|  勤務場所 ・ 採用日 | 
             長栄保育園 ・ 令和 8年 4月1日付 ・ 年度途中も可    | 
          
          
            |  採 用 人 員 | 
             お気軽にご相談してください。  | 
          
          
            |  応 募 資 格 | 
             ◎ 令和8年3月末までに大学又は短大卒業で保育士・幼稚園教諭資格取得の者 
             ◎ 保育士・幼稚園教諭資格取得者(経験者優遇) 
             ◎ 看護師資格取得者(勤務内容は保育士として) | 
          
          
             施設見学 
                及び応募手続 | 
             ◎ 見学・受付期間 : 随 時 (お問い合わせ下さい) 
                         (午前9:00〜午後5:00/土曜 〜午後1:30)
            
              -  ◎ 提出書類
        
 - 1 履歴書(写真添付)
 
              2 健康診断書(面接後の提出でもOK) 
              3 成績証明書(卒業後3年未満の方)
              - 4 保育士資格証明書(資格登録証)【見込み証明書】
 
                又は、看護師資格証明書 
              (提出書類はお返しいたしません。)
               
             | 
          
          
            |  選考日時及び選考会場 | 
              ・ 随 時    ・ 長栄保育園 | 
          
          
            |  選考内容 ・ 持ち物 | 
             1 面 接 
             2 4月採用者:以下2つから選択 
               @ピアノ演奏 
                   (童謡自由課題弾き語り1曲/自由課題演奏1曲) 
               A絵本読み聞かせ(自由課題) 
             ◎ 筆記用具・自由課題楽譜・絵本持参のこと 
             〜自家用車で来園の方は、長栄保育園駐車場に駐車下さい。〜 | 
          
          
            |  応 募 結 果 | 
             郵送又は電話にて通知 | 
          
          
            |  労 働 条 件 | 
            
            
              -  ◎ 給 与 (本法人給与規則による)
        
              
 - 1.本  俸  学歴・前歴により格付け
 
              2.諸手当  通勤手当 ・ 時間外手当 
              3.賞  与  年2回(6月/12月) 
              -          ※12月以降3月の採用者は該当なし 
              
  -  ◎ 退職金制度
        
              
 - ・ 福祉医療機構共済(1年以上雇用される場合)
        
              
 -  ◎ 各種保険
        
              
 - ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険
        
              
 -  ◎ 勤務時間
        
              
 - ・平日  午前8時15分〜午後4時45分
 
              ・土曜  午前8時15分〜午後2時00分 
              ただし、業務の都合上、始業終業時刻を変更することがあります。 
              時差出勤(早番・遅番)は毎日交代のローテーションです。
        
               -  ◎ 通勤方法
        
              
 - 自動車通勤可(職員駐車場があります。利用料月3,000円)
        
              
 -  ◎ 休日・休暇制度 (本法人就業規則による)
        
              
 - 日曜日 ・ 祝日 ・ 年末年始休暇 ・ 指定休暇(毎月2〜4日程度)
 
              年次有給休暇  ・ 産前産後休暇 ・ 育児休業 ・ 介護休業
      
              
             |