名古屋の散歩道のコーナーへようこそ!
何せ歩みがのろいので、
たくさんは紹介出来ませんが、
地道にのんびりまいりますのでよろしくお願いします。


名古屋市の中心部に鶴舞公園があります。2002年6月2日(日)の
早朝の模様、朝早くから大勢の人達が花菖蒲を愛でています。

同じく鶴舞公園のなかにあるバラ園。種類もたくさんあるのですが、
この時期(6月2日)だと遅いのか、勢いが若干弱そうでした。
それにしても広くきれいです。正面の塔は「通信塔」と地図にのって
いる。なんの?
そのうち調べておきます。


中部電力の無線塔でした。街中を歩いていて感じるのですが、
名古屋は無線塔がやたらに多い。どうしてか?
(「可視性が高いからだろう」とりあえずの解答にしておきます。


鶴舞公園内にある「龍ノ池」と名大付属病院。


鶴舞公園「龍ノ池」に生息する亀。今日は2匹しか
顔をだしていなかった。昨日は大亀、中亀、子亀、孫亀
等 10匹ほどが甲羅干ししていたが、今日はどうしたこと
か?同じ時間帯なのだが?

鶴舞に亀。昨日のお年寄りの話だとこの亀
アメリカから来たそうだ。舶来ものの亀か、言われて見れば
鼻が高いかも。


鶴舞公園に隣接する形で「八幡山古墳」があります。5世紀ころのもの
だそうです。この御器所台地の西端一帯は古墳群があります。名古屋
工業大学の中にもあるそうです。次回探索しよう。


2002年7月20日(土)今日は海の日。久しぶりの晴天、正午のNHK
ニュースで東海地方の梅雨明けが宣言された。その日のAM5:30ごろ
の鶴舞公園の蓮池の花です。先週は6時過ぎに来てみたが、梅雨の
せいかどんより曇っており、花も開花していなかった。最近知ったことで
すが、蓮の花は早朝でないと開かないそうです。
  (お年寄り夫婦がお喋りしているのを聞き知りました。)
 実にきれいです。

反対側から撮ったものです。上の最初の写真は橋の上から撮ったもの
です。池の大きさがおわかり頂けますか。

接写モードで撮ったものです。つぼみはチューリップにも似た愛くるしい
花です。Yusanの娘のような花(遠い遠い昔の追憶)。そんな感覚を持ち
ながら「接写!」、娘なら逃げまどいます、また最近は憮然と、軽蔑の眼を
向けるだけですが、大成功です。花はかわいい、何も文句も言わず咲いて、
撮らせてくれました。


2002.07.20(海の日)名古屋工業大学の守衛さんに許可を得て、構内に
入り一本松古墳を見学しました。

この小高い山が古墳です。これが高さ8mもあるかな?



「名古屋工業大学2号棟」斬新なデザインでひときわ人目を引きます。
構内に隠れているのが少し残念です。
 写真では判りづらいかも知れません。全面には円形の鏡面になっており
玄関前に植えられている木々が映っています。

守衛室横から撮ったところです。

手前の円形が何を意味するのか?聞き忘れました。ご存じの方教えて下さい。
ところどころに古い建物棟もあり、まだ使っているのかと思わせる程ですが、
国立大学とはこのようなものです。新旧が併存しており、さすが名門、名古屋
工業大学(名工大)の重みを感じさせます。

帰りにちょっと、正門前の写真も!

「Nagoya Institute of Technology」と書かれて
います。工業大学とは英語でこういうのか!
一つ賢くなった。
それにしても建築をアピールする建築学科ルーツの
大学なのか?と思わせる。実態は知りませんが、
門構えとか大学の正門は大事だなというのが感想
です。正門のオブジェ(といえるか)を見てそんな風に
想像してしまうのだから。(打ちっ放しのコンクリート
自体、大学の門でこれほどのものはそう見たことが
ないです。ハイ!)

ちょっと名工大を宣伝しすぎたかも知れません。
もっとも名古屋工業大学という文字からイメージする
ものは小生の記憶の40年近く前にさかのぼります。
 兵庫県の某受験校に通う高校1年生当時、将来は
建築を勉強しようなどと、受験雑誌をめくり工業大学巡り
をした事を思い起こします。
 その際名古屋工業大学が非常に良い印象で受け入
れられた事は確かです。近いということがあった以上に
レベルが高いという印象を持ったことが思い出されます。
 今、ここにいるという人生の不可思議さというか巡り合
わせも感じます。

本日は休み。吹上の交差点まで戻り帰宅を思いとどまり、阿由知通りを
北上することにしました。
延々と歩を進めるとこんな看板に出くわします。街の中心地に近くなったな
と感じます。県の芸術文化センターは財団出向中のまちづくり委員会の終了後
よく絵画を観たものです。

こんな郵便局も見たことないな。 今池の交差点角の一等地に「どうだ」と言わん
ばかりに「でん」と建つ千種郵便局。「郵便局発祥の地」と言わんばかり。(事実は
しりませんよ!これ小生の印象の話です)


郵便局のはす向かいにおもしろいオブジェ、記念に一枚。

帰路、吹上の交差点からドコモ塔を臨む。GIGAS吹上店。時々来る店です。2週間程前
幸福の木を480円で買ってきました。My Roomで元気にしています。 
それにしても東京と比べると何と車の少ないことか。

◆2002年04月30日 引越と共に移動。
引越後、ズット屋内で育てたせいか、2度の冬も乗り越えて、
今、久しぶりに日を浴びて眩しげに輝いています。

◇2年後の「幸福の木」(2005年04月24日撮影)

★引越後MyBikeを購入し、サイクリングに切り替えました。
散歩道コーナーは終了することとしましす。

 ←MyBike紹介コーナーへ