
2005年5月15日
![[霊山寺のバラ]](ryosen2.jpg)
霊山寺
奈良県奈良市
2005年5月15日
![[霊山寺のばら]](ryosen1.jpg)
霊山寺
奈良県奈良市
2005年5月15日
バラ園にオープンした喫茶コーナーでは、バラの紅茶などバラグッズがいっぱい
![[春日大社の砂ずりの藤]](kasuga.jpg)
春日大社(砂ずりの藤) (公式サイト)
奈良県奈良市
2005年5月7日
奈良三名椿の一つ(残る二つは東大寺開山堂の糊こぼし(良弁椿)、伝香寺の武士椿(散り椿))
山の斜面を埋め尽くす梅林は壮観の一言
![[追分梅林]](oiwake1.jpg)
追分梅林
奈良県奈良市
2005年3月6日
![[中之島バラ園のバラ]](nakasi2.jpg)
中之島公園バラ園
大阪府大阪市
2005年5月21日
世の中「?」なことが多すぎます...
![[中之島バラ園のばら]](nakasi1.jpg)
中之島公園バラ園
大阪府大阪市
2005年5月21日
![[宝塚ガーデンフィールズ]](gardenfields1.jpg)
宝塚ガーデンフィールズ (公式サイト)
兵庫県宝塚市
2006年5月3日
![[宝塚ガーデンフィールズ]](gardenfields2.jpg)
宝塚ガーデンフィールズ
兵庫県宝塚市
2006年5月3日
![[宝塚ガーデンフィールズ]](gardenfields3.jpg)
宝塚ガーデンフィールズ
兵庫県宝塚市
2006年5月3日
全国各地のボタンの名所から株が集められています
![[長谷牡丹園のれんげ草と鯉のぼり]](nagatan1.jpg)
長谷牡丹園
兵庫県宝塚市
2005年5月3日
下をよく見て渡らないと足がすっぽり抜け落ちるくらい大きな透き間(恐るべし...)
![[国営ひたち海浜公園のネモフィラ]](hitachin.jpg)
国営ひたち海浜公園 (公式サイト)
茨城県ひたちなか市
2006年4月25日
この日はほんの少し咲いていただけですが、 シーズンにはネモフィラが「見晴らしの丘」全体を覆いつくすようです。
![[滋賀農業公園ブルーメの丘のチューリップ]](blume.jpg)
滋賀農業公園ブルーメの丘 (公式サイト)
滋賀県日野町
2014年4月19日