★鬼殺りんと呪々りん★




どんだけファンなんだってくらい佑弥サン撮りまくっちゃったのですが、

呪々は鬼殺サンの神田が死ぬほど大好きなのでたくさんたくさん撮ってきちゃいました!!!

もうね!!本物としか言いようが無い!!!

鬼殺サンの超素敵神田と佑弥サンの激素敵ラビに囲まれて、呪々は本当に幸せでした〜Vvvv








佑弥サンがラビをやるために生まれてきたとしたら、

鬼殺サンは神田をやるために生まれてきたとしか思えないあたしっ!!!


因みに本日の鬼殺サンはもみじの妖精なので、そこんとこ宜しく。















ホンットにカッコイイ!!!!


鬼殺サンの神田が大好きで大好きで大好きなんですあたしっ!!!

実写版神田!!実写版神田!!!(分かってるからもう黙れ)

そして今回の衣装もスッゴイです!!!

今回は袴!!うんうん。鬼殺サンは何着てもカッコイイなぁーVv(そろそろお黙り)













木毬の中には手を繋いだ折鶴が三匹入っているのですが、

それが赤・緑・桃とマジかよレンジャーになっているのです!!!

(佑弥サンがオレンジ・水色・赤と言ったのは余談/笑)

因みに木毬もかんざしも衣装も鬼殺サンの手作りだったりリメイクだったりするのです!!!















ギャグで!と言って撮らせてもらったのですがギャグになってない!!カッコイイ!!!

もう!!楠久家に嫁ぎたいです助けてください。








鬼殺サンってばかっこよくてかっこよくて、それはもう







キッコロも絡みつくほど。








何だか分かんないけどキッコロ(愛地球)っぽい葉っぱが鬼殺サンの髪に絡み付いてました。(笑)

こんなヤツ




好きすぎてすみません。


















 

毎度イラナイと思いつつも、己のサイトなので一応ピン。

ブーツカバー忘れてったので、本当に何が何だかワカンナイ。

左の写真はアフターで伝説になった胸筋ポーズ。(笑)















 

鬼殺サンから貰った扇子は宝物★★

そして佑弥サンから貰った神田祭は勿論、呪々も鬼殺サンも首から下げてますVv

かんざしは佑弥サンと一緒に買いに行った物なのですVvv

因みに佑弥サンのお着物も一緒に見に行った思い出の衣装。


それにしてもあたし、よく此処まで肥えたもんだわorz

















何処の教祖様ですか。




神田ユウについての教えとか悟りとか色々啓いてそう。

何故こんなポーズをとったのか、それとも偶然なのかすら分からないけれどとにかく。



この世に偶然なんてものは無いわ、あるのは必然だけ。(一度死ねばいい)











うちらのピン写はこれでおしまいです!鬼殺サンをもっと撮りたかったよぉー。。。



ほいでは次に行くんさ!!









*最初のページ *ツーショと集合 *おもしろネタ特集 *ゲスト様









お帰りはブラウザを閉じてください。