1999年2月の過去ログ


はぁぁ。 名前:まりぞう 99年02月28日23時22分

こんばんはー。

昨日、「冒険のススメ」を近所の中古やさんでゲット!
いやぁ、ポップポップ!!メチャクチャ気に入ってます。
CD聴きながら寝たら自分が再結成したCCBの一員になる夢を見ました(笑)。

今日はBasement AttractionのCD探しに行って参りましたがナシ。とりあえず、注文しましたけど、これってあんどうさんの事務所に直接申し込んだ方が早かったかなぁ?


ラジオネタ 名前:にゃまた 99年02月28日01時40分

なんか最近、ラジオネタ流行ってますね。
私は、英樹さんのABCラジオファンキーズには特に思いいれが
強かったなぁ。
英樹さん、毎週飽きもせず大阪に通って、下手な関西弁喋って・・・。
懐かしいなぁ。

そーいえば昔、アシやってた熊谷ニーナちゃんから手紙頂いた事が
ありました。
当時は彼女の事を大変羨ましく思ったものです。
(けん太・ゆう太もね)

当時、英樹さんがラジオで「最近、ファンの子と握手する時は思い
きり、力を込めるようにしてる。」とか言ってた事がありました。
放送終了後、早速英樹さんに握手を要求したところ、思いっきり
力を込められた事を覚えています。
(え? なんで英樹さんに会えたのかって? それはね、大阪の梅田
で夜通し遊んでたから。ラジオ聞いて、歩いて行ける距離だった
んで、放送局の前にフラリと行ってみたんだよ。そしたらたまたま
英樹さんが出てきたところだったってワケ。午前3時過ぎだった。
当時私は18歳でした。ワルイコちゃんだったのね・・・)

凄い握力でビックリしたよ。
「あの、痛いんですけど・・・。」って、思わず言ってしまった。
英樹さんに握手してもらったのなんて、もう10年近くも前の話
なんだけど、今でも痛いのかなぁ。
多分、その時だけだったのだろうと思うけど。

う〜ん、他に覚えているラジオっていったら・・・。
いたずらコミックス∞カラフルココナッツ
進め! バホバホ隊∞気まぐれナイトフェイス
いたずらジャックポット∞CCBキャッチボックス
Let It CCB≠ニいったレギュラーの他、
正月気分でめいっぱい≠ネんてのもあったね。
(オープニング曲がサーフブレイク≠セった)

関口さんのスーパーギャング≠熬ョいてたよ。
グッバイチェリーボーイ≠チていうコーナー、好きだった。

僕らの元気は夢限大=i字違ってたらゴメン)も、田口さんと
米川くんのレギュラー番組だったね。

他、いろんな番組のゲストとして出てたっけ。
TBS系は多かった。サーフ&スノー≠ニか。
ナイターミュージックランド≠ノ英樹さん出てたの覚えてる。
あと聖飢魔U≠ニ仲が良くって、オールナイトニッポンにも出てた。

TVでは、関西の人間なら誰もが知っている、あの幻のTV番組、
ざまぁKAN KAN!=iなんと、あの山田雅人と森脇健児が司会
だった。今じゃ考えられない・・・)をたまたま偶然観てたら、突然、
英樹さんがゲストで生出演した事があった。
あわててビデオ撮ったよ。
森脇健児がやたら英樹さんを誉めていた。
CCBのファンだったと言ってた。

あと、英樹さんがミュージックストレンジャー≠チて番組の
司会やってたよね。関西ではSUN TVで深夜やってた。

関西ネタばかり書いてますが、本当は私、今は関西に住んでますが、
北陸出身です。
大学が関西だったので、学生の頃出てきて、卒業後も未だに居座って
おりますが、CCB全盛期の当時は北陸に住んでました。

CCB、年に2回ぐらいしか来てくれなくて、淋しかった。
お小遣いはたいて、東京のライブとかよく行った。
やっぱり懐かしいです。



会社帰りにすてきなビ-トをGET! 名前:三野っ八 99年02月28日01時31分

実は「すてきなピ-ト」も持ってなかったと気がついたので今日新宿MY CITYのHMVに行ったら残っていたので即GETしてきました!!何ヶ月前までは ずら-っと揃ってたのにな・・・。残りは「NO-NO-NO」とシングルコレクションのみ!!東京近郊で持っていない方 早めにGETですよっ!
あ あと経堂のRECO FANで「信じていれば」の中古CDみましたよ。
>ごむまり様
情報ありがとうございます--。ちょうど明日捜しに行こうと思ってたんで探し当てたら報告しま-す。
・・・でも大冒険が当時値か・・・。1000円くらいかと思ってたけど・・・。

あと 武道館LIVEとNKホ-ルとかの東京でやったパンフも捜してます。古本屋で見かけたとゆ-方 情報を・・・。
ちなみに86ツア-、87Flying Trip(後半期)、88Keep onツア-パンフが神保町の古本屋に(二ヶ月前)ありました。
・・・久しぶりにフルで「すてきなビ-ト」聴いた・・・。みんな声がかわいいなぁ・・・。コ-ラスも美しい。。。ふふふっ 



田口くんってば・・・。 名前:下町米屋 99年02月28日00時57分

パジャマプレスですが、私の友達にめちゃくちゃ田口くんが好きな娘がいまして、田口先生があるとき関口さんの代理でやるときいて、どーしてもその日に電話で出演できるコーナーに出たい!!と言ってものすごい量のハガキと、彼女をだしてあげて下さい、という友人一同のハガキをだしまくって、見事出演し、田口先生とお話しするコトに成功してました。彼女は当時看護学校に通っていたのですが、田口先生はそれを聞いて「看護婦にならなくても看護婦の格好できるから、間違えないようにね」とゆーよーなコトをおっしゃっていました。(笑)

>あくと様
 その、田口&米川のB型コンビの番組って“ぼくらの元気は無限大”
とかゆータイトルのやつじゃなかったでしたっけ??これも覚えてるのが、田口先生がかけようと思ってCDをもってきたのに、あけてみたら中身がはいってなくて、しかたなく他の曲をかけた、とかそんなことだけです。がっつーん!!


パジャマプレス知らない・・・。 名前:あくと  99年02月28日00時37分

「パジャマプレス」全く覚えがない・・・。悲しい。(T_T)
番組名忘れたけど、私の記憶の中に、田口くんと米くんが、ラジオ
日本で番組やってたことがあったような気がするんだけど・・・。
気のせいかな?
全然話は違うが、バホバホ隊を聞いてCCBを好きになったのって、
珍しいでしょうかねぇ。お恥ずかしい話をひとつ・・・
中学生の時に、CCBがバホバホ隊を火曜日にやることになって、
当時、塾に通っていた私は9時に家に帰るのに必死でした。そして、
事件はおこりました。チャリで塾から帰るときに、ラジオ聞くために、
必死で帰る途中、みごとこけました。(^^);そして、前歯を強打した。
(アスファルトに)コンビニの前でこけたので、ヤンキー座りの
お兄さまがたに「大丈夫?」と心配されてしまいました。笑って
ごまかして、家に速攻で帰りました。(前歯は折れませんでした。)
めちゃめちゃ恥ずかしいですわ。今はこんな元気ないっす。あの頃は
若かった。(^^);


パジャマプレス〜(^-^) 名前:Misyu  99年02月27日23時28分

私も実はパジャマプレス聞いてました(笑) 
元々、関口さんのファンだったものですから(^-^)
田口くんと、米川君、よく出ていましたね(^-^)あれは楽しみでした。
あと、スーパーギャングは頑張って夜中に聞いていましたし・・・
よく考えるとあの頃の体力はどこへいったんだかって感じですけど(笑)
バホバホ隊や、ラジオファンキーズも頑張ってチャンネル合わせて
聞いてたなぁ(^-^;; 
やっぱりそれくらい情熱かけれたのってCCBだけです。
これだけ、解散してからも愛されてるCCBのメンバーは幸せ者ですよね(^-^)


発見!!! 名前:ごん太  99年02月27日20時17分

CDを購入できるHPを見つけました!もちろんCCBのもあります!
“すてきなビート Plus” “ロマンティックが止まらない”
“僕たちNO NO NO Plus” “シングルコレクション”の4枚だけなんだけどね(^^)
  アドレスは・・・
http://www.sound7.com/jsata/jshi/ccb.htm

なかなか探しても見つからない私達にとっては、通販でまだ買えるって
うれしいことだぁーって思って急いでお知らせしに来ました!!
少しでも探してる人のお役に立てれば・・・(^^)





ちょっとの間閉鎖します。。。 名前:ごむまり  99年02月27日13時21分

こんにちわ

いぬさん>>>

そうなんです。先日色々思うところがありまして僕のHPは閉鎖しました。
いぬさんを始め、今まで来てくださった方々ありがとうございました。
(全く更新していなかったので来てくださった方がいるということを知って
うれしくなりました。。。)

 もう新しいHPは80%出来ているのですが、今後それを公開するかどうか
は全く未定です。公開するかも知れないし、しないかも知れないし…。
一応CCBの全曲(シングル、アルバム他)を紹介して感想やクレジット関係
もより正確なものを作ったのですが、今後はわかりません。


三野っ八さん>>>
こんにちわ。なかなか見つかりませんね。根気よくこまめに探せば
見つかりますよ。きっと。

● 大冒険…レンタルビデオからまわってきたものを扱う中古ビデオ屋
にごくまれにあります。東京・神保町でも二度ほと見かけました。
確か6000〜8000円くらいの高値がついていたような…。

● BOYS LIFE…これはアナログ、CDとも僕は中古では一度も見たことが
ありません。一時期「楽しい夏休み」は1000円前後で頻繁に中古屋で見かけたり
もしましたが、最近は全く見ません。

●コミック ザ カメラボ-イ…これは数ヶ月前に神保町で一度見かけました。
僕も持っていませんが、中身をパラパラーって見ただけで結局買いません
でした(笑)それ以来見かけていません。何百円だったような…。

今度見かけたときはすぐに掲示板に書くか、取り置きしてもらいましょうか??


ちなみ僕は中古で彼らのCDのほとんど全てを揃えたし(テープでしか持って
いなかったので。プラス盤が出る前の長い廃盤期)「愛の力コブ」「走れ…」
「信じていれば」のプラス盤も中古で買いましたよ!


12年ぐらい前にCCBと行くバンコクファンのツアーへ参加した方をさがしています。 名前:よる  99年02月27日10時57分

 はじめまして。私は、12年ぐらい前まで、熱烈なファンでした。このページをみつけてとても感激しています。
 12年ぐらい前にCCBと行くバンコクツアーに参加した方がいらっしゃったら、是非伝言をお願いします。


パジャマプレスとラジオファンキーズ。 名前:風花笠奈  99年02月27日09時43分

実は両方とも聞いてました。(「パジャマプレス」は、実は最初の
1時間は、FM群馬、FM富士、そして私の地元FM三重でやってまして、
後半の1時間はJFN系でやってたのです。だから、1時間番組だと
思ってた人もいたと思います。)
そこではなんと、私は手紙が読まれた事がありますし、(恐怖コーナーでした。大賞は取れなかった)
電話にも出た事があります。(パチスロコーナー、ゲームは外れたが
関口さんと話した。そのテープは友達に貸したまま返って来ない。)
当時は、「なうまんべちゃ」というPNを使ってたので、知ってる人が
いるかもしれませんね。(ちなみに漢字だと「奈宇万部茶」です)
ファンキーズは、電波が悪かったのですが、聞いてましたね。
私は、「渡辺探偵事務所」というコーナーが好きでした。
流行りもののグッズや人名の名前だけ出して、それをリスナーが
友人に名前だけ言って反応をもらって報告する、というコーナー
だったと思います。弾き語りもよかっったねぇ。


神保町。。。C-グッズ捜してるのに。。。 名前:三野っ八 99年02月27日03時11分

みつからないっす。大冒険とLIVE晴とBOYS LIFEとコミック ザ カメラボ-イが・・・。ちゃんと見てないせいもあるかも。
みなさんけっこ-見つけられててうらやましいっす。
捜すってゆ-気合いかなぁ。・・よしっ 気合いいれて捜そ!

ファンキ-ズかぁ・・ BEATLESのコ-ナ-も好きだったけど 「とんでもないものみ-つけた」のコ-ナ-がめちゃx2好きでした。(笑)学研シリ-ズもののテ-プは深夜だっつ-のにひとりで暗闇の中爆笑してました。(あやしい・・・)英樹さんも爆笑してましたし・・。カケフさんの曲もおかしかった--っ。←どなたかこのコ-ナ-の事知ってます?
あと ス-パ-ギャングですか。たしか 日光少女エバと月光少女ルナってのがありましたよね。(深夜やってたしCCBの時よりHネタが多かったよねぇ・・・。)
うちは福島からABC聴いてたんですけどたま-に雑音はいる時ありましたけどめちゃx2キレ-に聴けてました。全然入らなかったのが文化放送でした。おかげでLet it CCBとか1.2回くらいしか聴いてません・・・。

>下町米屋様 実は会ってるかもしれませんね-(笑)よくぞ見抜かれ
ましたな・・・。セクシ-って言えばCDだったらLuckey Chance〜の12インチですよ---っっ。♪Ah 〜Ah Ah〜・・・の所があ---っ。もうたまらんば---いっっ(笑)☆



あいや。 名前:まりぞう  99年02月27日01時27分

ひえーっ、はにいさんの発言を読んで驚きました。そこまで、コンプリートしてある人がいるなんて、すごすぎるぅ〜うらやましいよう。

この前、名古屋からちょっと離れた郊外の町の中古やさんで「走れ☆バンドマン」のCD見つけたっけ・・・あの時、買っておけばよかったかな〜?

欲しい人、見つけたけど持っている人のための、情報交換とか代理購入の連絡が取れる掲示板があるといいですね。春休みを利用してウチのHPで作ろうかなぁ?


あるといいな。 名前:あさくら  99年02月27日01時15分

寝たふりや、ネイ キッズなどのシンコーミュージックの本は、
5年前に取り寄せる事が出来ました、もしかしたらまだあるかもしれないので、本屋さんなどで
聞いてみてはいかがでしょうか?もしなかったらごめんなさい!
CDや本を、探してる皆様お互いにがんばりましょう。


なんでわかったの?? 名前:下町米屋 99年02月26日22時57分

>えあなちゃん、なんで私だってわかっちゃったの?(笑)

ラジオファンキーズ、といえばAll My Beatlesのコーナーが好きでした。英樹さんってば弾き語りの時の歌声がめちゃくちゃsexyじゃないですか!!また、ワンマンやんないかな・・・。


またもや空振り・・・ 名前:はな  99年02月26日22時50分

「愛の力コブ」以前のアルバムのCDを求めに昨日もお店を5件
はしごしました。関口さんのCDはあるけどCCBって無い。(/_;)
でもこれからも探し続けるよ〜〜〜っ!

★あくとさんへ
私が聞いてた関口さんのFMは「ナイトストリートパジャマプレス」
という深夜番組です。2時間の生放送の番組でした。
一度ピンチヒッターで田口さんと米川さんが番組をしてくれたこともありましたよ。
それよりも前にAMで「スーパーギャング」をしていた番組と同様、
シモネタ結構多かったような・・・(笑)
でも番組の雰囲気は全然違いました。

その関口さんの「パジャマプレス」を聞いてた頃、英樹さんの大阪での
ラジオ番組も聞いてました。w(゚o゚)w オオー!むーさんも聞いてらした
んですね。(*^o^*)
私は埼玉ですが、ちゃんとここでも大阪の放送を聞く事ができました。
関口さんのも英樹さんのも深夜番組だったため、その頃学生だった私は
翌日の授業はいっつも寝てたなぁ・・・。(^-^;

はぁ・・・
CCBのCD欲しい。見つからないとますます手に入れたいっっ!!
どうしてあの頃CDを買わずにテープにダビングで満足できたのかな?
今となっては不思議すぎ!?


あっ来てる来てる 名前:えあな 99年02月26日22時44分

>下町米屋姉さん
たどり着いたようでよかったぁ。
また東京に行ったら遊んでください。

>むーさん
ラジオファンキーズですね?懐かしい!
私は岡けんたゆうたのファンでもあるんで、あの番組は
嬉しかったです。

「マイルドウィークエンド」のCDですが、私は京都の新京極
の中古屋で見掛けた事あります。ただもう4年くらい前なのですが、
一時よく見かけたCCBの中古最近ではみかけませんねぇ・・・。
どこへいったんだろう・・・。



ラジオといえば・・・ 名前:むー 99年02月26日20時50分

そういえば、英樹さんも大阪でラジオやってましたね。私は神奈川なので受信が大変だったんですけど、毎週聞いていました。時間が長いので120分テープを大量に買い込んで・・・あぁ、懐かしい。

♪はにいさま
はじめまして。『むー』と申します。
ファン暦似てますね〜。私も16年です。CoconutBoysから始まりC−C−B、そして個々の活動へ・・・長いようで短かった16年だと思うのですが、いかがでしょうか?
(先日、某田口氏に「もうそんな年になったの?!」と言われ、ちょっとショックを受けた私です。(爆死))


うっしゃーっ! 名前:はにい  99年02月26日17時00分

ファン暦16年です。
随分とたくさんの方があるばむを探しているようですね。
私は全アルバムをレコード、CDを各1枚ずつ購入してあります。
CCB解散後のある日、お世話になっていたレコード店からそろそろ廃盤になるかもと噂を聞いていたし。
「走れバンドマン」は当時、雑誌の懸賞で当ったためレコードが余分に有ります。欲しい方はメールください。
雑誌のスクラップもココナッツ時代の小さいものから
大量に有ります。閲覧希望の方、メール下さい。
古本屋をまわっている方、あきらめちゃだめです!
私は「カメラボーイ」を絶版3年後に文京区のある本屋で発見した一人です。それも育児書コーナーに紛れてました(笑)。
まだチャンスは有ります!私もできる限り協力します。
メールアドレスbotsu.stf@ntv.co.jpです。


うっしゃーっ! 名前:はにい  99年02月26日16時44分

ファン暦16年です。
CD欲しいという方が多いので驚いています。
私はCCBの全アルバムをレコード、CD各1枚ずつ購入した一人です。「走れバンドマン」のレコードは当時、雑誌の懸賞で当ったものもあります。欲しいという方はメールください。
あと、中古のアルバムを探している方、
神田神保町の神田古書センターや「いもや」側のレコード屋を
お勧めします。
古本を探している方、あきらめちゃだめです!
私は「カメラボーイ」を絶版された3年後に文京区のある書店で
見つけた事があります。それも育児書コーナーに並んでいました(笑)。古本屋だって同じ、チャンスはあります!
あっ、あと私、ココナッツ時代からのスクラップ(めちゃめちゃ小さい)、保存してあります。閲覧希望の方、メール下さい。
出来る限り協力したいです。
会社では「CCBなんて寒い」と言われてますが、
私にとってはまだまだ現役です。
アドレスはbotsu.stf@ntv.co.jpです。


笠くんの 名前:にちにち 99年02月26日15時27分

笠くんの出るテレビですが3/24 NTV 午後7時からの「お笑いバトル」ってことで...。
ドラム叩いて歌うけど今回は、あてぶりなのねん。

まりぞうさんへ 夜中まで研究ってたいへんだなぁーと思ってたんですけど....。ざんねんです。

とみっかさんへ とみっかさんと電話が終わった後ずーーーと笠くんは、金星、土星の話をしてました。
つぎのラーメン屋は、経堂のそばのさくらです。さくらのかんばんと笠くんの2ショットの写真も撮ったのでおたのしみに...。

みんなからもらったチョコは、ちゃんと熊本にもって帰りましたので...。(親父が甘い物好きらしい。)
どうもありがとうでした。


東京パラダイス伝説=偽説 名前:レゾラ 99年02月26日07時28分

最近の疲れをどっと引きずりつつ、昨日も朝から晩までお外にいて、いいかげん吐血するの覚悟でした・・・。
人間って死とかを意外と楽に受け入れられるかもと思っちゃったもん。
夜になると逆にいつもより元気になっちゃいました。こんなもんか。はっはっはっ。

学校の帰り、近くのブックオフにはじめて行ったら、さりげなく「CCBの大冒険」が置いてあって、悩んだけどつい買ってしまった。近い所に置いてあるものですね。「マイルドウィークエンド」もこうやって見つかればなー。

えあなさん、わぁー、持ってるんですねっ。私は♯、♭が一つついているだけでももうだめなので、とりあえずそれらのない「瞳少女」を弾いてみましたが、うん、確かにつまらんぞ。この類の本はたいていこんなもの。
でも、うちのピアノがぎこちなくですが瞳少女を歌ってくれてなんか感動でした。
時間が出来たら音符の勉強をするつもりです。

もんたさん、「東京=欲求はすべて満たされるパラダイス」、その言葉にざぶとん一枚!
「ふふふふっ、元ずぅとるびの山田くぅ〜ん、円楽師匠のざぶとん全部もんたさんにあげちゃいなさい。
ついでに司会の座も・・・」
あっ、この言葉、楽太郎さんが言ったということに・・・。あのお方は腹黒いですからね、
きっと次期司会の座ねらってますよ〜。
ちなみにレゾラは次期ガチャピンの座、これねらってます。「ねぇねぇムックムックゥ・・・・」
あっ、子供達に夢を与えるなんてキャラじゃないや。やーめた。でもみなさん、野望は大きく、です。

話がずれちゃいましたがもんたさん、東京も同じです。みんなが欲している物はすぐ手に入るかもしれないけど、
そうでないものまでの配慮はあまりなされてないです。
多数決で多かった方が残り、少なかった方は消される、こんな世の中で個性を持つということは
相当なエネルギーが必要なようです。


私の頭はハムスターなみ。 名前:あくと  99年02月26日01時29分

むーさん>はじめまして。ありがとうございます。私の頭はハムなみ
なので(^^);記憶容量が少ない、少ない。(笑)音楽番組って似た
ような名前が多いので、結構記憶が曖昧です。それと、私も車の中で
結構CCBのCD聞いてますが、歌いまくってます。(^^);でも、CD
ウォークマンなので、飛びまくりですわ。(^^)

はな唐ウん>同じく、ありがとうございます。上記の通り、ハムなみの
頭をもった私は忘れっぽいんです。(^^);こんなことがあったという
ことしか覚えてないんです。

お二人に感謝です。そういえば、はな唐ウんのかかれているゴムくんの
FMってなんですか?私はゴムくんの書いた「みみたぶ」をラジオで
(確かFM)やってたテープがあるんですが、それとは違うんでしょう
かねぇ。


前後しちゃった・・ 名前:もんた 99年02月26日00時47分

笠菜さん。情報の裏付けありがとうございます。
やっぱりほんとだったんですね。。アナウンサー歌合戦..
ぐっすん。
これから、誰かビデオ撮ってなかったかさがします。。

ごん太さん。ありがとうございます。「晴」ですか。
これもLDあるけど機械ないってヤツです。。
だから今日もカラオケ行っちゃいました。


東京でも・・・!! 名前:もんた  99年02月26日00時28分

東京でもCDの入手は困難なのですねー。
そっかー。東京はすんごく都会で、人々の
欲求はすべて満たされるパラダイスだと思っていました。
んー。北海道だから思うようにCDがみつからないと思ってたら
ちがうんですね。(でも、海越えるとキツイっすよね。)
目的のCDが見つかるまでがんばりましょうねっ!!あさくらさんっ。
私もまた、明日から中古屋めぐりだっっ。       


私もCD探しています 名前:あさくら  99年02月25日23時58分

みなさんもCDを探しているんですね、私も「マイルドウィークエンド」と
「ボーイズ・ライフ」をCDで探してます、レコードは持っているんですけどんね、
やっぱりCDで欲しいです、あとシングルもね。
中古CD屋さんめぐりも、けっこうしてるんだけど、なかなか見つかりません。
「信じていれば」は池袋tかでよく見かけますよ。探してみて下さい。


すごいなぁ・・・。 名前:下町米屋 99年02月25日22時41分

ごきげ!!はじめましての下町米屋です。英樹さんにハマッてもう
14,5年たちます・・・。でも、まさかこんなにCCB好きな人たちがいっぱいいるとは思いませんでした。(笑)まだちょっとしか読んでないんだけど、昔のハナシとか読んでて一人で“そぉそぉ!!”ってもりあがっちゃいました。CCB,VoThM,三野姫,三喜屋野村モーター’sBAND,The Gates,そして、しじみ。このあたりのLiveは結構行ってるんで、実は会ったことがある方もいるかもしれませんね。(特に三野っ八ちゃん!!そして、えあなちゃん。)
これからも遊びに来るのでみなさん仲良くしてくださいねー!!
3月13日フォーバレーも行きますー。


音楽は楽しいよぉぅ 名前:えあな 99年02月25日22時21分

>レゾラさん
私もその楽譜持ってる!でもアレンジイマイチなので、
コードを元に適当に自分なりに変えて遊んでます。
私の場合ピアノはないので、エレクトーンで弾くのですが、
いろいろ音色からリズムからコピーしたいんだけど、時間が・・・。
機会があればぜひピアノやってみてくださいね。
私はピアノはバイエル下巻で放棄しまして(^^;
以来ずーっとエレクトーンです。


危険です・・・ 名前:むー 99年02月25日21時08分

♪はな唐ウま
運転中のCCBはとっても危険です。とくにテンパッている時のCCBは・・・友人と2人で徹夜明けにこれをやって、車の中で大声で歌い、通行している人に思いっきり白い目で見られました!(爆)本人は真剣だったんですけどね。ちなみに今はなき門前仲町での三野姫のLIVEの後の事です・・・あ〜、恥ずかしい・・・

♪あくとさま
横浜そごうの番組は通称『ミュートマジャパン』だったと思うのですが・・・違っていたらごめんなさい。私、見に行っていたはずなのに・・・うろ覚えです。

先日、たぐちゃんと宗ちゃんのユニット(?)『蜂』を観てきました。
いや〜、やってくれましたよ、たぐちゃんってば!!話のノリでCCBの曲を歌ったんですが、思いっきり歌詞忘れてくれました。
たぐちゃんが「何が聴きたい?」って言ったので、彼が歌えそうな曲を考えたところ、昔LIVEでメインで歌った事のある『不自然な君が好き』をリクエストしたんです。・・・が、見事に
♪シルクのTシャツを風になびかせ♪
と、歌ってくれました・・・あああああ、たぐちゃ〜んっあなたって人は・・・なんてガッツンなの〜!!(爆死)
その後頑張って『ロマンティックが止まらない』を歌ってくれましたけど。やっぱりガッツン田口は健在です!!
以上、報告でした。長くなっちゃってごめんなさい。


ごん太さん、ありがとうです。 名前:キマチョこ  99年02月25日12時23分

こんにちはぁ。
ごん太さん、ありがとうございますます。
楽しみに待ってます。

キマチョコさん>『悪戯』のCDゲットしましたよぉ♪
送るから待っててねぇ(^^)


がっつーん!! 名前:レゾラ 99年02月25日06時28分

あーっ、「226」見逃したー!!・・・テレビ欄を見る暇もなく、朝から晩まで出かけてたから
いつやったのかもさっぱり・・・。関口さんがしゃべって、さらに動いているお姿が見たかったのにぃ!

あんどうさま、久々の書き込みうれしゅうございます。しじみだけは解散させちゃ絶対にいやですよっ!!
いつかしじみのライブの常連客になりますから!!
あーあ、それにしても関口さんと英樹さん、この2人さえいれば、いまだにラジオ番組やれちゃうのにね。
ぜいたくを言えば、これに田口さんが加わったらベスト。


おやすみぃ〜(_ _).。o○ 名前:はな  99年02月25日03時15分

今日は仕事帰りにCD屋さんをはしごしました。
CCBのCDを求めに。
テープでダビングしたのなら揃えてあるんだけど、やっぱりCDが
欲しくて欲しくて。
でも・・・どこにもない!?中古屋さんにも。
この辺では手に入れるのは無理なのかなぁ・・・(/_;)

★みいさんへ
はじめまして。(*^o^*)
この「刀vはただの記号なんです。なので特によみません。
以前「ネセロ」(ネットでオセロしながらチャットできるところ)を
していた時に「はな」で入ろうとしたら既にそのハンドルの人がいた
ので「はな刀vとしたんです。そしてそのまま今も・・・。
未だにCCB関係のテープは運転中に聞いたことはないなぁ。
何か一人で笑ってそうで運転おろそかになっちゃいそう。(笑)

★あくとさんへ
いえいえ、私の方こそ記憶力怪しいです。(^-^;
で、その横浜そごうの番組は「ミュージックトマト」かな?
先日、録音した関口さんの昔FMで番組をしていたものを聞いてたら
「横浜で・・・・・ミュージックトマト・・・」
のようなことを話してました。

★むーさんへ
そうそう「ファンキートマト」のスタジオにはバーがありましたよね。
あそこの雰囲気がすごく良かったです。(*^-^*)

★あんどうさんへ
3月13日はチケット予約済みです。
今からすっごく楽しみにしてます。o(^^o)(o^^)oワクワク


金星と木星の大接近 名前:とみっか 99年02月25日03時15分

笠さんの書き込みがあってうれしいです
昨日の 今頃ここに いらしたのですね

23日の金星と木星の大接近は 見逃して
しまいましたが 3月3日頃の金星 木星
土星 水星 は見てみたいと思っています


笠くんだー! 名前:あくと  99年02月25日00時57分

笠くんが書き込みしてるー!嬉しいですぅ。熊本って遠いなぁ。
私、本州から出たことないんです。生きてるうちに日本全国を回って
みたいですねぇ。熊本って、何が有名なのかなぁ。
やっぱり阿蘇山かな。なんじゃそりゃ、と、ひとりツッコミして
しまった・・・。(^^);(阿蘇山って、熊本だったっけ?と大ボケも
かましてみた。 (^^);)

熊本の仙人さん>また、書き込みに来て下さい。待ってます!(*^^*)


自分のバカ! 名前:まりぞう 99年02月24日23時57分

ねねさんの発言を読んで、何かがおかしいと思ったら・・・
「PM」10:30〜11:00までの間に・・・って、会報に書いてある・・・

あぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・・・
夜の10:00は22:00って研究用の書類で書かされるクセがついたせいだ〜
研究のバカ!書類のバカ!自分ってもうどうしようもなく大バカ!!
どうりでおかしいと思ったんだよう!!朝の10時半から電話なんて!!

チョコレート送ったのは、自分の存在をリュウさんにアピールするためなのにね。
悔やんでも悔やみきれないくらい悔しいです。涙出てきました。
いきなり愚痴ですいません。あぁぁぁ、リュウさん・・・(T_T)

むーさん、カモン青山さん はじめまして。よろしくお願いします★<元気ないモードのお星様


こんにちわ 名前:あんどう@関口のマネージャーです  99年02月24日23時13分

でめさん、いつも関口の情報をご掲載いただきありがとうございます。ファンのみなさま、いつも応援していただきありがとうございます。
先日メールマガジン【関口誠人ニュース】でもお伝えいたしましたように、3月13日にまたまたフォーバレーにてイベントライヴを開催します。よろしかったらぜひ、遊びにきてくださいまし。
また、ライヴその他関口の活動に関するみなさまのご意見、ご感想など、いつでもお気軽にYQW00100@nifty.ne.jp宛にお送りくださいね。また、「しじみ」の窓口もつとめている関係で、渡辺氏に関するお問合せにもおこたえできると思います。

ではでは。



なつかしい・・・ 名前:むー 99年02月24日22時15分

2度続けての『むー』です。
いやーなつかしい言葉が出てきたので、いてもたってもいられず・・・
『ファントマ』・・・毎週行ってました。その為にバイト先も銀座にして・・・(笑)若かったな〜。となりのソミドバーで飲んでたら、マコ
さんと隣り合わせになったことも・・・良い思い出です。
1回TVにも出させてもらった事も・・・(笑)
と、言う訳で、思い出話でした。


はじめまして!! 名前:むー 99年02月24日21時45分

はじめまして!『むー』と申します。
以前からこのHPの事は知っていたのですが、カキコは初めてです。
宜しくお願いします。
いや〜CCBFANってまだまだこんなにいらっしゃるんですね。
うれしいかぎりです。わたしもCCBが解散して約10年、まだまだ頑張っています。(笑)
これからも頑張るつもりなので、皆さんのお仲間にして下さいね!
どうぞよろしく♪


10日以上たってしまった・・・・・・ 名前:カモン青山  99年02月24日21時26分

遅くなって申し訳ありません。2度目のカモン青山です。10日経っているとはいえ、ここの書き込み量はすごいですね。

>YU:YAさん
はじめまして!これから早速連絡します。
>かおるさん
同じくはじめまして。ご丁寧にありがとうございます。


笠君が・・・・(^-^;; 名前:Misyu  99年02月24日20時39分

ほんとに本人だ・・・
ねねちゃんが、22日の夜、ICQで「たった今、笠君と話した・・・」ってボーゼンとして話し掛けてくれたんだけど、こんなにすぐ、笠君が
書き込みしてくださるなんて!! もぅ、びっくり仰天!(笑)
うぅ・・ぜひ、そのお姿を早く見たいものです。
笠様、名古屋にはいらっしゃらないのでしょうか。
ちなみに、4/7の田口君のライブは見に行きます(^-^)
東京は・・・土日とかなら、なんとか駆け付けることができるかも
しれないのですが、今回は見送りです・・
行かれる方、またライブレポートを楽しみにしています(^-^)


あっ、笠さんだ! 名前:あさくら  99年02月24日17時46分

笠さんがカキコミしているぅ、ああ幸せ(^ ^)
オンエアー絶対見なきゃ、皆さんガンバってチェク
しましょうね。


あっ、笠さんだ! 名前:あさくら  99年02月24日17時46分

笠さんがカキコミしているぅ、ああ幸せ(^ ^)
オンエアー絶対見なきゃ、皆さんガンバってチェク
しましょうね。


ドラマもアナウンサーのも見てました。 名前:風花笠奈(別名楊ゼン、嘘)  99年02月24日13時16分

まず、関口さんの出ていたドラマ。
TBS系の、「モナリザ達の冒険」です。主演は大竹しのぶさんで、
関口さんは加藤治子さんの息子役でした。内容は、大竹さん演じる
主婦が、市会議員になる為の選挙運動を中心とした話でした。
それと日本TV系アナウンサー歌合戦ですが、ファイヤー福澤(笑)が
自ら希望してCCBをやったそうで。その時に熊本の仙人(笑)笠くんに
レッスンしてもらったそうで・・・・・羨ましい。
==========================
笠浩二師叔(スースと読む)、あなたにはやらなくてはいけない事が
あるのです。(大嘘)それは、出来るだけ沢山活動して、出来るだけ
TVに出て、私たちを楽しませてください。そして、またここに
来て下さい。ではまた。


笠さん 名前:YU:YA 99年02月24日11時38分

わー。また来て下さったんですね! 嬉しいです(^^)。
でももう熊本に帰られちゃったかな? またお仕事で上京の際には、書き込みして下さいね。
オンエア、楽しみにしてます(^^)。


わーい!笠くんだー♪ 名前:ごん太 99年02月24日11時33分

熊本の仙人さん、来てくれてうれしいなぁ(^^)
そっかー!直接笠くんとおしゃべりできるってのが
特典だったとは・・・

そうそう!関口さんが出てたドラマ見てましたぁ(笑)
確か、加藤治子さんの息子役だったような・・・!?
記憶が定かではないですけど(^^;)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

みいさん>手紙届きました。どうも、どうもありがとうです!!!

キマチョコさん>『悪戯』のCDゲットしましたよぉ♪
送るから待っててねぇ(^^)

もんたさん>もんたさんが見たっていうカラオケの映像は
ライブビデオ“晴”のものですよぉ!

それじゃー!また・・・



笠浩二師叔(スースと読む)、来てくれたんですか? 名前:風花笠奈  99年02月24日10時05分

って私は藤崎「封神」の楊ゼンか。(^^;)
まだあなたは仙人になるには早すぎます。まだ導師の状態なのに。
あなたが書いてくれると、私達は嬉しいです。


我は朝から何を考えてるんだ!! 名前:レゾラ 99年02月24日07時27分

あっ、心健やかなる笠仙人再登場だ!!笠仙人にバレンタインプレゼントをしていないレゾラは
今日、こんな悪夢にうなされそうです・・・。

昔々、レゾラは金運をもたらすと言われる笠仙人を捜し求めて旅をしていた。伝説では、
いつも金太郎という犬と一緒にいるという・・・。
そこへ犬(菅原文太)がいじめられている場面に遭遇。これはもしやと金目当てにそれを助けたところ、
ついに仙人現る・・・。ドロロン・・・。

偽善スマイル笠仙人 「お前はわしにチョコをくれたかの、くれてないかの。」
うそつきレゾラ 「(あたふたあたふた、あわあわ・・・)あっ、幻の笠仙人!
もっ、もちろんですともっ。あげました、へぇ。今年の年貢米も村人から搾り取ってちゃんと収めやしたで。
ですから例の件、頼みますよ。へへへっ」
大魔王(中尾彬) 「おめぇはあきれんばかりにうそつきだべな。わりぃこは
下界に連れてくぞ、おりゃっ」
レゾラ 「えっ、また大魔王さんだったの〜っ、ひ、ひぃーーー!!」

・・・こうして、大魔王の手先、赤鬼・石立鉄男と青鬼・江守徹に引き連れられて、レゾラは地獄界へ旅立ち、
丹波哲郎の説教30日の刑に処せられたのだった・・・。再び、「ひ、ひぃーーーっ!!」
もちろん、幻の笠仙人にはあえずじまいでした。レゾラのたびは続く・・・  【第一部 完】

うーん・・・なんて豪華キャスト。あわわわっ、みなさま、勝手に名前を使ってすみませんっ。ごめんなさいっ。
これはフィクションです。ノーベルノーベルっ。ジョークジョークっ。ロープロープっ。
どうやら今日は悪夢が落ちてきそうです。

バレンタインのお返しが「笠仙人テレフォン!!」かぁ。
笠さんファンクラブの人はそんな素敵な機会を与えてもらえたのね。
笠さんやにちにちさんの「最高の贈り物をしよう」という気持ちが伺えます。
レゾも笠さんファンでいることが誇り。

ところで笠さん、仙人になるのはまだ早すぎますよ。


ってことは...... 名前:まゆしゃ  99年02月24日07時11分

連絡の手紙(?)が来なかった僕は、相当に運が悪かったんか......?
それとも.......


でんわ 名前:ねね 99年02月24日04時37分

あっ、笠くんの書き込みが沢山。わ〜い。

えっ、あれそんなに繋がらなかったんですか?(^^;
私どきどき緊張しながら掛けたらすぐ繋がっちゃいました。
もしかして、私は運良かったのかな?(笑)


あれっ??笠君? 名前:せんが 99年02月24日04時30分

あらあらあらあら、笠君ではないですかっっ!!!
わーい!!あまりこない私が書き込み2番目ですね。
(申し訳ない)
またまた来ていただいてとってもうれしいです。
日テレ確実にチェックしますね〜。


思い出した!! 名前:熊本の仙人から 99年02月24日03時05分

いっこだけ・・・大物俳優とは、中尾 アキラさんだったゾー!!
ってなことで、みんなみれバーのバーのパー
っていっても、オンエアーの日にちが・・・・・・思い出せない!! 後でにちにちが調べておくってさーのサーのバーあっ!!また壊れた。んじゃねー!!ばいばいのバーイ・・・・・・なら?!!


思い出した!! 名前:熊本の仙人から 99年02月24日03時03分

いっこだけ・・・大物俳優とは、中尾 アキラさんだったゾー!!
ってなことで、みんなみれバーのバーのパー
っていっても、オンエアーの日にちが・・・・・・思い出せない!! 後でにちにちが調べておくってさーのサーのバーあっ!!また壊れた。んじゃねー!!ばいばいのバーイ・・・・・・なら?!!


またまた登場(^^) 名前:あさくら  99年02月24日02時59分

まりぞうさん、こちらこそ、よろしくです。はじめて
カキコミしたときははドキドキでしたけどまりぞうさんの
おかげですごくカキコミやすくなりました (それまでが
カキコミずらい、とかではないです)参加してよかったて
気がします、啓蒙活動もばっちりです。
私もゴムくんのドラマ見ました、あくとさんの言うとおり
です、ゴムくん見たさに頑張ったのにでてない!(T T)
ことがよくありました、そいえば英樹さんもドラマ
でてましたよ。


金太郎とともにどうもあんがっと(RYU) 名前:続 熊本の金太郎の友達の仙人 99年02月24日02時54分

きょう私は、日本テレビの生田スタジオでおおいに遊びました。
控え室にて・・・・・ある大物俳優と一緒にお寿司食べた。んー
思い出せない!!ンー名前が・・・・・・ほれ!!あの・・あの・・・・・・・・・・・んー忘れた!!ごめんナチャイ・・・・とほほほーこの番組のオンエアーは、んー・・・・・・・・忘れた!!
3/?4/?・・・番組名「お笑いバトル・・・・・?」忘れてしまいました。ほんとにごめんなちゃい!!ってなところで仙人は、ポケモンジェットで山奥へ またねー














































仙人からの「ごめんなさい」 名前:熊本の仙人 99年02月24日02時38分

2/22の丸秘でデートについて、電話がつながらなかったあなた・・・・・・・そう!!あなたです。りゅうから「ごめんちゃい!!」
なんかわからないうちに、時間が過ぎて行く・・・・・・でもまた山奥から出てくるからまた次の機会に、んじゃーネ バイバイ


お久しゅう...... 名前:まゆしゃ  99年02月24日02時32分

まいんち、チェックはしてるんだけど、書くのは久しぶり〜。

>もんたさん

日テレの番組は間違いじゃないはずです。
米川君は欠けてたけど、ジャストミートさんがドラムを叩きつつ、
(ANDY'S(だったっけ?)でちょっとかじったから、それを生かしたんだと思う)
『ロマンティックが止まらない』を歌ったんです。

どれだけジャストミート氏が頑張ろうと、
僕が、笠くんの声しか聴いてなかったのは、いうまでもない(爆)


DAISUKI!私もみました 名前:あやそば 99年02月24日02時30分

 あやそばです(^^)。

 みなさんも書き込まれているように、先週の「DAISUKI!」私もみました。
内容はバンドを組むため楽器屋で楽器探しからということで、飯島さんがシ
ンセ・ドラムににつくと、中山さんたちが、「C-C-B!C-C-B!」とや
たらと連発していましたね。その後、スタジオ練習で、飯島さんが、 「C-
C-Bはドラムたたきながらうたうんだよ」といい、中山さんが、「そうそ
う、じゃあ、次はC-C-Bをやろう」といってました。でも、私はその後に、
C-C-Bは、ベースやギターを弾きながらもうたうんだよと、付け加えたか
ったです。このバンドの企画は、今後も続けるそうなので、次回はC-C-B
の曲に是非チャレンジして欲しいですね。でも初心者の彼らにはかなり難し
いのでは?仮にやるとしても、まず、キーボードパートはどうするんでしょ
うね。打ち込みでやるのかな?楽器をやりながらうたうのも大変でしょうし
ね。

 ではまた(^^)。


記憶力ナシ・・・。 名前:あくと  99年02月24日00時48分

はな唐ウん>はじめまして。いろいろありがとうございます。記憶力
ないなぁ、私・・・。ゴムくんが生放送の司会してた時に横浜そごうに
1度だけ見に行ったことがありました。これもTVKなんですけどね。
番組名全然思いだせん・・・。

ゴムくんがでてたドラマ私も見てました。髪型ソバージュのゴムくん
ということしか覚えてないです・・・。だいぶ前に、お昼に再放送
してるの見たことがありました。ドラマには毎週出てなかったような
気がします。気のせいかな?


シングルって良い曲多いよね・・・ 名前:みい 99年02月23日23時37分

シングルベストテンかあ・・・
それも手だなあ・・・って思ったものの、シングルの中でさえ、迷ってしまう自分がいて、困ってます。
Lucky Chance〜で、ファンになったので、それはそれは、思い出の曲だし、不自然〜は、名作だと思うし、ないものねだり〜は、ヴォーカルのバランスがたまらなく好きだし、Love is Masicは、・・・いつ聞いても涙が出てしまって・・・
と、とにかく困ってしまっています。
票は、一人一票って感じにするんですか?

まりぞうちゃん、それは、かなり、ニアミスしてるね。
家は、日野と八王子のお隣です。(そうそう、最寄の駅に行くのにねえ、一回日野市をとおるんだよ。帰り道に、家に電話しようとコンビニの前からかけたら、市外局番が違うの!最寄駅は、家の市なんだけどねえ・・・)
レゾちゃん、私も、武蔵野方面って言うんでしょうか、この辺大好きです。なんか、自然にあふれちゃってると言うか。

はな唐ウん>はじめまして、(記号は、なんて読むのでしょう?)私も、同じ物ではないのですが、解散直前のラジオを聞いていて、同じような気持ちを思い出しました。
あ、でも、今日ファーストドリームを、(テープにとっていたもの)を聞いていて、危うく事故りそうでした。(笑)(運転しながら聞くものではなかった。)


間違っていました・・・(^-^; 名前:はな 99年02月23日22時10分

そうなんです。
正確には「ファンキートマト」でした。
当時のスケジュール帳を見たらそう書いてありました。
あくとさん、失礼しました。
にゃこさん、ありがとうございます。
紫苑さんもありがとうです。

ついさっきまで昔関口さんがFMでパーソナリティをしていた番組のテープを聞いていたのですが、ゲストがCCB。それも解散する4日前の生放送。昔の悪行とやらを話していてクスクスと笑ってしまったのですが、やっぱりあと4日で解散という言葉を聞くとあの頃の寂しさと悲しさと・・・いろんな思いが入り交じった気持ちが懐かしくもよみがえってきました。

でも今でもこうやってCCBのメンバーだった彼らの話をできるということはとっても幸せな事だと思うはな唐ネのでした。。。


★gogopapaさん&ゆんさんへ
私も「モナリザたちの冒険」観てましたよ。
関口さんがピアノを弾くシーンを今でも覚えています。


先週の土曜日のTVに・・? 名前:もんた 99年02月23日21時00分

先週の土曜日の午後1時からやっていた
「それいけ美人アナ!歌って踊って大暴露」
という再放送。(日テレ)
それでアナウンサーたちがC−C−Bの
歌を歌っていて、本物の彼らも出てきて歌ったというのですが・・
本当でしょうか。。
中学生からの情報なもので違うグループと勘違いしている可能性
が「大」ですが。もしかして、再放送してたの北海道だけかも・・


それは・・・・ 名前:にゃこ 99年02月23日18時52分

関口さんが司会してた番組ってファンキートマト。
略して「ファントマ」だったと思いますが。
懐かしいですね。


確かに出てたぁーっ!! 名前:ゆん 99年02月23日13時46分

gogopapaさん 初めまして!!
そうそう、ゴム君はドラマにも出てたんだよねぇーっ!!
確かタイトルは「モナリザたちの冒険」だったような気がする。。。
えっ?違うかなぁー。あまり自信ないけど、誰かフォローしてくれると嬉しいっすー。(^^;)

ではまたー!(^0^)/~~


ゴムくんといえば・・・ 名前:gogopapa 99年02月23日11時37分

映画だけではなくテレビドラマとかにも出ていませんでしたっけ。
すっかりタイトルを忘れてしまったけどどなたかご存知ありませんで
しょうか?ビデオが出ているといいんだけどなぁ。


Jast!a night 服を着替えぇ〜♪ 名前:紫苑  99年02月23日03時35分

 どうも、こんばんはです。
 。。。。って、こんな時間なんですけど(笑)
 ここのみなさんは、意外とちゃんと規則正しく
 生活ができているみたいですねぇ〜。。すばらしいぃ!!
 もう、夜型にはまっています!
 <テレホなんで、ついつい。。(−−;)
 でもって、レスをくださった
 レゾラさん、はやとさん
 ありがとうございました!!
 しかも、歌詞が続いているのがなんとも(にゃは)!
 ライブのビデオもいくつか持ってますけど
 やっぱ、解散の時のドラムソロ、
 カッコイイですよねぇ!>はやとさん
 でも、やっぱりギター小僧の紫苑としては。。
 米川さんのギタープレイに目がくぎづけですぅ!!(笑)
 それにしても、CCBのみなさんの声は,イイぃ!!
 ひとりひとり、個性があって。。う〜ん。。いいよなぁ。。。
 
あ、あと神奈川県民、横浜市民の私でありますが、今ももちろんTVK見てます!確か、司会していたのは、「ミュージッククリーク」だったように思います。。(MTJは、司会がいませんので。。たぶん)
なのでそーではないかと。。はい。 
私の記憶が正しければ。。。。。(−−;)>はな唐ウん

長くてすみません。。それではまた。


ミュートマジャパン 名前:はな  99年02月23日01時43分

★あくとさんへ
>ミュートマジャパンって、ゴムくん司会したときありましたよね?
多分そんなようなタイトルの番組だったと思いますがTVの司会してましたよね。生放送で。
実は一度だけその番組のスタジオへ観に行ったことがあります。
ゲストが松岡英明。(←今も知ってる人います?)
わりと好きだった彼なのでゲストを知らずに行った私はるんるんっ♪
しかし、番組の最中に友達とCCBの話で盛り上がってしまったら
近くにいた松岡英明ファンに「うるさいっ!」と怒られてしまいました・・・うわぁーーーごめんなさーい。

ミュートマジャパン・・・しかし私の家のTVでは観ることができない番組でした。
かれこれ9年くらい前のお話ですね。


「226」って映画です。 名前:あくと  99年02月23日01時09分

レゾラさん>「226」って映画です。笠奈さんが書かれてるように
ゴムくん、坊主頭なんです。忘れなかったら、見て下さい。
ミュートマジャパンって、ゴムくん司会したときありましたよね?
私の記憶違いかも・・・。それに、米くんが出て、解散してから
TVで見たのが、初めてで、めちゃめちゃ嬉しかったのを覚えて
いるんだが、それが、ミュートマジャパンだったかどうか、さだがで
ない・・・。曖昧だ、人間の記憶なんて。(笑)


ぶるぶる。 名前:ねね 99年02月22日23時54分

こんばんはー。さっき笠くんとお話しました。(*^^*)
かいちゃっていいのかなぁ、にちにちさんが言ってた裏はこれだったんですね〜。
先週郵便が届いた時に「3分間だけ話せる」って書いてあったのみてから
「ど、どーしよ・・・」とか思ってたんですけど、
10:00位からもう緊張どころか心臓バクバク(爆)で死にそうでした。
結局11時ちょっと前に掛けたらあわふたしてるうちに笠くんが出て
あわふたしてるうちに(笑)笠くんがいっぱいしゃべってくれてそれを
聞いてる感じでした。(^^;
凄く何はなそうか迷ったくせに、結局頭の中ぐるぐるいっちゃって
何はなしてるんだかさっぱりでした。(笑)
3分なのに、多分それ以上お話しちゃったと思います・・・。
うわーん、笠くん、変な事お願いしてごめんなさーい。(^^;
それからにちにちさんありがとうございましたっ。
「かけてくれてありがとうっ」とか言われたときはまじに泣きそうでした。(笑)
というわけで、地に足が着いてないねねでした。おやすみなさーい。


つけたし 名前:まりぞう 99年02月22日23時20分

ちょっと付け足し。

この間別のオフ会に行って(まりぞうよりも年上の女の人たちの集まり)で、CCB啓蒙活動してきました。この調子で、頑張るぞ〜

だから、あさくらさんみたいに新しい人が書き込むのを見るとまるで自分の啓蒙活動が成功してるようで嬉しいなぁ(それは勝手な妄想)。
よろしくお願いします〜>あさくらさん


久しぶりのわりにくだらなくてごめんさい 名前:まりぞう 99年02月22日23時17分

こんばんはー。

昔、Chiakiさんとでめさんが「元気なブロークン・ハート」の最後の歌詞、「歩き出そう 嵐むかえ」みたいに聞こえた・・・って書き込んでらっしましたけど、ウチの連れ合いもそう思ってたみたいです。
しかも、「キャンディ」の、「休日の downtown 君は フール」のとこ、「休日の ワンワン 犬はドッグ」って聞こえるらしいです。ぜんぜん違う・・・(^^;

またまた関係ないけどまりぞうは昔日野に住んでました。塾やヴァイオリンは八王子に通ってたし・・・もしかしたらどっかですれ違ってたかもね☆>レゾちゃん、みいさん


はじめまして 名前:あさくら  99年02月22日20時46分

いままでは、みなさんのカキコミを 見ているだけだったけど、おもいきいって参加します。 わたしはC-C-B歴
15年になります。好きな曲のベストテンかぁ、
いいですね。 好きな曲たくさんあって選ぶのが大変で嬉しい悲鳴?ですね、 過去のログを読んだら
また書きに来ますので、初心者なので分からない事
ばかりですが、皆さんそのときはよろしくいお願いします


人気ランキングについて 名前:でめ  99年02月22日19時39分

 どもども、でめです(^^)。

 人気ランキングについてですが、もうちょっと待ってく
ださいね。本当はホームページのリニューアルもしたいん
だけど、時間がなくって・・・。

 人気ランキングの方法としては、いきなりずべての曲を
対象をすると、まとまらなくなると思うので、まず手始めに
シングルに絞ってやってみようかと思ってます。この辺につ
いても、皆さんの意見を聞かせてくださいね。

P.S.13日のライブは仕事が入ってしまい行けなくなってし
まった・・・(;_;)。

 ではまた(^^)。


三連打 名前:いぬ 99年02月22日12時23分

あれ?ごむまりさんのHPが閉鎖になってる。
どうしたんでしょう?


追加 名前:いぬ 99年02月22日12時19分

票は500なり1000なりで過去の票から削除されていくという形で
いくとよいでしょう。


人気曲ランキング 名前:いぬ 99年02月22日11時21分

ランキングの仕方について考えたんですけど・・・
この前言った自分の発言と多少合わないのですが、完全に一人一票だと
シングル曲などに票が集中してしまう気がするんですよ。
(最低300人位は投票しないと偏るものと思われる)
そこで、ひとり一日一票という形式でいってはどうでしょう?
好きなアルバム曲にも手がまわるし、皆が票を入れるために毎日ページに来れば、
よりここが活性化するなんてオマケも予測できそうだと思うんです。
ただ問題はそういうプログラムが組めればの話ですが。
どうでしょうか?でめさん  (こういう形式をほかのHPで見たことがありますけど)


「226」、、、、、、 名前:風花笠奈  99年02月22日09時26分

それ、家の弟がビデオ撮ったにもかかわらず、消しちまったのです。(;;)
まだ私は見てなかったのにぃ。あぁ、今の大槻ケンヂみたいな(笑)
坊主頭の関口さん、、、、、、くっそう、弟の奴めぇ。でも、アイマック買ったから許す!(笑)
関係ないが、レゾ子さん、何てヤバイ発言を!
「男女がベッドで、、、」なんて、同人誌やってる私としては、
容易に想像してしまいましたじゃないですか!(お前の方がもっとヤバイ)
関口さんと笠くんが、、、、あわわわわわ。(爆)
すいません皆様、腐った脳みそで。(爆死)


連想ゲーム TVK⇒ミュートマジャパン 名前:レゾラ 99年02月22日07時27分

おーっ、みいちゃんが明神町を知っているなんて・・・うれしいわっ。
私もちっちゃいころそこに住んでいたものの、方向感覚とかはまるで覚えていないので
おととい迷いかけました。
となりってどこかなー。いろいろ思い浮かぶよっ。
どっちにしろそこらへんはだーいすきっ!昨日は昭島・立川に行ったし、
一昨日は八王子だけでなく日野にも行きました。1週間前は町田。あと神奈川の相模原も。
今週末にも、秋川や福生にもいくつもり。東西南北もっと知りたい!
毎日行きたいくらいだけど、JR高いから・・・。
しばらくは控えめに東横線近辺にしておくかな。地元謹慎・・・なぜ?

あくとさん、「226」ってなんでしょう。映画かな。忘れなかったら見てみようぞ。

がんばれ世界のトマトたちよ、ミュートマジャポン。


今日は入れて良かった。 名前:みい 99年02月22日02時03分

レゾちゃん>マイスイートスイートホームは、私のそれと近いねえっ。
 明神町は、よく迷ったので、(いや、いまだに迷うのだが)行ってみたいと思った・・・けど、時間がないし、早い者勝ちだろうしね。トライするけど、また情報があったらくださいな。(ちなみに、マイスイートホームは、八王子のとなり)

人気ランキング、ますます楽しみ。
でも、本当、シチュエーションによって、って言うランキングは、かなり興味あるかも。
結構最近、改めて、切ない曲聴いて、しみじみしてるから、つらい時とか、悲しい時、本当助けてもらってるし。
思い出の曲もいっぱいあるし、ただの人気ランキングにするのはもったいない、と、私も思います。


「226」 名前:あくと  99年02月22日00時36分

TVK(テレビ神奈川)を見れる地域の方限定になってしまいますが、
「226」を24日の夜にやるそうです。ゴムくんファン必見!
以上、ちょっとした情報でした。
曲のランキング楽しみです。ちなみに、わたしは「嫌われたい」に
一票入れたいです。

ねねさん>はじめまして。わたしも「DAISUKI」みました。
CCBという言葉を聞くだけで嬉しいと思うのは、私だけですかね。(笑)



じぇ〜らしぃ〜っ♪ 名前:ゆん 99年02月22日00時02分

絶対「ジェラシー」がいい〜っ!! p(^0^)q

おっと、いきなりすんまへん。(^^;)
いやぁねぇ、私もねぇ、ちょっと言ってみたかったのよー。
好きな曲。

で、何げに「B・I・N・G・O」も好きだったりする。
でもあれってHなんだよねぇぇ。。。
もうやぁーねっ 英樹さんったら好きなんだからぁーっ!
ウフっ (*^^*)
あ、私もか。。。カカカ!!(^0^)


♪もしも〜 ピアノが〜 弾け〜たな〜ら〜 名前:レゾラ 99年02月21日21時52分

昨日も今日も朝ここに入れなくって、明日もと思い今のぞきに来ました。
こんな疲れている状態じゃ過去ログ読めないと思っていたらやっぱみなさんも入れなかったみたいですね。
よかったー。

今日、立川のブックセンターいとうに立ち寄ったら、「誰でも弾けるピアノソロ・ALL ABOUT C-C-B」という本が置いてあって、つい買ってしまいました。・・・というのは、シングルはキャンディーから不自然まで、アルバムはマイルドウィークエンド・ボーイズライフから冒険のススメまでまんべんなく曲が入っていたからです。
「ガールガールガール」や「好きさ・・・リンダ」「チリドッグ」などマイナー系、さらには「フォーエバー」まで入っているなんて、なんてCCB想いの本なんだろうと思ったら、うれしくなって買ってしまいました。
「ロマンティック」はさすがに聞かれると恥ずかしいので弾けませんが、他の曲でも弾いてみるかな。
でも楽譜が読めない・・・!!
これを機にピアノの勉強でもしようかと思います。

昨日、マイスイートスイートホームタウン東京都八王子市明神町を訪れました。その4丁目に、ブックブックという古本屋さんがあります。京王八王子駅の近くです。そこにCCBの写真集が売ってました。定価の1/4以下だったから、早い者勝ちです。
でもね・・・JR高いもんね・・・。電車賃だけで定価超える可能性ありますから、八王子と遊ぶつもりで来てください。

「展覧会の絵」といえば、CCB時代、笠さんが特にお気に入りの曲でしたね。「スワンの城」もそうでしたが、
その影響も多少はあるのではないでしょうか。
作った側と聴いた側では当然好みが違ってきていいと思うのですが・・・。

笠さんに歌ってもらいたい曲は「メモリーなんていらない」です。笠さんの曲じゃなくて大変恐縮なのですが、
86年4月、EASTでその曲を歌った時の関口さんとのはもりの美しさが忘れられません。
あの2人の声が重なると、いい方悪いですが、男女がベッドで重なるような色気と深みを感じます。
それは、思わず「はっ」と何かを感じた時のような鮮やかな驚きと喜びです。
私にとって、関口さんと笠さんの声が重なることは、他のどんなことよりも官能的です。


笠さんにもう一度 名前:YU:YA  99年02月21日18時59分

歌ってもらいたい曲は「Soul Tripper」ですね(^^)。私としてましては。PHSの呼出し音をこれのイントロにしちゃったくらい好きです。他にもいっぱいありますけど(本当にいっぱいありすぎてここに書けないくらい(^^;)。「Cider」とか「霧のミステイク」とか「シェリー」とか………。ライブで聴けたら幸せだなあ(^^)。

でめさん:好きな曲ランキング、楽しみにしてます(^^)


昨日のDAISUKI 名前:ねね 99年02月21日18時21分

夜、何となくいつものようにDAISUKI見てたんです。
バンドを作る、とか言って、ギターやベース、ドラムを見てるとき、
シンセドラムのとこにいったんで、「・・・何か言わないかなー」って思ってたんですよ。
それで、叩いてたときに「これはまさにC-C-B。」ってヒデちゃんが言ったんですよー。(笑)
その後も、ヒデちゃんがベース弾きながらボーカルするって時に
「ベース弾きながらボーカルは難しいんだよね」って言われたときに
「C-C-Bはドラムですからね、ボ−カル。そのうちC-C-B行きますから。(笑)」
(直ちゃんがボーカルになるという意味なんでしょうけど・・・。(笑))
とかなんとか、嬉しそうに話してました。ちょっと突っ込み入れたかったけど。
そんなに話題にして、好きなのかなぁ?(笑)

というわけで、また。(*^^*)


カラオケで・・ 名前:もんた  99年02月21日16時50分

ここの皆さんって。あったかいですね。
このHPに会えてよかったです。でめさん。
ありがとう。
昨日,知り合いのカラオケスナックに行きました。
そこの画像は、なんと本物さんの出演で、
C−C−Bは5曲あり、全部歌ってきました。
ほとんど、EASTのコンサートの様子と大冒険の
ビデオのつぎはぎでした。でも、どちらもはじめて見る
のでうっとり・・・米川くんの同窓会もあったよ!
 ランキング,実現したら,持ってるCDもったいながらず
どんどんきかなきゃ・・「風のラリー」・・聴いてみます。


むかし 名前:にちにち 99年02月19日14時47分

2−3年前に「笠くんにもう一度歌わせたい曲を書いておくって!」と某雑誌でアンケートを取ったら「2much」と「スワンの城」が結構多くそのあとに「展覧会の絵」でした。
個人的には、展覧会の絵かぁーーーほんと?
みたいな感じでした...。


再びでごめんちゃいねー。 名前:レゾラ 99年02月19日08時40分

はやとさん、はやとさんはいつも落ち着いた文体でいらっしゃる。なんか不思議なキャラ。
ボキャ天でいうところの「しぶちぃ〜っ」ってやつかなー。
それならわしゃなんだ?「バカパク」け?えーい、純粋に「バカーっ」にしちゃえっ。
スパイダースさんの「ノーノーボーイ」、聞いたことあるんですねー。わーっ、すごいや。

昨日CCBのラジオを聞いてわかったけど、「ノーノーボーイ」の歌詞って嫌らしいのねー。
言われてみればそうです。そういう意味に解釈すると始まりから、かなりなまなましいです。
「毎晩悪夢が落ちてくる」もそうらしいです。ただ、こっちに関してはどう歌詞を見たって
どこが嫌らしいんだかわからない。妖しさはあるのはわかるけれども。
あーっ、性の心が足りんね。磨かんと。

昨日横浜のHMVに行きました。CCBさんはよく見かけるやつ4枚だけだったのに対し、
スパイダースさんは13枚ありました。うーん悲しいのぉ。
とはいえ、スパイダースさんに思わず手が伸びちゃいましたが、おっと、わしゃ定価では買わんぞ!
中古で買おうぞ!
ビートルズさんと人気を2分していたビーチボーイズさんもたくさんありました。
欲しかったが・・・あーっ、われ、悲しき貧乏学生なり。
「サーファーガール」だけでなく、「バーバラアン」でしたか、それの原曲も聞いてみたいです。
それにしても、「サーファーガール」から「バイバイムーン」へ・・・
おーっ、関口さま、すてきてきてきムテキングです。わーーーっ、まこちーんっ!きゃっ。

えあなさん、プラムいいですよね。解散直前までもCCBを持ち上げてくださいました。
話も突っ込んだ内容が多かったです。
あのマイナーというか、古めかしいというか・・・パチパチと正反対のところ、好きです。
ただ、その雑誌で解散直前の頃のCCBの写真を見ると、おもわず70年代の人かと思ってしまう・・・。
あのファッション・・・うっ、かなり・・・・あのね・・・そのね・・・・あーっ、言えない!
でも、英樹さーんっ、いくらなんでも日の丸がプリントされたランニングは反則ですよーっ。
わしゃ、べっくらこいた・・・おこられちった、ほよよでほい♪


もんちゃんさーん。 名前:レゾラ 99年02月19日08時39分

やーねぇ、もんたさん、気にしないでくださいまし。私がメールで教えればよかったのねー。
なんか最初からつらい思いさせちゃったかな?ごめんちゃいっ。
レゾラはもんたさんが来づらくなっちゃうんじゃないかというのが心配。
また書きに来てくれなきゃいやーよっ。
それとね、忠告してくれる人がいるって素敵なことだと思うの。あと、それを
素直に受け入れられる自分がいるってね。
ここに書き込みをなさる方は素敵な人達ばかりなので、つい心許してなんでもしゃべってしまいそうだけど、
ここに訪れる人は不特定多数だと言うことを忘れてはならないんですよね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
噂に関しては、初めに噂する人間が悪いんだと言ってしまえば簡単ですが、悪玉ウィルスのように知らぬまに
発生して知らぬ間に大きくなっていくものですからね。難しいですね。

例えば「タレントの○○、年齢的にいって、そろそろ結婚するんじゃない?」と、ある一人がいった
事実根拠のない推測が、伝言ゲーム的に伝わっていくうちに
「○○が結婚するかもしれないんだって」といういかにも事実可能性を秘めた推測になり、
やがて「かもしれない」というお飾りがとれて
「○○が結婚するって本当?」という断定形の疑問になってしまう。

こうやって、真実を知ろうとして噂は広まり、それが真実を遠ざけ、さらには混乱まで招く。
そして、人の心に無駄な傷をつけることにもなりかねない。
噂はやはりしないほうがいいですね。もし噂を耳にしたら自分で調べられる範囲で調べてみるか、
真実に近づける人間に聞いてみるのが一番だと思います。
今回はたまたまにちにちさんがいてよかったですね。


ワタシの好きな曲。 名前:ちばはな  99年02月19日00時12分

ワタシが持ってるのはほとんどレコードなので
最近はまったく聴いてませんが
1番最初に思い出したのが"TELEPHON"。
これは英樹さんがはじめてベースを持たずに歌った歌だったと思います。テレながら歌うあたりがまたまた好きでした。
いっぱい好きな唄あったんだけど、思い出せないよ〜(笑)
「愛の力コブ」とかも思い入れはありますね。

某HPで、はじめて投稿した人が思いの丈を述べて
次からはは投票してくってシステムのランキングがありますよ。


たのしみです。 名前:kats 99年02月18日22時55分

最近人気曲ランキングの話で盛り上がってますが、僕も楽しみです。
毎月テーマを決めてやったりしたら面白いかもしれないですね。
冬に聞きたい曲とか、車の中で聞きたい曲とか、好きなバラードとか。

でめさん、はやくやりましょうよ!



むずかしいですねぇ〜 名前:ごむまり 99年02月18日18時37分

みなさんこんにちわ。

でめさんへ>>

人気曲ランキングのっていいですね!
僕は人気のある曲より、人気のない曲の方(例えば一票も
入らない曲とか…(笑))が気になる。。。(笑)

で、いぬさんもおっしゃってますが、Web上の場合同じ人
が何度も票を入れると公正さに欠けてしまいますね。

でも例えば昔のトップテン番組とか組織票とかあったし
新曲が出たらもなんとか強化月間とか言ってハガキ出した
りとかよくなかったっけ??(笑)(僕は出したことあり
ません)ラジオだって何度も電話したりとか。それと似て
いないかな?
(ちょっと見当違い・・・??)(笑)
専用のハガキとかを使用するのでなければどの方法でも
公平さには欠けると思うし…。

だから投票だけじゃなくてその曲の思い出やなんで好き
か?とかも書いてもらったりとかっていうのはどうですか?
そうすれば単に票の数だけの人気よりは、そうそう何票も
書けないし、みんなの聴き方、思い入れもわかってより
深い投票になるのでは??変かな?(笑)


にゅふふふふ。(^^) 名前:風花笠奈  99年02月18日18時25分

今日、同人誌(笑)を買いに古本屋&中古CD屋に行きました。
そこであの、ココナッツボーイズの「Boy's Life」発見!
すぐさま手に取り、同人誌20冊(!でも1冊50円だったから。)
と一緒にレジに置きました。(ちなみに¥1200)
まさか、手に入るとは思ってなかったので嬉しい誤算です!
早速今日は聞くぞ。(別の店で買ったシャ乱Qの新曲と
「オーフェン」のサントラもあるのに、、、、(^^;))


僕の意見に賛同してくれてありがとう 名前:いぬ 99年02月18日11時03分

タイトルのとうりです。
でめさん、宜しくお願いします。
ちなみに、発案者自身は最近Inner Mindの鳴きのギターにはまってます。
さて、できる前から心配するのもなんなんですが、大抵好きな曲に
連打で何十票も入れる方が出てくると思います。
公平なランキングを作るためにもそういった行為はやめましょう。


特別な曲 名前:あやそば 99年02月17日23時58分

 あやそばです(^^)。

 人気曲ランキングの話題が出てますが、私もおもしろそうだと思います。C
-C-Bの特に好きな曲を選ぶのは難しいけど、自分にとってこの曲は特別なん
だという曲をあえて1曲だけ選び、ベスト10形式で集計(期間を定めて)する
のもおもしろいのでは?

 ではまた(^^)。


チョコット情報 名前:キマチョコ  99年02月17日23時05分

どもども、キマチョコです。
昔からファンのぼくですが、あんまりツウなことは知らなくって、掲示板の書き込み、楽しく読ませてもらってます。
さて、チョコット情報といってもたいしたことじゃないですが(みんな知ってるかもしれないですけど、知ってたらごめんなさいですぅ。)

LIVE CD「ALIVE・HIROSHIMA’88」のなかで関口さんが”僕のバラード”を歌ってるの知ってました??

それだけなんですけど、昔のCD出て来たもんで……
関口さん、うたってるぅ、うたってるぅ。
それだけっす。
またきまぁす。


プラム懐かしい・・・。 名前:えあな 99年02月17日22時51分

PULMといえば廃刊まで毎月買ってましたよ。
アレほどCCBをヨイショしてくれてた雑誌はなかったです。
関口さんと大槻ケンチ゛の対談もやってくれたし。私はあれの
文通コーナーでけっこう友達増えました。ライブで知り合った
人に、帰り際電車に間に合わなくて、名前だけ言って「住所
今月のプラムにのってます・・・」と走り去ったことあります。ハハハ


良い曲いっぱいだから、悩むよねえ・・・ 名前:みい  99年02月17日22時39分

人気曲ランキング良いですね。
・・・でも、まだそれこそ悩みですね。
はやとくん、さり気にロマンティックは、低いかもよお(笑)。
だって、昔の、ラジオのベストテン(CCBのやってたもの)でも、ロマンティックって、1位には、なってないよねえ・・・

笠奈さん>雑誌って言えば、やっぱり雑誌によって、対象の読者層ってわかりますよね。
小学×年生なんかは、本当、CCBは、お母さんと〜のうたのお兄さんみたいで(笑)
パチパチは、綺麗でしたね、写真。でも、プラムって見た事ない・・・

アスルさん>「笠浩二とCCB]ておかしいですね。笑ってしまった!




人気曲ランキングについて 名前:でめ  99年02月17日21時18分

どもども、でめです(^^)

 人気曲のランキングの話が出ていますが、ぜひやりたいと
考えています。
 ただ、どういった形式でするか検討中ですので、ぜひ皆さんの
意見を聞かせてください。

 あと、メンバーのプライバシーについて、すでに皆さんで
論議されていますが、メンバー本人もこの掲示板を見ている
かもしれないということを常に意識して書きこみをするよう
にしましょう。

 ではまた(^^)。


ごめんなさい! 名前:もんた  99年02月17日16時56分

みなさん、申し訳無い質問をしてしまってごめんなさいっ。
レゾラさーん。ご迷惑をかけてしまいました。
過去ログ見て、少しはべんきょーしたつもりだったんですけど・・
もっとメンバーの人たちの気持ちを考えてあげる配慮が大切でした。
いつどこで、本人が見てるかわからないですもんね。
いつか、にちにちさんが、言ってらっしゃってたけど、RYUくんが
「いやなことかいてあったらいやじゃん」って。。
まさにそうなんだよなぁって思いました。公の場にはふさわしくない
質問でしたね。大反省です。。
レゾラさん、そして英樹さ−ん、ほんとにごめんなさい。
これに懲りず,また、違うこといろいろ教えて下さいね。 


私は「ジェラシー」 名前:えあな  99年02月17日13時22分

人気曲ランキングあるといいですねぇ。
CCBとソロ活動に分けても面白いですね・・・。
私は「ジェラシー」に1票!
その他ではVoThMの「マイシリアスタイム」に1票!
・・・結局英樹さんの曲ばっかじゃん・・・。

ようこさん
私もあなたの意見に賛成です。プライベートなことはこういった
公の場所じゃ書きこみしないほうがいいとおもいます。
この前ダビングの件で管理人のでめさんも言ってるように、プライベート
なことを書きこんで何か問題がおきてしまうかも知れないし・・・。
何ヶ月か前にインターネットで某アイドルが入籍したとかしないとか、
というウワサが流れたこともあったしね。
皆さんの居場所を守るために節度あるカキコをしましょうよ!
生意気言ってすみませんでした。




毎晩、悪夢が落ちてくる 名前:はやと  99年02月17日07時00分

最初のイントロは「What Dream」みたいだな。
「Bad dream」のほうが、曲の流れ感じからして、
あってるみたいだ。
ライブバージョンで聞くとわかると思うよ。
解散ライブの「毎晩、悪夢が落ちてくる」のドラムソロが、
すげー、カッコイイな。
スパイダーズの、「ノーノーボーイ」は、ちょっと明るい感じの曲だな。CCBの曲は、しぶめだけどな。
でも、この曲は詞がなかなかオシャレだね。


僕の窓に〜落ちてきたーよぉー♪ 名前:レゾラ 99年02月17日05時18分

ようこさん、私もそう思って前の書き込みで細かいことは
書きませんでしたが質問されたので・・・はい。
それだし週刊誌とはいえ英樹さん本人のインタビューの記事
だったものでして。
そう、離婚していたのを配慮しなくては。
なんか、まずいこと書いちゃいましたね、おろおろ・・・。
削除できたらいいんですけどね。
反省です・・・。ごめんなさい。

笠奈ちゃん、メールどうもねーっ。
えっ、笠奈ちゃん、手紙や電話が好きなの?
わしは字が汚いぞ。男並みに。まじで。
雑誌手に入れられていいねー。こっちは高すぎて1冊も買えないぞ。

人気曲いいですね。90年代にどんな曲が受け入れられてるかって
とっても興味あります。
私は素朴で味のある歌が好きなので、「ボーイズライフ」に集中して
しまいそうです。
原曲も聞いてみたいなー。スパイダースさんの「ノーノーボーイ」とか
「サマーガール」とか。
♪いってもいいかいっ いぇいぇいぇいぇ べいびぃ〜
おーっ、ムッシュ!初め人間ギャートルズ!ああ〜あ〜っ。

紫苑さん、「Bad dream」以外考えられないですよね。
「悪夢」ですしねっ。
ただ、明星のヤンソンには「What dream」って書いてありました。
うーん・・・どっちでしょー。よく聞けばわかるかもしれないですね。

『チリドッグがお気に入り』のコーラスについても、わかる方、
教えてくださいませ。確か3ヶ所くらいありますよね。


午前零時〜流星がぁ〜♪ 名前:紫苑  99年02月17日02時07分

 katsさんへ
 情報,ありがとうございます。今度、スコアー探してみます。

 Let’sさんへ
 「Blue Guitar」のコード進行、教えてください!
 お願いします。
 
 〜そして、人気曲ランキング私も見てみたいですぅ!〜
 大変なんだろうなぁ。。。やっぱり。。でも、見てみたい!
 
 あと、昔から,ずぅ〜っと気になっていた事が一つ
 ありまして。。。。。
 「毎晩、悪夢が落ちてくる」のイントロなんですが。。
 あのコーラスは、一体なんて言ってるのらぁー!?
 ってなことで、皆さんの意見が聞ければなぁ〜と。。
 自分では、「Bad dream」に聞こえるんですけど。。。?
 誰かわかる人いますか?教えてください!
 


やっと! 名前:れーこ  99年02月17日01時58分

はじめまして!
わたしも小学校5年生からC-C-Bの曲を
聞きつづけています。ホント、お仲間の
多さにうれしくて!!!
みなさんの情報収集力にも驚きの一言です。
どうぞ仲良くしてください!

「僕たちNO-NO-NO」のテープは、
伸びました。とくに「アニメのようなABC」の
あたりが。。。CDほしいなあ。


万豚ラーメン 万豚記 名前:とみっか 99年02月17日01時53分

10月頃の掲示板に書いてあった 笠さんがラムネを
たのんだという チャーハン屋さんに 行って来ました
ファンクラブの会報にも チャーハン屋さんに
行った時の事が漫画になっていて とっても行ってみたくて・・・
夜中の1時過ぎだというのに人が並んでいて
ウワサのレタス入りチャーハン おいしかったです
それにすごいボリュームでしたよ
夜中に往復2時間もかけて 出かけてしまうなんて
私のCCB病も まだまだ おさまりそうにありません
 


Babeと言えば・・・ 名前:ようこ 99年02月17日01時19分

少し前にBabeの話が出ていたので書き込みに来ました。
私の小学生の時のクラスメイトにBabeの二階堂ゆかりさんの
従兄弟がいたんですけど、
その頃の彼女の話では、二階堂さんは高校生の頃から付き合っていた
彼氏と結婚するんだって聞きました。
その時にはお腹に赤ちゃんもいたらしく、結局それが引き金となって
Babeは解散したんですよね。
なんかCCBとは関係なかったですね・・・。

あのー、勇気を出して発言しますけどメンバーのプライベートな事に
ついてはあんまり書き込みしないほうがいいかなと思ったんですけど・・・
どうなんでしょうかね?


予想 名前:はやと  99年02月17日00時55分

人気曲ランキングは面白そうだね。
ぜひやってほしいな。
俺の予想は やっぱ1位は、ロマンティック・・かな。
2位はラッキーチャンスでしょう。
俺は個人的に、「噂のカタカナボーイ」と、「ラストステップ」、マニアックにせめて「ガール ガール ガール」かな。
あと、「ハードロックドリーム」や、「毎晩、悪夢が落ちてくる」、「愛の力コブ」だな。
好きな曲が多すぎて、結構、ナヤミの種になるな。
ナヤミの種っていえば、頭のコーラスの「ボーン」は、
田口さんがコーラスとってんだよな。
うーん、なつかしい。



ナヤミの種 名前:アスル  99年02月17日00時32分

>みいさん

私はラジオのみんなの歌で流れたものを録音しました
解散する少し前に流れたものだったと思います
今でも残ってますよん
さっき聞いてみたら
直前にアナウンサーの曲紹介のようなものも入っていて
「歌は笠浩二とC−C−Bのみなさんです」
と言ってるのが笑えました
なにか違うバンドのようですね(笑)

ビデオもどこかにとったと思うのですが、見つかりません


おひさ〜 名前:ひろこ  99年02月16日23時01分

とっても久しぶりにここに登場いたします。
悩みの種、私はみんなの歌の本かなにかを図書館でコピーして、楽譜持ってましたね。
ピアノで良くひいてた記憶があります。
テープもきっとどこかに・・・。

では、また。


うかつでした・・・ 名前:chiaki 99年02月16日21時55分

こんばんは!
前回書き込んだ時は、田口さんのライブのことで興奮してしまい
このネタを書くのをすっかり忘れてしまっていたオロカな私です。
次回のJam For Joyにもヨネチの出演予定が決まっていたんです
よね。(私のHPの「お知らせ」には載っけてあったのですが、
うかつでした・・・)
で、行かれる方はみえますか?

http://www2s.biglobe.ne.jp/~chiaki-1/yone.htm


よねちのCDをみっけ!! 名前:もんた  99年02月16日19時22分

絶対にないよなぁ・・って見た「よ」の欄。
あ。あ。あったぁー。と立ち読みしてるおじさんの後ろで叫んでしまいました。
いま、VoThMもさがしてますが、あるのかなぁ・・
 
最近さくさくとレコードやCDが見つかっているんですが、得にC−C−B時代ののものは、もったいなくて聞けないんです。おばかですか?
だから、ボーイズライフと石はやっぱりカタイと、走れバンドマンは、
まだ聴いてません。
ファン初心者だから、全部初めて聴く曲ばかりだから・・・
 
レゾラさん。英樹さんの真実の情報ありがとうございましたっ。
そつかぁ。すっちーだったのかぁ・・私もなればよかったぞ。
もう、終わった話だよね。。英樹さ−ん、ごめんなさいっね。


人気曲を聞いてみたいなぁ 名前:いぬ  99年02月16日12時48分

でめさんへ
皆さんの好みの曲を聞いてみたいのですが、人気曲ランキングなどは
作れないでしょうか。もちろん悪戯なんかも考えられる危険性もあります。
皆さんのご意見もお聞かせください。


噂のチャンネル 名前:レゾラ 99年02月16日09時55分

CCBの本「CLOSE」、1200円でなく2000円でした。訂正しますね。

もんたさんっ、英樹さんの奥さんは、記事によると
泰子さんという5歳年下の大阪の方。86年知人の紹介で知り合い、
翌年泰子さんが入院し、英樹さんが懸命に看病したことから急進展。
89年6月に妊娠がわかり入籍。90年出産、挙式。
スッチーで英樹さんいわく、堂々
「美人です!!」
ですって!ありゃりゃ・・・スカートめくれてまいっちんぐマチコ状態。

しかし・・・噂って恐ろしい。

にちにちさん、気持ちいいことってまさか・・・
いやーん、あなたも気持ちいいことに飢えてるのねっ。
もしかして、ご・ぶ・さ・た?
じゃあ私がやってあげる・・・。
パフパフ・・・パフパフ・・・。ほーら、気持ちいいでしょ。
・・・なーんてねっ。完全にドラクエの悪影響だな。しっつれい!
レゾラって21のくせして、バカな子供の典型・・・。
でもなんか・・・にちにちさんも笠さんもイメージ的には晩婚っぽいですね・・・。


ナヤミの種。 名前:風花笠奈  99年02月16日09時55分

実は、みいさん、私はTVから録音いたしました。(爆)
でも、やっぱり音が悪いです。(;;)そう言えば昔、「気まぐれ」
でかかった様な気がしますが、そのテープ被せ撮りしちゃったような気がするんです。(;;)
S学館の学習雑誌は、弟が当時小3(!)で、買ってましたので
そこにも載ってたのですが、今は何処に消えたのか。(哀)
(切り取って保存してたのになぁ、親父が捨てたんだよぉ。(苦)あぁもったいない)
だから今は、古本屋で雑誌とか買い直してるのです。
彼等が表紙の「明星」「平凡」「パチパチ」「ベストヒット」「プラム」も
ゲット出来ました。やっぱり写真の出来は、パチパチと明星が
いいですね。彼等の表情が上手く撮れてます。
誰か、雑誌の記事を譲って下さいな。切実に願います。
それと、「ドント、ストップ〜」と「クローズ」(これは持ってるがもうボロボロになったの)
も探してます。お願いします。連絡はメールにて。じゃ!


笠君の再婚 名前:にちにち 99年02月16日01時51分

うっそーまじで笠君の再婚!!。ないでしょぉー。当分は...。芸能関係なんですか!!、。
僕に黙ってそんな気持ちいいことしてたのか!!
でもそんなうわさがあるのはすごいよね...。
とりあえず僕より先には結婚させません!!。(意地でもね!!)
で3/14発送って言ってた裏こうじぃーこうなぁーですがいろんな事情があってあさって送ります。(広瀬次第!!)ではでは


ごめんなさ〜いっ!<(_ _)> 名前:ゆん 99年02月16日01時05分

私ったら、RICOちゃんのハンドルをRIKOちゃんと書いてしまいました。
申し訳ないっすー!!(^^ゞ
許してね!RICOちゃん&RICOちゃんファンの方々。


受け付け終了させていただきます。 名前:ちばはな 99年02月16日00時39分

実は物を譲るって行為が初めてだったので
戸惑ってます(笑)
ってなわけで、希望者がおりましたので、
とりあえず打ちきらせていただきます。
ど〜も、お騒がせいたしました。

ココはまた覗きにきますね〜
ではでは。


まちがっちゃった・・・ 名前:あに 99年02月16日00時23分

もしかして同じ内容の文章がいってしまったかも・・・
失礼いたしました。


みなさまお初でございます! 名前:あに 99年02月16日00時21分

はじめまして
わたくしC−C−Bファン暦15年になります。
まだこんなにファンに人ががいてくれてうれしく思っております。
今後ともよろしくお願いいたします。
いきなりではありますが、近々笠氏が再婚なされるとのうわさが・・・
どうもお相手は芸能関係の方だそうです。
(確実情報では無いので名前等は伏せさせていただきますが)
事の真相をご存知の方いらっしゃいませんか?


うるるんっ (ToT) 名前:ゆん 99年02月16日00時07分

おこんばんわぁーっ!(^0^)/

かおるちゃ〜んっ せきぐっちゃんからのメッセージありがとねっ。
ホントなんだかいろいろとご心配かけちゃって申し訳なかったよー。
でも心配してくれてありがとねっ すっごく嬉しいです。
せきぐっちゃんにはメールも書いておきましたぁ。(^0^)

ところでせきぐっちゃん。。。新婚さんだからねぇ〜。
やっぱり、アノ、お忙しいのかしらぁー?(*^^*)いやんっ
そろそろ帰って来て欲しいじょ!

Mr.Blue skyさん&RIKOちゃん
「微熱少年」をようやく見ることが出来ましたぁ。
ゴム君はやっぱし上手いっ!役者としても絶対にやってけるよなぁー。
う〜ん、もっとこれからも映画とか出て欲しいわぁー。
そいから、ゴム君の歌う「ヘルプミーロンダ」は初めて聴いたのー!
「サーファーガール」とか「ファンファンファン」しか聴いたことなかったのだぁ実は。。。(^^ゞ
とっても感動しましたぁー!ホントThank youちゃんです!
近いうちに「226」も観るじょ!

でわ (^0^)/~~ハ゛イハ゛イ


お初にお目にかかります! 名前:あに 99年02月16日00時01分

みなさまお初でございます・・・
わたくし、C−C−Bファン暦15年になるものでございます。
まだ、こんなにファンの方がいてくれてうれしく思っております。
いきなりではありますが、近々、笠氏が再婚なされるとのうわさが・・・
どうも相手は芸能関係だそうです。(確実情報では無いので詳しい名前等は避けさせていただきますが)
詳しい情報をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?


譲ります。 名前:ちばはな  99年02月15日23時57分

はじめまして。
ワタクシ解散まではかなりC−C−Bにハマっておりました。
先日、部屋を掃除してた時、
「解散から10年も経つし、そろそろ捨ててしまおう!」
と、泣く泣く決意し、ツアーパンフやら写真集、本、会報
などを処分してしまいました。
でも、なんだか惜しくなって少し取っておいたものが
あります。
小さ目の本とかファンクラブの会報はすべて処分済みなのですが
ツアーパンフ、ポスター、カレンダー、写真集などが
あります。
ポスターは使用済みなのでかなりキタナイのですが(笑)
希望に添えるものがあれば、お譲りしたいと思うので
メールくださいまし。

とりあえず残ってるものリストです。
・Yes,100熱
・Close
・GO AHEAD
・PERFECT BOOK
・Frying Trip(ツアーパンフ)
・Keep On Runnninng(ツアーパンフ)
・     〃    Tokyo Special(ツアーパンフ)
・TOUCH DOWN(ツアーパンフ)
・FAINAL TOUCH DOWN(ツアーパンフ)
・Touch and Go(ツアーパンフ)

人によっちゃ〜オマケがつくかも知れません(笑)

未だにこんなにファンがいたと知っていれば、
“コミック・ザ・カメラボーイ”とか関口君の本とか
取っておいたんですけどね〜
なんだか申し訳なくなってしまいました・・・・
では、よろしくです〜


ナヤミの種(覚えてます?) 名前:みい  99年02月15日23時55分

ねねちゃん>私も、今まで、ゆっくり開けてみていない袋があって、あけてみたら、出て来る出てくる。
平凡の中の記事だとか、明星の表紙とか、後は、パチパチとか、珍しいものでは、小学6年生、とかの中の記事とか(笑)
あのころは、英樹さんが、「アドルフに告ぐ」が好きで、いつも持ち歩いて読んでる、って記事読んでも何の本なんだか、わかんなかったんだけど。
・・・いやー、それにしても、ポスターの多い事多い事。
こんなに自分がポスター持ってるとは、知らなかった・・・(付録ばっかりなんだけど。)
それで、そうそう懐かしい記事としては、笠君が、みんなの歌で、「ナヤミの種」って曲を歌う、って言う記事があったんだけど、私も、2回くらい、テレビで聞いた記憶があるんだけれど、音源とってある方っていらっしゃいます?


目が疲れたぁ〜〜〜(@_@) 名前:はな  99年02月15日22時44分

今さっきまで掲示板の過去ログ読ませてもらってました。
まだ全部読んでないのですが・・・
あぁー。
これで押さえてた気持ちに火がついてしまいました。
13年くらい前からCCBのファンで寝ても覚めてもCCB一色。
それが8年くらい前から情報がすっかり入らなくなってしまった頃からファンという名を捨ててしまって・・・
それでもやっぱり心のどこかでは彼らの事、気になってるんですよね。
そしてPC買って、CCBを検索したらわりといるんですね。
CCBファンの人が。
でもね、でもね。やっぱり昔のように寝ても覚めても・・・とうのは
もうよそうって思ってたんです。もう若くないし・・・(苦笑)
しかぁーしっ!!
やっぱりだめです。好きなんです。CCBが。
これは皆と同じ気持ち。
好きなものは好き。
彼らが活動してる限り、ずっとファンでいたいよね。

3月13日の「しじみ」のライブ、また行くよー♪


ありがとうございます。 名前:北村亜也子(今日からもんたです。)  99年02月15日17時19分

まりぞうさん、くれむさん、レゾラさん。昨日の
ほんとに初歩的な質問に答えてくださってありがとうございました。
ちゃーんとみれましたっっ!!
 
で、ここは皆さんハンドルネームなので遅ればせながら,私,北村も
使わせていただきます。
今日から私は「もんた」です。
よろしくお願いします。

で、で、で、レゾラさんっ。英樹さんの奥さん(元?)はベイブの
人じゃないんですか・・近藤さんでなくて、二階堂さんのほう・・
そ、そっかぁ。パーフェクトブックに書いてた理想の結婚観っていうのを見て、しみじみ、「そっかぁ。そーだったのかぁ」って思ってたんですけど・・。で、当時週刊誌でスクープされた人ってだれだったのですか?なんかすっごく古いこときいてますね。ごめんなさい。


引出しの中から・・・ 名前:ねね 99年02月15日17時01分

こんにちはっ!ねねでーす。
まずはレゾラさま!ありがとうございましたー(涙)
多分地元では無理だろうから、来月関東に遊びに行くとき探そうかなぁ。

タイトルの引出し・・・ですけど、実は小学校からあけていない引出しがあったんですね。(笑)
(少女時代の思い出の品が(今じゃあ殆ど化石)出てきました。(笑))
その中に・・・昔の明星の付録が・・・(^^;
カセットレーベルとシールだったんですけど、居ました、CーCーB・・・。
4人になったときだったんですけど、シールは上に関口さんもあって
「・・・何でこんなのとっといたんだろう・・・」とちょっと不思議に思いました。
その頃の雑誌って、全部中学になるときに泣く泣く捨てたんですよね。
丁度平凡が無くなる時代だったような。
今となっては凄く悔しいですが・・・。でもおもろいもの出てきて夜中に笑いました。
思い出はたまに開いて見るものですね。(笑)


バレンタイン 名前:にちにち 99年02月15日14時11分

バレンタインにチョコなどなど送ってくれた方ありがとうございました。来週、笠君こっちにくるのでそのときに渡します。ではでは


あった! 名前:masao  99年02月15日09時49分

あったんですね。C−C−BのHP。僕は千葉市在住の18歳の大学生です。
解散してしまった今でもこんなに大勢のファンがいることをうれしく思います。
これからもこのHPにアクセスするつもりなので、みなさんよろしくお願いします。


あった! 名前:masao  99年02月15日09時49分

あったんですね。C−C−BのHP。僕は千葉市在住の18歳の大学生です。
解散してしまった今でもこんなに大勢のファンがいることをうれしく思います。
これからもこのHPにアクセスするつもりなので、みなさんよろしくお願いします。


沼のぬし。 名前:レゾラ 99年02月15日04時57分

笠奈ちゃーん、メアドでけたのねー。やったぁーっ。レゾラこの日を待ちわびていました・・・これでレゾラもさみしくないやーいっ。落ち着いたらメール送るねっ。三国志のことなら語れるよっ。

出版本、喜んでいただけてうれしいなっ。ただ、何ヶ月かしたら、同じ質問する人がでてくるだろうから、ここのホームページのディスコグラフィーにのっていれば便利だと思います。

北村さん、はじめましてっ。名前のところにペンネームを書くんです。もしペンネームに変えたら、これは北村のペンネームです、っていうことを教えてくださいねっ。
ちなみに・・・
英樹さんの奥さんだった人はベイブの人じゃないやーいっ!!
(でも「歌の大辞典」を見て思ったが、近藤智子ちゃんって、堂本光一さん似でむっちゃかわいいーっ。この人が英樹さんの奥さんならレゾラ喜んじゃうッ)

みいちゃん、レゾラもね、今その回聞いてるの。薬師丸ひろこさんがゲストに来る前の部分。今日外出時に続きを聴くんだっ。笠君の反応が楽しみ。「冒険のススメ」が出たのはこのころですねっ。
「ゆりのほころび」・・・ふふふっ、やっぱりラジオ大賞はこれですか。もう・・・みんな、お・好・き・ねっ。
このラジオ聞いて、ファンにならなかったらおかしいよねっ!!(ごんちゃんのいうとおりです。レゾラはますますCCB沼にはまってます・・・。)


気持ちわるいよぅ(意味そのまま) 名前:ユウ 99年02月15日00時18分

少し体調がよいので書き込みます。
レス遅れてすみません。

三野っ八さん、さっそく教えて頂き有り難うございます。
なんにも知らなかったので参考になりました!
「風吹く丘」聴いてみます。

にゃこさん、まりぞうさん、身体のことまで気づかってくれて嬉しい〜
やっぱり、C-C-Bを聴いてこれからに備えようと思います。

ゆんちゃん、メールありがとう!元気そうでほっとした!
また笑わしてね!!

RICOちゃん、お久しぶり!
入院してたなんて驚いたよ。でも書き込みは以前のとおり
パワーいっぱいだね。又書いてね!よかった〜〜〜


ラジオを聞きながら 名前:みい 99年02月15日00時11分

久しぶりに、バホバホを聞いています。
薬師丸ひろこさんが、ゲストの時で、ラジオドラマ大賞があった時のです。(前、レゾちゃんが話題にしてたのかなあ)
なんか、ほとんど覚えていたつもりだったのに、だいぶ忘れている事もあって、すごく新鮮だった。
そうそう、この時の、第二回CCBおもバホ電リクの、1位が、ジェラシーでした。
電話でデートも懐かしかったけれど、田口さんの、「手が一つ、手が二つ、手が三つ・・・」の、手紙のクレジットは、かなり記憶から欠落していました。
今日は、山手線の中で、笑いつづけさせてもらった・・・
百合のほころびも、改めて聞くと、すごい、良く考えられていて、彼らは、とってもうまいっ。と思ってしまった。(「でも、女役の時だけうまいんだよね。」って関口さんが言ってて、それも笑えた。)
それにしても、あの時には、判らなかったけど、こんな事まで、電波とおしていってたんだ、って言うのが、いっぱいあって、びっくりでした。(判っていたつもりで、全然わかってなかった私)

レゾちゃん>私も、冒険のススメの時の彼らが、特に好きです。 
 あんまり写真集、って物は私も持ってないので、この貴重な資料頼りに、私も探してみる。


ラテン系へヴィメタ? 名前:kats 99年02月14日23時24分

皆さん結構楽器使われるんですね!すごいなあ。

僕はドラムを3年位かじって、その後ボーカルにコンバートしました。
(ギターも少し触りました。)
それで前にも書いたように、カラオケに行くと独りでどこを歌うか
迷うんです。

ちなみにボンゴ・コンガなどのラテンパーカッションも好きで、
myボンゴが欲しい今日この頃です。

えあなさん、ドラムパターンの打ち込み、僕も面倒なのでよく省略してました。
紫苑さん、スコアありますよ。今でも売ってるんじゃないかなあ?
今度実家に帰ったら何があったか見てきますね。バンドスコアのほかにも
ピアノで弾き語りバージョンとかもあったような気がする...



この掲示板の見方をおしえてください。 名前:北村亜也子  99年02月14日22時43分

あのう。。ほんとに初心者あーんどこのHPも知ったばかりなので教えて下さい。
この掲示板を見たいのですが、どうやってみるのですか。
過去のものはみれるのですが。今皆さんが書かれているのを見る方法を教えて下さい。
それとね。ここでは、皆さんペンネームですよね。それってこの文を書くときの『名前』のところにペンネームをかくんですか?
基本的なことをお聞きしてごめんなさい。

ところで。このHPを見つけた私の今の気持ちの高鳴りをきいてくださいっっ。
うれしいっす!!
ファンになりたての私にとってリアルタイムでC−C−B
を追っかけてきた皆さんの声がきけるなんて!すっごくどきどきしてます。それに、さっき、英樹さんはけっこんしてた。と知ってショックを受けてたのに,離婚したっていう情報を数分前に見て「え゛ーっ」っておもったり。なんたって何にも知らない私なのでこの膨大な情報の量にやらなきゃならない仕事もうっちゃらかしています。
 解散から9年たち、こんなにC−C−Bにはまって寝ても起きてもC−C−B。2ヶ月でシングル、アルバム、LDをほとんとど探し、(でもね、細かくいうとたくさんぬけてます。PLUSシリーズは二枚しかもっていません。)
 毎日のように中古CD店をのぞいて、今日は関口さんの「FORKSONG」と「すてきなビート」のテープが買えてすっごくうれしいです。
 C−C−Bって、5人がそれぞれ個性的で,作る楽曲も特徴があって5倍楽しめるって言うか。「たま」みたいですよね。(気を悪くした人ごめんなさいっ)
 このあいだの「LOVE LOVE」も気づいたらエンディングで大ショック。このHPを見ていれば、そんなことなくなりそうですね。
 レコードを聴くためにプレーヤーを。レンタル屋にしかないCDを録音,保存するためにMDコンポを。C−C−Bの情報を得るためにコンピューターを買ってしまった私です。
 だからこのHPに出会えてすんっっっごくうれしいんです。
皆さん,これからよろしくお願いします。

  先ほどの質問に答えてくださる方、メールでお願いします。
  なにせ、この掲示板を見る方法がわからないので・・
 
  DQK11436@nifty.ne.jpです。


追加っ! 名前:えあな 99年02月14日22時40分

楽器のハナシがでてたので私も・・・。
私はエレクトーンでよくCCB弾いています。
内臓のリズムはしらせてオートアルペジオ使って、コード押さえ
ながらメロディー弾く程度ですが・・・。エレクトーンの「DANCEPOP」というリズム使うと、「Here Come TheCCB」
はそれらしく聞こえます。スローロックで「好きさリンダ」とかも・・・。
ドラムパターンとか打ち込みもできるんですが、なかなか作るの
大変で・・・。「BINGO」あたりを作ったら楽しいだろうなぁ・・・。
ここにやってきてる方でヤマハのエレクトーンELシリーズ持って
るかたいますか?



ノートパソコン購入! 名前:えあな  99年02月14日22時30分

・・・といってもダンナがですが・・・。
ホントはマックが欲しくてずっとお金ためてたんですが、
今回ダンナが仕事でどーしてもノートが必要になって、
買ってしまいました。
マックが買えるのはいつの日か・・・。ずーっとiMacねらいだ
ったんですが、今はPowerMacG3をねらってます。
パワーブックは高いし・・・。
CCB関係にもかなりつぎこみましたが、パソコンにもかなりつぎ込んでるえあなです。
3/13はいけるかなぁ・・・。今回は人数多そうですね。
チケット大丈夫かなぁ・・・。


ファンになりたてです。 名前:北村亜也子  99年02月14日19時56分

昨年の12月に突然ファンになりました。物凄い勢いでCDや本などを
集めています。C−C−B情報も知りたくてこのコンピューターもかいました。
3月13日ライブ絶対行きたいです。札幌に住んでるけど、卒業式の前前日だけど絶対いきます。
あーん。こんなに早く情報が手に入るなんてすごい。
私は,ほんとにファンになりたてで彼らがC−C−Bとして活躍してた頃のことなんにもわかりません。
皆さん色々教えて下さい。
たった今,英樹さんの奥さんがベイブの人だって知ってすっごくショックなんです。ご結婚されていたんですね。大変おそくなりましたがおめでとうございます。。。。。。


MIDI欲しいぃ〜〜〜 名前:はな 99年02月14日19時26分

関口さんのMIDIってないのかなぁ?


大丈夫かな。 名前:風花笠奈  99年02月14日12時12分

一応無料アドで作ったが、大丈夫なんだらうか。
てなわけで、よろしくぅ。


無題 名前:Let’s  99年02月14日11時12分

 レゾラサンヘ
 レゾラさんの周りは、C−CーBを知っている人が多いのですね。うらやましいなあ・・・

 katさんへ
 忙しいのですね。時間ができたら、声をかけて下さいね。僕は、ピアノの経験がある程度あって、それと、ギターが少しだけできます。それ以外の楽器もやってみたいので、何でもいいです。
  
 紫苑さんへ
 バンドオフなんて、いいですね。
 それから、「BlueGitar」ですが、ここにも書き込んだことのあるあきほさんというかたから、コードを教えてもらったことがあります。よかったら教えますけど・・・



古本屋めぐりしよう! 名前:あくと  99年02月14日01時01分

レゾラさん>はじめまして。写真集のデータおそれいった、って
カンジです。あっぱれ!私も参考にして、古本屋めぐりします。
最近探し始めたんですが、なにせ、タイトル知ってるのが少なくて
何冊だしていたのか知らなかったんです。うちにあるのは4冊です。
小・中学生にはかなり痛い出費なもので苦労しました。シングルや
アルバムも同じことが言えます。今となってはとても懐かしい思い出に
なってますが・・・。詳しい情報に感謝です!あとは、自分の運に
かけよう。(笑)みつかるかなぁ・・・。


およよ!? 名前:かおる  99年02月13日15時08分

カモン青山さん>
そうですかぁ〜。私のカキコにヒットしてしまったのですね。(^^;
残念ながら、高木隆次さんのことは私は全く知りませんm(_ _)m
CCBの笠君のCDが欲しくて、ネット上で販売しているサイトで検索していたら、RYU氏の「密造」というCDが出てきたのです。
このサイトでは、それぞれのCDにコメントが付いていて、「密造」に関して書いてあったことを少しここの掲示板に書いた訳です。
YU:YAさんに連絡すれば、きっとこのCDについての情報をくれるでしょう!ねっ>YU:YAさん。

でも、gooには、私も時々ビックリさせられます。「関口誠人」で検索したら、自分のカキコにヒットしたことがありました(^^;
そうそう、驚くと言えば、男の人のCCBファンが多いことにも、驚かされます。それに、楽器をやってる人も多いですよね。
ここのファンでCCBのコピーバンドなんてつくったら面白そうですねぇ〜。残念ながら私は楽器がまるでダメですが・・・。

ゆんちゃん>せきぐっちゃんが心配してましたよぉ。
RICOさん>入院してらしたなんて知りませんでした。元気がない時は、ここに来て!パワー全開になるよ!(^0^)/


青山カモン様 名前:YU:YA  99年02月13日00時06分

初めまして。青山さんは「密造」という高木隆次氏のCDは持っていらっしゃいますか? もしお持ちで無くて、お探しのようでしたら、私のメールアドレスまでご連絡いただけますでしょうか?


レゾラさん凄い!! 名前:お山におこもり中のましばっち  99年02月12日18時42分

こんばんは、ましばっちです。今必死こいて過去ログ読んでます(笑)
でもやっぱ掲示板チェックしてしまうのだ・・・う〜ん。
そしておこもり中のクセにちょくちょく来てしまうのだ・・う〜ん(笑)

>レゾラさん
出版本データ凄いですね!私「あんちょこ」と「NAK−IDS」
しか見たことありません(T_T)
(会社の方が貸してくれて(笑)持つべきものはいい同僚♪)
このデータもとに古本屋まわってみます!!
がんばるぞお〜“o(><)o”


畑違いと判ってはいますが…… 名前:カモン青山 99年02月12日16時44分

はじめまして。カモン青山と申します。
実は私、CCBのことはあまり知りません。
私は「INVOICE」というグループが好きで、ずっと彼等のCDを探しているんです。
そして今日、gooでINVOICEのヴォーカルの『高木隆次』と入力して検索したところ、こちらの過去のログに(98年10月14日のかおるさんの書き込みでした。)ヒットしたので、少しでも情報が頂ければ、と思いこちらに書き込んでおります。
全く関係無い事柄なので、非常に恐縮ですが、高木隆次氏のCDについて、知っていることがあれば教えて下さい。お願いします。


古本屋めぐりの際の参考に。 名前:レゾラ 99年02月12日06時24分

ねねさまっ、メールで教えてもらったかもしれないけど、本書いておきますね。
昨日の朝書いていたら途中で時間がなくなっちゃったの。

1.Don`t stop the C−C−B(日音)85.7/1 ¥980 

2.コミック ザ カメラボーイ(日音)85.11/1 ¥1200

3.C−C−B 写真集(近代映画社)85.12/5 ¥1800

4.CCBあんちょこBOOK(学研)86.1/1 ¥880

5.C−C−B YES,100熱(ワニブックス)86.11/10 ¥1200

6.C−C−B NAK−IDS 素顔のボクラ(シンコー・ミュージック)87.2/1 ¥1300

7.C−C−B GO−AHEAD(シンコー)87.9/15 ¥1500

8.C−C−B 寝たふり(シンコー)89.11/10 ¥1500

9.C−C−B・パーフェクトブック(ポリドールレコード)89.11/25 ¥2500

10.CLOSE/C−C−B(CBS・ソニー出版)89.12/16 ¥1200(?)カバーがないから値段わからないや。パチパチの切りぬきの中にその本の宣伝もあったかも。調べておくね。

11.C−C−B田口君のラッキーボードをもう一度
12.C−C−B米川君のロック・ギターが止まらない 共にカセット付き シンコー 86.5 ¥2000

他にも「石はやっぱりカタイ」などのバンドスコアやツアーパンフなどがある。

はーっ、2日かかりましたなぁ、お勤めご苦労。
なんか、ファン初心者のレゾラが書くのもおかしいが・・・。
おすすめはね、ズバリ、2.4.8.10!内容が充実していておもしろいよ!

改めて写真なんか見ると、やっぱり「冒険のススメ」のころが一番かっこいいなぁ。
この頃の笠さん、ちょっとやせたせいか、かわいかっこいいですよね。
英樹さんも黒く染めた当初は100%純若者で・・・いいよなぁ・・・。
そして田口さんも、おひげを生やしていて・・・あーん、色っぽい!
なんかね、「冒険のススメ」と「愛の力コブ」のCDを続けて聞いてみると
なんとなーく、お兄さんとおじさんの境目を感じるのってレゾラだけかしらん。
とりわけ英樹さんっ。髪の毛伸ばして落ち着いちゃったからかな。
声もね、そんな感じがするの。
完全におじさんになったとかじゃなくって、100%純若者とは言えなくなっちゃったということ。
とはいえ、英樹さまは素敵っ。今も素敵なんだろうな。うーん・・・会いたいぞっ。


おなじぃ〜人達がいた〜 名前:紫苑  99年02月12日03時40分

こんばんは。2回目の登場です。
katさん、僕も昔、CCBコピってました!
小学生の時、どぉーしても「Blue Gitar」が弾きたくて
がんばってました!挫折したんですけど。。小学生だったんで
耳コピできなくて。。。(−−;)
もしかして、スコアーなんてありますか?
あったら、見てみたいです。
(一様ギター弾いてます、いまでも)

ごむまりさんも、やってくれるメンバーがいて、
うらやましーです!ホント。。。
うちのバンド
やってくれそうにないです。。。。ぐぅすん(;_;)

 今度、バンドオフなんてやってほしいですぅ!
 もう、やってるのかしら。。。。
 もしやってないなら!ぜひぜひ!


VoThMのCDみーっけ!! 名前:まりぞう 99年02月11日23時10分

わーい☆
ウチの下のCDやさんの中古コーナーでVoThMのCDみっけ!!
即買い!!
意外と、あるモンですねぇ。なんか、灯台もと暗しというか、なんというか。
とりあえず嬉しい〜

レゾちゃんへ まりぞうもあんまりそういうのにリュウさんでて欲しくないな・・・(わがまままりぞう)
この機会がリュウさんにとっていいものであるといいね☆


心の広い笠さんです。 名前:レゾラ 99年02月11日04時58分

FCお知らせメールが届きました。
(にちにちさんったら、掲示板に書けばいいのに・・・テレがあるのかしら。)
4月頃に4チャンのお笑い系ものまね番組にゲスト出演するそうです。
正直言えば、笠さんの存在価値は過去だけでなく今も十分高いので
そういう形式ではたびたび出てほしくないです。
でも今のお笑いの人は、そういうのは真面目にやりますから、
きっと笠さんのイメージを汚すことはないだろうし、
まあ、うれしいことと言えますね。


せやねー。 名前:kat 99年02月11日04時20分

Let'sさん、やりたいんですけどねぇ。
もう少し時間が欲しいなぁ...
楽な仕事ないかなぁ?(あったら皆転職してるって)

独り言でした。


あーっ、食われるぞ。 名前:レゾラ 99年02月11日03時46分

レッツさん、20歳ですかー。それで「もう若くない」なんて言ったら
ここの掲示板の方からの非難ゴーゴー(またまた死語か)ですぞ!
人間、欲や夢がある限り若いんですっ!
それにしても、私よりひとつ年下の人ならCCBを知ってる人たくさん
いそうな気がするんだけどなぁ・・・。


今更ですが 名前:あきつ  99年02月11日00時57分

 笠さんのLOVE LOVE 出演ですが・・・
ドラムを叩く笠さんを見たら思わず泣きそうになってしまいました。
 ところで高校の時私の持っていた「おちゃめな女子高生」を
全ページコピーした先輩お元気でしょうか?
 この前古本屋で売ってましたよ・・・。


メアドあってますか? 名前:ましばっち  99年02月10日21時28分

>ちっぷさん
はじめまして、「スクールボーイ」の歌詞をメールしようと
したんですが宛先不明で戻ってきてしまいました・・・(・・;)
お名前のリンクで書いたんですが、メアドあってますか?


教えてください〜 名前:ねね  99年02月10日18時47分

こんにちは、ねねです。
あの〜、実は教えてほしいことがあって書き込みしてます。
C-C-Bで出した写真集とか、本とか何があるのか知りたいんです。
もう手に入らないとは思うんですが、ログとか見て気になっちゃったので
教えてください〜。
(とかかいて、ログに書いてあったらごめんなさい。(><))

きゅきゅさん
まさかHPに載るとは思ってなくって(^^;ぱたぱたとオンで打っちゃったので
今見ると物凄い文で・・・何か恥ずかしいです。てれてれ。
でも私以外は誰も触れてないから、もしかしたらそれで載っちゃったのかもしれないですね。
それではまた〜(*^^*)


掲示板を見て 名前:gogopapa  99年02月10日16時10分

Yahooの掲示板を見て、久々に彼らが映っているビデオを見てしまい
ました。C-C-Bとともにバービーボーイズや聖飢魔Uとかも出演している番組などは、思わずなつかしくて涙ぐんでしまいました。
それにしても当時のCCBの衣装・・・、ジャニーズアイドル並に派手ですね。英樹とゴムくんは化粧までしちゃって。でも妙に似合っていて
当時は子供ながらもドキドキしたもんでした。


こんにちは 名前:Let’s  99年02月10日12時14分

 こんにちは。笠さんの次のTV出演が今から楽しみな今日この頃です。

 レゾラサンヘ
 僕の年齢について、「20歳だったら大魔王の餌食」と書いていましたが、僕は20歳です。確かに周りからは、「おまえ年齢ごまかしてるだろ」と言われますが・・・・・
 LOVELOVEの客の人たちがよく知っているなと感心してしまったのは、僕の周りでC−C−Bを知っている人が少ないからです。こんないいものを知らないなんて、人生4分の1くらい損してる!!
 
 katさんへ
 コピーバンドをやるのだったら、今からでも遅くないです。ここの掲示板で声をかけたら、人が集まるかも・・・

 それでは。

 


続…嫌われたい 名前:いわぴょん  99年02月10日05時43分

私も久々の書き込みですが。

「嫌われたい」の無機質なシーケンスのギター、
ライブの時は笠さんがシモンズSDXのパッドで
鳴らしていたのを思い出します。

 笠さんはまだSIMMONS SDXを所有して
いらっしゃるのでしょうか?


はじめまして(^-^) 名前:ちっぷ  99年02月10日02時22分

ここに来たのは2回目です。
今日は書き込んで見ました。 
先日 LOVE LOVE 愛してる で、笠浩二さんが出てきてとても
懐かしく思い、探してみたらありました。
なんだか嬉しくなってしまいました。
私もC-C-Bが大好きでした。 もちろん今も好きです。

はじめての書き込みでなんですが、どうしても思い出せない事が
あるので、みなさんにお聞きしたいのですが・・・。
スクールガールと同じメロディーで
スクールボーイという曲がありますよね。
その歌詞が思い出せないのです。
実家に帰ればレコードがあると思うのですが
なかなか帰れなくて・・・
たしか

皮ジャンに優しさ詰め込んで
風切って街角歩いたね
売られたケンカを買ったあと
りんごをかじって 星をみた

だったと思います。
しかーし、この後からが全然思い出せないのです。
なんだか気持ち悪くて。
誰か教えてくださーい!!!
お願いしまーす。 
  


「嫌われたい」のギター 名前:あやそば 99年02月10日01時52分

 あやそばです(^^)。

 「嫌われたい」のギターについての書き込みがありましたが、私も最近改め
てこの曲を聴いて、米川さんのギターのフレーズが気になってました。コード
進行とは違う、いわば無機質な音はかっこいいですね。当時はそれほど気にせ
ずに聴いていたんですが、改めてギターを中心に聴くと、この曲の新たな一面
がわかります。あと、渡辺さんの「アオ、アオ、…」と繰り返した後、「青(
アオ)く照らされた、…」とうたうところは、なんかいいですね。この曲はそ
の当時、ミュージック・ステーションでうたわれましたね。この番組には4人
になってから常連でしたが、アルバムの曲でも結構出演していましたね。例え
ば、「Cyber-Commander」、 「マニュアル・ワールド」、といった曲がありま
した。あと、この番組といえば、C-C-Bのときには偶然なのか、曲の音が始
まらなくて、やり直しといったトラブルが何回かありましたね。

 ではまた(^^)。


残念なんだけど・・・ 名前:みい 99年02月10日00時37分

なんか、日本って、ほんと、忙しい国だ・・・
やる事とか、入ってくる事とかが、ほんと多くて、改めてびっくりしてます。
・・・で、田口さんのライブも、行けなそうなのよね。
皆さんのライブレポートを、楽しみにしています・・・

まりぞうちゃん、メアドそのままです。メールするね。

Misyuさん、私も、ジェラシーの英樹さんの声、だーいすき。


田口さんのライブ 名前:まりぞう  99年02月09日23時01分

こんばんは。

Chiakiさん、Misyuさん まりぞうも7日に行こうと思っています。ただ、何処でチケットを取るのか調べておかないと・・・

みいさん 日本にお帰りになったんですね。ところで、メールっていつものアドレスでいいんですか?


冒険のススメ 名前:Misyu  99年02月09日22時50分

聞きながら書き込みしてまぁす(^-^*)
すっごいナツかし〜〜(T-T) 私の青春時代だったな・・・(笑)
私の高校の時の同じクラスにも男の子のCCBファンいましたけど、
今でもいらっしゃるなんて、すごく嬉しい気がします(^-^)
あー、ないものねだりだー(T-T) よくこの曲で踊ってたなーとか(笑)
CCBのCD聴くのは約7年以来ですね〜 やっぱりいいなぁ・・・・

・。・゚★・。・。☆・゚・。・゚・。・゚★・。・。☆・゚・。・゚・。・゚★・。・。☆・゚・。・゚

ところで、chiakiさんのところでも書かせて頂いてるんですが、
私は田口さんのライブは4/7(水)に行けそうです(^-^*)
皆さんにお会いできるのを楽しみにしています〜
(ジェ・・・ジェラシー の英樹さんの声っていいですよね(T-T))


へヴィ(っぽい)・フレーズ 名前:kat 99年02月09日22時12分

こんばんは。katです。

>ごむまりさんへ
 「嫌われたい」いいですよねぇー。実は僕も大好きです。
ヒデキさんの声って、結構ぞくぞくするところがあります。
「〜憎めるだろう?」のところとか、いいですよね。
そう思うとこの曲もへヴィにやるとカッコよさそうですね。

加山雄三みたいにトリビュート出してもらうと面白いかも。
認知度もあがるし。(その前に認知度をあげなきゃいけないのか)



 


気軽に書きこんでくださいね 名前:でめ  99年02月09日21時52分

どもども、でめです(^^)

 ダビングの件について、ちょっとカタイことを言って
しまいましたが、決して誰かを責めてるわけじゃないの
で安心してください(^^;。

 これからも楽しい情報交換の場として活用できるよう
頑張っていきますので、皆さんも気軽に書きこんでくだ
さいね(^^)。

 ではまた。


ねねさんに同感!! 名前:きゅきゅ 99年02月09日20時49分

さっきラブラブのHPに行ってねねさんのカキコ見てきました。 もーそうそう!!って感じですね
ねねさんの文章にずーっとうなずきっぱなしのきゅきゅです
30日にドキドキしながらビデオセットしてたのを思い出してしまった....
また早くテレビで姿見せて欲しいですよね..

みいさんへ...2巻出てないかもしれなね..
                 (めっちゃ気になるよー)


久しぶりに見てみたら 名前:あすきー 99年02月09日20時39分

皆様こんばんは。
今日久しぶりに掲示板を覗いてみたら懐かしい常連さん達がたくさん
来てくれていたので非常に嬉しくなりました。
これでまたこちらの掲示板も盛り上がってくれるでしょう。
僕もちょくちょく顔を出したいと思いますのでよろしくお願いします。


だあ〜っ! 名前:風間ひろ 99年02月09日19時47分

自宅にパソコン買った。ネット可能になった。メールも出来る。
だがっ!家に帰らない奴にとっては意味が無い代物だという事
が最近になって分かった。帰った時にはパソコンの電源を入れる
暇も無い位に別の事に追われてしまう。ううう、なかなかCCB
クラブに来れません。
てな事で、風花さん・・・お返事は手紙で下さい(笑)にちにち
さん、返事はファックス入れといて下さい。(きっと見てると
思っている辺り)時間がものすごく欲しいです〜。
笠くんのTV出演も見ました。へばりつきで(笑)
なんか個人的なメッセージばかりで申し訳ない。TOTOのチケットが
取れなくて、現在ツテを頼っています。取れるといいなあ。去年の
ブルーノート行ってないので2年振りのルカサー。行きたいなあ。
笠くんのライブはいつ実現するんですか?にちにちさん(笑)


コピー 名前:ごむまり 99年02月09日11時43分

こんにちわ。

katさんへ>>
僕もギター弾くのでCCBの曲をコピーしたりしてますよ。
一人ですが(笑)ははは。楽器やってる友人と「昔の歌謡曲のコ
ピーやりたいね」みたいな話はしてるので、「Romantic…」あ
たりを提案しようと考えています(笑)

CCBの曲はコードを正確に聞き取るのがちょっと難しいものが
ありますね。特に筒美さんとか米ちんの曲は。分数コードばりばり
使っているし。ギターの音がちっこい曲が多いから聞き取れなかったり。

カッティングも多いし。でも勉強になります。最近は「嫌われ
たい」の無機質なギターが気に入っています。あの歌かっこいい
です。


 「不自然な君が好き」はヘヴィメタル・アレンジでもかっこいい
かも。それはやっぱりどんなアレンジでも元のアイデア、曲が良い
からなのだー!


ごめんなさいっ!! 名前:大馬鹿者ましばっち  99年02月08日23時59分

↑・・・ちょっと渡辺英樹氏風(笑)ってふざけてる場合じゃない!
>でめさま
私過去ログろくに読みもしないでカキコしてしまい、
本当に申し訳ありませんでした!!
(しかもでめさまのすぐ次に・・・私ってバカ(T-T))

ちょっとお山にこもって(笑)いえいえ、過去ログを読んでから
次のカキコに来ますね。ほんとにスミマセンでした(;-;)


がびーんっ。私もだぁー σ(^^;) 名前:ゆん 99年02月08日23時37分

そっかぁー、そうですよね。
いくら個人で楽しむものだとは言ってもここの掲示板は公の場なんですよねぇー。
軽はずみに「ダビングしますー!」なんて書いてしまいました私。。。(^^;)
ごめんなさぁーいっ!
反省しておりますので皆さんお許しを〜・・・<(_ _)>ペコリン


田口さんとみんなに会えるなら・・・ 名前:Chiaki 99年02月08日23時12分

Chiakiです。
またまた久しぶりに来てみたら、いっぱい書き込みがあってビックリ!!
しかも、私の名前も出てるぞ〜っ!!

・・・というわけで、まりぞうさんへのお返事です。
「田口さんとみんなに会えるなら、どっちでも行きますよ〜っ!」
私の職場は「栄」付近です。(他県の方にはローカルな地名ですね・・・)
実は、ライブに行く時為に「栄」を選んだのかも・・・(~0~@)
なんだったら、2日とも行っちゃいましょうか?
なんちゃって!

とにかく、みんなで行って盛り上がりたいです。
迷ってみえる方、迷うんだったら・・・「行きましょう!!」


タイトル忘れたら、つながらなかった・・・ 名前:みい 99年02月08日23時11分

やっと帰ってきて、ラブラブ見たの!
笠さんの声は、本当天使のようで、すごい綺麗。
改めて、感動してしまった。
本当、もっと出れば良かったのにね。

カラオケと言えば、前のところでは、CCBが、そのまま映像にでてきたとこがあって、それは、すごく良かったよ。

きゅきゅさん、私もおちゃめな女子高生の、2巻の行方は知りたいんだよね・・・1巻が出た後も、連載してたのは、知ってるんだけどね・・・


レコード 名前:ねね 99年02月08日22時29分

昨日、中古屋さんに行って、CDを探してみたんですけどやはりありませんでした・・・。
「見るだけ見ようっと。」って思ってレコードみたら、
「冒険のススメ」と「愛の力コブ」が・・・。思わず「ほ、欲しい」って
喉から手が出そうになりました。(笑)デッキ無いから諦めました。
はー。なかなかないですねぇ・・・。

あ、それとLOVELOVEのHPで書いたメールが載ってしまいました。(^^;
うわーうわーもう心臓バクバクです。しかも本名だし。(^^;
へ、変なこと書いてないかなー・・・なんて・・・。>今更ですけど

ダビングの件、私も今後は気をつけます。
管理人さま、もしご迷惑でしたら私の書き込み削除しても構いませんので。
それではー。


ヘビメタでもCCB 名前:kat 99年02月08日22時19分

こんばんは。僕は昔、CCBを聞きながらもバンド
(ヘビメタ系、コピー/オリジナル半々)をやったりしてました。
当時は身の回りにCCBファンは居らず、当然誰もやってくれないので
独りで全員のパートを悶々と練習していたのを覚えてます。

あと十年(ともうちょっと)、インターネットが普及するのが早かったら
賛同してくれる人が沢山見つかったんでしょうね。
何回聞いてもコーラスの絡み具合が新鮮です。

でも独りでCCBの曲をカラオケで歌うのって、
大変ですよね。


大冒険を見たのだぁー!!! 名前:ごん太  99年02月08日20時01分

今日、“CCBの大冒険”がやっと手に入りました♪
むっかーし友達の借りて見たことはあったんだけどね・・・
久しぶりに見ての感想は・・・いやぁ、おもしろかったー
いろーんな意味で(笑)

はやさん、私は『もんだらけ』通販で買いましたよ!
この掲示板に TELナンバー書いちゃっていいんですかねぇ???
なんか、迷惑かかっちゃうといけないんで(誰にだよぉって?)
もしよかったら私の方までメール頂ければお教えします。

笠奈ちゃ〜ん♪昨日は楽しかったよー!!
また、お話しようねぇ(^0^)



行こうかやめよか、考え中。 名前:風花笠奈 99年02月08日17時25分

まりぞーちゃん。
4月2日、見た所、平日・・・・(><)7日もだ。
やっぱり、行けないかも・・・・お金の都合もあるし。
あぁ、会えるかもしれないのに。君達と。
ちくしょぉ・・・・悔しい。(;;)
=================
ごん太さん、昨日はありがとう。電話に付き合ってくれて。
楽しかったです。またしまーす。


もんだらけ 名前:えあな  99年02月08日16時55分

>はやさん
はやさんはどちらにお住まいでしょうか?
関西なら神戸の三宮ビブレ6階のタワーレコードのCCB
コーナーに「もんだらけ」がありました。


お騒がせ致しました。 名前:キマチョコ  99年02月08日12時42分

キマチョコです。
この度はダビングの件でお騒がせ致しまして申し訳ありませんでした。
以後気を付けます。
ペコ。


おしえてっっ 名前:はや  99年02月08日00時31分

渡辺英樹さんの情報を教えてください。
VoThMまでは何とかCDを探したのですが、
もんだらけが探せません。
最近は情報がぜんぜんないのでお願いします!!


うーん。田口さんのライブどっちにしよう? 名前:まりぞう 99年02月07日23時39分

こんばんは!
笠奈さん、4月2日に行かれるんですか・・・
うーん、どうしよう・・・
さすがに実家に帰らないといかんしなぁ。春休みはなんとか名古屋に居座ろうかなぁ。

Chiakiさんはいつ行かれるんでしょう?
Misyuさん、たるるさんも行かれるのならお会いできるといいですね☆

katさん はじめまして。啓蒙活動!!地道な活動でも、何もしないでtだ「復活してぇ〜」って願ってるよりはずっとずっといいと思ってまりぞうも頑張っています。これからもお互い頑張りましょう!!


啓蒙活動中 名前:kat 99年02月07日18時51分

はじめまして。katです。

僕も皆さんと同じように、最近啓蒙活動をはじめました。
カラオケに行けば必ず2曲続けて歌う、会社で旅行に行くときは
車の中のMDに必ずちりばめる、など地味な啓蒙に暗躍しております。

またラジオ番組から復活してくれたりしないですかねぇ?
バホバホ隊のコーナーからみたいに...



神奈川にお住まいの方っています? 名前:ましばっち  99年02月07日18時21分

どうも、突然すみません(笑)ましばっちです。
実はビデオのダビングを、どなたかして頂けないものかと
思いまして、図々しくも書き込みしてる次第で・・・(^-^;)
送料の負担ができるだけ少ない方がビンボーな私は助かるので
神奈川在住の方、もしくは近県の方、よろしければメール下さい!!


ダビング等の書きこみについて 名前:でめ  99年02月07日16時34分

こんにちは、でめです(^^)。

 現在C-C-BのCDは廃盤がほとんどで、入手できないのが現状
です。そのため、この掲示板でもダビングの依頼等の書きこみ
が今までにもありましたし、管理者としても、その書き込みの
削除は行ってきませんでした。
 
 しかしながら、基本的に個人利用以外の目的でのダビングは
法律違反になります。つまり、CD等をダビングして他人に渡す
ことは、非営利であっても違法です。

 仲間内で話している分には表に出ることもないのですが、こ
の掲示板の利用者は日に日に増えており、今後も増加すると考
えられます。今後、掲示板のような公の目に触れる場所での書
き込みは、十分注意してください。

 みんなやっているとの意見もあると思いますが、問題が起き
てからでは遅いので、今回このような書きこみをしました。
 「スピード違反」でつかまって、「みんなもやっている」と
言ったところで、なんの解決にもなりませんしね(^^;。

 ちょっと固苦しいことを言いましたが、掲示板の書きこみは、
誰がいつ見ているかわかりません。今後、何か問題があれば掲
示板を閉鎖しなければならないことも考えられます。(今のと
ころありませんが・・・)

 ここを利用していただいている皆さんには、これらのことに
十分留意して書きこみをしてくださるよう、お願いいたします。


たるるさん、にゃこちゃん。 名前:風花笠奈 99年02月07日15時30分

っわ−,たるるさん、お返事ありがとうです。
まずは空いている日ですが、一応今は水曜、不定期土曜、日曜が
空いてます。でも、土曜は医者や習い物が不定期に来るし、(重なる時
と重ならない時があるんですわ、これが。(^^;))
日曜はたまにイベント(コミケ)が不定期に来るのでどうなんだろう?
考えておきましょう。でも、絶対に会いたいですね。
=========================
にゃこちゃん、名古屋はどっちかに行きたいです。
(多分、ハートランドの方だろう。)
その時はまりぞーちゃんや、CHIAKIさんとも会いたいですね。


そう そう そう!!!!(そう言えばある ある あるって笠くんがラジオでやってましたねえ・・・) 名前:三野っ八 99年02月07日15時08分

私も長年CCBFANやってますが CDの「Boys Life」とVIDEO「CCBの大冒険」と「LIVE晴れ」を持っていません・・・。中古CD店をいくつかまわってみても全然見つからないし。当時中学生だった頃のこずかいじゃVIDEO1本6.7千円するものなんか買えなくって友達に見せてもらったりはしたんですが やっぱりFANなのでど-しても欲しいわけですよ・・・。でもVIDEOの再発はムリとして・・・CDでCoconuts Boys頃の2枚のALBUMをぜひ再発してほしいですね。SONYでも最近TMNとかユニコ-ンとか80年代物のCD出してる事だし・・・。(あ でもこれはBESTか)ポリド-ルさんも考えてくれないかな--?
ちなみに Comic the Camera BOy も捜査中です・・・。


売ってるの? 名前:さららん  99年02月06日23時59分

皆さんこんにちは。
突然ですが、質問です。
ヒデキ氏率いる、「VoThM」の作品を現在購入できるのでしょうか?
CDショップに聞くよりも、ココの皆さんのほうが詳しいのでは?と思いました次第です。


さちこさん、レスどうもでした!(今頃・・・) 名前:ましばっち  99年02月06日23時14分

こんばんは、ましばっちです。
ちょっと諸々の事情で最近遊びに来れませんでした(><。)
そんなワケでさちこさん、レス遅くなってごめんなさいでした!
ところで、廃盤って復活すること絶対にないのでしょうか、やっぱり(T▽T)CDとかビデオ、あまり持ってないので悲しいっす(号泣)


そう言えば来週の「歌の大辞テン!」は昭和62年! 名前:たるる@早くも3回目(笑) 99年02月06日22時55分

 すみません、書き漏らしました(苦笑)。

 そう言えば、来週の「歌の大辞テン!」は昭和62年だそうです。
(週刊TVガイドのホームページで見ました)
 多分、その年の2月のベストテンなので、ひょっとしたら、あの
「ないものねだりのI WANT YOU」が観られるのかも!? でも、1月
だったら確実だけど、2月じゃわからないなあ(自信なし)。
             ↑ちょっと記憶が不鮮明なもんで(汗)。

 もし誤報でしたらすみません。


やっとこさ2回目の発言ですう(汗)。 名前:たるる 99年02月06日22時42分

 皆さんこんばんは。
 やっとこさ、2回目の書き込みができます(最近忙しいからなあ)。
思えば、初めての書き込みが1月の下旬....怠けてはいかんぞ自分。

 私もLOVE2観ました! お風呂の時間を大幅に遅らせてでも!
                   ↑あほや....(苦笑)
笠くん元気そうで何よりです。でもちょっと痩せたかも(年相応?)。
やっぱり笠くんの声はイザムくんの声よりも良く通ってましたね(笑)。
もう一発でわかるもんなあ。
 もっとLOVE2とかでCCBの他の曲が取り上げられるといいん
ですけどねえ。

---------------------
風花笠奈さんへ(お返事遅れてすみません!(陳謝))

 うわーっ、楠の方なんですか? 私は四日市でもほとんど北の方に
住んでいるんですよ。何という偶然!
 そうですねえ、先日のお話ですが、笠奈さんのご都合のいい日取り
でいいですが、万が一私の都合が合わない時はご容赦下さい。まずは
ご連絡お願いしますです。
 あと、先程下の書き込みを拝見したのですが、同人もされているん
ですねえ。私も実はちょこっとかじってます(最近忙しくてさぼりま
くってる不届きものですが(滝汗))。
 てなわけで、よろしくお願いします(礼)。


思わず涙です〜 名前:ねね  99年02月06日16時25分

こんにちは、ねねです。

こないだ、書き込みしたらごん太さんがセルビデオをダビングしてくださると
メールを下さって・・・嬉しいです。(涙)
もう、彼らは頭の中にしか(笑)ないので、動いている彼らを見れるなんて!
大げさみたいですけど・・・嬉しいです〜。
ゆんさんもありがとうございます。(*^^*)
もう何でも小さなものでも(笑)宝物にしますー・・・。
是非、お願いしますっ。
(メアドが書かれてないんで・・・メアド教えてください。)

ねねの住んでる所はずっと雪が降りっぱなしで寒いです・・・。
みなさんも風邪とかインフルエンザに気をつけてくださいね。


誤解しないで下さいね。 名前:匿名希望Kはえあなだよん。・・・昔匿名希望**というのが身内ではやったので・・・  99年02月06日15時55分

ダビングの件ですが、あちこちの掲示板(ミュージシャン関係の)
では、注意書きに「ダビングの依頼はご遠慮下さい」ってのが、
結構あるので、そう思ってこの前のカキコしたんです。
いやな思いをした人がいたら本当にスミマセン。
まぁ、個人で楽しむのならいいですし、ここの掲示板に来る人は商売
しようとなんて思ってないだろうから、それはそれでいいと思います。
もぅCCB関係は廃盤が多いから手に入れようと思ったら、ダビング
しかないものねぇ・・・。
なんとかならなすかなぁ・・・ポリドールさん!


はじめまして 名前:BAPPY  99年02月06日01時24分

はじめてここに来ました。私は笠さんのFANなのですが、最近ファンクラブがあることを知り、またHPを検索したらこんなにたくさんの書き込みがあるのでびっくりしました。熱烈だった(?)高校生の頃に比べて情報もわからなくなってそのままだったのですが、久しぶりにメンバーのライブに足を運んでみたいです。またここにも顔を出させて下さ〜い!


にゃこさん、なんだかすいませんです〜 名前:まりぞう  99年02月05日23時18分

ウイッス。

にゃこさんへ うわー、なんだか追いつめちゃったみたいで申し訳ないです〜。でも、詳細が分かって嬉しいな!どうもありがとうございます〜。

RICO(Mrs blue sky)さん おひさしぶりです〜またチャットのお相手してくださいね〜。Mrさんもお元気でしょうか?

レゾちゃん 「心のこもらないチョコ」・・・なんか、レゾちゃんらしい表現だね〜(^^)

まるまりこさん&Misyuさん&きゅきゅさん はじめまして!よろしくお願いいたします。
ホント、最近CCBファンで賑わってますね〜。この調子でCCB自体も勢いづいてくれるといいな〜(*^^*)


カラオケ 名前:あやそば 99年02月05日23時00分

 あやそばです(^^)。

 先日久しぶりにカラオケに行きました。もちろん私はC-C-Bの「Romantic
〜」、「空想Kiss」をはじめ、関口さんの「Love song」、 米川さんの「同窓
会」、などをうたいました。関口さんの曲は上の曲と「Woman & Me」、「たま
ゆら」が入ってて、「天河伝説〜」や「FOLK SONG」 といった曲がなかったの
が意外でした。あと、VoThMの曲がなかったのは残念でした(^^;。前
に行ったところではあったんですが…。
 いつものごとくC-C-Bの曲は全部で十数曲しかなく、しかもシングルの曲
しか入ってないですね。少なくともシングル全曲、できればアルバムの曲も入
れてもらいたいものですね。
 同世代の人たちと行ったので、みんなわかってくれて、やっぱり、「Romant
ic〜」は大盛り上がりでした。この間の「歌の大辞テン」のC-C-Bの話題な
ども出ました。懐かしい曲あり、最近の曲ありで楽しかったです。

 ではまた(^^)。


カカカ!(^0^) 名前:ゆん 99年02月05日21時30分

うわぁーいっ!RICOちゃんが帰って来てくれたぁ〜っ!!バンザーイ!!(*^^*)
そうそう。私たちはまだまだ若いのよねっ。うふっ食べ頃よぉーん。カカカ!(^0^) 

かおるちゃん&まりぞうさん 
「お帰りなさい」なんて言ってくれてどうもありがとーっ!こちらこそこれからもどうぞよろしくです。

ユウさーんっ メールどうもありがとーっ!!すっごい嬉しかったよー。もう私涙がちょちょぎれそーっす。
そういえばご懐妊されたんですね!おめでとうございますーっ!!

Azちゃんもありがとねっ!写真送ってくれるのぉぉ〜??やったぁー!!
ゆんが撮ったのはなかなかいいのがなかったのよー。(ToT)
だから、実はAzちゃんの写真を一番楽しみにしておりました。
うわぁーい うわぁーいっ!!ウキウキウッキー!v(^o^)v

さて話は変わりますが。。。
ダビングの件ですけど、私も別にいいんじゃないのかなぁーって思ってる人です。
だってダビングしてそれを商売にする訳ではないと思うし、あくまでも個人で楽しむものですもんねぇー。
メールでやりとりするにしてもいきなりは「ダビングして下さい」なんて何の面識もない方にお願いできるもんじゃないし。。。(^^;)

実は私もここの掲示板の皆さまにビデオ、CD、ラジオのテープなどなど、たぁーくさんダビングしてもらってるんですよ。
みんないい人ばっかりだ!

ねねさん、私も全部持ってる訳じゃないけど、持ってるのでよかったらダビングしますよ!

そいじゃまったねぇーっ!!(^0^)/~~ハ゛イハ゛イ


名古屋の方・・ 名前:Misyu  99年02月05日20時27分

こんばんは(^-^) 私も二回目の書き込みです。ご挨拶が遅れましたが
管理者の方&常連の方、今後もよろしくお願い致します♪
ここのHPを検索してから、ほとんど毎日のぞいていますが、毎日毎日、
新鮮な情報が書き込まれてて・・・
ここ何年も6.7年でしょうか(・_・?) CCB関連のニュースは全くと言って
いいほど有りませんでしたので、本とうに感激して見ています。。
東京近辺に住んでいれば、関口さんと英樹さんのライブ見に行けるの
ですが(^-^;;
行きたいなぁ・・と思ってた矢先、にゃこさんの情報♪有難うございます(^-^*) 
まさか、名古屋にも来てくださるなんて・・・
びっくりしています。ぜひ、田口君のライブ見に行きたいです。
谷口宗一君も、パク時代結構歌声が好きでしたし、楽しみです♪


名古屋のライブ 名前:にゃこ 99年02月05日19時25分

度々すいません。
まりぞうさん、田口さんの名古屋のライブの日程がわかりました。
というか、まりぞうさんに申し訳なくて、聞いてきました。

4/2 名古屋ハートランド
4/7 名古屋エレクトリックレディーランド

が決定してるようです。チケットの発売日は、まだ確認してないのですが・・・。
名古屋版ぴあに載ってるのかなぁ?

あと、名古屋ではCDのキャンペーンも予定されてるようですよ。


まりぞうさん、すいません。 名前:にゃこ 99年02月05日18時44分

>まりぞうさん、誤解を招くような書き方をしてしまってすいませんでした。
今回は、というのは、今現在、わかる範囲でのライブ、という意味です。
それも、私が知ってる範囲の事ですので、他のライブも決まっているのかもしれませんね。
書き方が悪くて本当にごめんなさい。
また、他の方々も、まりぞうさんと同じ様に思っていらっしゃったら、こちらも
本当にごめんなさい。



うれしい〜 (うるうる) 名前:まるまりこ  99年02月05日16時22分

みなさんこんにちは。
初めてこのHPを拝見させて頂いてます。

CCB解散後の個々の活動については、1年ぐらいは
フアンの人たちとの情報交換で色々聞くことができたのですが、
最近はめっきりわかりませんでした。

大分前になるけど、新神戸オリエンタル劇場で
あるミュージカルを公演してたんだけど
笠くんがゲスト出演していました。

それからかなあ
CCBのメンバーの活動等を知りたくていろんな掲示板で
聞きまくったけど、知ってる人などいなくって悲しく思ってたんですが
今日このHPを発見!!
熱烈フアンが沢山いるってことわかったし
とてもうれしいです。

これからもちょくちょくよせてもらいます。
よろしくお願いします。



誰か知ってる方いませんかぁー? 名前:きゅきゅ 99年02月05日14時41分

こんにちは 2回目のカキコです(少し緊張中...)
もう10年くらい前になると思うんだけど、CCBがモデルになってる4コママンガで「おちゃめな女子高生」ってのがあったんですね  (野中恵美さんが描いてます)
それって2巻出てるんでしょうか?
ずっと気になってるんです...
誰か知ってる方いらっしゃったら教えてくださーい


あっ、ごめんちゃいな。 名前:レゾラ 99年02月05日05時13分

あっ、RICOさんは「雰囲気変わって書きづらくなった」なんていってないよー。
もう、私ったら・・・ねぇ。


僕は塩素系洗剤ドメスト? 名前:レゾラ 99年02月05日05時07分

まーた飲んだくれくれしちゃってますねー、にちにちどのっ・・・。
そっかー、笠さん4月に出る予定ですかー。「予定は未定!!」、CCBのラジオで笠君が言ってました。
バレンタインデー・・・そういえば近いですねー。あーら、にちにちさんもほしいわけ?・・・いやーねー・・・いやらしいわねー・・・なんちって。
でも、僕ち、バレンタインデー嫌い。「廃止にしてくれよー」、これ、本音。ま、仕方ないかー。じゃあその「素敵なもの」目当てに心をこめずにチョコを送りましょうかー。おもてにならないにちにちさんに・・・あっ、くちがすべった、この掲示板でお世話になったにちにちさんにと言おうとしたのだが・・・(どこをどう間違えるんだっ)。

まりぞうちゃーんっ、やはりCCB以外の話題に反応してくれるのはうれしいじょーッ。よしっ、今度会った時はカラオケで「ズンドコ節」といきますかーっ。ドリフメドレーっ!!
レゾラはチャンネル権争いの時、いつもひょうきん族派に加わってたし、ドリフで大爆笑したことはないけど
(「ドリフ大爆笑‘85」から大爆笑を夢見てずっと見てるんだぜー。いつになったら大爆笑させてもらえるんだっ!)、あの変わらない下劣さ・・・決して嫌いじゃないぞっ。やっぱり長介(失礼っ!)にも若い頃はあったんですねー。
・・・うっ、もしかして、おいらの心はおっさんか・・・!!!

匿名希望Kさん、ダビングのこととか、○○売りますとか、そういったコーナーを設けない代わりに、掲示板に書くのは自由みたいですよっ。やっぱりCCBのものはできるだけみんなと同じものを分かち合いたいですよね。
・・・でも、ごんちゃーん、本当にダビングありがとうっ・・・あと、ごくろうさまです。

うわーっ、RICO(Mrs.blue sky)さんだぁーっ、はじめましてっ、レゾラです。ここの掲示板を荒らさせて
いただいております。
若いパワーに圧倒されちゃうとか、雰囲気変わって書きづらくなったとかそんなこと書かないでくださいーっ。
そんなこと思うなんて、自分の心を恥ずべきっ!!若いパワーと自分たちのパワーがちがうなんて
誰が証明したー?その科学的根拠はー?
もし、若いパワーが塩素系で出来ていて、自分達のパワーが酸性タイプだというのなら「まぜるな、危険!!」
ですけどね・・・って、そんなはずなーいっ!!
レゾも今年に入っていろいろな方からの書き込みが増え、圧倒されそうになって、書くの控えようとまで思っちゃいましたが、圧倒される理由なんてないかと思って書き込み続けたらすぐになじめちゃいました。同じCCBファンだもん、よく考えれば当然ですよねっ。


User861750@aol.com 名前:にちにち 99年02月05日01時16分

さっきまで広瀬と飲んだくれくれの僕です。彼(広瀬)は「やっぱさぁーホワイトデーは笠君だよ!西原よぉー笠君はホワイトデーなんだょぉー。」とわけわからないことをいってました。
ということで笠くんorにちにちor広瀬にバレンタインデーをくれた人全員に裏KoujiConer`sよりすてきなものを差し上げます。(笠 浩二非公認)
「西原よぉー笠君に内緒ってことはあんなこととか教えちゃって言いの?やっぱ裏だよねー。ほんとうらだよー。」とほんとわけわからんちーでした。
とりあえず3/14発送はきまりです。
んでもって次回の笠君のテレビ出演は4月ぐらいを予定してます。
(未定ですが….。)
また決定次第お知らせします。    では


User861750@aol.com 名前:にちにち 99年02月05日01時15分

さっきまで広瀬と飲んだくれくれの僕です。彼(広瀬)は「やっぱさぁーホワイトデーは笠君だよ!西原よぉー笠君はホワイトデーなんだょぉー。」とわけわからないことをいってました。
ということで笠くんorにちにちor広瀬にバレンタインデーをくれた人全員に裏KoujiConer`sよりすてきなものを差し上げます。(笠 浩二非公認)
「西原よぉー笠君に内緒ってことはあんなこととか教えちゃって言いの?やっぱ裏だよねー。ほんとうらだよー。」とほんとわけわからんちーでした。
とりあえず3/14発送はきまりです。
んでもって次回の笠君のテレビ出演は4月ぐらいを予定してます。
(未定ですが….。)
また決定次第お知らせします。    では


おひさです! 名前:まりぞう 99年02月05日00時42分

ふー。久しぶりに書き込みします。今日からは実験以外、自由の身☆

レゾちゃん ま、まいっちんぐー☆な、抄読会は終わりました。
それにしても、レゾちゃんも歌の大辞典のドリフ見たのね。ズンドコ節。まりぞうも論文読みながら見てました。やっぱ、歌謡曲っていいよねぇ。今度カラオケに行ったらズンドコ節だな・・・それにしても、ツェーツェーベー紳士はなんだか及川ミッチー入ってるな〜口説かれたいぞ(笑)

にゃこさん はじめまして。田口さん情報!!うれしいなぁ〜CD、買いますよぉ!!でも、POPさん情報だと田口さんは名古屋にもいらっしゃるそうなのですが、それについて書き込みしてらっしゃらないのがちょっと心配なんです〜(わーん、もし名古屋のはとりやめになってたらどーしよー!)

ゆんさん おかえりなさいませ!また、チャットのお相手してくださいませね☆

ユウさん つわり・・・お大事にです〜。ぜひ、胎教にはCCBを・・・(^^)

紫苑さん はじめまして! なんだか、どんどんCCBファンが増えてうれしいですね〜。

みいさん これを読む頃にはもう日本?じっくり骨休めしてくださいね〜

今日は、連れ合いの車の中でRomanticを3回「きかされ」ました。ちなみに関口さんの「don’t stop」「love me do」のコーラスがお気に入りのようです。
フフフ、こうしてまりぞうのCCB啓蒙活動は密かに進行しつつある・・・(^^)v



おひさです! 名前:まりぞう 99年02月05日00時42分

ふー。久しぶりに書き込みします。今日からは実験以外、自由の身☆

レゾちゃん ま、まいっちんぐー☆な、抄読会は終わりました。
それにしても、レゾちゃんも歌の大辞典のドリフ見たのね。ズンドコ節。まりぞうも論文読みながら見てました。やっぱ、歌謡曲っていいよねぇ。今度カラオケに行ったらズンドコ節だな・・・それにしても、ツェーツェーベー紳士はなんだか及川ミッチー入ってるな〜口説かれたいぞ(笑)

にゃこさん はじめまして。田口さん情報!!うれしいなぁ〜CD、買いますよぉ!!でも、POPさん情報だと田口さんは名古屋にもいらっしゃるそうなのですが、それについて書き込みしてらっしゃらないのがちょっと心配なんです〜(わーん、もし名古屋のはとりやめになってたらどーしよー!)

ゆんさん おかえりなさいませ!また、チャットのお相手してくださいませね☆

ユウさん つわり・・・お大事にです〜。ぜひ、胎教にはCCBを・・・(^^)

紫苑さん はじめまして! なんだか、どんどんCCBファンが増えてうれしいですね〜。

みいさん これを読む頃にはもう日本?じっくり骨休めしてくださいね〜

今日は、連れ合いの車の中でRomanticを3回「きかされ」ました。ちなみに関口さんの「don’t stop」「love me do」のコーラスがお気に入りのようです。
フフフ、こうしてまりぞうのCCB啓蒙活動は密かに進行しつつある・・・(^^)v



ユウさん、ゆんさん、お返事ありがとうございました。 名前:にゃこ 99年02月05日00時35分

>ユウさん、つわりの真っ最中という事はおめでたなんですね。
おめでとうございます。お体に気をつけて。ライブはしばらく行けないかもしれませんが、
彼らは音楽をやめる事はないと思いますので、また何年かしてもお子さん連れで
行くのもいいのでは?

>ゆんさん、今回のライブは東京だけなので、そうですね、行けない方もいるんですよね。
配慮が足らなくて申し訳ありませんでした。今度のバンドが軌道に乗れば、
東京以外のライブも夢じゃなくなるかもしれません。もしそうなったら・・・
嬉しいですね。

前回は続けて送信されてしまい、すいませんでした。



幸せにゃりぃ〜〜んっ!!(^ε^)チュッ!! 名前:RICO 99年02月05日00時32分

みなさぁーーん!!お元気ですかぁ??
私はこの通り元気にしておりますぅ〜〜っ。
お声が掛かり嬉しく思ってまぁーーーすっ!!(^0^)/

私はずっと体調を崩してて入院もしてた次第ですぅ。
年末のライブも行く予定だったのになぁ。。。
会う予定だったみなさん、今度は是非会いましょうねっ!!

最近元気がなかったんだけど、カムバックコールには
本当に嬉しかったよぉーーーっ!!
あすきーさん、ようこさん、かおるさん、ゆんちゃん、Azちゃん、
レゾラさん。。。ホントにありがとねんっ!!
もう、元気モリモリですっ!!

でも。。。若い人達のパワーには圧倒されちゃうなぁ〜〜〜っ。
付いていけるかしらぁ??
まぁ、私もまだまだ若いんだけどねっ!!カカカ!!(^0^)v


お呼び?? 名前:RICO (Mrs.Blue sky) 99年02月05日00時31分

きゃいきゃいっ!!(*^ ^*)


・・・ダビング関係は・・・ 名前:匿名希望K 99年02月04日23時53分

あのぅこんなこと言ってはなんなのですが、
ダビング関係はあまりカキコしないほうがいいのではないでしょうか?

管理人のでめさんどうでしょう?


届きました♪ 名前:ねね  99年02月04日23時36分

今日、KohjiCornersの入会申し込み書が届きました。
凄く早かったんで驚きました!
明日早速、郵便局行って出してこようと思います。
Misyuさんへ
こちらこそおねがいしますー。

あの・・・こう言うこといっていいものなのかちょっと迷うんですが・・・
もし、彼らに関する物をお持ちの方いらっしゃったらダビングとかして頂けないでしょうか??
以前にも書いた通り、CD1枚きりなので・・・本当に何も持ってません(^^;
ビデオとか、切りぬきとか何でもぃいんですが・・・よろしくお願いしますー!


ねねさんへ♪ 名前:Misyu  99年02月04日22時59分

メールありがとうございました(^-^)
お役に立てるかわかりませんが、お返事出しましたのでよろしくお願いします♪


Azさん*** 名前:三野っ八 99年02月04日22時23分

熊ちゃん情報ありがとうございます。そうか・・・シノハラまだ続けていたんすね。見たいな-武道館・・・。もう完売でしょうね。
12/8仕事なかなか終わらなかったもんで行けなかったんです。あ 三野姫は深川ん時からず--っと見に行ってます。そのおかげで義男さんのFANになりました。もしかしたら顔は知ってるかも・・・。CCBの掲示板で言うのもなんですが GOOD-BYEのアンソロジ-新宿のHMVで見つけて即買ってしまいました。CCBは良く見かけるけど GOOD-BYEって中古CD捜してもないですよね。
そ-言えば 八っつあんの「え-じゃんBAND」って活動してるんです

>ユウさま そ-ちゃんFANではないですがソロ第一段で出したシングル「風吹く丘」がおすすめです。力強く前向きなVOCALがとっても魅力的な曲です。それが入ってるALBUMがいいのかなあ・・・。それだけしかしりません・・・。ごめんなさいね。


またまたです。 名前:キマチョコ  99年02月04日19時34分

またまたきてしまいました、キマチョコです。
今まで、この掲示板の使い方がよく分からずに3回ほど同じ内容の文を送信してしまいまして失礼いたしました。
でも、もうマスターしたので、これからもよろしくお願いいたします。
1週間ほどまえにこのHPを見つけ(感激)、掲示板の過去ログにも(シゴ○中に、なにやっとんねん!)目を通していたところ、”CCBのビデオダビングします”(byごん太さん)の文が目に入りました。
いきなりお願いするのは失礼かと思ったのですが、どうしても見たくなり、お願いのメールをごん太さんへ出してしまったのです。
怒られたらどうしよう、と思いながら返事を待っていたのですが、こころよくOKのお返事を頂きました。(ありがとうございます。)
すんごくわくわくうれしです。
だって、CCBの姿を見ることなんて、ここ10年ほどなかったですもの。
たのしみにしてますね。

このHPを見てからCCBの音楽がやけに頭をまわまわしているキマチョコでした。


にゃこちゃんというネコさんもいましたね? 名前:ユウ 99年02月04日19時30分

にゃこさま、田口さんのライヴの情報をいただき、
ありがとうございました。
つわりの真っ最中でして、ライブは無理そうですが
CDは絶対に買って聴きます!
なんか、ちょっとだけバラ色…
ゆんちゃんは帰ってきてくれるし…
ところで、谷口宗一さんの曲ってどんなんだ?
BAKUの時を含めいっかいも聴いたことがありません。
近くのショップにあったから買おうと思うんだけど
どれを買ったらよいのかな。
知ってる方、おすすめがあれば教えてください。
おねがいします。


三野っ八さまへ 名前:Az 99年02月04日11時41分

熊ちゃんとは熊丸さんのことですよね?
12月8日の『ジョン・レノンフォーエバー』でお見かけしましたよ。
その際、ちょっとお話できたんですが、12月現在Beginのバックで叩いているとのこと。
その他、所属事務所の新人の子のバックのほか、しのらーバンドなどで叩いているそうです。
それにしても、この前の三野姫見にいらしてたんですよね。
どこらへんで見てたんですかぁ?八郎さんがはしゃいだ「アッコちゃん」楽しかったね。
三野姫の話がわかる人が来てくれてうれしいです。
とは言うものの、私は義男さんのファンでここに来てCCBファンになった者ですが。

話は変わって、ゆんちゃまぁ〜っ!おかえりぃーーっ!!(^0^)/
お元気そうでなによりです。ライブの写真、近いうちに送るね。
ゆかちゃんとなおっちさんととみっかさんにもだった。

Mr.&Mrs.Blueskyさま、Yasushiさま、お元気ですか?

ではまた。


皆様。お元気ですか。 名前:みい 99年02月04日10時13分

初めての皆様、こんにちは、みいです。
最近何日か、ここに来れなくって、いつのまにか、いっぱいカキコがあって、びっくりしてます。
ラブラブと、英樹さんのお誕生日の、反響でしょうね。
私も、もう少ししたら、ビデオが見れるので、すごく楽しみ。


ドリフにくびったけ。 名前:レゾラ 99年02月04日04時57分

まりぞうちゃーん、テスト(?)今日かなー。ガンバっちんぐマチコ先生ねっ!!
「まりぞう、がんばれないわっ」なんて言ったら、
扇風機でスカートめくって「いやーん、まいっちんぐっ!!」しちゃうわよ!!
・・・といってもまりぞうちゃん夜ここのぞくからなー・・・。
うわーっ、間に合わん!!

かおるさまー、昔の常連さんたち、どうしてここまで気持ちよくいなくなっちゃうんでしょうかぁ・・・。
あっ、もしかして、裏CCBクラブでもあるんかなー。
「メンバーズカード」なんてみんな持っていて、月に一度パーティかなにかが行われてるの。
みんなワイン片手に仮面姿で、とある男が
「私は39のツェーツェベーファン紳士。おじょーさん、僕と踊りませんか」
なんて言って26のツェーツェーベーファンレディとダンス踊って
やがて二人は結ばれ、健やかなる夜を・・・(おいおい!)。

それとも古い順にひとり、ひとり・・・そしてまたひとーり・・・といった感じで大魔王に
連れ去られていっちゃったんでしょうかー。
やがてレゾラの元にも「わりぃこはいねーかー!!」ってやってきて・・・。
レゾラ「他の人はどうでもいいですっ。レ、レゾラの命だけはお助けをーーーっ。」
大魔王「おめぇはわりぃこだなや。連れてくぞ、おりゃーっ」
レゾラ「ひぃーーーーっ」・・・・・

・・・なーんてジョークでございます。ひぇーっ、怒らないでーっ。
それにレゾラはいい子ですっ。雷さまにへそを取られたことなんてないもんっ。

あっ、雷さまで思い出した!よかったですぅ、昨日の大辞テン2位の「ドリフのズンドコ節」。
いやぁ、レゾ感激。みんな若い!!
茶さんかっこいいですぅ、工事さん歌うまいですぅ、長さんでかすぎですぅ、
ブーさん相変わらずですぅ、注さんやっぱり浮いてますぅ・・・
・・・おっと、いらん話をしてしまった。失礼。でも、録画しておけばよかったなぁー・・・。

話はそれてしまいましたが、まぁ、最初の頃に比べて書き込む方の人数も増えたので、
CCBの思い出話をゆっくり語る場所としてはちょっと落ち着かなくなったのかもしれないですね。
でも、私がここに書き込みたいなと思ったのは昔の常連さんの書き込みが
あったからというのをわかってほしいです。
結局、他の人の書き込みを呼ぶのはCCBさんへの思いと1つの書き込み。これ。

レッツさん、なんで歳がわかるかって?そりゃあ同じファン同志心が通じ合ってるからでしょーっ。
・・・なーんて。実はわかりません。でも、前の文章で「10の位が変わる」「もう若くない」
「今の若い子もCCBしってるんですね」と言っているのだから30歳以外に浮かびません。
そんなこと言って20歳だったら、それこそ大魔王の餌食です!!
「おめぇはわりぃこだなや。連れてくぞ、おりゃーっ」


はじめまして、みなさま 名前:紫苑  99年02月04日03時10分

はじめまして、
やっと、ここにたどり着くことができました!
HPを発見したとき、もぉ〜思わず(にゃは)でした。
すごく、嬉しいぃ〜(はぁと)
今でも、CDを大事に持ってます。(もちろん聞きまくり)
はじめてCCBにであったのは、小学生(爆)。。
英樹さんのあの声が好きだった!
まぁ。。周りから見ても変な小学生だったと思う。。(−−;)
周りの子達が、アニメソングを好んで歌うなか、
一人CCB熱唱!!。。。ありでしょ?>みなさん
また来ます!これからもよろしくです!
ほいじゃにぃ〜



うわーーーーっっっいっっっっ!!お帰り!(^0^)/ 名前:かおる 99年02月04日00時49分

寝る前に・・・、ちょっと覗いて・・・っと思ったら・・・、
ゆんちゃーん!!お・か・え・り!!(^0^)/

私も、またRICOさんが戻ってきてくれたら嬉しいよぉ〜。。。


さむいけど・・・ 名前:三野っ八 99年02月04日00時46分

>じゅんさん&えあなちゃんへ
VoThM再結成して欲しいっすよね--。 今日ふとVoThM聞きたくなって92年時のテ-プ引っぱり出して聴いてました。英樹さんがもうげんきx2!!(この時31・・・か)この頃って月一ペ-スでLIVEやってくれてたからすごく楽しかったな--。そう言えば「ゴッホ」とか「ソドミスト」ってのもあった・・・。なつかしい-。3人それぞれのソロがいいんよ。もうメロメロやん。またLIVE見たいな-。
そう言えば熊ちゃんて今どこで活動してんだろうな・・・。おととしのEgg-MAN以来みてないぞ。気になる・・・。誰か熊ちゃんの事しってないでしょうかねえ? 


ただいまにゃりんっ!(^0^)/ 名前:ゆん 99年02月04日00時08分

皆さまお久しゅうございますー。&新しいお仲間の皆さま初めまして!
私はゆんと申します。(^0^)
最近、ちょっといろいろと諸事情があり掲示板から離れておりましたがようやく復帰する気になったので帰って来ましたぁー。

あすきーさん&ようこさん&かおるちゃん
とりあえず わてはこの通り元気だす!
新年のご挨拶もしてないし、大好きな英樹さんにHappyBirthdayも言えなくてすっごく寂しかったにょ〜んっ!
でも、またまた時間がある時には遊びに来ますので皆さんよろしくねっ!!(*^^*)

にゃこさん
田口君の貴重な情報ありがとうございますー!
私は東京のライブだとなかなか行けないんですけれど、行けるファンの方にとっては本当に嬉しい情報だと思いますよー!
それにライブ行けなくても「田口くんもがんばってるのね!」って事がわかっただけでもホント嬉しいーーーーーーーーっっっ!!
ユウさんもきっとお喜びのことでしょうネ。(ところでユウさんお元気ですか?)

最後に。。。
でめさん、いろいろとご心配&ご迷惑おかけしましたぁー。

それではまた!(^0^)/~~ハ゛イハ゛イ

PS.RICOちゃん かむば〜っく!!


ユウさん、及び田口くんFANの方へ。 名前:にゃこ 99年02月03日23時34分

突然ですが、ユウさん、田口くんFANのみなさまにお知らせです。

田口くんと谷口宗一さんが一緒にやってるバンドのライブの
スケジュールです。すでにご存じだったらごめんなさい。


2/18 渋谷・屋根裏
開場6:30 開演7:00
チケットはライブハウスにて発売中。

2/20 江古田マーキー
田口さんと谷口さん、二人のユニット「蜂」でのライブです。


2/22 渋谷・CLUB ASIA(クラブ エイジア)イベント
夜の12時頃からOPEN、出演は夜中の1時頃だそうです。

3/18 江古田マーキー
チケットは2/28からチケットぴあ、マーキーで発売だそうです。
また、チケットの発売日は正確ではないかもしれないので、
ぴあに問い合わせた方が確実だと思います。

3/21にマキシシングルをリリースしますが、タワーレコード、HMV、新星堂などで
買えるそうです。新星堂さんでは予約も可。

田口さんも頑張ってらっしゃるので、是非みなさん応援して下さい。
ライブにも足を運んでみてはいかがでしょうか?






ユウさん、及び田口くんFANの方へ。 名前:にゃこ 99年02月03日23時30分

突然ですが、ユウさん、田口くんFANのみなさまにお知らせです。

田口くんと谷口宗一さんが一緒にやってるバンドのライブの
スケジュールです。すでにご存じだったらごめんなさい。


2/18 渋谷・屋根裏
開場6:30 開演7:00
チケットはライブハウスにて発売中。

2/20 江古田マーキー
田口さんと谷口さん、二人のユニット「蜂」でのライブです。


2/22 渋谷・CLUB ASIA(クラブ エイジア)イベント
夜の12時頃からOPEN、出演は夜中の1時頃だそうです。

3/18 江古田マーキー
チケットは2/28からチケットぴあ、マーキーで発売だそうです。
また、チケットの発売日は正確ではないかもしれないので、
ぴあに問い合わせた方が確実だと思います。

3/21にマキシシングルをリリースしますが、タワーレコード、HMV、新星堂などで
買えるそうです。新星堂さんでは予約も可。

田口さんも頑張ってらっしゃるので、是非みなさん応援して下さい。
ライブにも足を運んでみてはいかがでしょうか?






はじめまして、みなさんよろしくです。 名前:キマチョコ  99年02月03日22時35分

最近このHPを発見しました。
前からCCBのHPってないのかなぁ、と思っていたんですけれど、あったんですね。
とってもうれしいです。
ぼくも昔からずっとCCBの大ファンです。
これからたまにこの掲示板に書き込みさせていただきますので、よろしくお願いいたします。



CCBファンがこんなに・・・ 名前:Misyu  99年02月03日22時29分

まだまだ、ファンであり続けている皆様、私はものすごく嬉しく思っています。
先週のLOVE2で、あまりにも偶然に(毎週見ている訳ではないのに・・・)
笠君の姿を見てしまい、しかもあの「Romanticが止まらない」を歌って
くれるなんて!!!
ほんと、涙・涙でした(^-^;;
それから、そうだ!と思いつき、検索のたびに出かけた訳です。
でも、大型の検索エンジンに登録されているHPはまだまだ少ないですね・・・
でも、上から順にやっていって、ここにようやく辿りつきました(笑)
私は「Romantic・・・」からのファンで、解散後は米川君のソロライブに
行ったりしていました。

それから、よかったら昔のファンクラブ時の写真とか、「バホバホ隊」
のテープとか貴重な代物が
ありますので、ご希望の方は、メールください。
大切にしまってあり、なかなか捨てられなかったものです(^-^)


私設FC「メイクラブ」会報が届いた。 名前:風花笠奈 99年02月03日21時39分

見た瞬間、裏表紙に「ギャー(><)」(爆死)下手すぎ。(泣)
何で私の絵は、印刷向きじゃないんだろう。(手描きならまだいいのだが)
こんな下手くそイラストですが、長い目で見てやって下さい。
それにしても掲載されてた笠氏の直筆メッセージを見た感想。
「すっげー字が綺麗だ。」私は昔、書道を習ってたのですが、
(一応二段の段持ち。但し中3で。)それよりも増してすっごい
綺麗な字ですよねェ。本当に。脱帽。m(__)m参りました。
さて、次の会誌の原稿と、同人誌原稿でもやりましょうか。
(「ラブラブ」レポ本、三国志本、マンガスクール会誌)
CーCーB本も、今年中に出したいなぁ。


寒いね・・・。 名前:島の住人えあな  99年02月03日18時46分

>じゅんさん
うれしい・・・。VoThMファンがいた・・・。
ライブは最高ですよ!3人だけなのに、ものすごくパワフルで・・・。
彼らのライブは東京も名古屋も大阪も行きましたよ!
英樹さんのど真ん前で聞いた「マイシリアスタイム」は忘れることが
できません!

夕べから淡路島でも雪がちらついてます。寒いよぅ・・・。
みなさんカゼなどひかないように・・・。


まだまだTVの感想 名前:いぬ 99年02月03日15時40分

笠氏もまだまだいけてますねぇ。
やっぱり音域の広いromantic IZAMはあまり声が出なかったように
感じます。
こうなったらまた年さばよんで復活してまえ!


約10年の思い 名前:ねね 99年02月03日12時39分

こんにちはー。ねねです。大雪降って凄く寒いです。(^^;
レンタルしたCDを聞きながら寝るときに、
「あぁ、やっと10年の記憶の断片が埋まったなー」なんて思ってました。
思えばBest1枚と、ダビングしたカセットに4曲しかない私には、とっても幸せなレンタルでした。
カセットは、小学校のときに入院してたとき、仲のよかったお姉さんに借りて
ダビングしたんですけど、音も凄く悪かったんです。
それでも何百回聞いてるのに全然のびてないんですけどね。
聞いて、初めて知ったんですが、そのテープに入ってた”元気なブロークンハート”は
BrokenMixだったんです。(笑)昨日まで「アルバムのかなー」とか思ってました。(笑)
”Luckychance〜”もシングルと違うんですけど、それもそうなのでしょうか?
(ノックの音とかサンプリングが入ってます。)

今改めて聞いて、当時小学生だった私が入院中唯一楽しめた音楽の中で
C-C-Bは私の支えだったんだなぁ、って今になって思ってます。
(本当にブラウン管の中だけでしたから・・・)
その気持ちだけは、今でも変わらない物だと思います。
・・・なんか個人的な話、長くなってすみません。

あ、私はLOVELOVEの方にメール書きました!


こんにちは 名前:Let’s  99年02月03日10時49分

 さちこさんの書き込みを見た僕は、早速町田へGO!!
 ぎゃーーーーーーーーーー!!!!!!
 1枚も残っていない!!
 きっと、この掲示板を見た人が買ったのでしょう。それにしても早いな・・・・・ 参りました。

 レゾラサンヘ。
 祝ってくれて嬉しいです。ところで、その様子だと僕の年齢を知っているようですね。なぜ・・・?

 昨日何となくいったレンタルビデオ屋で、何となく「未来の思い出」というビデオを手にとってびっくり!!キャストのところに”関口誠人”の文字が!
 これから見ます。

 ところで、以前英樹さんが「エンブレムTAKE2」というビデオのエンディングテーマを作ったといっていましたが、そのビデオ、5作ぐらい有るのですがどれを借りればいいのでしょう?
 知っている人がいましたら、教えて下さい。

 それでは。


カキコ多いですねぇ〜。 名前:かおる  99年02月03日10時17分

やっぱりTV出演の後はカキコ多いですねぇ〜(^^;
英樹さんの誕生日もあったしね。
そうそう、私もフジテレビにメールしようっと!!久々のゆっくりした休みだから、思いっきり書けそうだし。

にちにちさん、風花笠奈さん、でめさん>
本当にありがとう×100(まだまだ足りないよぉ)。おかげで笠君の元気なお姿を拝見することが出来ました〜。感激です。

レゾラさん>あなた若いのにいいこと書いていらっしゃるぅぅ〜。って、なんかおばさん入ってしまいました。でも、前の常連さんは、みなさんお元気なのでしょうか??きっと、今でもCCBを愛し続けてくれてますよね!

こばっちぃ〜っ>2月1日は私が誰よりも早く、英樹さんにおめでとうを言うんだ!!って思っていたのに、こばっちにやられた〜って感じ。
3月のライブは、仕事だから行けないの(;_;)
あぁ、土日休みの仕事に就きたいよぉ。


再結成しないかなー(希望) 名前:じゆん  99年02月02日23時32分

>えあなちゃん、はじめまして
VothMファンだよ。私。っていうか
捜してるのに、CDみっかんないのよ(涙)
みんな、どうやってゲットしたのかなー?
あのヒデキの甘い声にもう一度おぼれてみたいのに(笑)
やっぱり、大型中古CD店にいかないと、だめなのかなー。
ライブだって、行きたいっつーの(笑)

>まりまりちゃん、関口さんのライブいくの?いいなー。

>あやそばさん、デビューしてから16年なんだー。
なんか、そう言われると、随分昔のような気がするね。
シャズナのファンはきっと中学生とかもいるだろうから
「?」みたいに見てたかなー。そしたらその中学生には、
「アンタっ。笠君歌うのはイザムが歌うより貴重なんだよっ。」
って言いたいよ、アタシゃ。

>レゾラちゃん、メンバー全員見たいよ、そりゃ。(笑)
そんでもって再結成とかなったら・・
うれしすぎて、死んでしまうわ、きっと・・・(笑)


もっとCCB 名前:文鳥 99年02月02日18時51分

こんばんは!
私もフジにメ−ルだしましたぁ〜! みんなのメ−ルが制作側の心を動かしてくれると良いですね!
ああっ、もうちらっとみせられると、CCB全員がみたくてみたくてしょうがなくなってしまう・・・。
昔のライブビデオとか再版ででないかな・・・絶対売れると思うんだけどなぁ・・・。

まりまりさん>
で、しょ〜!?そうおもったのはあなたと私だけではないはず! CCBファンはみんなそう思ったって(^^;。

まりぞうさん>
すばらしいです、その啓蒙活動ぜひぜひ続けていって下さい!かく言う私も会社にCDをもちこみ、カラオケで
CCBを歌い、CCBの存在を世間が忘れ去らぬよう地道な活動をしております(ほんとに地味だな・・・)

めざせ!CCBライブ再び!!!           


おしえて 名前:たまに書くちさと  99年02月02日18時01分

シモンズいつから青くなったんでしょうか。黄色だったよね?
ラブラブよかったなぁ。一緒にいた彼氏そっちのけで「きゃー笠くん!」てTVに叫んじゃった。
私は1曲でよかったと思います。笠くんがIZAMのバックやったらいやだわ。
2曲以上見たいならCCBメドレーをやるしかないでしょう。うーんいい案だ。


メール出したよぉ♪ 名前:ごん太 99年02月02日17時20分

みんな、みんなでメールを出せば夢が夢でなくなるかもしれない!
・・・と、思って私もフジにメールしました。

まりぞうさ―ん!ごん太は女ですぅ(笑)
レゾちゃんたらー、美人妻だなんて言ってくれちゃってぇ、
もぉー!ごん太もおだてりゃ木に登るだわよ(^^;)

さちこさーん!すごい!CDショップに
CCBコーナーだなんて(^^)ねえ、みなさんすごい事ですよねぇ
でも町田かぁ、ちょっと遠いや・・・残念!!!




フジテレビにメール出しました。 名前:さえ  99年02月02日14時26分

レゾラさん わたしも今、フジテレビにメールを出しました。
元CCBメンバーの姿を見たいと思っているだけで
はなく、こういうことが、大切なんですね。
皆さんもどんどんフジテレビに意見をだしましょう。


CD見つけました 名前:さちこ  99年02月02日10時24分

先週末、ジョルナ町田店のCDショップのCCBコーナー(昔はなかったのに...)でステキなビート他数枚がありました。
もし良かったら、買いに言ってください。


再びレゾラ 名前:レゾラ 99年02月02日07時06分

ようこさーん、書き込みには全部目を通しているつもりなんだけど・・・オロオロ。
私も書き初めの頃、前の常連さんによく「寂しいよー」とか言っていました。
でもいまは、いつ書き始めた関係なしに、とにかく今書いてくださっているみなさんと
仲良くできたらと考えています。
レゾはよくここに書きこませていただいております。書くのは勇気のいることだけど、
その勇気が「みなさんと仲良くなりたい」という意思表示につながるからです。
みなさんに「仲間」と言っていただくには、それくらいの勇気がないとダメだと思いますし、
それはおのおのの気持ちの問題であって強制すべきものではないと思います。

・・・とは書いてみたけど、レゾラがここに書き込みを続けるのは、個人的に仲間を増やし
たいだけじゃないというのが本音。
自分達の心のこもった書き込みが人を呼び、その人達の書き込みがさらに人を呼び、
最終的にそれが大きな原動力になってCCBを再起動させてほしいのです。
それはCCBの再結成という意味ではありません。たくさんの人達の心の中に忘れ去られた
「CCB」への存在認識、あるいはCCBへの想いが再起動してほしいのです。
CCBを忘れてしまった皆さんの心に「CCB」という文字がよみがえり、そしてその人達が、
「メンバー1人1人には今もなお伝えたい音楽があるんだ」ということを知り、
それを愛するようになること。これがレゾラの本当の希望です。

しかし、この原動力・・・私が書き始めた頃より、確実に大きくなってる。驚きです。


やっぱり反響がすごいじょー。 名前:レゾラ 99年02月02日06時55分

Let'sさーんっ、○0歳おめでとうございまーすッ。
レッツな気持ち、大切ですよねっ。10の位は変わってもその気持ちは変わらずに・・・。
んっ?○にしちゃうと失礼かなぁ。隠す歳ではないもんなぁ。

まりぞうちゃん、ごんちゃんは美人妻よっ。外見も内面もきれい、女はやっぱりこれでしょうっ。

じゅんちゃーん、いいですねっ、「ラッキーチャンス」。くっくっくっ。
そしてそのあとは「不自然なー」、そしてその後は「抱きしめたい」・・・結局メンバー全員でてほしいってことですよねっ。

昨日書きこまれた方はみなさんフジテレビにメール書いたのかなぁ。絶対に書いてほしいっ!!もちろんレゾはフジテレビの番組意見箱に書いたよっ。
レゾ、ここまで盛り上がりを見せるなんて考えてなかったなぁ。にちにちさん、これは勇気になるねっ。たったひとつの番組に出るだけでこれだけ影響や喜びを与える・・・笠さんの存在価値っていまだ重いね。このメッセージたち、笠さんに伝えてあげてくださいね。


はじめまして 名前:由愛  99年02月02日03時08分

はじめまして。由愛といいます。
由愛は高校生の時に○−ト製薬のCMの瞳少女の歌声に心を奪われて
以来CCB特に笠さんのファンでした。今でも当時出演していた
TV番組を録画したビデオやLP、シングル、ライブビデオなど大切に
持っています。
CCBが解散してしまってメンバ−のみなさんがソロになられてCDを
何枚か出されてそれ以降どうなってしまったのか由愛が住んでいる所
には情報が入って来なくて寂しい思いをしていました。最近PCを
購入しましてこのHPを見つけた時の感動と言ったら・・・(@_@)
おまけに偶然見ていたLOVEX2で笠さんの元気な姿を見れて本当に
幸せでした。
また遊びに来ます。


らぶらぶ見たです。 名前:たかゆー 99年02月02日02時36分

遅ればせながら、笠さん出演のラブラブみました(ビデオで)。全盛期とまるで劣らないボーカル、まーべらすですねえ。
ただただ、扱いが小さい。どうせならメルティーラブまで、演奏してほしかった。1曲かぎりでサヨナラじゃ、わざわざ東京までよびだしといて失礼ですよね?れっきとしたドラマーなんだし。
藤井尚之さんのサックスも、いいんだけど、キーボードで聴きたかった、というのは多分みなさんと同じだろうし。ある種、いい味だしたアレンジだとおもうんだけど、ちょっと違和感がね。
今後の活躍に期待したいですねえ。


らぶらぶ見たです。 名前:たかゆー 99年02月02日02時35分

遅ればせながら、笠さん出演のラブラブみました(ビデオで)。全盛期とまるで劣らないボーカル、まーべらすですねえ。
ただただ、扱いが小さい。どうせならメルティーラブまで、演奏してほしかった。1曲かぎりでサヨナラじゃ、わざわざ東京までよびだしといて失礼ですよね?れっきとしたドラマーなんだし。
藤井尚之さんのサックスも、いいんだけど、キーボードで聴きたかった、というのは多分みなさんと同じだろうし。ある種、いい味だしたアレンジだとおもうんだけど、ちょっと違和感がね。
今後の活躍に期待したいですねえ。


らぶらぶ見たです。 名前:たかゆー 99年02月02日02時35分

遅ればせながら、笠さん出演のラブラブみました(ビデオで)。全盛期とまるで劣らないボーカル、まーべらすですねえ。
ただただ、扱いが小さい。どうせならメルティーラブまで、演奏してほしかった。1曲かぎりでサヨナラじゃ、わざわざ東京までよびだしといて失礼ですよね?れっきとしたドラマーなんだし。
藤井尚之さんのサックスも、いいんだけど、キーボードで聴きたかった、というのは多分みなさんと同じだろうし。ある種、いい味だしたアレンジだとおもうんだけど、ちょっと違和感がね。
今後の活躍に期待したいですねえ。


私も見ました! 名前:とみっか 99年02月02日02時17分

ラブラブの笠さん 良かったです
オールスターズのコーナーでもみられるとは
思っていなかったので さらにうれしかった
昨日 ここにこられなかったので ラブラブのHPに
メールを書いておきましたが みなさんも同じような事
考えていたのね 
みんなで お願いすれば かなうかも・・・ 
  


遅くなりましたが・・・ 名前:あくと  99年02月02日00時30分

遅ればせながら、英樹さん、はっぴーばーすでぃ!!
もう39なんですね。なんだか全然見えないっす。
普通39歳なんていうと、イメージ的にはめっちゃ
オヤジはいってるカンジなんだけど、英樹さんを見る限り、
全然見えへん。なんでやろ?でも、英樹さんは英樹さんなので
良しとしよう。(笑)なにはともあれ、お誕生日おめでたい!!


お久しぶり 名前:Let’s  99年02月01日23時54分

 こんばんは
 見ましたよ。テレビ。
 ビデオにとってもう、3回もみました。
 客の反応にびっくり!!よくしってるなあ・・・
 歓声の中で、1人の笑っている声が聞こえました。いるんだよなあ・・・CCBをギャグとしか見ていない人が・・・

 ところで、もうすぐ僕も、誕生日を迎えてしまいます。(あと1分)
 10の位が上がってしまう。もう若くない。。。


Happy Birthday!(^0^)/ 名前:かおる 99年02月01日23時53分

まだ、間に合ゥ見ていない人が・・・

 ところで、もうすぐ僕も、誕生日を迎えてしまいます。(あと1分)
 10の位が上がってしまう。もう若くない。。。


Happy Birthday!(^0^)/ 名前:かおる 99年02月01日23時53分

まだ、間に合うかしらん??
英樹さん、お誕生日おめでとうございます。(^0^)/
昨日、日付が変わる瞬間にカキコしようと思ったら、なぜか入れなかったので、今頃になってしまったわ・・・。


はっぴぃばーすでい英樹さん! 名前:にゃまた 99年02月01日23時48分

おめでとうございま〜っす!
英樹さんも39歳になられましたね。
来年はついに40の超大台に乗りますね。
盛大にお祝いしてあげたいわぁ。

ところで、見ましたよ。ラブラブ=
笠クン、変わってな〜い。
でも、IZAMのRomantic〜≠ヘ、何か抵抗あった。
やっぱあの曲のヴォーカルは笠クン以外に考えられないね。

今度は是非ぜひ、英樹さんの出演交渉を!
ヨッちゃんも出てる事だし・・・。


ハッピーバースデイ渡辺さん 名前:あやそば 99年02月01日23時46分

 あやそばです(^^)。

 そう、今日 2/1は、渡辺さんの誕生日!渡辺さん、おめでとうございます!
今年で39歳ですよね。
 C-C-Bがデビューしてから、今年で16年目、解散してからちょうど10年目。
本当に早いものですね。同時に私たちも年齢を重ねて行くわけですが、「いつ
も心にC-C-B」です!

 ではまた(^^)。


下の発言 名前:まりぞう 99年02月01日23時34分

似ろ目筒→広めつつ、の間違えです。
一体どうやって間違えたんだろ。(^^;


英樹さんおめでとうございます 名前:まりぞう 99年02月01日23時33分

英樹さん、お誕生日おめでとうございます。
これからも頑張ってください。

・・・って、月並みなこと書いちゃいましたが、できたら「しじみ」のライブ、名古屋でもやって欲しいです〜お願いしますぅ〜☆

今日、研究室で院生の先生に「土曜の晩、まりぞうの好きなCCBのヒト、出とったね〜」と言われました。院生の先生にCCB似ろ目筒あります。もちろん彼氏には自然に鼻歌で「LuckyChance」歌わせるくらい聴かせてます。CCBがもう一度コンサートしてくれるまでまりぞうのCCB啓蒙活動は続きますよぉ!!<なんか地道だなぁ(^^;

ところで、ごん太さんって女の方なんですね。てっきり男の方かと思ってました(レゾちゃんの「女神様!」で分かりました)。失礼!!


ラブラブ見たら・・・ 名前:えあな  99年02月01日22時06分

こんばんわーっ
ラブラブはビデオに録画して見ました。土曜は六甲山へ神戸の夜景
見に行ってたのさ・・・。
うーん笠君の声はよく通るね・・・。私も思ったよ「何故にツインドラム?」
で、その後なぜかいきなりビデオが調子悪くなり、画像が乱れるようになったんです・・・。何故だ?とりあえずヘッドクリーニングしてみよう・・・。

>三野っ八師匠
VoThMヨイショのウチらとしては、やってほしいですねぇ。

ここに来てる方たちVoThM好きな人いるのかな?
あまりVoThMのハナシがないのでさみしいなぁ・・・。
あ゛っでもここはCCBのページだ・・・。



らぶらぶ見ましたっ(;_;) 名前:まりまり  99年02月01日21時34分

らぶらぶみましたっ!
すーっんごいっ良かった♪笠くんが歌ってるの久々に見ることができました。当然ビデオは保存版です。
笠くんの歌い方(口のあけ方)が変わってなくて、じ〜んっ。
フジテレビ様、どうもありがとうございます。(^。^)
>文鳥さん同じですーっ(笑)。私もテレビに向かって「どけーっ、イザムーっ」と、叫んでました(イザムファンの方ごめんなさい)。
>かおるさん
レスありがとうございます・ ×1君ですか。ほっとしました。
なんで?と言われると困りますが、だってだって〜〜〜っ。
今夜は寝れそうです。
>えあなさん
覚えてますようっ。あの英樹の言葉。
今でも、少しかすれた英樹の声が耳の奥で響いています。
ううっ(;_;) 涙腺ゆるみっぱなし。
>海月ねーさん
関口さんのフォーバレー、楽しみです! 海月ねーさんにも、お会いできるかな?
昨日は、カキコに来ようと思いましたが、ダメで、焦りました。
一生来れなかったら?、とか。
やー、今日は来れて良かったです・


LOVE・LOVEネタで盛り上がってるねー♪ 名前:じゅん  99年02月01日21時23分

いやー、すごいいっぱい書き込みあって、うれしくなりながら
よんじゃったよー♪

「ラブラブ」の笠君、元気そうで、ニッコニコしてましたね(笑)
なんか、見ててすごいうれしくなった!
でも、藤井尚之氏もまさか自分が当時のライバル(?)の
曲を演奏するなんて、あの頃は思いもよらなかったろうなー
と、見ていて感慨深いものがあったよ。
そんで、尚之氏も一生懸命やってたみたいだけど
やっぱりオリジナルの田口君のキーボード
の軽さはでなくって、なんか重い「ロマンティック」
で、ちょっと残念。テンポも遅くなかったですか?
「あの曲はキーボードが命なんだよ、キーボードがっ」
ってツッ込み入れてたよ、見ながら(笑)。

なにはともあれ、これがきっかけで
C−C−Bブーム再燃!とかなったらいいですよねー。

今度はヒデキ出ないかなー。だっだれか「ラッキーチャンス」
をラブラブな曲に選んでくれー!

>かおるさん、私もツインドラム気にいらなかった(笑)
当て振りかいっ?て言ってるようなもんだもんね。
失礼だよ、笠君に。シャズナの曲になったら
いきなり片付いてたのも寂しかったし(涙)
余韻くらいのこしてよぉ!
(「ロマンティック」終わったら、
「ありや、もういないよ(涙)」みたいな)


そうだ! 名前:文鳥 99年02月01日20時31分

肝心なことを書き忘れてしまったわ!

英樹くん、お誕生日おめでとうございます〜♪♪♪


LOVE×2の余韻 名前:maki 99年02月01日20時16分

日曜日にビデオを再度見直して、あたたかな日だまりの中にいた気分
を味わえた週末でした。
IZAMに紹介されたとき、昔とかわらない感じでドラムに向かって歩く
姿を見れてうれしかった。

そして、仕事で私の師匠とも言える人からのメールで、相変わらず可愛
い声ね、とメールをいただいたことがまた、嬉しかった。
ファンという訳でなくても、見て、良かったと言ってもらえる笠君の力
って凄いな。


しつこくLOVELOVE 名前:文鳥 99年02月01日19時28分

こんばんは!
やっぱり盛り上がっておりますね、LOVE〜。もう、ほんとに笠くん変わってないよう!
あのドラムさばき、のびやかな歌声、おもわず「ええい!イザムどかんか〜い!」と、突っ込みを
いれたくなりましたが・・・(イザム好きな人ごめんちょ)。
いいなぁやっぱりCCBは・・・1番活動していた頃を走馬灯のように思いだしてしまったわ。
わたしのお気に入りのアルバムは「僕たちNO-NO-NO」なんですが、CDがみつからなくて、TAPEしか
もってないんです。もうのびちゃうよ〜ってなくらい聞き込んでいるので、早くどこかでGETせねば!
今はシングルコレクションを聞きながらこれを書いております、会社で・・・仕事しろよ、私(^^;)。


私も1票! 名前:ようこ 99年02月01日18時44分

こんにちは。皆さんラブラブの話で盛り上がってますね。
私もしっかりと見ましたよ、懐かしい笠くんのお声&姿。
うーん全然お変わりないですね。
さえさんのおっしゃる通り会場の反応も嬉しかったですよね。
時々でいいのでまたCーCーBのメンバーにどこかで会えるといいな。

ところでちょっと前にあすきーさんの書き込みがありましたね。
昔の常連さんに向けたメッセージです。
私も思ってましたよ。最近すっかり来なくなっちゃったから寂しいな、なんて。
今はラブラブの話で大盛り上がりしてるから話題に出てはいませんが
きっとみんな同じ事思ってるんじゃないのかな?
レゾラちゃんあたりがその辺のこと書いてくれるかしらなんて期待してたんだけど(勝手にごめん。でもレスの達人だから。)誰も書いてなかったので遅くなりましたが清き1票を入れたいと思います。

でも最近は最近ですごく楽しい書き込みはしてると思うんですけどね。
ただここの掲示板の基盤を作ってくれたのは懐かしい常連の皆さんだと
思うんですよね。
そんな訳でお忙しいのかもしれないけどこちらも時々でいいから遊びに来て欲しいです。




CD 名前:ねね 99年02月01日18時25分

こんにちはー。ねねですー。昨日ここ来れませんでした。サーバがおかしかったんでしょうか?
前にも書いたように、私、CD1枚きりしか持ってないんです。(泣)
中古CD屋さんも田舎なので無くって、なかなか探せないんですけど
今日ふとレンタル(TUT●YA(笑))に行ったら、再発のベスト盤が1枚だけあって、即座にレンタルしました。
(でも本当は欲し〜い!)
LuckyChance〜とか、元気なブロークンハートとか、スクールガールは
昔のテープにダビングしたっきりで音が悪かったんですね。
だから改めて聞けて嬉しくて仕方ないです。
CDとかビデオとか、手に入るといいのですけど・・・。

でもこの掲示板でお話できることが1番嬉しいです〜!!
いっぱい色んな方のお話聞けるし。(*^^*)
そして、早くFC入るぞー!(笑)


わたしもみました 名前:さえ  99年02月01日17時55分

 今、"LOVE LOVE"ビデオで見ました。久しぶりに笠くん(くん付けはもう失礼でしょうか)の笑顔を見ることができて、あの声を聴くことができて、とても感激しています。
キンキキッズがC-C-Bを知っていたこともうれしかったのですが、笠さんが出てきたときのスタジオのお客さんの反応がとてもうれしかったです。
この頃、歌番組などは、見たことがなかったのですが、IZAMさんもとても素敵な人ですね(Romanticが止まらないを歌ったせいでしょうか)。
今度は、C-C-Bのメンバー全員でうたっているところを見たいですね。
それでは、また。



笠さん、「LOVE LOVE」みました! 名前:あやそば 99年02月01日16時45分

 あやそばです(^^)。

 みました!先日の「LOVE LOVE」。笠さんとIZAMさんの「Roma
ntic〜」、すばらしかったですね。2人は年代的には結構離れているけど、あ
まり違和感がなかったような気がします。笠さんは緊張していたようが、うれ
しそうでしたね(^^)。
 キンキの2人が「Romantic〜」のジャケットを出し、紹介したとき、スタジ
オは大歓声でしたね。まだまだ、C-C-B世代の人もスタジオに大勢いたんで
しょうね。キンキの2人がC-C-Bの全盛期を記憶していて、感動していたの
もうれしかったです。それより若いの世代(高校生世代)の人は、当時の C-
C-B を記憶しているということは少ないのでは?この番組で、C-C-Bの存
在を知った人も、数多くいることでしょう。その人たちはどう思ったでしょう
ね。結構衝撃を受けた人もいたでしょうね。
 IZAMさんの笠さんの紹介で、大歓声の中、スティックを大切そうに持っ
て笑顔の笠さんが登場し、今でも気取らない、その存在感は、変わっていませ
んでした。
 笠さんのアップから曲がはじまり、じぃ〜んときました。本当に久しぶりの
テレビでのボーカル&演奏でしたからね。普通ならイントロの田口さんのキー
ボードのフレーズは、元チェッカーズの藤井尚之さんによるサックスアレンジ
になってましたね。ギターではもちろん、野村義男さんもいて、演奏やコーラ
スなど他にも吉田琢郎さんをはじめ、すごいアーティストに囲まれながらも、
やはり笠さんの存在感はすごかったと思います。その後のトークコーナーでも、
笠さんは常に控えめで、気取らない、素直な笑顔(^^)がよかったです。そ
の時も大切そうにスティックを持っていました。
 とにかく実現してよかったし、時代を超えて、こういう形で改めて今の元気
な笠さんの歌声がテレビで流れて、みられて、聴けて、本当によかったです(^^)。
そして、IZAMさんや関係者の方々にも感謝したいです。

 ではまた(^^)。


はっぴぃばぁすだい、でぃあ、渡辺英樹。 名前:風花笠奈 99年02月01日15時25分

お誕生日おめでとうございます。
これからも、その素晴らしい声と、ナイスなキャラクターと、
子供を大事にする気持ちを忘れずにいて下さい。
レゾ子ちゃんの気持ち、わかります。
もっともっとメンバーが前に出てくれたら嬉しいですよね。
(TVとか、雑誌とか)そしたら新しいファンもきっときっと
出来ると思います。現にここに来る人で新たにファンになった
人もいると思いますし。だからフジTVじゃなく、TV局各局も
頑張ってオファー取って欲しいです。だから、また私が提案(笑)
しちゃうかもしれません。(爆死)その時はにちにちさん、
頼みますよ。(殴)(彼は使いっ走りか(^^;))


感激っ! 名前:レゾラ 99年02月01日15時20分

ごむまりさーんっ、聞いた聞いたっ、聞いたよっ。
むっちゃ笠さん・笠さん、むっちゃ笠さんっ!すっごーくわかるっ。
とーもーだーちのーえーりーあーからーはーみーだーしたー・・・
きゃーっ。すっごーいなっ。
むっちゃむっちゃ感激ーっ!見逃してよかったぁー。すっごい楽しみふえたものっ。
でも、やっぱり声は鼻にかかってるぞー。まぁどうでもいいやいっ。


笠君の美声は健在!! 名前:なおっち  99年02月01日15時20分

 見ましたぁー!!良かったわぁー!!
他の番組でもアーユー扱いをしてほしいもんだ!
歌っているとこだけ、Macに取り込んだけれど
重くて重くて...470MBもありやんの...遊べると思ったんだけどなぁー。


寝ちまった・・・(T-T) 名前:三野っ八 99年02月01日15時08分

じつは三野っ八LOVEx2を見逃してしまいちょいとBiueでやんす。
放映1時間前くらいにちょいとだけ目をつぶって雑魚寝してしまい、気がつけばAM2時を回ってました・・・。おかげで風邪をひいてしまい今日は休んでしまいました。でもLOVEx2を見た方たちのカキコ見て笠くんの様子がどうだったかが十分伝わり元気にやってる事が分かってうれしいっす・・。この伝言板に感謝!
さて、本日は英樹さんBIRTHDAYですね。 39か・・・(しつこい)
でも39には見えない 若いっす。(言ってる事はオヤジだけど・・・。)何はともあれHAPPYBIRTHDAY AND I LOVE YOU!!
そ-言えば しじみのThe Mosquito Songって VoThMのLIVEで新曲って言って1度歌ってましたよね・・・?VoThMってもうやってくれないのかなあ・・・。「アニマル・ファ-ム」とか「操作された遺伝子」とかLIVEでもう一度ききたい!


おーっ、関口さま40間近っ!まじか? 名前:レゾラ 99年02月01日15時02分

ねねさまっ、そうですかー。よかったよかった、よかったよぉ。仲間が増えてうれしいよぉ。
それにしてもにちにち様は親切なお方。

英樹さーんっ、39だわーっ。英樹さまのその声もそのスタイルもそのキャラもそのプリティーノーズも
その一重のおめめもその大きなおててもその厚みのある唇も男のわりに細いそのウエストも
そのけちょんけちょん(?)な前髪もその「英樹=ゲゲゲの鬼太郎」のイメージも大事な部分のほくろも(いやーん、エッチっ!)
みいーーーーんな含めて愛してるわん、きゃっ。
英樹さんのプリティーなお鼻に湧いた汗をあぶらとりがみでふき取るのがレゾラの夢。
これは警備員につかまってでもやったるぞ!

ところで・・・きゃーっ、にちにちさまーっ、ラブラブ見事に見逃したわよーっ。うーん、そのまぬけさ、
レゾラらしいぞっ。でもいいの。大好物はあとでのお楽しみ。
ごんちゃんに「笠さんファンが見逃しちゃ、ダ・メ・だ・ぞっ」と突っ込まれ、即反省・・・。(ごんちゃーんっ、
ずうずうしい私に愛のダビありがとうっ。ごんちゃんは女神様っ。一番質のいいテープ送るねっ。
もちろん標準でお願いしますっ。)
にちにちさん、フジテレビねっ。うん、わかった。レゾラ絶対に送るよっ。メールでもハガキでも特産物でも賄賂でも飛びきりキュートな娘でもなんでも送っちゃうっ。
でも、「CCBを出さなかったら、お台場が火の海と化すぞっ!」なんていう脅迫状は送らないから安心してねっ。
なにしろ、この掲示板にしょっちゅう書き込んでるからなぁ・・・。すぐに足がつく。
やるんだったら完全犯罪かな・・・かっかっかっ。
うーん・・・まぁ笠さんという、もともと声が本当にすばらしい方ですからね、やはり、
人道に反さなくっても思いは通じますかね。
「らぶらぶさん、CCBプリーズッ!お持ち帰りで。」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
多くの人がCCBを語らないのは、彼らが目に着く場所にいないからみんな忘れちゃってる、
あるいは知らないだけ。
CCBさんがどんどんみんなの目に付く場所に出てきたら、みんな歓迎するだろうし
当然ファンだって急増します。再び好きになる人もたくさん現れるのではないでしょうか。
あのころのファンって中高生が多かったから、若さゆえに一時的に熱が冷めちゃったりもしただろうけど、そういう人達が結婚するような落ち着いた年齢になって今改めてファンになったら、きっと一生ものでしょうね。
ここの人達を見ればそれがわかります。


音が聴けるのですね… 名前:ごむまり 99年02月01日14時55分

LOVE2のHPでこの前のRomantic…がRealAudioで聴けますね!
さっき聴きました。まだ、の方は聴いてみては…??

http://www.co.jp/cgi-bin/user/love/frame_today.cgi?profile/guest/ryu/ryu.html


私も見ました 名前:YU:YA  99年02月01日14時00分

「ラブ2」! 
その感激といったらもう……! 本当に昔のままでしたね。最後のトークでご本人も言ってましたが、ちょっと初めは緊張してたようでしたが、最後のドラムを叩きながら楽しそうに笑ってたのが印象的でした。声のノビもすごくよかったですね〜。
ああ〜、もっとテレビで笠さんの姿が見たいなあ…。ラブ2HPにメールを書こう! 
今回嬉しかったのが、周りのファン以外の友人や兄弟が、ラブ2見てて「懐かしかったよー。良かったね!」と言ってくれたことでしょうか。でも、この機会に、CCBを知らない人達も興味を持ってくれたら…と思います。ごむまりさんもおっしゃるように。
風花さん、にちにちさん、本当にどうもありがとうございました!


見ました〜! 名前:ごむまり 99年02月01日13時45分

LOVE2見ました!IZAMが「実は今日は…」って紹介したとき
のドキドキ感といったら!そして、小走りに出てくる笠くん!
うれしかったぁ〜!

もう昔のまんまでしたですね。声もシモンズも!当然のこと
ながらリズムは安定してるし。

意外だったのはお客さんの反応!あんなに歓声があがるとは
思ってませんでした。「きゃぁ〜っ!」って聞こえたし!
こういうのが再結成につながればいいんだけどなあ。ここんとこ
一部では再評価されているし…。
彼らを知らない人が興味持ってくれたりしてくれたら。。。
(事実見ていた友達は「あの歌いいねー」と言ってました。)
好き嫌いはあると思うけど、彼らの曲は今でも通用するものばか
りです。むしろシングルもアルバムも最近の細分化されて深みの
ないポップスよりはるかに良い曲ばかりです。

多くの人が興味をもってくれたら廃盤になっているアルバム、
ビデオも再発!…ってことにもなるし。なにより、5人がまた
同じステージでやってくれたらうれしいです。

あれからもう10年なのですね…。。。。。



今日は英樹さんの誕生日 名前:えあな  99年02月01日13時22分

たった今神戸から帰ってきました。
英樹さんおめでとう!


Happy Birthday 英樹さん! 名前:こばっち  99年02月01日12時30分

英樹さん、お誕生日おめでとうございます!
この言葉 言うの何年ぶりでしょう、、、。
今年は、ライブ見に行きまーす!
それにしても、英樹さんの前髪、、、驚いたわ。